JP2570653Y2 - 氷蓄熱槽の氷片塊解氷装置 - Google Patents

氷蓄熱槽の氷片塊解氷装置

Info

Publication number
JP2570653Y2
JP2570653Y2 JP1992064841U JP6484192U JP2570653Y2 JP 2570653 Y2 JP2570653 Y2 JP 2570653Y2 JP 1992064841 U JP1992064841 U JP 1992064841U JP 6484192 U JP6484192 U JP 6484192U JP 2570653 Y2 JP2570653 Y2 JP 2570653Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice
storage tank
pieces
water
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992064841U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0628526U (ja
Inventor
和治 武元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP1992064841U priority Critical patent/JP2570653Y2/ja
Publication of JPH0628526U publication Critical patent/JPH0628526U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2570653Y2 publication Critical patent/JP2570653Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、空調システムなどに利
用される氷蓄熱槽に関し、特に、この氷蓄熱槽から氷片
を取り出し水との混合状態で送り出すための氷片塊解氷
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、ビルなどの空調システムでは、
夜間の電力を利用して冷熱を発生させ潜熱として氷に蓄
熱させるための氷蓄熱槽が設けられる。夜間の電力を利
用することで、空調システムの運転コストを抑え、昼間
の電力需要のピークを低くすることができる。
【0003】氷蓄熱槽には、製氷器を兼用するスタテッ
ク型(特開平2−110231,特開平2−25934
5)と、製氷器は別に設けられ製氷された氷が送り込ま
れるダイナミック型(図2)とがある。どちらの型の氷
蓄熱槽も、内部の氷が相互に吸着する凝集化を起こして
氷塊1になると、製氷能力を低くし、また冷熱の供給に
支障が生じるので、回転羽根3を設けたり、空気を吹き
込むエアレーションをおこない、これらを防止するもの
があった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、氷蓄熱
槽5内の氷片が相互に吸着し凝集化して一度氷片塊1と
なると、エアレーションによっても解氷するのに時間が
かかり、結局は迅速に氷片7を取り出すことができるの
は回転羽根の附近のみであった(図2)。
【0005】本考案は以上の問題点を解決するために成
されたもので、従来よりも迅速に解氷でき、回転羽根に
より十分な量の氷片を取り出すことのできる氷蓄熱槽の
氷片塊解氷装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めに、本考案は、冷熱を潜熱として蓄熱した氷を水と共
に蓄える氷蓄熱槽と、この氷蓄熱槽から氷片を取り出し
水との混合状態で氷取出口へ送る回転羽根と、前記氷蓄
熱槽の底部に設けられ選択的に気泡を吐出し氷片塊を解
氷する気泡発生装置と、前記氷蓄熱槽の氷取出口と反対
側の側部に多段に設けられ選択的に水又は空気を噴射し
氷片塊を前記氷取出口へ移動させる水平ノズルと、を備
えたものである。
【0007】
【作用】気泡発生装置は気泡を吐出し氷片塊を解氷す
る。このとき、複数の気泡発生装置から選択的に気泡を
吐出することで、解氷しやすい箇所を選び、また氷片塊
が不安定となる吐出位置を探ることができ、氷片塊を移
動しやすくする。水平ノズルは水又は空気を噴射し、氷
片塊を氷取出口へ移動させる。この時、多段に設けられ
た水平ノズルから前記噴射を選択的におこなうことで、
氷片塊の解氷しやすい箇所へ噴射できるとともに、氷片
塊の重心への噴射位置を探ることができ、氷片塊を移動
しやすくできる。
【0008】このように気泡発生装置や水平ノズルによ
り氷片塊を解氷し、氷取出口へ移動させることで、氷取
出口に設けられた回転羽根がこの氷片塊を削りやすくな
る。削られ取り出された氷片は水との混合状態で氷取出
口へ送られる。
【0009】
【実施例】以下本考案の一実施例を図1をもとに説明す
