JP2572896B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP2572896B2
JP2572896B2 JP3058912A JP5891291A JP2572896B2 JP 2572896 B2 JP2572896 B2 JP 2572896B2 JP 3058912 A JP3058912 A JP 3058912A JP 5891291 A JP5891291 A JP 5891291A JP 2572896 B2 JP2572896 B2 JP 2572896B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
outside air
heat exchanger
indoor
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3058912A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04295535A (ja
Inventor
利明 高野
佳代子 石風呂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3058912A priority Critical patent/JP2572896B2/ja
Publication of JPH04295535A publication Critical patent/JPH04295535A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572896B2 publication Critical patent/JP2572896B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は空気調和機に関し,詳し
くは冷房運転時に吹出温度が必要以上に低下しないよう
にした空気調和機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】空気調和機において冷房運転を行うと
き,室内機の送風口からの吹出温度は,室温と外気温度
とにより影響を受ける。従って外気温度が低下すると吹
出温度が低下する。これは外気温度が低下すると,室外
熱交換器の凝縮能力がアップするため,蒸発能力もアッ
プし,それに伴い室内熱交換器の蒸発温度が下がり,吹
出温度が低下するためである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように外気温度が
低下する夜間など,負荷が小さくなるにも拘らず吹出温
度が低下し,冷房空間の冷え過ぎなどを起こす問題点が
あった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は,圧縮機,室外熱交換器,室内熱交換器,室
内送風機等を備えた空気調和機において,前記室内熱交
換器と室内送風機との間にヒーターを装着すると共に,
外気温度の検知手段を設け,冷房運転中の外気温度に応
じて前記ヒーターを作動させるよう制御する制御回路を
設けたことを特徴とする。
【0005】
【作用】本発明によれば,外気温度の検知手段によっ
て,外気温度による吹出温度の低下に伴って吹出経路に
備えたヒーターを制御して,外気温度が低下しても吹出
温度の低下が少なくして,冷え過ぎのない空気調和を行
うことができる。
【0006】
【実施例】図1は本発明の実施例による空気調和機の室
内機の構造を示す模式図,図2は実施例の空気調和機の
冷房サイクル構成図,図3は実施例の空気調和機の電気
回路図である。まず,空気調和機の構成を説明すると,
図2において,冷房運転時には圧縮機1,室外熱交換器
2,減圧装置3,室内熱交換器4が,冷媒ガスの流れ方
向の順に循環経路で連結されており,室外熱交換器2に
は室外送風機5が室外熱交換器2の熱交換のために附随
し,室内熱交換器4には室内送風機6が室内熱交換器4
の熱交換のために附随している。また,7は室内温度を
検知する室温センサ,8は室外温度を検知する外気温セ
ンサである。冷房運転においては前記の循環経路で冷媒
ガスを循環させることにより,室内熱交換器4と室外熱
交換器2とで冷媒ガスの液化蒸発による熱交換を行い冷
房が行われる。通常は室内熱交換器4,室内送風機6,
室温センサ7を室内機Aとして室内に配置し,圧縮機
1,室外熱交換器2,室外送風機5,減圧装置3,室外
温度センサ8を室外機Bとして室外に配置して使用す
る。図1に示すように室内機Aには,室内熱交換器4と
室内送風機6が送風路20で結ばれており,その送風路
20にヒーター9およびヒーター10が配置されてい
る。
【0007】図3は上記空気調和機を作動させるための
電気回路であって,圧縮機1,室外送風機5,室内送風
機6,ヒーター9,ヒーター10が電源12に接続さ
れ,それぞれ制御回路11によってオン・オフ制御され
る。また制御回路11には室温センサ7,外気温センサ
8が接続されている。いま,冷房運転を開始すると,図
4のフローチャートに示すように,制御回路11は圧縮
機1,室外送風機5,室内送風機6の各開閉接点17,
16,15を閉じて圧縮機1,室外送風機5,室内送風
機6を作動させ冷房運転を行う。このとき,外気温セン
サ8により外気温度To を検知しておき,外気温度To
が30℃以上であるときには,この状態の冷房運転を続
行し,外気温度To が30℃以下になったときには,制
御回路11はヒーター9の開閉接点を閉じてヒーター9
により,室内機Aの送風路20を通過する冷風を暖め,
吹出温度の低下を和らげる。さらに外気温度To が下が
り,25℃以下になったときには,制御回路11はヒー
ター10の開閉接点14を閉じて,ヒーター9に併せて
ヒーター10をもオンにして,送風路20を通過する冷
風を更に暖める。上記のようにヒーター9,10による
吹出温度の温度制御をしない場合,図5の温度グラフに
示すように外気温度の低下に伴って吹出温度は低下して
しまうが,上記のように温度制御を行うと,図6に破線
で示すように吹出温度の低下が少なくなる。
【0008】上記実施例においては,外気温度の低下に
もかかわらず吹出温度をあまり変えないような制御方法
を示したが,一般には外気温度の低下と共に負荷は小さ
くなっていくので,図7に示すようにヒーター加熱をア
ップして,吹出温度を上げる方向に制御することもでき
る。またヒーターの数を増して制御ステップを細かく実
行することも,あるいは図8に示すように,ヒーターを
電圧制御する等の方法によりリニアな加熱制御をするこ
とも可能である。
【発明の効果】以上の説明の通り本発明によれば,外気
温度を検知することによって,外気温度による吹出温度
の低下に伴って吹出経路に備えたヒーターを制御して,
外気温度が低下しても吹出温度の低下が少なくして,冷
え過ぎのない空気調和を行うことのできる効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例室内機の構造図。
【図2】 実施例空気調和機の冷房サイクル図。
【図3】 実施例空気調和機の電気回路図。
【図4】 実施例空気調和機の制御方法を示すフローチ
ャート。
【図5】 従来の吹出温度の低下を示すグラフ。
【図6】 実施例の温度制御グラフ。
【図7】 別の温度制御方法を示すグラフ。
【図8】 別の温度制御方法を示すグラフ。
【符号の説明】
1…圧縮機 2…室外熱交換器 4…室内熱交換器 6…室内送風機 8…外気温センサ 9,10…ヒーター 11…制御回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機,室外熱交換器,室内熱交換器,
    室内送風機等を備えた空気調和機において,前記室内熱
    交換器と室内送風機との間の風路に設けたヒーターと,
    外気温度の検知手段と,冷房運転中に外気温度に応じて
    前記ヒーターを作動させるよう制御する制御回路とを設
    けたことを特徴とする空気調和機。
JP3058912A 1991-03-22 1991-03-22 空気調和機 Expired - Fee Related JP2572896B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3058912A JP2572896B2 (ja) 1991-03-22 1991-03-22 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3058912A JP2572896B2 (ja) 1991-03-22 1991-03-22 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04295535A JPH04295535A (ja) 1992-10-20
JP2572896B2 true JP2572896B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=13098031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3058912A Expired - Fee Related JP2572896B2 (ja) 1991-03-22 1991-03-22 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2572896B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103528134B (zh) * 2013-09-27 2016-06-29 广东美的制冷设备有限公司 空调器及其加热控制方法
CN105588278B (zh) * 2015-12-18 2018-07-03 奥克斯空调股份有限公司 空调装置辅助电加热的控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04295535A (ja) 1992-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3551124B2 (ja) 空気調和装置
US5332028A (en) Method and apparatus for controlling supplemental electric heat during heat pump defrost
JPS6225738U (ja)
JPH0518630A (ja) 空気調和機
US5267450A (en) Air conditioning apparatus
JPH11287502A (ja) 空気調和機
JP2572896B2 (ja) 空気調和機
CA1118870A (en) Heat pump control system
JP4259668B2 (ja) 空気調和機
JPH01302056A (ja) 空気調和機
JPH10141730A (ja) 熱交換換気装置
JP3073689B2 (ja) ブースターコイル式空調システム
JP7437559B1 (ja) 潜顕分離換気空調システム
JPH05248690A (ja) 空気調和装置
JPH11287500A (ja) 空気調和機
JP2780930B2 (ja) 外気処理設備
JP2001235238A (ja) ヒートポンプ式空調装置
JP3401873B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPH0432599Y2 (ja)
KR940005028Y1 (ko) 열매체를 이용한 절전형 항온 항습기
JP2695375B2 (ja) 空気調和機
JPS5836Y2 (ja) 空気調和機
JPS59153076A (ja) 空気調和機の運転制御装置
JPS5933943Y2 (ja) 空気調和装置
JPH04302936A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees