JP2575623B2 - 反射形光電スイツチ - Google Patents

反射形光電スイツチ

Info

Publication number
JP2575623B2
JP2575623B2 JP15128285A JP15128285A JP2575623B2 JP 2575623 B2 JP2575623 B2 JP 2575623B2 JP 15128285 A JP15128285 A JP 15128285A JP 15128285 A JP15128285 A JP 15128285A JP 2575623 B2 JP2575623 B2 JP 2575623B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
center
photoelectric switch
light receiving
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15128285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6215718A (ja
Inventor
英明 八段
覚 下川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP15128285A priority Critical patent/JP2575623B2/ja
Publication of JPS6215718A publication Critical patent/JPS6215718A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2575623B2 publication Critical patent/JP2575623B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] この発明は,反射形光電スイッチに関し,とくに小型
化された反射形光電スイッチに関する。
[従来技術] 反射形光電スイッチのケース内の前部には,投光素子
と受光素子とが横に並べて配置され,絶縁材料たとえば
プラスチックからなるホルダに保持されている。光電ス
イッチの小型化にともない投光素子,受光素子も小さく
なってきている。
超小型化された投光素子または受光素子の一例が第1
図および第2図に示されている。投光素子または受光素
子は,ステム1と,このステム1上に搭載された発光ま
たは受光チップ2と,チップ2の一方の電極にリード線
をつなぐためのステム1上に配置されたボンディング電
極3とを備えている。チップ2の他方の電極はステム1
に直接に接触している。小さなステム1上にこれらのチ
ップ2と電極3とを配置しなければならないために,チ
ップ2および電極3のいずれもがステム2の中心OSから
外れた位置に設けられている。チップ2および電極3は
レンズとして作用する樹脂4により覆われている。
このようにチップ2がステム1の中心OSから外れた位
置に設けられた投光素子および受光素子を反射形光電ス
イッチに用いた場合には次のような問題が生じる。
第3図および第4図は反射形光電スイッチのケース10
内の前部に投光素子11および受光素子12が内蔵されてい
る様子,ならびにこれらの投,受光素子11,12の投光エ
リアEAおよび受光エリアRAを示している。投光素子11お
よび受光素子12は適当なホルダ(図示略)により保持さ
れている。従来の反射形光電スイッチにおいては,投光
素子11および受光素子12上のチップ2の位置について全
く注意が払われていなかったために,特に第3図から分
るように,投,受光素子11,12上のチップ2とケース10
の中心OCとの関係(距離,方向等)は各光電スイッチご
とに異なっていた。したがって,第4図からも明らかな
ように,反射形光電スイッチの安定動作領域APがケース
10の中心線OCから外れていることが多かった。第4図に
おいて,投光素子11の投光エリアEAと受光素子12の受光
エリアRAとが重なり合っているエリアが投受光エリアER
Aであり,この投受光エリアERAの中心に安定動作領域AP
がある。
したがって,被検出物体が小さい場合には,たとえ被
検出物体がケース10の中心線OC上にきても光電スイッチ
が検知動作しない場合が起こりうる。このため,反射形
光電スイッチの取付時に光電スイッチの光学系とくに安
定動作領域APと被検出物体の通過位置とを考慮して光電
スイッチを配置しなければならないという煩雑さがあ
る。さらに,多くの反射形光電スイッチを並設する場合
には隣接するもの同志が相互干渉を起こさないように配
慮しなければならない。
[発明の開示] この発明は,特に上述のような超小型の投,受光素子
を備えたものにおいても,安定動作領域をケースの中心
線上に一致させた反射形光電スイッチを提供するもので
ある。
すなわち,この発明はチップがそれぞれのステムの中
心から外れて搭載された投光素子および受光素子を用い
た反射形光電スイッチにおいて,その安定動作領域を常
にケースの中心線上にもたらすことができるような構造
を提供している。
この発明は,上記のような反射形光電スイッチにおい
て,ケースの中心から投光素子のチップまでの距離と同
中心から受光素子のチップまでの距離とが等しく,上記
両チップおよびケースの中心が一直線上に並び,上記直
線と垂直に交わりかつケースの中心を通る平面に関して
面対称の関係にあるように投光素子および受光素子を配
置したことを特徴としている。
したがって,投光素子および受光素子において,それ
らのチップがそれらのステムの中心からそれぞれ外れて
いたとしても,その安定動作領域をケースの中心線上に
もたらすことができる。
これにより光電スイッチごとに安定動作領域が異なる
といった不具合が解消し,光電スイッチを取付ける際に
は,ケースの中心線のみを考慮するだけで安定かつ確実
な検出が確保される。たとえ被検出物が小さくても、そ
の物体がケースの中心線上にくると確実に検出動作が行
なわれる。また多くの反射形光電スイッチを並設する場
合の相互干渉の防止を図ることも可能となる。
[実施例の説明] 第5図から第7図を参照してさらに詳しく説明する。
第5図は反射形光電スイッチのケース10のヘッドをその
正面からみた図であり,第6図および第7図はケース10
を互いに90゜異なる方向からみた側面図である。
投光素子11と受光素子12とは次の条件を満たすように
ケース10内の前部にホルダ(図示略)により保持されて
