JP2572899Y2 - 筒状リールシート - Google Patents
筒状リールシートInfo
- Publication number
- JP2572899Y2 JP2572899Y2 JP1992058643U JP5864392U JP2572899Y2 JP 2572899 Y2 JP2572899 Y2 JP 2572899Y2 JP 1992058643 U JP1992058643 U JP 1992058643U JP 5864392 U JP5864392 U JP 5864392U JP 2572899 Y2 JP2572899 Y2 JP 2572899Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tightening cylinder
- hand
- tightening
- reel sheet
- fishing rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Fishing Rods (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は緊締筒の外表面を粗面に
した筒状リールシートに関する。
した筒状リールシートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から釣竿本体の握部の表面にレザー
サテン(商品名)の塗装を行ったり、発泡性樹脂材によ
って釣竿本体の握部を覆ったりして滑り止めとすること
が行われている。その一方、筒状リールシートの移動フ
ードを緊締する緊締筒が釣りの操作中に握専用部分と共
に手で把持される釣竿もある。例えば、本出願人による
実開平4−52469号公報にその例が開示されてい
る。また、実公昭60−10378号公報に開示の筒状
リール取付装置では、その緊締筒のみを把持することと
なる長い緊締筒が開示されている。
サテン(商品名)の塗装を行ったり、発泡性樹脂材によ
って釣竿本体の握部を覆ったりして滑り止めとすること
が行われている。その一方、筒状リールシートの移動フ
ードを緊締する緊締筒が釣りの操作中に握専用部分と共
に手で把持される釣竿もある。例えば、本出願人による
実開平4−52469号公報にその例が開示されてい
る。また、実公昭60−10378号公報に開示の筒状
リール取付装置では、その緊締筒のみを把持することと
なる長い緊締筒が開示されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、緊締筒の把持
される釣竿では、釣り場での水滴、コマセ、魚のヌメリ
等が手や緊締筒に付着していると、釣竿の操作中に握っ
ている手が滑って回動してその把持位置が移動する。こ
の場合、釣人はその回動した位置で再び緊締筒を固く握
り絞め直すことが多く、この時、固く握りしめたまま、
そのずれた位置から初期の通常の操作位置へ手を戻すた
め、緊締筒を回動させて緩めてしまうことがある。
される釣竿では、釣り場での水滴、コマセ、魚のヌメリ
等が手や緊締筒に付着していると、釣竿の操作中に握っ
ている手が滑って回動してその把持位置が移動する。こ
の場合、釣人はその回動した位置で再び緊締筒を固く握
り絞め直すことが多く、この時、固く握りしめたまま、
そのずれた位置から初期の通常の操作位置へ手を戻すた
め、緊締筒を回動させて緩めてしまうことがある。
【0004】依って本考案は、釣竿の操作中にヌメリ等
の付着した手で把持して操作しても緩み難い筒状リール
シートの提供を目的とする。
の付着した手で把持して操作しても緩み難い筒状リール
シートの提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的に鑑みて本考案
は、移動フードを締付ける緊締筒の外側表面に、周方向
に相対移動しないように形成された概ね軸長方向の複数
の突条と、一体的に形成され、樹脂のような柔らかさの
微小粒子の突出による微小凹凸粗面とを具備しているこ
とを特徴とする筒状リールシートを提供する。
は、移動フードを締付ける緊締筒の外側表面に、周方向
に相対移動しないように形成された概ね軸長方向の複数
の突条と、一体的に形成され、樹脂のような柔らかさの
微小粒子の突出による微小凹凸粗面とを具備しているこ
とを特徴とする筒状リールシートを提供する。
【0006】
【作用】緊締筒の外側表面に、複数の概ね軸長方向の突
条が周方向に相対移動しないように形成されているた
め、緊締したり緩めたりする操作が非常に容易であり、
更には、樹脂のような柔らかさの微小粒子の突出による
微小凹凸粗面を一体的に形成しているため、例えヌメリ
のある手で把持してもこのヌメリを感ずることが少ない
上に、把持感がソフトで心地よく、また、この緊締筒部
をヌメリのある手で把持して釣り操作をしても手が滑り
難く、そのため握り直しが少なく、その結果緊締筒が緩
むことが少ない。
条が周方向に相対移動しないように形成されているた
め、緊締したり緩めたりする操作が非常に容易であり、
更には、樹脂のような柔らかさの微小粒子の突出による
微小凹凸粗面を一体的に形成しているため、例えヌメリ
のある手で把持してもこのヌメリを感ずることが少ない
上に、把持感がソフトで心地よく、また、この緊締筒部
をヌメリのある手で把持して釣り操作をしても手が滑り
難く、そのため握り直しが少なく、その結果緊締筒が緩
むことが少ない。
【0007】
【実施例】以下、本考案を添付図面に示す実施例に基づ
いて更に詳細に説明する。図1は本考案に係る筒状リー
ルシート14を備えた釣竿の元竿部の側面図であり、図
2は矢視線A−Aによる断面拡大図である。竿管10の
適宜位置には、リール12を固定する筒状リールシート
14が装備されており、その筒状リールシート14の前
部に握部16、後端部には竿尻部品18が取付けられて
いる。
いて更に詳細に説明する。図1は本考案に係る筒状リー
ルシート14を備えた釣竿の元竿部の側面図であり、図
2は矢視線A−Aによる断面拡大図である。竿管10の
適宜位置には、リール12を固定する筒状リールシート
14が装備されており、その筒状リールシート14の前
部に握部16、後端部には竿尻部品18が取付けられて
いる。
【0008】筒状リールシート14の基本的な構成は従
来と同様であり、リールシート本体14Aの一端側に固
定フード14Bが、他端側に移動フード14Cが配設さ
れ、この移動フード14Cを移動固定させるための緊締
筒14Dが該移動フード側に配置されている。この緊締
筒14Dは釣人の手によってナットの様に締結操作がな
されるために、その操作が容易なように表面に突条14
aが形成されている。この突条14aに手が引っ掛って
締結操作が容易になるのである。
来と同様であり、リールシート本体14Aの一端側に固
定フード14Bが、他端側に移動フード14Cが配設さ
れ、この移動フード14Cを移動固定させるための緊締
筒14Dが該移動フード側に配置されている。この緊締
筒14Dは釣人の手によってナットの様に締結操作がな
されるために、その操作が容易なように表面に突条14
aが形成されている。この突条14aに手が引っ掛って
締結操作が容易になるのである。
【0009】本実施例では、筒状リールシート14の前
部の握部16は、その筒状リールシート14側の部分が
緊締筒14Dと同程度の太さの細径部16Aに形成され
ており、釣竿操作中においては二点鎖線で示すように釣
人の手で把持される。即ち、握部16の細径部16Aと
緊締筒14Dとを同時に把持するのである。
部の握部16は、その筒状リールシート14側の部分が
緊締筒14Dと同程度の太さの細径部16Aに形成され
ており、釣竿操作中においては二点鎖線で示すように釣
人の手で把持される。即ち、握部16の細径部16Aと
緊締筒14Dとを同時に把持するのである。
【0010】従って、魚をつり上げる場合等では、把持
する手に強い力を入れて釣竿を操作するため、もし手に
ヌメリ等が付着している場合には緊締筒14Dに対して
手が滑り、既述の様な問題が生ずることとなる。そこで
本考案では、緊締筒14Dの表面に、掌との摩擦を増大
させるための粗面15を形成している。
する手に強い力を入れて釣竿を操作するため、もし手に
ヌメリ等が付着している場合には緊締筒14Dに対して
手が滑り、既述の様な問題が生ずることとなる。そこで
本考案では、緊締筒14Dの表面に、掌との摩擦を増大
させるための粗面15を形成している。
【0011】ここでは、ウレタン系樹脂材15aに微小
粒子である着色樹脂ビーズ15bを混合したベルベック
ス(商品名)と呼ばれる滑り止め材をコーティングして
微小な凹凸のある粗面15を形成している。図2の微小
粒子15bは誇張して描いてある。この粗面は樹脂のよ
うに柔らかければ如何なるものであっても本考案の範囲
内である。
粒子である着色樹脂ビーズ15bを混合したベルベック
ス(商品名)と呼ばれる滑り止め材をコーティングして
微小な凹凸のある粗面15を形成している。図2の微小
粒子15bは誇張して描いてある。この粗面は樹脂のよ
うに柔らかければ如何なるものであっても本考案の範囲
内である。
【0012】上記の実施例では緊締筒14Dを握部16
と共に把持する場合について説明したが、緊締筒が長
く、該緊締筒のみを把持して釣竿操作する場合にも上記
と同様に緊締筒の外表面に粗面を形成すると、手が滑り
難く、従って、既述の理由によって緊締筒が緩むことが
少なくなる。また、釣竿における緊締筒の位置は問題で
はなく、どこに装着されていても、手で把持される位置
にあれば本考案の効果を亨受する。
と共に把持する場合について説明したが、緊締筒が長
く、該緊締筒のみを把持して釣竿操作する場合にも上記
と同様に緊締筒の外表面に粗面を形成すると、手が滑り
難く、従って、既述の理由によって緊締筒が緩むことが
少なくなる。また、釣竿における緊締筒の位置は問題で
はなく、どこに装着されていても、手で把持される位置
にあれば本考案の効果を亨受する。
【0013】
【考案の効果】以上の説明から明らかなように本考案に
よれば、緊締筒の外側表面に複数の概ね軸長方向の突条
を周方向に相対移動しないように形成しているため、緊
締したり緩めたりする操作が非常に容易であり、更に
は、樹脂のような柔らかさの微小粒子の突出による微小
凹凸粗面を一体的に形成しているため、例えヌメリのあ
る手で把持してもこのヌメリを感ずることが少ない上
に、把持感がソフトで心地よく、また、この緊締筒部を
ヌメリのある手で把持して釣り操作をしても手が滑り難
く、そのため握り直しが少なく、その結果、緊締筒が緩
むことが少ない。
よれば、緊締筒の外側表面に複数の概ね軸長方向の突条
を周方向に相対移動しないように形成しているため、緊
締したり緩めたりする操作が非常に容易であり、更に
は、樹脂のような柔らかさの微小粒子の突出による微小
凹凸粗面を一体的に形成しているため、例えヌメリのあ
る手で把持してもこのヌメリを感ずることが少ない上
に、把持感がソフトで心地よく、また、この緊締筒部を
ヌメリのある手で把持して釣り操作をしても手が滑り難
く、そのため握り直しが少なく、その結果、緊締筒が緩
むことが少ない。
【図1】図1は本考案に係るリールシートを備えた釣竿
の元竿部の側面図である。
の元竿部の側面図である。
【図2】図2は図1の矢視線A−Aによる拡大横断面図
である。
である。
10 竿管 12 リール 14 筒状リールシート 14A リールシート本体 14B 固定フード 14C 移動フード 14D 緊締筒 15 粗面 15a 粒子としての樹脂ビーズ 15b 樹脂材の層 16 握部 16A 細径部
Claims (1)
- 【請求項1】 移動フードを締付ける緊締筒の外側表面
に、周方向に相対移動しないように形成された概ね軸長
方向の複数の突条と、一体的に形成され、樹脂のような
柔らかさの微小粒子の突出による微小凹凸粗面とを具備
していることを特徴とする筒状リールシート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992058643U JP2572899Y2 (ja) | 1992-07-29 | 1992-07-29 | 筒状リールシート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992058643U JP2572899Y2 (ja) | 1992-07-29 | 1992-07-29 | 筒状リールシート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0613468U JPH0613468U (ja) | 1994-02-22 |
JP2572899Y2 true JP2572899Y2 (ja) | 1998-05-25 |
Family
ID=13090267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992058643U Expired - Fee Related JP2572899Y2 (ja) | 1992-07-29 | 1992-07-29 | 筒状リールシート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2572899Y2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5476192U (ja) * | 1977-11-09 | 1979-05-30 | ||
JPH056778Y2 (ja) * | 1988-02-18 | 1993-02-22 |
-
1992
- 1992-07-29 JP JP1992058643U patent/JP2572899Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0613468U (ja) | 1994-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4895044A (en) | Hand grip for cycle handles | |
US6629382B2 (en) | Fishing rod handle | |
US20010052163A1 (en) | Finishing trowel including handle | |
CA2279026A1 (en) | Grip handle for shovel type implement | |
JPS6341892Y2 (ja) | ||
JP2511719Y2 (ja) | 釣竿用ハンドル | |
US4182258A (en) | Water ski tow handle | |
US20230263146A1 (en) | Reel seat | |
JP2540104Y2 (ja) | リール固定部を有する釣竿 | |
JP2572899Y2 (ja) | 筒状リールシート | |
JP2597385Y2 (ja) | リールシート | |
JPH07115879A (ja) | 釣竿用キャスティングハンドル | |
JP2007029052A (ja) | 釣竿 | |
JPH018117Y2 (ja) | ||
JP2548017Y2 (ja) | 筒状リールシート | |
JP2001178324A (ja) | 釣 竿 | |
JP2009240281A (ja) | 釣り竿 | |
JPH0719260Y2 (ja) | リール脚固定装置 | |
JPH0320212B2 (ja) | ||
JP2548756Y2 (ja) | 釣 竿 | |
JP2554328Y2 (ja) | 釣 竿 | |
JP2542612Y2 (ja) | キャスティングハンドル | |
JP2560513Y2 (ja) | リールシート | |
JP2550734Y2 (ja) | 釣 竿 | |
JP2541988Y2 (ja) | 磯 竿 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |