JP2566752Y2 - 車両用カップホルダ - Google Patents

車両用カップホルダ

Info

Publication number
JP2566752Y2
JP2566752Y2 JP1991032351U JP3235191U JP2566752Y2 JP 2566752 Y2 JP2566752 Y2 JP 2566752Y2 JP 1991032351 U JP1991032351 U JP 1991032351U JP 3235191 U JP3235191 U JP 3235191U JP 2566752 Y2 JP2566752 Y2 JP 2566752Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving
cup holder
receiving portion
receiving surface
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991032351U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04119728U (ja
Inventor
靖 疋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP1991032351U priority Critical patent/JP2566752Y2/ja
Publication of JPH04119728U publication Critical patent/JPH04119728U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566752Y2 publication Critical patent/JP2566752Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、飲料水類を入れた缶,
ビン,コップ,紙パック等の物品を倒れないようにして
車両上に保持しておく車両用カップホルダに関する。
【0002】
【従来の技術】乗車中に飲みかけの飲料水を入れた容器
等の物品を倒れないようにして保持しておく車両用カッ
プホルダは、従来より数多く提案されている。
【0003】図6は、この種のカップホルダの一例を示
すものである。このカップホルダ60は、使用しないと
きは邪魔にならないようにハウジング51内に畳んで格
納しておけるようになっている。さらに詳述すると、ハ
ウジング51は、車体側に固定される固定ハウジング半
体52と、支軸54を介して固定ハウジング半体52の
下部に同じく下部が回動可能に取り付けられた可動ハウ
ジング半体53と、固定ハウジング半体52に対する可
動ハウジング半体53の下方への回動量を規制するリン
ク55とで構成されている。そして、可動ハウジング半
体53は支軸54を支点にして同図中の矢印A方向に回
動させると固定ハウジング半体52と重なる状態まで回
動でき、その回動端でロック部材56aが被ロック部材
56bに解除可能に係合されて閉ロックできる。また、
閉ロック状態からロックを解除すると、可動ハウジング
半体53を同図中の矢印B方向に約90度回動させて引
き出すことができる状態になっている。一方、カップホ
ルダ60は、略平板状の部材でなり、本体部61の後端
より後方に向かって突出された一対の連結アーム部62
を有し、この連結アーム部62を固定ハウジング半体5
2のレール部57内に摺動自在に係合させるとともに、
このカップホルダ60の側面と固定ハウジング半体52
との間に支軸59を介してリンク結合されている支持部
材58によって固定ハウジング半体52に対して回動可
能に取り付けられている。また、本体部61の中央部分
側には、缶,ビン,コップ等の物品を通すために上下に
貫通した略円形のホールド孔63が、紙パックを位置決
めするための切込み部分64と共に形成されている。加
えて、本体部61の前端側の左右両側面には、固定ハウ
ジング半体52側の係止凹部50と対応して係止突起6
5が設けられている。そして、このカップホルダ60
は、前端側を同図中の矢印a方向に引き起こすと、連結
アーム62とレール部57側を支点にして固定ハウジ
ング半体52と重なる状態まで回動でき、その回動端で
係止突起65が係止凹部50に解除可能に係合されて閉
ロックできる。また、閉ロック状態からカップホルダ6
0の前端側を同図中の矢印b方向に引くと、係止突起6
5と係止凹部50との係合が外れ、このカップホルダ6
0を約90度回動させて引き出すことができる。
【0004】次に、この構造の動作について説明する。
まず、図6の状態はカップホルダ60を使用するときの
状態を示しているものである。すなわち、可動ハウジン
グ半体53を同図中の矢印B側に引き出し、次いでカッ
プホルダ60を同図中の矢印b側に引き出している。こ
の状態では、カップホルダ60の下側に可動ハウジング
半体53が受皿状に配置されている。したがって、缶,
ビン,コップ,紙パック等の物品66(この実施例では
コップを示している。)をホールド孔63内に落し込む
状態で入れると、この物品66の下面が可動ハウジング
半体53で受けられると共に、側面がホールド孔63内
の内周面で倒れないように受けられて支持される。一
方、カップホルダ60を使用しない場合は、このカップ
ホルダ60を同図中の矢印a方向に回動させて畳んだ
後、可動ハウジング半体53を同図中の矢印A方向に回
動させて固定ハウジング半体52上に重ね、さらに閉ロ
ックする。すると、カップホルダ60がハウジング51
内に格納されて隠された状態になって保持される。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】上述したように、従来
構造のカップホルダ60では、ホールド孔63内のスペ
ースの形状が固定されている。しかしながら、今日の飲
料水類を入れた容器(物品)は多種多様で、形状並びに
外径寸法などもそれぞれ大きく異なる。このため、形状
並びに外径寸法が大きく異なる場合には、ホールド孔6
3内に入り切れなかったり、逆に入ってもホールド孔6
3内での隙間が大き過ぎて容器が大きく傾き、車両走行
時の振動で中身がこぼれたりする問題点があった。
【0006】本考案は、上記問題点に鑑みてなされても
のであり、その目的は容器の種類が変わっても、その容
器に対応できる態様へ簡単に切り換えできる構造にした
車両用カップホルダを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本考案に係る車両用カップホルダは、本体部が貫通
した受け部を形成していると共に、前記受け部内に移動
可能に設けられて、前記受け部内周の一部に形成されて
いる一方の受け面と対向して配置される他方の受け面を
持つ受け部半体を有し、前記各受け面にて前記受け部に
入れられる略筒状をした物品の少なくとも前後または左
右の側面を支持する車両用カップホルダにおいて、前記
受け部半体が、その側部をピンを介し前記本体部に連結
した状態で前記受け部側に回動可能に設けられていると
共に、その前後側部に前記他方の受 け面として互いに異
なる曲率で形成された受け面をそれぞれ有し、前記ピン
を介して回動操作されることにより、前記一方の受け面
と対向する前記前後側部の各受け面および前記受け部半
体の上下の面によって間のスペース形状が異なる物品用
に順次切り換わる構成にしたものである。
【0008】
【作用】この構成によれば、回動操作して用いる受け部
半体の受け面を切り換えると、受け部内のスペース形状
を使用する容器(物品)に適した形状に簡単に切り換え
ることができる。したがって、容器の形状等が変わって
も、常に受け部をこの使用する容器に適した状態にして
使用することができる。
【0009】
【実施例】以下、本考案の実施例について図面を用いて
詳細に説明する。図1乃至図5は、本考案に係る車両用
カップホルダの一実施例を示すものである。なお、図1
乃至図5に示すカップホルダ1は図6に示したカップホ
ルダ60に対応するもので、このカップホルダ60に代
えてハウジング51内に取り付けて使用できるものであ
る。そこで、この実施例では、図6に示したカップホル
ダ60に代えて使用する場合を一例として説明する。し
たがって、図1乃至図5において図6と同一符号を付し
たものは図6と同一のものを示している。
【0010】さらに詳述すると、このカップホルダ1
は、中央部分に缶,ビン,コップ,紙パック等、略筒状
に形成された物品(容器)を通すための上下に貫通した
孔でなる受け部3が、第1の受け部半体4と第2の受け
部半体5で画成された状態で形成されている。このう
ち、第1の受け部半体4は、このカップホルダ1の本体
部を兼ねるもので、後端には一対の連結アーム62が形
成され、側面には支軸59を介して支持部材58の一端
が回動可能に取り付けられている。また、前端側の左右
側面にはそれぞれ係止突起6が取り付けられている。
加えて、第1の受け部半体4の中央部分には、前側に位
置して、この前側に膨出された状態で半月状の受け面6
が半径略Dの曲率で形成され、また受け面6の中間部分
には前方へ切り込まれた状態で紙パック用の受け面7が
形成されている。さらに、第1の受け部半体4の中央部
分には、受け面6と連続した状態で、後端側に略四角形
をした切欠孔8が設けられており、この切欠孔8の左右
両側に貫通穴9が形成されている。これに対して、第2
の受け部半体5は、第1の受け部半体4の切孔8内に
配置可能な大きさで、第1の受け部半体5の厚み寸法と
略等しい厚み寸法を有した低背形のブロック状に形成さ
れている。また、この第2の受け部半体5の左右各側面
には、貫通穴9に対応して貫通穴10が設けられてい
る。さらに、第2の受け部半体5の前側面には半月状の
受け面11が設けられ、後側面には同じく半月状の受け
面12が設けられている。このうち、受け面11の曲率
は半径略Dの曲率(図2参照)で形成され、受け面12
の曲率は半径略dの曲率(図3参照)で形成されてい
る。そして、この第2の受け部半体5は、貫通穴10を
貫通穴9に対応させて第1の受け部半体4の切孔8内
に配設され、その後から貫通穴9,10を通って挿入さ
れるピン17によって第の受け部半体4に対して回動
可能に取り付けられる。加えて、各受け面11,12の
裏側には、この各受け面11,12の部分にそれぞれ弾
性変形が得られるようにするための貫通穴18を設けて
いる。
【0011】次に、このカップホルダ1の動作について
説明する。このカップホルダ1では、使用する容器等の
物品の種類に応じて第2の受け部半体5を回動させて使
用するものである。そこで、まず外径寸法が寸法Dに近
似する物品13を使用する場合は、図1および図2に示
すように、受け面6と受け面11が対向するように第2
の受け部半体5を回転させる。そして、この状態で受け
部3内に物品13を落し込むようにして入れると、受け
面6,11と物品13との間に余り大きな隙間が作られ
ることなく配置される。これによって、物品13の側面
が受け面6,11で受けられて倒れることなく支持され
る。また、外径寸法が寸法Dよりも小さく、寸法dに近
似する物品14を使用する場合は、図3に示すように、
受け面6と受け面12が対向するように受け部半体5を
約180度回転させる。すると、受け部3内のスペース
形状が切り換わって小さくなる。そして、この状態で受
け部3内に物品14を入れると、受け面6,12と物品
14との間に大きな隙間が作られることなく配置され、
物品14の側面が受け面6,12で受けられて倒れるこ
となく支持される。一方、角形をした紙パック等の物品
15を使用する場合は、図4および図5に示すように、
受け面6と第2の受け部半体5の上または下の受け面1
6が対向するように第2の受け部半体を約90度回転さ
せる。すると、受け部3内のスペース形状が物品15に
適した形状に切り換わり、この状態で受け部3内に物品
15を入れると受け面7,16と物品15との間に大き
な隙間が作られることなく配置され、物品15の側面が
受け面7,16で受けられて倒れることなく支持され
る。そして、下面側は従来のカップホルダ(図6参照)
と同様に可動ハウジング半体によって受けられる。
【0012】したがって、このように構成したカップホ
ルダ1では、ピン1を支点にして第2の受け部半体5
を回動させると、受け部3内のスペース形状を順次切り
換えることができ、使用する物品13〜15に適した受
け部3の形状を簡単に得て確実に保持することができる
ので、信頼性の向上が図れる。
【0013】なお、上記実施例では、受け部3が各物品
13〜15の全周を囲った状態で保持する構造を開示し
たが、全周を囲まずに少なくとも前後、または左右の側
面に当接するようにして2つの受け部半体4,5を設け
ても差し支えないものである。また、上記実施例では、
第2の受け部半体5はピン1で固定して取り外しでき
ないようにした構造を開示したが、第1の受け部半体4
に対して取り外しできる構造にし、他種類の受け部半体
5と交換できるようにしても良いものである。さらに、
物品13〜15は、この形状に限ることなく、これ以外
の形状のものでも使用できることは勿論のことである。
【0014】
【考案の効果】以上説明したとおり、本考案に係る車両
用カップホルダによれば、回動操作し て用いる受け部半
の受け面を切り換えると、受け部内のスペース形状を
使用する容器(物品)に適した形状に簡単に切り換える
ことができる。したがって、容器の形状等が変わって
も、この使用する容器に適した受け部の状態にして使用
することができるので、支持に対する信頼性が向上す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る車両用カップホルダの一実施例
を、外径寸法Dの大きさを有した物品を支持するのに適
した状態で示す要部概略斜視図である。
【図2】図1に示した同上カップホルダの上面図であ
る。
【図3】本考案に係る車両用カップホルダの一実施例
を、外径寸法dの大きさを有した物品を支持するのに適
した状態で示す要部概略斜視図である。
【図4】本考案に係る車両用カップホルダの一実施例
を、紙パック状の物品を支持するのに適した状態で示す
要部概略斜視図である。
【図5】図4に示した同上カップホルダの上面図であ
る。
【図6】従来の車両用カップホルダ装置の一例を示す要
部概略斜視図である。
【符号の説明】
1…カップホルダ 3…受け部 4…第1の受け部半体(本体部) 5…第2の受け部半体(受け部半体) 6,7,11,12,16…受け面 13,14,15…物品 17 ピン

