JP2569233Y2 - 活水器 - Google Patents

活水器

Info

Publication number
JP2569233Y2
JP2569233Y2 JP1991105306U JP10530691U JP2569233Y2 JP 2569233 Y2 JP2569233 Y2 JP 2569233Y2 JP 1991105306 U JP1991105306 U JP 1991105306U JP 10530691 U JP10530691 U JP 10530691U JP 2569233 Y2 JP2569233 Y2 JP 2569233Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
container
storage container
granular
water flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991105306U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0611893U (ja
Inventor
信二 高島
Original Assignee
リコー精器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リコー精器株式会社 filed Critical リコー精器株式会社
Priority to JP1991105306U priority Critical patent/JP2569233Y2/ja
Publication of JPH0611893U publication Critical patent/JPH0611893U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2569233Y2 publication Critical patent/JP2569233Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本考案は、活水器に関し、より詳細には、
飲料水、酒、ワインなどを活性化するための活水器に関
する。
【0002】
【従来技術】従来、飲料水をフィルターに通して浄水す
る浄水器が知られている。この浄水器は、水道水に含ま
れている殺菌剤などのカルキ臭などを脱臭して飲みやす
い飲料水を得るために用いられている。こうした浄水器
を用いて得られた飲料水とは異なり、水の分子数を少な
くした飲料水を得ることが提案されており、そのための
器具を一般的に活水器と呼んでいる。この活水器は、従
来水道の蛇口に取付けて用いられており、粒状セラミッ
クを収納した収納容器内に水を通して活性化させるもの
である。しかしながら、従来の活水器は、取付けた蛇口
でしか活性化された飲料水が得られないという不便さが
あった。
【0003】
【目的】本考案は、上述のごとき実情に鑑みてなされた
もので、場所に限定されることなく、どこでも手軽に活
性化された飲料水、酒、ワインなどの飲物(以下代表し
て水という)をより効果的に得られるようにした活水器
を提供することを目的としてなされたものである。
【0004】
【構成】本考案は、上記目的を達成するために、駆動部
を有する駆動部ケースと、該駆動部ケースの上部に配設
される容器と、該容器内に配設され、粒状物体が収納さ
れた収納容器とから成り、前記容器は、多数の連通孔を
有する流路部材により上下の部屋に仕切られ、下部の部
屋には前記駆動部により駆動される水流発生器を有し、
上部の部屋には前記粒状物体が収納された収納容器を有
し、前記水流発生器により前記容器内の水を前記粒状物
体収納容器内を通して循環して前記容器内の水を活性化
する活水器において、前記流路部材に設けられた連通孔
は、前記水流の上流側である下方が広く、下流側である
上方が狭く形成されていることを特徴としたものであ
る。以下、本考案の実施例に基づいて説明する。
【0005】図1は、本考案による活水器の一実施例を
説明するための構成図で、図中、1は蓋部、2は取付凸
部、3は容器、4は循環路、5は粒状物体、6は収納容
器、7は流路部材、8は取付凸部、9は撹拌翼(水流発
生部)、10は駆動部(モータ)、11は取付板、12
は駆動部ケース、13は電池である。
【0006】駆動部ケース12内には駆動部10と電池
13とが設けられており、該駆動部ケース12の上端部
には取付板11が取付けられている。該取付板11は駆
動部ケース12内への水の侵入を防止するように水密に
取付けられている。駆動部ケース12内の駆動部10か
ら回転軸が前記取付板11を介して上方にのびており、
その先端に撹拌翼9が取付けられている。また、容器3
は前記駆動部ケース12の上方に取りはずし可能に取付
けられている。流路部材7は、容器3内で撹拌翼9の上
部に、取付凸部2により取付けられており、連通孔が設
けられている。収納容器6は、容器3内の中央部で流路
部材7の上部に、取付凸部8により取付けられている。
収納容器6には粒状物体5が収納され、その上端部には
連通孔が設けられている。該連通孔は収納容器6の側部
に設けてもよい。また容器3の上端部には蓋部1が設け
られている。
【0007】活性化される水を容器3内に注ぎ、該容器
3の上端部を蓋部1でふさぐ。その場合、容器3と蓋部
1との接触部から水が漏れないように密着することが必
要である。スイッチを入れると、電池13を駆動源とし
てモータ10が回転し、その回転が撹拌翼9に伝達さ
れ、撹拌翼9が回転して水流が発生する。この水流は、
流路部材7を通って、収納容器6内の上方に流れる。該
収納容器6内には粒状物体(セラミック、石など)が収
納されており、該粒状物体は、水流の力により上方に押
し上げられては自重により下降し、その動きの中で前記
粒状物体の相互が衝突や摩擦をくりかえす。その衝突や
摩擦により電荷が発生したり、遠赤外線を発生したりし
て水の分子数を少なくして(分子集団を小さくする)、
水を活性化する。粒状物体間を通った水流は、収納容器
6の上端部の連通孔を通して循環する。
【0008】前記モータ10の回転は磁石を用いて撹拌
翼9に伝達するようにし、モータ10の回転軸と撹拌翼
9の回転軸を切り離すようにしてもよい。また、流路部
材7に設けられる連通孔及び収納容器に設けられた連通
孔は、粒状物体5を通さない大きさであることが必要で
ある。この連通孔の形状を、水流の上流口が下流口より
広い形状、すなわちしぼり形状とすることにより、水流
の噴射速度を速くすることができ、より効果的に粒状物
体を衝突させることができる。また、流路部材7に収納
容器6を取付ける他の実施例として、前記流路部材7の
中央部に挿入穴を設け、収納容器6の底部に連通孔を有
する取付板を取付けたものを前記挿入穴に挿入して取付
けるようにしてもよい。また、粒状物体5の数や粒径や
比重などは、水流の力との関係で決まるものである。な
お、蓋部1に注ぎ口を設けておけば、該蓋部1を容器3
から取ることなく活性化された水などをコップに注ぐこ
とができて便利である。
【0009】図2(a)〜(c)は、連通孔を有する仕
切板で複数の部屋に分割された収納容器の実施例を示す
図で、図(a)は縦に2分割する仕切板を用いたもの、
図(b)は横に2分割する仕切板を用いたもの、図
(c)は縦と横に2分割する仕切板を用いたもので、図
(b)で仕切られた下部の空間を縦の仕切板で分割し、
全体で3分割したものである。収納容器内を仕切ること
により粒状物体をより効果的に衝突させることができ、
また、粒状物体のかたよりを防ぐことができる。
【0010】図3は、本考案による活水器の他の実施例
を示す図で、図中、11は蓋部、12は取付凸部、13
は容器、14は循環路、15は粒状物体、16は収納容
器、17は流路部材、18は取付凸部、19は撹拌翼
(水流発生部)、20は駆動部(モータ)、21は取付
板、22は駆動部ケース、23は電池である。図1と異
なる部分は、容器13の中央部に循環路14を設け、容
器13の周辺部に収納容器16が設けられている点であ
る。撹拌翼19の回転により発生した水流(図3中の矢
印方向)は、流路部材17の連通孔を通って容器13の
周辺部に設けられた収納容器16の上方に流れ、収納容
器16の上端部に設けられた連通孔を介して循環路14
を通って戻る。その他の動作は図1の場合と同様であ
る。なお、本考案の実施例においては、駆動部ケース内
に収納された電池を電源としているが、商用電源を用い
ることも可能である。
【0011】
【効果】以上の説明から明らかなように、本考案による
と、卓上型の活水器であるため、場所に限定されること
なく、飲料水、酒、ワインなどを手軽に活性化して飲む
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案による活水器の一実施例を説明するた
めの構成図である。
【図2】 収納容器の他の実施例を示す図である。
【図3】 本考案による活水器の他の実施例を説明する
ための構成図である。
【符号の説明】
1…蓋部、2…取付凸部、3…容器、4…循環路、5…
粒状物体、6…収納容器、7…流路部材、8…取付凸
部、9…撹拌翼(水流発生部)、10…駆動部、11…
取付板、12…駆動部ケース、13…電池、14…取付
凸部。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動部を有する駆動部ケースと、該駆動
    部ケースの上部に配設される容器と、該容器内に配設さ
    れ、粒状物体が収納された収納容器とから成り、前記容
    器は、多数の連通孔を有する流路部材により上下の部屋
    に仕切られ、下部の部屋には前記駆動部により駆動され
    る水流発生器を有し、上部の部屋には前記粒状物体が収
    納された収納容器を有し、前記水流発生器により前記容
    器内の水を前記粒状物体収納容器内を通して循環して前
    記容器内の水を活性化する活水器において、前記流路部
    材に設けられた連通孔は、前記水流の上流側である下方
    が広く、下流側である上方が狭く形成されていること
    特徴とする活水器。
JP1991105306U 1991-11-27 1991-11-27 活水器 Expired - Lifetime JP2569233Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991105306U JP2569233Y2 (ja) 1991-11-27 1991-11-27 活水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991105306U JP2569233Y2 (ja) 1991-11-27 1991-11-27 活水器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0611893U JPH0611893U (ja) 1994-02-15
JP2569233Y2 true JP2569233Y2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=14404024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991105306U Expired - Lifetime JP2569233Y2 (ja) 1991-11-27 1991-11-27 活水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2569233Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101448927B1 (ko) * 2013-12-19 2014-10-13 박병기 육각수 생성기구

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11309452A (ja) * 1998-05-01 1999-11-09 Mitsuyoshi Hatanaka 水質改良装置及び水質改良システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3066699U (ja) * 1999-08-18 2000-03-03 多美子 河原 土産用造花セット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101448927B1 (ko) * 2013-12-19 2014-10-13 박병기 육각수 생성기구

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0611893U (ja) 1994-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1988003513A1 (en) Fluid magnetizer
JP3214558U (ja) 空気清浄器
JP2569233Y2 (ja) 活水器
CA2291830A1 (en) Drinking flask
JPH035793Y2 (ja)
US5269715A (en) Soap bubble making apparatus
US5806104A (en) Toilet deodorizing device utilizing liquid deodorant
CN218266372U (zh) 水泵、宠物饮水机用水箱、宠物饮水机
CN109077614B (zh) 一种婴儿奶粉调奶器
CN209991640U (zh) 一种新型多功能全自动刨冰机
CN211664769U (zh) 水箱、净水机
JPS6115833Y2 (ja)
JPH0248760Y2 (ja)
JP3107893U (ja) 浴水循環装置
CN109091005B (zh) 一种即热式智能调奶器
JPH1128478A (ja) ミネラル水製造器
JP2540765Y2 (ja) 分離型バス循環温水器
JPH086528Y2 (ja) 超音波霧化装置の水タンクの構造
CN215460524U (zh) 一种自动控制香薰机及其香薰除味装置
KR0146141B1 (ko) 육각수 제조장치용 물통
JPH115089A (ja) ミネラル水製造器
JPH0137747Y2 (ja)
GB878040A (en) Improvements in or relating to air conditioning, disinfecting or deodorizing devices
JPS625272Y2 (ja)
JP4335274B2 (ja) 液体浄化装置および液体移動装置