JPH03269598A - 吸音板 - Google Patents
吸音板Info
- Publication number
- JPH03269598A JPH03269598A JP2070265A JP7026590A JPH03269598A JP H03269598 A JPH03269598 A JP H03269598A JP 2070265 A JP2070265 A JP 2070265A JP 7026590 A JP7026590 A JP 7026590A JP H03269598 A JPH03269598 A JP H03269598A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holes
- base material
- sound
- frequency range
- sound absorbing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 38
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 claims description 8
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 19
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 abstract 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 3
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007799 cork Substances 0.000 description 2
- 238000002592 echocardiography Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000011491 glass wool Substances 0.000 description 2
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011122 softwood Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
この発明は、室内の音響をコントロールするために用い
られる吸音板に係り、吸音材の前側に配置された基材に
貫通孔と非貫通孔とを設けることに上り、広乾囲に渡っ
て平坦でかつ大きな吸音率を発揮できるようにしたもの
である。
られる吸音板に係り、吸音材の前側に配置された基材に
貫通孔と非貫通孔とを設けることに上り、広乾囲に渡っ
て平坦でかつ大きな吸音率を発揮できるようにしたもの
である。
「従来の技術」
第5図は、本発明者らが先に特願昭63−106699
号にて提案した調湿機能を兼ね備えた吸音板を示すもの
である。
号にて提案した調湿機能を兼ね備えた吸音板を示すもの
である。
この吸音板は、音響透過性と通気性を有する表面材lの
裏面に、音響透過性と通気性を有する基材2と吸音材3
とが積層さt、てなる積層体5が配置されたちのある。
裏面に、音響透過性と通気性を有する基材2と吸音材3
とが積層さt、てなる積層体5が配置されたちのある。
前記基材2はケイ酸カルシウム等の調湿機能を有する材
料で形成されており、この基材2には、当該基材2に通
気性を付与するための貫通孔4・・・が形成されている
。
料で形成されており、この基材2には、当該基材2に通
気性を付与するための貫通孔4・・・が形成されている
。
「発明が解決しようとする課題」
この吸音板は、中音域の音を十分吸音するものの、高周
波数領域および低周波数領域の吸音が不十分である。こ
のためこの吸音板を音楽室等に設置すると、特定波長で
フラッタエコーが発生し易く、音響コントロールが難し
い問題があった。
波数領域および低周波数領域の吸音が不十分である。こ
のためこの吸音板を音楽室等に設置すると、特定波長で
フラッタエコーが発生し易く、音響コントロールが難し
い問題があった。
この発明は前記事情に鑑みてなされたもので、低周波数
領域から高周波数領域まで平坦で大きむ吸音率を有し、
フラッタエコーが発生しにくく、音響コントロールが容
易な吸音板を提供することを目的とする。
領域から高周波数領域まで平坦で大きむ吸音率を有し、
フラッタエコーが発生しにくく、音響コントロールが容
易な吸音板を提供することを目的とする。
「課題を解決するための手段」
この発明の吸音板では、厚さ方向に貫通する貫通孔と貫
通しない非貫通孔とを基材に設けることによって、前記
課題の解決を図った。
通しない非貫通孔とを基材に設けることによって、前記
課題の解決を図った。
この考案の吸音板をなす表面板としては以下のものを好
適に使用することができる。■厚さ0゜3m+n以下の
天然木ツキ板、■上記■の天然木ツキ板にパンチングメ
タルや多孔質金属板等を貼着してなるもの、■厚さ1.
0mm以下の天然木ツキ板に不織布、織布、金属ホイー
ル等を裏打ちし、これに微細な孔を多数設けたもの、■
集成コルク等の多孔質コルク、■畳表などの植物性編み
物、0紙や糸等の編み物、■ガラス、天然繊維、人工繊
維等からなる不織布、■ガラス、天然繊維、人工繊維等
からなる織物、■金網、[株]厚さ100μm以下のフ
ィルム等。なお上記■および■の天然木ツキ板には、木
材の表から裏に貫通した導管等の細孔を有する広葉樹か
らなるものが利用される。
適に使用することができる。■厚さ0゜3m+n以下の
天然木ツキ板、■上記■の天然木ツキ板にパンチングメ
タルや多孔質金属板等を貼着してなるもの、■厚さ1.
0mm以下の天然木ツキ板に不織布、織布、金属ホイー
ル等を裏打ちし、これに微細な孔を多数設けたもの、■
集成コルク等の多孔質コルク、■畳表などの植物性編み
物、0紙や糸等の編み物、■ガラス、天然繊維、人工繊
維等からなる不織布、■ガラス、天然繊維、人工繊維等
からなる織物、■金網、[株]厚さ100μm以下のフ
ィルム等。なお上記■および■の天然木ツキ板には、木
材の表から裏に貫通した導管等の細孔を有する広葉樹か
らなるものが利用される。
これら■、■の天然木ツキ板は、貫通する導管を有する
と共に、厚さが薄いために通気性と音響透過性とを有す
るものである。■のツキ板は、微細な孔を多数設けるこ
とによって通気性と音響透過性とが付与されたものなの
で、上記広葉樹ツキ板のほか、導管等の細孔を有さない
針葉樹ツキ板をも利用できる。
と共に、厚さが薄いために通気性と音響透過性とを有す
るものである。■のツキ板は、微細な孔を多数設けるこ
とによって通気性と音響透過性とが付与されたものなの
で、上記広葉樹ツキ板のほか、導管等の細孔を有さない
針葉樹ツキ板をも利用できる。
吸音材には通気性を有するものが好適に利用される。そ
のような吸音材としては、特に中高音域の吸音性能の良
好な金属不織布圧延多孔質材、多孔質金属焼結体、ガラ
スウール、ウレタン、スチレン・ブタジェン・ゴム(S
BR)等の連続気泡発泡体などを挙げることができる。
のような吸音材としては、特に中高音域の吸音性能の良
好な金属不織布圧延多孔質材、多孔質金属焼結体、ガラ
スウール、ウレタン、スチレン・ブタジェン・ゴム(S
BR)等の連続気泡発泡体などを挙げることができる。
前記基材としては、インシュレーンタンボード、シージ
ングボード、パーティクルボード、厚さ3m−以上の合
板、ケイ酸カルシウム板、石膏ボード、アスベスト板等
の調湿機能を兼備するものが好適に使用される。
ングボード、パーティクルボード、厚さ3m−以上の合
板、ケイ酸カルシウム板、石膏ボード、アスベスト板等
の調湿機能を兼備するものが好適に使用される。
この基材には、貫通孔と非貫通孔が穿設されている。こ
れら貫通孔と非貫通孔は、個数比で、1/10〜10/
1の範囲で設けられることが望ましい。また前記貫通孔
はその開口率が表面材の面積に対して10〜50%の範
囲となるように穿設されることが望ましく、非貫通孔は
その開口率が表面材の面積に対して10〜50%の範囲
となるように設けられることが望ましい。
れら貫通孔と非貫通孔は、個数比で、1/10〜10/
1の範囲で設けられることが望ましい。また前記貫通孔
はその開口率が表面材の面積に対して10〜50%の範
囲となるように穿設されることが望ましく、非貫通孔は
その開口率が表面材の面積に対して10〜50%の範囲
となるように設けられることが望ましい。
「作用」
この考案の吸音板によれば、基板に穿設された貫通孔の
働きによって中音領域の音の吸収が促され、非貫通孔の
働きによって低周波数領域と高周波数領域の音の吸収が
促される。
働きによって中音領域の音の吸収が促され、非貫通孔の
働きによって低周波数領域と高周波数領域の音の吸収が
促される。
「実施例」
第1図はこの発明の吸音板の一実施例を示すもので、表
面材1の裏面に基材2が接着され、この基材2の裏面に
吸音材3が配置されたものである。
面材1の裏面に基材2が接着され、この基材2の裏面に
吸音材3が配置されたものである。
前記表面材lには、厚さ0.2+a+aのナラ柾目ツキ
板にウレタン樹脂製の塗装を施したものが用いられてい
る。また基板2には、厚さ20貢mのゾノライト板(ケ
イ酸カルシウム基材化合物成形板材)が用いられている
。この基板2は、湿気硬化型ウレタン系接着材によって
前記表面材2の裏面に接着されている。この基板2の裏
面側に配置された吸音材3には、厚さ20 mm、密度
64kg、/a’のガラスウールを用いられている。
板にウレタン樹脂製の塗装を施したものが用いられてい
る。また基板2には、厚さ20貢mのゾノライト板(ケ
イ酸カルシウム基材化合物成形板材)が用いられている
。この基板2は、湿気硬化型ウレタン系接着材によって
前記表面材2の裏面に接着されている。この基板2の裏
面側に配置された吸音材3には、厚さ20 mm、密度
64kg、/a’のガラスウールを用いられている。
前記基材2には、貫通孔6・と共に非貫通孔5・・・が
穿設されている。これら孔6・・・、5・・・は、基板
2の厚さ方向に設けられている。貫通孔6は、表面板l
側10mmの部分が直径4、0 mm、残り1OIII
111の部分が直径2.0m+aの大きさに形成されて
いる。このように貫通孔6を2段に形成したのは、基板
2の強度を確保するためである。非貫通孔5は、直径4
mol、深さ10Illfflに形成されている。こ
れら孔6・・・、5・・・は、6mm間隔で形成されて
いる。
穿設されている。これら孔6・・・、5・・・は、基板
2の厚さ方向に設けられている。貫通孔6は、表面板l
側10mmの部分が直径4、0 mm、残り1OIII
111の部分が直径2.0m+aの大きさに形成されて
いる。このように貫通孔6を2段に形成したのは、基板
2の強度を確保するためである。非貫通孔5は、直径4
mol、深さ10Illfflに形成されている。こ
れら孔6・・・、5・・・は、6mm間隔で形成されて
いる。
貫通孔6・・・および非貫通孔5・・・を、第1表に示
す開口率となるように設けて、それらの垂直入射吸音率
を調べた。
す開口率となるように設けて、それらの垂直入射吸音率
を調べた。
(比較例1)
実施例のものと同じ材料を用いて、第5図に示した従来
の吸音板、すなわち基板2に貫通孔4・・・のみが穿設
された吸音板を制作し、実施例と同様に垂直入射吸音率
を測定した。この比較例1の吸音板に設けられた貫通孔
4は直径4III111である。
の吸音板、すなわち基板2に貫通孔4・・・のみが穿設
された吸音板を制作し、実施例と同様に垂直入射吸音率
を測定した。この比較例1の吸音板に設けられた貫通孔
4は直径4III111である。
(比較例2)
第2図に示す吸音板、すなわち基板2に非貫通孔5・・
・のみが穿設された点が実施例のものと異なる吸音板を
制作し、垂直入射吸音率を測定した。
・のみが穿設された点が実施例のものと異なる吸音板を
制作し、垂直入射吸音率を測定した。
非貫通孔5の大きさは、直径4■、深さ10mII+で
あった。
あった。
結果を第3図および第4図に示す。
第1表
注;
実施例のものの貫通孔開口率は直径4■の部分で計算さ
れた値である。
れた値である。
第3図の結果から、実施例の吸音板はいずれも低周波数
領域から高周波数領域にかけてフラットな吸音率を有す
るものであることが確認された。
領域から高周波数領域にかけてフラットな吸音率を有す
るものであることが確認された。
これに対して比較例1のものは、第4図に示すように、
高周波数領域と低周波数領域の吸音が不十分であり、比
較例2のものは中音領域の吸音が不十分であった。
高周波数領域と低周波数領域の吸音が不十分であり、比
較例2のものは中音領域の吸音が不十分であった。
これらの結果から、実施例のものは比較例のものに比較
して、フラッタ−エコーが発生し難く音響コントロール
性に優れたものであることが判明した。
して、フラッタ−エコーが発生し難く音響コントロール
性に優れたものであることが判明した。
「発明の効果」
以上説明したようにこの発明の吸音板は、表面板と吸音
板とのあいだに配置された基材に貫通孔と非貫通孔とが
穿設されたものなので、貫通孔の働きによって中音領域
の音の吸収が促進され、非貫通孔の働きによって低周波
数領域と高周波数領域の音の吸収が促進される。
板とのあいだに配置された基材に貫通孔と非貫通孔とが
穿設されたものなので、貫通孔の働きによって中音領域
の音の吸収が促進され、非貫通孔の働きによって低周波
数領域と高周波数領域の音の吸収が促進される。
従ってこの吸音板は、低周波数領域から高周波数領域ま
で平均した大きな吸音率を発揮するものとなり、フラッ
タエコーが発生しに<<、音響コントロールが容易なも
のとなる。
で平均した大きな吸音率を発揮するものとなり、フラッ
タエコーが発生しに<<、音響コントロールが容易なも
のとなる。
第1図はこの発明の吸音板の一実施例を示す断面図、第
2図は比較例2の吸音板を示す断面図、第3図は実施例
の吸音板の垂直入射吸音率を測定した結果を示すグラフ
、第4図は比較例の吸音板の垂直入射吸音率を測定した
結果を示すグラフ、第5図は先に提案した吸音板を示す
断面図である。 l・・・表面材、2・・・基材、3・・・吸音材、5・
・・非貫通孔、6・・・貫通孔。
2図は比較例2の吸音板を示す断面図、第3図は実施例
の吸音板の垂直入射吸音率を測定した結果を示すグラフ
、第4図は比較例の吸音板の垂直入射吸音率を測定した
結果を示すグラフ、第5図は先に提案した吸音板を示す
断面図である。 l・・・表面材、2・・・基材、3・・・吸音材、5・
・・非貫通孔、6・・・貫通孔。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 音響透過性を有する表面材の裏面に、基材が配置され、
その裏面に吸音材が配置されてなる吸音板において、 前記基材に、基材を厚さ方向に貫通する貫通孔と貫通し
ない非貫通孔とが設けられたことを特徴とする吸音板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2070265A JPH03269598A (ja) | 1990-03-20 | 1990-03-20 | 吸音板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2070265A JPH03269598A (ja) | 1990-03-20 | 1990-03-20 | 吸音板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03269598A true JPH03269598A (ja) | 1991-12-02 |
Family
ID=13426526
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2070265A Pending JPH03269598A (ja) | 1990-03-20 | 1990-03-20 | 吸音板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03269598A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1020846A3 (en) * | 1999-01-14 | 2004-12-01 | Nichias Corporation | Sound absorbing structure |
EP1503367A1 (en) * | 2002-04-26 | 2005-02-02 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Sound absorbing body, sound absorbing structural body, and method of manufacturing these bodies |
US6953105B2 (en) * | 2000-01-28 | 2005-10-11 | Stankiewicz Gmbh | Damping foil consisting of several layers and a method for producing same |
JP2013011156A (ja) * | 2011-05-30 | 2013-01-17 | Seraazu:Kk | 吸音パネル |
-
1990
- 1990-03-20 JP JP2070265A patent/JPH03269598A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1020846A3 (en) * | 1999-01-14 | 2004-12-01 | Nichias Corporation | Sound absorbing structure |
US6953105B2 (en) * | 2000-01-28 | 2005-10-11 | Stankiewicz Gmbh | Damping foil consisting of several layers and a method for producing same |
EP1503367A1 (en) * | 2002-04-26 | 2005-02-02 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Sound absorbing body, sound absorbing structural body, and method of manufacturing these bodies |
EP1503367A4 (en) * | 2002-04-26 | 2007-05-30 | Prime Polymer Co Ltd | SOUND ABSORBING BODY, SOUND ABSORBING STRUCTURAL BODY AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF |
US7364014B2 (en) | 2002-04-26 | 2008-04-29 | Prime Polymer Co., Ltd. | Sound absorbing body, sound absorbing structural body, and method of manufacturing these bodies |
JP2013011156A (ja) * | 2011-05-30 | 2013-01-17 | Seraazu:Kk | 吸音パネル |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2655081C1 (ru) | Звукопроницаемая облицовка для акустических гипсокартонных плит | |
JP2009034998A (ja) | 超軽量トリム複合物 | |
JP2004130731A (ja) | 内装材及び車両用内装材 | |
JPH03269598A (ja) | 吸音板 | |
JP2001065077A (ja) | 吸音パネル | |
JP5599140B2 (ja) | 吸音構造体用部材及び吸音構造体 | |
JPS6329771Y2 (ja) | ||
JP2006342565A (ja) | 防音内装材 | |
CN213449259U (zh) | 吸声复合软包 | |
JP2001081878A (ja) | 吸音パネル及び音響パネル | |
JPS6329768Y2 (ja) | ||
JPS639692Y2 (ja) | ||
JPH0626127A (ja) | 建築用板 | |
JPS649421B2 (ja) | ||
JP2010281131A (ja) | 吸音パネル | |
CN105672507A (zh) | 一种环保型吸音板 | |
CN206015930U (zh) | 一种复合消音板 | |
JPH01277295A (ja) | 調湿吸音板 | |
CN219548052U (zh) | 一种陶金全频微孔吸声板 | |
CN213062479U (zh) | 表面无孔式吸音板 | |
CN221168214U (zh) | 一种吸音覆膜板 | |
CN208251349U (zh) | 迷你歌咏亭的布艺吸音软包 | |
CN213115069U (zh) | 毡覆式无孔吸音板及其安装结构 | |
JP4217184B2 (ja) | 吸音板 | |
JP2008163562A (ja) | 床材用遮音材及び住宅用床材 |