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体部が貫通した受け部を形成している
    と共に、前記受け部内に移動可能に設けられて、前記受
    け部内周の一部に形成されている一方の受け面と対向し
    て配置される他方の受け面を持つ受け部半体を有し、前
    記各受け面にて前記受け部に入れられる略筒状をした物
    品の少なくとも前後または左右の側面を支持する車両用
    カップホルダにおいて、前記受け部半体が、その側部をピンを介し前記本体部に
    連結した状態で前記受け部側に回動可能に設けられてい
    ると共に、その前後側部に前記他方の受け面として互い
    に異なる曲率で形成された受け面をそれぞれ有し、 前記
    ピンを介して回動操作されることにより、前記一方の受
    け面と対向する前記前後側部の各受け面および前記受け
    部半体の上下の面によって 間のスペース形状が異なる物
    品用に順次切り換わることを特徴とする車両用カップホ
    ルダ。
JP1991032351U 1991-04-11 1991-04-11 車両用カップホルダ Expired - Fee Related JP2566752Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991032351U JP2566752Y2 (ja) 1991-04-11 1991-04-11 車両用カップホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991032351U JP2566752Y2 (ja) 1991-04-11 1991-04-11 車両用カップホルダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04119728U JPH04119728U (ja) 1992-10-27
JP2566752Y2 true JP2566752Y2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=31915340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991032351U Expired - Fee Related JP2566752Y2 (ja) 1991-04-11 1991-04-11 車両用カップホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566752Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0331621Y2 (ja) * 1986-01-07 1991-07-04
JPH01173031U (ja) * 1988-05-28 1989-12-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04119728U (ja) 1992-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2915403B2 (ja) 飲物容器用ホルダー
CA1100929A (en) Storable holder for a container
JP2624633B2 (ja) 飲料容器等を保持する装置
US5174534A (en) Container adapter
US7520405B2 (en) Cup holder
JPH10250448A (ja) 展開可能な容器ホルダー
JP2566752Y2 (ja) 車両用カップホルダ
JP2547061Y2 (ja) 車両用カップホルダ
JP3588760B2 (ja) 車両用カップホルダ
JPH07291011A (ja) カップホルダ
JP3884515B2 (ja) 容器ホルダアッセンブリ
JPH0634176Y2 (ja) 飲み物容器の保持具
JPH1053059A (ja) 容器ホルダ
JP2000016139A (ja) 車両用カップホルダ
JPH0971172A (ja) 車両用収納ケース
JP4281089B2 (ja) 容器ホルダ
JP3578364B2 (ja) 車両用カップホルダ
JPH0672225A (ja) 乗物用カップホルダ装置
JP2596714Y2 (ja) 車両用カップホルダー
JPH09104277A (ja) 容器ホルダ
JPH10297346A (ja) カップホルダー構造
JP3003598U (ja) 自動車用テーブル
JPH0533394Y2 (ja)
JPS6236459Y2 (ja)
JPH0529154Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees