JP2576817Y2 - 流体噴射式織機の緯糸引戻し装置 - Google Patents

流体噴射式織機の緯糸引戻し装置

Info

Publication number
JP2576817Y2
JP2576817Y2 JP1992032408U JP3240892U JP2576817Y2 JP 2576817 Y2 JP2576817 Y2 JP 2576817Y2 JP 1992032408 U JP1992032408 U JP 1992032408U JP 3240892 U JP3240892 U JP 3240892U JP 2576817 Y2 JP2576817 Y2 JP 2576817Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weft
lever
pull
unit
cutter shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992032408U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0585883U (ja
Inventor
佐一郎 守口
三朗 北山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsudakoma Corp
Original Assignee
Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsudakoma Industrial Co Ltd filed Critical Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority to JP1992032408U priority Critical patent/JP2576817Y2/ja
Publication of JPH0585883U publication Critical patent/JPH0585883U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2576817Y2 publication Critical patent/JP2576817Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は流体噴射式織機におけ
る緯糸引戻し動作の駆動系の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】流体噴射式織機のメインノズルにおいて
は、緯入れ後メインノズルの先端と織耳との間でカッタ
ーを有した切断ユニットにより緯糸を切断するが、その
ままであると緯糸の先端がメインノズルから長く垂れ下
がった状態になる。このように緯糸の先端が長くメイン
ノズルから垂れ下がっていることは好ましくない。すな
わち多色織の場合には隣接するメインノズルから垂れ下
がっている緯糸が互いに絡み合い易い。また単色織の場
合でも次のサイクルの緯入れの際に緯糸が弛んだ状態で
噴射が行なわれるので、緯入れが不安定となり易いので
ある。
【0003】かかる不都合を回避すべく、緯糸の切断後
緯糸をメインノズルの上流側にある程度引き戻してやる
ことが行なわれている。例えば実公平1−18621号
に開示された緯糸引戻し装置においては、メインノズル
の上流側において緯糸の送出し路に干渉し得る状態で引
戻しアームを設けてある。緯糸切断後はこの引戻しアー
ムを揺動させて緯糸に係合させ、緯糸を送出し路から偏
倚させることにより、垂れ下がった緯糸の先端をメイン
ノズル内に引き戻している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところでこの従来の緯
糸引戻し装置にあっては、緯糸切断ユニットと緯糸引戻
しユニットとが別個の駆動源を有しているために、両ユ
ニットが近接して配置されていることもあって、全体的
に構造が複雑となる。
【0005】この考案の目的は、流体噴射式織機におけ
る緯糸引戻しユニット周りの構造を簡素化することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】このためこの考案におい
ては、緯糸引戻しユニットを緯糸切断ユニットと同一の
駆動源に連結したことを要旨とするものである。
【0007】
【作用】同一の駆動源により緯糸引戻しユニットと緯糸
切断ユニットとが同期して駆動される。
【0008】
【実施例】図1に示すのはこの考案の緯糸引戻し装置の
一例であって、2色織の織機に応用されたものである。
織布の織耳に臨む配置でカッターを有した切断ユニット
10が設けられている。またメインノズルN1、N2の
上流側には3組の固定ヤーンガイド3、4、5が上流側
からこの順で離間配置されており、第1と第2のヤーン
ガイド3、4間には緯糸把持ディスク6が介設されてい
る。
【0009】第2と第3のヤーンガイド4、5の間には
緯糸引戻しユニット20が配置されている。この緯糸引
戻しユニット20の緯糸引戻しアーム21はレバー22
を介して上記カッターのカッター軸に連結されており、
該カッター軸はレバー23により駆動源であるカム24
に作動連結されている。
【0010】したがって緯糸切断のタイミングにおいて
カム24が回転すると、緯糸切断ユニット10が駆動さ
れてそのカッターが緯糸を切断し、これと同時に緯糸引
戻しユニット20が駆動されてその引戻しアーム21が
揺動して緯糸を送出し路から偏倚させ、これにより緯糸
の先端がメインノズル内に引き戻される。
【0011】以上の実施例において各緯糸の送出し路か
らの偏倚度を、一緒におよび/または独立に、調節する
こともできる。図2に示すのは一例であって、引戻しア
ーム21に連結されたレバー22には2組の調節機構3
1、32が設けられている。第1の調節機構31はレバ
ー22のカッター軸25に対する架設角度を調節する調
節ネジにより構成されている。また第2の調節機構32
は引戻しアーム21とレバー22との連結角度を調節す
るための長孔と締結ネジとを組合せて構成されている。
【0012】図3に示す例においては、第1の調節機構
31によりレバー22のカッター軸25に対する角度を
大きくして、図2の場合よりも緯糸W1、W2の引戻し
量(すなわち偏倚度)を小さくしたものである。逆にレ
バー22の架設角度を小さくしてやれば、図2の場合よ
りも緯糸W1、W2の引戻し量を大きくすることができ
る。
【0013】図4に示す例においては第1の調節機構3
1によりレバー22の架設角度をさらに大きくして、図
3の場合よりもさらに緯糸W1、W2の引戻し量(すな
わち偏倚度)を小さくし、かつ第2の調節機構32によ
り引戻しアーム21とレバー22との連結角度を小さく
して、緯糸W1の引戻し量よりも緯糸W2の引戻し量を
大きくしたものである。逆に引戻しアーム21とレバー
22との連結角度を大きくしてやれば、緯糸W2の引戻
し量よりも緯糸W1の引戻し量を小さくすることができ
る。
【0014】以上のように、調節機構31、32を適当
に調節することにより、使用する緯糸W1、W2の種類
に対応して、引戻し量や引戻しの開始時期(すなわち緯
糸の偏倚し始めの時期)を最適なものに設定することが
できる。
【0015】図5に示す例においては緯糸W1に係合す
る一方の引戻しアーム21aの駆動軸25aと緯糸W2
に係合する他方の引戻しアーム21bの駆動軸25bと
を3本のリンク26、27a、27bにより作動連結し
たものである。ここでリンク27aとリンク27bとを
等長とすることにより、緯糸W1とW2との引戻し量を
同一にできる。また図3に示した調節システムと図5の
システムとを組合せて、両緯糸の偏倚度を全く独立に調
節することもできる。
【0016】
【考案の効果】同一の駆動源により緯糸引戻しユニット
と緯糸切断ユニットとが同期して駆動されので、構造的
に簡素化される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の緯糸引戻し装置の一例を示す斜視図
である。
【図2】この考案の緯糸引戻し装置における引戻し量調
節システムの一例を示す側面図である。
【図3】同調節システムによる引戻し量調節の一例を示
す側面図である。
【図4】同調節システムによる引戻し量調節の他の例を
示す側面図である。
【図5】この考案の緯糸引戻し装置における引戻し量調
節システムの他の例を示す側面図である。
【符号の説明】
3、4、5 ヤーンガイド 6 把持ディスク 10 切断ユニット 20 緯糸引戻しユニット 21 引戻しアーム 22 レバー 24 カム 25 カッター軸 N1、N2 メインノズル 31、32 引戻し量調節機構 W1、W2 緯糸

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】緯糸引戻しユニットが緯糸切断ユニットと
    同一の駆動源に連結されていることを特徴とする流体噴
    射式織機の緯糸引戻し装置。
  2. 【請求項2】緯糸引戻しユニットがカッター軸に架設さ
    れたレバーとこのレバーに連結された緯糸引戻しアーム
    とから構成され、レバーとカッター軸との架設角度の調
    節機構が設けられていることを特徴とする請求項1に記
    載の装置。
  3. 【請求項3】緯糸引戻しユニットがカッター軸に架設さ
    れたレバーとこのレバーに連結された緯糸引戻しアーム
    とから構成され、レバーと引戻しアームとの連結角度の
    調節機構が設けられていることを特徴とする請求項1に
    記載の装置。
  4. 【請求項4】緯糸引戻しユニットがカッター軸に架設さ
    れたレバーとこのレバーに連結された緯糸引戻しアーム
    とから構成され、レバーとカッター軸との架設角度の調
    節機構およびレバーと引戻しアームとの連結角度の調節
    機構が設けられていることを特徴とする請求項1に記載
    の装置。
JP1992032408U 1992-04-16 1992-04-16 流体噴射式織機の緯糸引戻し装置 Expired - Lifetime JP2576817Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992032408U JP2576817Y2 (ja) 1992-04-16 1992-04-16 流体噴射式織機の緯糸引戻し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992032408U JP2576817Y2 (ja) 1992-04-16 1992-04-16 流体噴射式織機の緯糸引戻し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0585883U JPH0585883U (ja) 1993-11-19
JP2576817Y2 true JP2576817Y2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=12358130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992032408U Expired - Lifetime JP2576817Y2 (ja) 1992-04-16 1992-04-16 流体噴射式織機の緯糸引戻し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2576817Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0585883U (ja) 1993-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10510327A (ja) 織 機
JP2576817Y2 (ja) 流体噴射式織機の緯糸引戻し装置
JP4132793B2 (ja) 織布のタックイン耳形成方法
JPS6071741A (ja) 織機におけるタックイン耳の形成装置
JP2002105803A (ja) タックイン装置
JPH05247743A (ja) 移動清掃装置および巻体基部残糸除去装置を備えたリング精紡機
JP3357860B2 (ja) タオル用無杼織機のタックイン装置におけるタックイン耳組方法
JP3654350B2 (ja) 緯糸引き戻し制御方法
US6918414B2 (en) Weft length measuring storage unit
JPH0238707B2 (ja) Ryutaifunshashikishotsukinotashokuyoyokoitochoryusochi
JPH086061Y2 (ja) ジェットルームにおける緯糸絡み防止装置
JP2668560B2 (ja) 織機の緯入れ装置
JPH0230469Y2 (ja)
JPH0435431Y2 (ja)
JP4214438B2 (ja) エアジェットルームにおけるエア式把持装置
JP3311196B2 (ja) 多色緯入れ流体噴射式織機における流体供給構造
JPS62215046A (ja) 流体噴射無杼織機の多色緯糸挿入装置
JPH1025644A (ja) 流体噴射式織機における緯糸張力緩和装置
JP2001329453A (ja) タックイン装置の緯糸弛緩装置
JPS6346487U (ja)
JPH0373663B2 (ja)
JPH07279002A (ja) エアジェットルームの緯入れ装置
JPH0819596B2 (ja) ジェットルームにおける緯入れ方法
JPH0243907Y2 (ja)
JPS60215846A (ja) 空気噴射式織機の主ノズルの噴射方法