いる。すなわち、ケース10の中心OCから投光素子11の発
光チップ2までの距離Lと,中心OCから受光素子12の受
光チップ2までの距離Lとが等しいこと,投光素子11の
発光チップ2と,受光素子12の受光チップ2と,ケース
10の中心OCとがある直線M上に並んでいること,および
直線Mと垂直に交わりかつケース10の中心OCを通る平面
に関して面対称の関係にあること。投光素子11と受光素
子12とをこのように配置することによりその安定動作領
域APがケース10の中心線OC上に設定される。
第8図は変形例を示している。投光素子11の中心およ
び受光素子12の中心は線M上にはないが,それらのチッ
プ2はケース10の中心OCを通る線M上にあり,かつこれ
らのチップ2と中心OCとの間の距離L1は等しく,投光素
子11と受光素子12は線Mと垂直に交わりかつ中心OCを通
る平面に関して面対称の関係にある。
ケースの中心OCとチップ2との間の距離L,L1等は任意
に設定できるが,これらの距離を大きくするとケース10
の前方の比較的遠くの位置に安定動作領域APを設定で
き,逆に短くすれば近い位置に安定動作領域APが移動す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は超小型投,受光素子を示すもの
で,第1図は平面図,第2図は側面図である。 第3図および第4図は従来の反射形光電スイッチの一例
を示すもので,第3図は正面図,第4図は側面図であ
る。 第5図から第7図はこの発明の実施例を示すもので,第
5図は正面図,第6図および第7図は相互に90゜異なる
方向からみた側面図である。 第8図は変形例を示す正面図である。 1……ステム, 2……チップ, 10……ケース, 11……投光素子, 12……受光素子。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】チップがそれぞれのステムの中心から外れ
    て搭載された投光素子と受光素子を横に並べてケースに
    内蔵した反射形光電スイッチにおいて, ケースの中心から投光素子のチップまでの距離と同中心
    から受光素子のチップまでの距離とが等しく,上記両チ
    ップおよびケースの中心が一直線上に並び、上記直線と
    垂直に交わりかつケースの中心を通る平面に関して面対
    称の関係にあるように投光素子および受光素子を配置し
    たことを特徴とする反射形光電スイッチ。
JP15128285A 1985-07-11 1985-07-11 反射形光電スイツチ Expired - Lifetime JP2575623B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15128285A JP2575623B2 (ja) 1985-07-11 1985-07-11 反射形光電スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15128285A JP2575623B2 (ja) 1985-07-11 1985-07-11 反射形光電スイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6215718A JPS6215718A (ja) 1987-01-24
JP2575623B2 true JP2575623B2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=15515272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15128285A Expired - Lifetime JP2575623B2 (ja) 1985-07-11 1985-07-11 反射形光電スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2575623B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000342986A (ja) 1999-03-30 2000-12-12 Komatsu Ltd 産業廃棄物破砕用ビット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6215718A (ja) 1987-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001174671A (ja) 光素子モジュール
US4933729A (en) Photointerrupter
EP0127401B1 (en) Electro-optical element package
EP0809786B1 (en) Inclination detecting optical sensor and a process for producing the same
JPH0436590B2 (ja)
US4419011A (en) Automatic range finder
JP2575623B2 (ja) 反射形光電スイツチ
US5418368A (en) Wide-angle motion detector with close-in reflector
JP3029780B2 (ja) 透過型フォトインタラプタ
JP3476326B2 (ja) 光結合装置
JPH0421114Y2 (ja)
JP2544237Y2 (ja) ホトインタラプタ
KR102239822B1 (ko) 다채널 구동 표면실장 타입 레이저 다이오드
JP2506239Y2 (ja) 光結合装置
JPH03142886A (ja) 半導体発光装置
JP3612823B2 (ja) 半導体リレー
JP4475726B2 (ja) フォトカプラ
JP2958228B2 (ja) 透過型光結合装置
JP2006147944A (ja) フォトインタラプタ
JP3538250B2 (ja) 傾き検出用光センサ
JP2877403B2 (ja) ホトインタラプタ
JPH08167670A (ja) Toパッケージ
EP0722571A1 (en) Wide-angle motion detector with close-in reflector
JPH0745969Y2 (ja) 光結合装置
JPH0964409A (ja) 光結合装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term