JP2567808Y2 - 電源装置 - Google Patents

電源装置

Info

Publication number
JP2567808Y2
JP2567808Y2 JP197592U JP197592U JP2567808Y2 JP 2567808 Y2 JP2567808 Y2 JP 2567808Y2 JP 197592 U JP197592 U JP 197592U JP 197592 U JP197592 U JP 197592U JP 2567808 Y2 JP2567808 Y2 JP 2567808Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
voltage
output
circuit
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP197592U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562188U (ja
Inventor
直哉 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP197592U priority Critical patent/JP2567808Y2/ja
Publication of JPH0562188U publication Critical patent/JPH0562188U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2567808Y2 publication Critical patent/JP2567808Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、電子回路、機器等に
電力を供給するための電源装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は、たとえば昭和61年度電子通信
学会総合全国大会講演論文集2441における、マルチ
ビーム衛星搭載中継器用電源において報告された、従来
の電源装置を示す図であり、図において、1は入力端
子、2は入力フィルタ、3はスイッチング素子、4はト
ランス、5は整流回路、6は出力フィルタ、7は出力端
子、8はコマンド入力端子、10は制御回路、13はコ
マンド回路、14は安定化回路である。
【0003】例えば衛星搭載用のコンポーネントにおい
ては、各コンポーネントの誤動作を防いだり、他のコン
ポーネントとの間における電磁干渉を避けるために、こ
のようなコンポーネントに使用する電源装置はその入力
側(一次側)と出力側(二次側:コンポーネント側)の
直流的な絶縁を行う必要がある。このため電源装置とし
てはトランスを使用した絶縁型のスイッチングコンバー
タが使用される。図2は、スイッチング電源の一例を示
すものであるが図において、スイッチング素子3に制御
回路10よりバイアスが印加されると、スイッチング素
子3は導通状態となり、入力端子1より入力した電圧は
交流状態でトランス4の入力側の巻線に印加される。こ
れにともないトランス4の出力側の第一の巻線間に交流
状態の電圧が励起され、これを整流回路5で整流して、
出力フィルタ6で平滑化したのち、安定化回路14を介
して出力端子7より負荷に電圧を供給する。出力端子7
における出力電圧を安定化するために、トランス4の第
二の巻線間の電圧をモニタし、これを電圧制御用の信号
として制御回路10へ入力している。制御回路10は、
この第二の巻線間の電圧がある一定値を維持するように
適当なオン時間比を設定し、ドライブ信号をスイッチン
グ素子3に入力する。この信号を受けたスイッチング素
子3は、トランス4の第二の巻線間の電圧が一定となる
ような時間のみ導通することになる。この際、トランス
4の第一の巻線と第二の巻線の間の巻数比は一定である
ので、第二の巻線間の電圧が一定に保たれれば、第一の
巻線間の電圧も巻数比に応じた電圧を維持することにな
る。出力フィルタ6の出力端には、トランス4の第一の
巻線間に発生する電圧から、トランス4と出力フィルタ
6の出力端間での電圧降下分を減じた電圧が生じるの
で、負荷電流が変化すると、この電圧も変動してしま
う。安定化回路14はこのような負荷変動にともなう電
圧変動を抑えるために用いるものであり、安定化回路1
4の出力、すなわち出力端子7における出力電圧は、負
荷電流変動の影響を受けない安定した電圧となる。ま
た、電源装置の起動はコマンド入力端子8より入力する
コマンド信号により、コマンド回路13を介して入力端
子1から制御回路10に起動用の電力を供給することに
より行っている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】従来の電源装置は以上
のように構成されているので、入力側と出力側の絶縁を
確保するために、出力電圧を制御するための電圧信号の
検出は、トランスの出力端で行っている。このため、負
荷電流の変動による影響を受けることなく、電源装置の
出力端子での電圧を安定化するためには安定化回路が必
要であるが、ここでの電力損失が電源装置の電力変換効
率の低下をまねいてしまう。
【0005】この考案は上記のような課題を解決するた
めになされたものであり、入力側と出力側の絶縁を確保
し、かつ、安定した出力電圧を、変換効率が低下するこ
となく供給することができる電源装置を得ることを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この考案に係る電源装置
は、入力側と出力側の絶縁を確保し、かつ安定した出力
電圧を、変換効率が低下することなく得るために、絶縁
回路と起動用の発振回路を用いたものである。
【0007】
【作用】この考案における電源装置は絶縁回路と発振回
路を用いたことにより、入力側と出力側の絶縁が確保で
き、出力電圧を制御信号として直接検出することができ
るので、負荷電流の変動の影響を受けずに安定した出力
電圧を、変換効率が低下することなく供給することがで
きる。
【0008】
【実施例】実施例1. 以下、この考案の一実施例を図について説明する。図1
において1〜8と10は上記従来装置と全く同一のもの
である。9は発振回路である。11は第一の絶縁回路、
12は第二の絶縁回路であり、同図においてこの二つの
回路はトランスを用いた絶縁回路の場合を示している。
【0009】図1において、発振回路9にコマンド入力
端子8を介してオンコマンド信号が入力すると、発振回
路9はある一定のオン時間比で矩形波状の発振を始め
る。この発振信号はトランスを含む第二の絶縁回路12
を通して起動用電圧として制御回路10に印加される。
動作を開始した制御回路10よりトランスを含む第二の
絶縁回路11を介してスイッチング素子3にバイアスが
印加されると、スイッチング素子3はオン/オフの動作
を開始する。このことにより入力端子1より入力した電
圧は、交流状の電圧に変換され、トランス4の一次側の
巻線に印加される。これに伴いトランス4の出力側の第
一の巻線に交流状電圧が励起される。この励起された電
圧を整流回路5で整流し、出力フィルタ6で平滑化した
後、出力端子7より負荷に電圧を供給する。出力端子7
における出力電圧の安定化のために、出力端子7の電圧
を直接検出し、これを電圧制御用の信号として制御回路
10へ入力している。制御回路10は、この出力端子7
の電圧がある一定値を維持するように適当なオン時間比
を設定し、ドライブ信号をスイッチング素子3に入力す
る。この信号を受けたスイッチング素子3は、出力端子
7の電圧が一定となるような時間のみ導通することにな
る。制御回路10は、トランス4、第一の絶縁回路11
および第二の絶縁回路12により一次側との直流成分の
絶縁が確保されているので、上記のように、出力端子7
の電圧を電圧制御用信号として制御回路10へ調節入力
しても、電源装置の一次側と二次側の間における直流成
分の絶縁は保たれる。
【0010】
【考案の効果】以上のようにこの考案によれば入力側と
出力側の絶縁を確保するために、起動用の発振回路と二
つの絶縁回路を用い、かつ、出力電圧を制御信号として
直接検出しているので、負荷電流の変動の影響を受けな
い、安定した出力電圧を電力変換効率の低下を生ずるこ
となく、得ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例を示す図である。
【図2】従来の電源装置を示す図である。
【符号の説明】
1 入力端子 2 入力フィルタ 3 スイッチング素子 4 トランス 5 整流回路 6 出力フィルタ 7 出力端子 8 コマンド入力端子 9 発振回路 10 制御回路 11 第一の絶縁回路 12 第二の絶縁回路 13 コマンド回路

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電圧を入力するための入力端子と、この
    入力端子に接続した入力フィルタと、この入力フィルタ
    に接続し電源装置の入力側と出力側の間における直流成
    分の絶縁を確保するためのトランスと、このトランスと
    上記入力フィルタの間に位置し入力電圧を交流状に変換
    するスイッチング素子と、上記トランスの出力側に接続
    した整流回路と、この整流回路の出力側に接続した出力
    フィルタと、この出力フィルタの出力側に接続し電圧を
    出力するための出力端子と、この出力端子に接続し上記
    スイッチング素子のオン時間を設定する制御回路と、こ
    の制御回路と上記スイッチング素子の間に位置し入力側
    と出力側の直流成分の絶縁を確保するための第一の絶縁
    回路と、電源装置をオン/オフするためのコマンド入力
    端子と、このコマンド入力端子と上記入力端子に接続し
    電源装置起動時に上記制御回路を動作させるための発振
    回路と、この発振回路と上記制御回路の間に位置し入力
    側と出力側の直流成分の絶縁を確保するための第二の絶
    縁回路とで構成されたことを特徴とする電源装置。
JP197592U 1992-01-23 1992-01-23 電源装置 Expired - Fee Related JP2567808Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP197592U JP2567808Y2 (ja) 1992-01-23 1992-01-23 電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP197592U JP2567808Y2 (ja) 1992-01-23 1992-01-23 電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0562188U JPH0562188U (ja) 1993-08-13
JP2567808Y2 true JP2567808Y2 (ja) 1998-04-08

Family

ID=11516553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP197592U Expired - Fee Related JP2567808Y2 (ja) 1992-01-23 1992-01-23 電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2567808Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0562188U (ja) 1993-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4126891A (en) Switching regulator with feedback system for regulating output current
US6373730B1 (en) Switching power supply
JP2567808Y2 (ja) 電源装置
JP2001016851A (ja) スイッチング電源装置
JP3396768B2 (ja) スイッチング電源回路
JP2000241477A (ja) 被試験用直流電源装置の運転方法
US4761728A (en) High voltage generating device
JPH04261358A (ja) スイッチング電源装置
JP2003102174A (ja) スイッチング電源装置
JP2004072878A (ja) スイッチング電源装置
JP4432279B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2002233146A (ja) スイッチング電源装置
JPH0777510B2 (ja) スイツチングレギユレ−タ
JP2007288827A (ja) スイッチング電源装置
JPH10337017A (ja) スイッチング電源装置
JPH07194114A (ja) 直流電源装置
JPH05111255A (ja) スイツチング電源装置
JPH05137344A (ja) 電圧形インバータの電圧検出方法
JPH0540612Y2 (ja)
JP2001119941A (ja) スイッチング電源回路
JPS6192166A (ja) 多出力dc−dcコンバ−タ
JPH052583U (ja) 電源装置
JPH11164553A (ja) Ac−dcコンバータ
JPH05146156A (ja) 直流安定化電源の起動回路
JP2001251856A (ja) 多出力dc/dcコンバータ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees