JP2570771B2 - 燃料電池の冷却方法 - Google Patents

燃料電池の冷却方法

Info

Publication number
JP2570771B2
JP2570771B2 JP62259773A JP25977387A JP2570771B2 JP 2570771 B2 JP2570771 B2 JP 2570771B2 JP 62259773 A JP62259773 A JP 62259773A JP 25977387 A JP25977387 A JP 25977387A JP 2570771 B2 JP2570771 B2 JP 2570771B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
sides
tile
separator
fuel cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62259773A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01105474A (ja
Inventor
信之 在間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP62259773A priority Critical patent/JP2570771B2/ja
Publication of JPH01105474A publication Critical patent/JPH01105474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2570771B2 publication Critical patent/JP2570771B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2457Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with both reactants being gaseous or vaporised
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は燃料の有する化学エネルギーを直接電気エネ
ルギーに変換させるエネルギー部門で用いる燃料電池の
冷却方法に関するものである。
[従来の技術] 現在開発が進められている燃料電池のうち、溶融炭酸
塩型燃料電池は、第3図に示す如く、電解質として溶融
炭酸塩をしみ込ませたタイル(電解質板)1の両面を、
カソード(酸素極)2とアノード(燃料極)3の両電極
で挟み、カソード2側に酸化ガスを供給すると共にアノ
ード3側に燃料ガスを供給することによりカソード2と
アノード3との間で発生する電位差により発電が行われ
るようにしたものを1セルとし、各セルをセパレータ4
を介して多層に積層させるようにしてある。
燃料電池は、運転中にタイル1及び電極2,3で発熱す
るので、この発熱を除去しタイル1を適正な温度範囲に
保ち、更に電池内をできる限り均一な温度分布にするこ
とが燃料電池の性能と構造健全性を維持するために必要
である。
そのため、従来では、第3図に示す如く、タイル1を
挟んで流れる酸化ガスOGと燃料ガスFGが並行流となるよ
うにすると共に、セパレータ4を挟んで流れる酸化ガス
OGと燃料ガスFGとは対向流となるようにして、各セルご
とにタイル1を挟んで流れる酸化ガスOGと燃料ガスFGの
流れ方向が逆になるようにした交換流方式が採用され、
かかる交換流方式でタイル1を適正な温度範囲に保つよ
うにガスOG又はFGの流量を変えるようにしていた。
[発明が解決しようとする問題点] ところが、上記した如きガスの流れ方向が並行流及び
対向流方式の燃料電池では、各セルを仕切っているセパ
レータ4として、第4図に示す如く、表裏両面に形成さ
れるガス通路形成用の凹溝5を同じ大きさで且つ等間隔
に有してなる構成のものが用いられているため、タイル
1を挟んで酸化ガスOGと燃料ガスFGを一端側Aから他端
側Bへ流した場合、ガスの入口側Aに比しガスの出口側
Bの温度が高くなるが、ガスの流れ方向の両サイドの辺
縁部では放熱等により中央部に比し温度が低くなること
から、第5図に示す如く両サイドの辺縁部の温度が低く
なる温度分布となっていた。Lは低音部、Hは高温部で
ある。又、従来の燃料電池ではタイルを適正な温度範囲
内で運転するためにガス流量を変えているが、プラント
の効率向上の面からはガス流量を減少させることが有効
であるにもかかわらず、セパレータ4の両面では全面に
わたり同じ量のガスを流すようにしてある構造上、温度
分布を均一にして更にガス流量を少なくすることができ
なかった。
そこで、本発明は、タイルを挟んで流れるガスの流量
を中央部分と両サイドで異なるようにしてタイルの両サ
イドで温度低下を生じさせないようにしようとするもの
である。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、上記目的を達成するために、タイルの両面
をカソードとアノードの両電極で挟んでカソード側に酸
化ガスを供給すると共にアノード側に燃料ガスを流すよ
うにしたセルをセパレータを介し積層してなる燃料電池
の上記セパレータの表裏両面に、ガス通路形成用の凹溝
を同じ方向に並行に設けて、該表裏の各凹溝の間隔を中
央部で密に、又、両サイドの辺縁部で粗となるようにす
るか、又は両サイド部分の凹溝内に邪魔板を入れること
によって、平面内のガス流量配分に中央部分に比して両
サイドの部分を流量が少なくなるような分布を幅方向で
もたせ、タイルを挟んで流れる酸化ガスと燃料ガスが、
各々タイルの中央部分よりも両サイドの部分で少流量と
なるようにして冷却させるようにする。
[作用] タイルを挟んで流れる酸化ガスと燃料ガスは、セパレ
ータの両サイドの部分でガス流量が絞られることから両
サイドの辺縁部で流量が減少させられるので、該辺縁部
は中央部分に比して冷却されなくなってそれだけ温度が
高くなる温度分布となる。又、かかる平面内の流量配分
に分布をもたせることから、ガスの総流量を減少させる
ことができてプラントの効率を向上させることができ
る。
[実 施 例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の方法の一実施例として採用するセパ
レータを示すもので、第3図に示すセパレータ4に代え
て用いるセパレータ6として、表裏両面に形成するガス
通路形成用の凹溝5の間隔を、中央部で密に、又、両サ
イドの辺縁部で粗とするように設けた構成とする。
かかる構成のセパレータ6を、タイル1をカソード2
とアノード3で両面から挟み、カソード2側に酸化ガス
OGを、又、アノード3側に燃料ガスFGをそれぞれ供給す
るようにしてあるセルを積層する際の仕切板として用い
ると、酸化ガスOGと燃料ガスFGがセパレータ6を挟んで
流れるとき、中央部分に比して両側部分ではガス流量が
少なくなるので、ガス流量が少なくなった分だけタイル
1の両側部分の冷却がゆるめられ、その結果、幅方向に
均一配分で流されていた従来の冷却方式に比してタイル
1の両側部分の温度が高くなり、一方、中央部分ではガ
ス入口側が最低温度、ガス出口側が最高温度に維持され
るので、第2図に示す如き温度分布が得られる。同時
に、ガス流れ方向の両側部分でガス流量が減少すること
からガスの総流量を減少させ得られて、プラントの効率
の向上が図れる。
なお、本発明の方法を実施するためのセパレータは第
1図に示したものに限定されるものではなく、たとえ
ば、ガス通路形成用の凹溝5内を流れるガス流量を中央
部分と両側部分とで変える手段として、両側部分の凹溝
5内にフィンの如き邪魔板を入れる方式としてもよいこ
とは勿論である。
[発明の効果] 以上述べた如く、本発明の燃料電池の冷却方法によれ
ば、タイルの両面をカソードとアノードの両電極で挟ん
でカソード側に酸化ガスを供給すると共にアノード側に
燃料ガスを流すようにしたセルをセパレータを介し積層
してなる燃料電池の上記セパレータの表裏両面に、ガス
通路形成用の凹溝を同じ方向に平行に設けて、該表裏の
各凹溝の間隔を中央部で密に、又、両サイドの辺縁部で
粗となるようにするか、又は両サイド部分の凹溝内に邪
魔板を入れることによって、平面内のガス流量配分に中
央部分に比して両サイドの部分の流量が少なくなるよう
な分布を幅方向でもたせ、タイルを挟んで流れる酸化ガ
スと燃料ガスが、各々タイルの中央部分よりも両サイド
の部分で少流量となるようにして冷却させるようにする
ので、ガス流れ方向の両サイド部で端部からの放熱等で
温度が低くなるようなことがあっても、この部分に流す
ガス流量が少ないためそれだけ冷却されなくなってその
分だけ温度を高め得られ、両サイドの温度を低下させな
い温度分布を実現できて、燃料電池の高性能化が図れ、
又、同時にガスの総流量を減少させ得られることからプ
ラント効率の向上が図れる、という優れた効果を奏し得
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に用いるセパレータの一例を示
す斜視図、第2図は本発明の方法により得られた温度分
布を示す図、第3図は燃料電池の冷却方法における交換
流方式を示す説明図、第4図は従来の燃料電池に用いら
れるセパレータの一例図、第5図は温度分布を示す説明
図である。 1……タイル、2……カソード、3……アノード、4,6
……セパレータ、5……凹溝。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】タイルの両面をカソードとアノードの両電
    極で挟んでカソード側に酸化ガスを供給すると共にアノ
    ード側に燃料ガスを流すようにしたセルをセパレータを
    介し積層してなる燃料電池の上記セパレータの表裏両面
    に、ガス通路形成用の凹溝を同じ方向に平行に設け、該
    表裏の各凹溝の間隔を中央部で密に、又、両サイドの辺
    縁部で粗となるようにして平面内のガス流量配分に中央
    部分に比して両サイドの部分の流量が少なくなるような
    分布を幅方向でもたせ、タイルを挟んで流れる酸化ガス
    と燃料ガスが、各々タイルの中央部分よりも両サイドの
    部分で少流量となるようにしてタイルを冷却させるよう
    にすることを特徴とする燃料電池の冷却方法。
  2. 【請求項2】タイルの両面をカソードとアノードの両電
    極で挟んでカソード側に酸化ガスを供給すると共にアノ
    ード側に燃料ガスを流すようにしたセルをセパレータを
    介し積層してなる燃料電池の上記セパレータの表裏両面
    に、ガス通路形成用の凹溝を同じ方向に平行に設け、該
    表裏の各両サイド部分の凹溝内に邪魔板を入れることに
    よって平面内のガス流量配分に中央部分に比して両サイ
    ドの部分の流量が少なくなるような分布を幅方向でもた
    せ、タイルを挟んで流れる酸化ガスと燃料ガスが、各々
    タイルの中央部分よりも両サイドの部分で少流量となる
    ようにしてタイルを冷却させるようにすることを特徴と
    する燃料電池の冷却方法。
JP62259773A 1987-10-16 1987-10-16 燃料電池の冷却方法 Expired - Lifetime JP2570771B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62259773A JP2570771B2 (ja) 1987-10-16 1987-10-16 燃料電池の冷却方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62259773A JP2570771B2 (ja) 1987-10-16 1987-10-16 燃料電池の冷却方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01105474A JPH01105474A (ja) 1989-04-21
JP2570771B2 true JP2570771B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=17338767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62259773A Expired - Lifetime JP2570771B2 (ja) 1987-10-16 1987-10-16 燃料電池の冷却方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2570771B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7879504B2 (en) 2004-08-30 2011-02-01 Samsung Sdi Co., Ltd. Fuel cell stack having improved cooling structure

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3569152B2 (ja) 1998-10-15 2004-09-22 株式会社マキタ バッテリーパック
AU2003224637A1 (en) * 2002-03-04 2003-09-22 New Energy Solutions, Inc. High performance fuel cells
US6924052B2 (en) * 2002-04-24 2005-08-02 General Motors Corporation Coolant flow field design for fuel cell stacks
JP4599832B2 (ja) * 2003-11-25 2010-12-15 東洋紡績株式会社 溝付き電極材および液流通型電解槽用電極
JP2005174648A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池
JP4792699B2 (ja) * 2004-01-19 2011-10-12 トヨタ自動車株式会社 燃料電池
EP1970985A1 (de) * 2007-03-08 2008-09-17 Siemens Aktiengesellschaft Brennstoffzelle
JP5180946B2 (ja) * 2009-11-26 2013-04-10 本田技研工業株式会社 燃料電池
JP6898188B2 (ja) * 2017-09-15 2021-07-07 森村Sofcテクノロジー株式会社 燃料電池スタック

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS628455A (ja) * 1985-07-05 1987-01-16 Hitachi Ltd 燃料電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7879504B2 (en) 2004-08-30 2011-02-01 Samsung Sdi Co., Ltd. Fuel cell stack having improved cooling structure

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01105474A (ja) 1989-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4977041A (en) Fuel cell and method of ameliorating temperature distribution thereof
JP4318771B2 (ja) 燃料電池スタック
JP2000231929A (ja) 燃料電池
JPH03210774A (ja) 内部改質方式溶融炭酸塩型燃料電池
JPH0831322B2 (ja) 内部改質型燃料電池およびそれを用いた発電プラント
JP2570771B2 (ja) 燃料電池の冷却方法
JPS62136772A (ja) 燃料電池
JPH0238377Y2 (ja)
JPH05159790A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH03266365A (ja) 固体電解質型燃料電池のセパレータ
JPH05343106A (ja) バッテリの温度調節用構造体
JPS63248073A (ja) 積層形燃料電池
JP3219600B2 (ja) 固体電解質型燃料電池
JP3443875B2 (ja) 燃料電池
JPH081806B2 (ja) 燃料電池のセパレータおよびそれを用いた燃料電池
JPS6255873A (ja) 燃料電池
JP2803288B2 (ja) リン酸型燃料電池の冷却方法
JPH0782874B2 (ja) 燃料電池
JPH09289026A (ja) 燃料電池
JPH0646574B2 (ja) 燃料電池
JPH0810603B2 (ja) 燃料電池
JPH06105625B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
JPH0646571B2 (ja) 燃料電池
JP2603964B2 (ja) 燃料電池
JPH0222934Y2 (ja)