る。
【0010】本実施例の氷蓄熱槽5は、ビルなどの空調
システムに用いられるものであり、図示しない別の製氷
器によって製氷された氷が送られてくるダイナミック型
氷蓄熱槽である。
【0011】送られてきた氷片は氷蓄熱槽5の中に水と
共に蓄えられる。氷は潜熱によって冷熱を蓄熱できるの
で、顕熱によって蓄熱をおこなう水9に比べ、小さな体
積で大量の蓄熱がおこなえる。氷蓄熱槽5の上方の一端
には、氷片7を水9との混合状態で取り出すための氷取
出口11が設けられている。この氷取出口11には回転
羽根3が設けられ、前記取り出しや氷片塊1を削る働き
をする。
【0012】氷蓄熱槽5の底部には複数の気泡発生装置
13が設けられている。即ち、前記氷取出口11に近い
部分、及び遠い部分にそれぞれエアパイプ15が設けら
れ、各エアパイプ15には各々のエアポンプ17から空
気が送られ吐出されるようになっている。2つのエアパ
イプ15の間には別の吐出口19が設けられ、エアコン
プレッサ21から圧縮空気が送られるようになってい
る。これらのエアパイプ15及び吐出口19からの空気
(気泡)の吐出は、同時に或は選択的におこなわれる。
【0013】氷蓄熱槽5の側部22には水平ノズル23
が設けられている。この側部22は、氷取出口11と反
対側にある。水平ノズル23は上下3段に設けられ、ウ
ォータポンプ25により氷取出口11附近から吸い込ま
れた水が噴射されるようになっている。この噴射は、各
バルブ27を開閉することで、選択的におこなわれる。
もっとも、この噴射は水の噴射でなく空気の噴射であっ
てもよい。この場合にはウォータポンプ25の代りに別
のエアポンプが用いられる。
【0014】以下、本実施例の作用について説明する。
氷蓄熱槽5内の氷片が、例えば夜間のうちに凝集化し大
きな氷片塊1となってしまうことがある。この場合に、
まずエアポンプ17を作動させ、氷取出口11に近いエ
アパイプ15から気泡を発生させる。この気泡により氷
取出口11即ち回転羽根3附近の氷は、水と共に撹拌さ
れ解氷作用がおこなわれる。同時に回転羽根3が回転さ
れ附近の氷片を取り出し、氷取出口11から水との混合
状態で、例えば配管へ送る。
【0015】氷片塊1が大きく凝集力が強い場合には、
エアコンプレッサ21を作動させ吐出口19から圧縮空
気を吐出して、圧力の強い気泡を発生させる。これによ
り氷片塊1を破壊することができる。この吐出口19
は、氷蓄熱槽5の中央よりも氷取出口11よりに設けら
れており、前記エアパイプ15と共に気泡によって回転
羽根3周辺の氷7を取り出しやすくする。
【0016】このようにして回転羽根3により周辺の氷
片7が取り出された後には、ウォータポンプ25を作動
させ水平ノズル23から水を水平に噴射する。これによ
り氷片塊1を氷取出口11の方へ、即ち回転羽根3の方
へ移動させることができる。このとき、氷片塊1の底部
は比較的凝集力が弱く解氷しやすい箇所になるので、前
記水の噴射は下段の水平ノズル23から順におこなう。
これにより下段の水平ノズル付近に氷がなくなれば、更
に中段及び上段へと噴射する位置を変えていく。このよ
うに3段に設けられた水平ノズル23から選択的に水を
噴射することで氷片塊を効率よく崩す。また、氷片塊の
重心へ噴射をおこなえるように噴射をおこなう水平ノズ
ル23を選ぶ。これにより効率よく氷片塊1を氷取出口
11へ移動させることができる。
【0017】更に氷片塊1の凝集力が強く、水平ノズル
23からの水の噴射だけでは氷片塊1を氷取出口11へ
移動させることができにくい場合には、エアポンプ17
を作動させ氷取出口11から遠いエアパイプ15から気
泡を発生させる。これにより氷片塊1を、気泡の浮力に
より不安定にし、氷取出口11へ移動させることができ
る。
【0018】このようにして氷片塊1を氷取出口11へ
移動させ回転羽根で削ることにより、或いは氷片塊1を
崩して解氷し氷取出口11へ移動させることで、十分な
量の氷片7を迅速に取り出し、水との混合状態で例えば
配管へ送ることが可能となる。
【0019】以上のようにエアパイプ15や吐出口19
から発生される気泡量、水平ノズル23から噴射される
水の噴射速度、これらの気泡発生や噴射の時間を氷片塊
1の大きさや、必要な氷片7の量に応じて設定すること
により、氷片7を水との混合状態で配管へ供給する氷蓄
熱槽5の運転の最適化が可能となる。
【0020】
【考案の効果】以上説明したように、本考案の氷蓄熱槽
の氷片塊解氷装置によれば、複数設けられた気泡発生装
置から選択的に気泡を吐出し、多段に設けられた水平ノ
ズルから水又は空気を選択的に噴射することで、氷片塊
を効率よく解氷し、または氷取出口へ移動させ、氷取出
口に設けた回転羽根で削ることにより、氷片を迅速に十
分な量だけ氷取出口へ送ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す概略図である。
【図2】従来例を示す概略図である。
【符号の説明】
1 氷片塊 3 回転羽根 5 氷蓄熱槽 7 氷片 9 水 11 氷取出口 15 エアポンプ 17 エアポンプ 19 吐出口 21 エアコンプレッサー 23 水平ノズル 25 ウォータポンプ 27 バルブ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷熱を潜熱として蓄熱した氷を水と共に
    蓄える氷蓄熱槽と、この氷蓄熱槽から氷片を取り出し水
    との混合状態で氷取出口へ送る回転羽根と、前記氷蓄熱
    槽の底部に設けられ選択的に気泡を吐出し氷片塊を解氷
    する気泡発生装置と、前記氷蓄熱槽の氷取出口と反対側
    の側部に多段に設けられ選択的に水又は空気を噴射し氷
    片塊を前記氷取出口へ移動させる水平ノズルと、を備え
    た氷蓄熱槽の氷片塊解氷装置。
JP1992064841U 1992-09-17 1992-09-17 氷蓄熱槽の氷片塊解氷装置 Expired - Fee Related JP2570653Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992064841U JP2570653Y2 (ja) 1992-09-17 1992-09-17 氷蓄熱槽の氷片塊解氷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992064841U JP2570653Y2 (ja) 1992-09-17 1992-09-17 氷蓄熱槽の氷片塊解氷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0628526U JPH0628526U (ja) 1994-04-15
JP2570653Y2 true JP2570653Y2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=13269863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992064841U Expired - Fee Related JP2570653Y2 (ja) 1992-09-17 1992-09-17 氷蓄熱槽の氷片塊解氷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2570653Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0628526U (ja) 1994-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6688131B1 (en) Ice making machine
JP4346037B2 (ja) スラッシュ窒素の製造方法、製造装置及び該スラッシュ窒素を用いた冷却方法及びその装置
WO1997046838B1 (en) Apparatus and method for ice blasting
CN101636582A (zh) 使用压缩空气能量和/或来自脱盐过程的冷冻水的热能储存系统
KR100927070B1 (ko) 다목적용 차량용 살수 시스템 및 융설제 가열 살포장치
JP2570653Y2 (ja) 氷蓄熱槽の氷片塊解氷装置
JP2008068341A (ja) 氷片ブラスト装置
JP4289776B2 (ja) シャーベット雪の製造噴出装置
KR100845535B1 (ko) 가로시설물 청소장치
JP3484533B2 (ja) 研削加工の冷風冷却方法及び冷風冷却装置
JPH043648Y2 (ja)
CN108699941A (zh) 用于储藏辅助液体及将辅助液体供给机动车内燃机或机动车内燃机部件的系统
KR20050019249A (ko) 차량 탑재용 제설수 살포장치
JP4148482B2 (ja) 細氷粒噴射美顔装置
JP2019113233A (ja) シャーベットの生成噴射システム
JPH0634165A (ja) ダイナミック型氷蓄熱槽の氷塊解氷装置
KR100843638B1 (ko) 얼음알갱이가 혼합된 고압수를 이용한 도로시설물 청소방법
CN216965547U (zh) 一种轨道交通车辆走行部件清洗脱漆系统
JP3332963B2 (ja) 氷蓄熱システムにおける解氷方法
JPH0634166A (ja) ダイナミック型氷蓄熱槽の氷塊解氷装置
JPH06257917A (ja) 人工降雪機
CN116408287A (zh) 一种轨道交通车辆走行部件清洗脱漆工艺及系统
JP2002228318A (ja) 人工降雪機の氷核芯材をガンタイプ、ファンタイプの噴出口の前後で、強制自己生成する降雪方法。
JP2569586Y2 (ja) 人工降雪機
JP4166865B2 (ja) 空調用製氷装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees