JP2564361Y2 - 照明装置 - Google Patents

照明装置

Info

Publication number
JP2564361Y2
JP2564361Y2 JP1991106106U JP10610691U JP2564361Y2 JP 2564361 Y2 JP2564361 Y2 JP 2564361Y2 JP 1991106106 U JP1991106106 U JP 1991106106U JP 10610691 U JP10610691 U JP 10610691U JP 2564361 Y2 JP2564361 Y2 JP 2564361Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
socket
pair
terminals
filament
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991106106U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0553026U (ja
Inventor
進吾 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1991106106U priority Critical patent/JP2564361Y2/ja
Publication of JPH0553026U publication Critical patent/JPH0553026U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2564361Y2 publication Critical patent/JP2564361Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、ダウンライトのような
照明装置に関するものであり、詳しくはソケットに取付
けられる灯具の取付け、交換を容易に行えるようにしよ
うとする技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ハロゲン電球等の灯具4を取付け
て構成されるダウンライトのような照明装置として、図
4、図5に示されるようなものがある。このものは、照
明装置本体7内に配される反射板1の頂面部分を避ける
ようにして反射板1の一部にソケット2が取付けられて
おり、このソケット2に灯具4が着脱自在に取付けられ
るようになっている。この灯具4は図3に示されるよう
に基端部分に薄板状に形成された接続部5が設けられて
おり、この接続部5より突設された一対の端子3をソケ
ット2に差し込むことでソケット2に取付けられるよう
になっており、一対の端子3を左右で隣合うように位置
させてソケット2に差し込まれるようになっている。つ
まり、一対の端子3を左右で隣合うように配置すること
で灯具4内に配されるフィラメント6は、その長さ方向
が図5に示されるように水平方向に配置されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上述のような
従来例にあっては、灯具4は横置き状態で配置されてい
るものであり、つまり、図4に示されるように薄板状に
形成された接続部5は横置き状態で配置されており、接
続部5を掴みにくく、ソケット2への灯具4の取付け、
交換を行いにくいという問題があった。また、フィラメ
ント6は長さ方向が水平方向に配置されているために灯
具4からの光は図4中矢印にて示されるようにフィラメ
ント6の配置方向と直交する方向の垂直方向に出ること
となり、反射板1にて反射される量が少なく、配光制御
を行いにくいという問題がある。また、フィラメント6
が水平方向に配置されていると反射板1の頂面部分に対
するフィラメント6の投影が大きいために反射板1の頂
面部分の温度が他の部分よりも上昇することとなり、照
明装置本体7が熱による悪影響を受けやすいという問題
があった。
【0004】本考案は上記問題点の解決を目的とするも
のであり、ランプの取付け、交換を簡易に行うことがで
き、しかも、ランプからの光を効率良く照射することが
できる照明装置を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案では、上記目的を
達成するために、反射板1の頂面部分を避けて反射板1
の一部にソケット2を設け、基端より突設された一対の
端子3をソケット2に差し込んでランプ4が上記ソケッ
ト2に着脱自在に取付けられた照明装置において、一対
の端子3間にわたる方向と略平行となるように薄板状に
形成された接続部5を円筒状のランプ本体4aの基部に
設け、ランプ本体4a内に配されるフィラメント6の長
さ方向が一対の端子3間にわたる方向と平行な方向で、
かつ垂直方向に配置されるように接続部5の端部をソケ
ット2に接続したものである。
【0006】
【作用】しかして、ランプ本体4a内において一対の端
子3間に設けられることとなるフィラメント6の長さ方
向が垂直方向に配置されるようにランプ4をソケット2
に接続することで、薄板状に形成された接続部5は縦方
向に配置されることとなり、これによってランプ4の接
続部5を下方から掴みやすくすることができる。また、
フィラメント6の長さ方向が垂直方向に配されることに
よってランプ4から照射されることとなる光を全体的に
反射板1にて受けることができ、反射板1の角度付け等
によって行われる配光制御を行いやすい。さらに、反射
板1の頂面部分にフィラメント6の投影が大きくでるこ
とがなく、反射板1の頂面部分が過度に温度上昇するよ
うなことがない。しかも、薄板状の接続部の面方向及び
フィラメントの長さ方向が垂直方向に向いていて、ラン
プの交換に際して、接続部を例えば親指と人指し指で握
って引き抜きやすく、狭いスペース内のランプの交換が
容易におこなえる。
【0007】
【実施例】以下、本考案を図示された実施例に基づいて
詳述する。ダウンライトとして用いられる照明装置は図
1に示されるように筒状の照明装置本体7と、照明装置
本体7の下部に取着される取付枠8とで主体が構成され
ている。
【0008】照明装置本体7内には逆U字状に形成され
た反射板1が配置されるようになっており、この反射板
1には頂面部分を避けるようにしてソケット2が取付け
られている。天井板9の開口部10の開口縁下面に当接
されることとなる照明装置本体7のフランジ7aの下面
には反射板1の連結片1aが当接されるようになってお
り、固着具11にて連結片1aとフランジ7aとが天井
板9に固着されるようになっている。照明装置本体7の
フランジ7aに連結される取付枠8の中央には開口部8
aが設けられており、開口部8aには透明なガラス板1
2が取付けられている。上記ソケット2からは連結片1
3が突設されており、この連結片13は反射板1の頂面
部分にリベット14にて接合されている。15はソケッ
ト2に接続されることとなる電線である。ソケット2に
着脱自在に取付けられるハロゲン電球であるランプ4は
図3に示されるように形成されている。このランプ4は
円筒状に形成されたランプ本体4aの端部に薄板状の接
続部5を設けて構成されており、接続部5からは一対の
端子3が突設されている。ここで、接続部5は一対の端
子3間にわたる方向と略平行となるようにランプ本体
aの端部に薄板部分を設けて形成されているものであ
り、ランプ本体4a内において一対の端子3間に設けら
れるフィラメント6は薄板状の接続部5と略平行に配置
されている。ランプ4の接続部5に設けられた端子3が
接続されることとなる端子受け(図示せず)は上下で隣
合うようにソケット2に配置されており、この端子受け
に端子3を接続するようにしてランプ4はソケット2に
着脱自在に取付けられている。ここで、ソケット2に接
続されるランプ4は一対の端子3が上下方向に配置され
るように接続されるものであり、これによってフィラメ
ント6の長さ方向が垂直方向に配置されるようになって
いる。
【0009】しかして、ランプ本体4a内において一対
の端子3間に設けられることとなるフィラメント6の長
さ方向が垂直方向に配置されるようにランプ4がソケッ
ト2に接続されることで、薄板状に形成された接続部5
は縦方向に配置されることとなるものであり、これによ
って図2に示されるようにランプ4の接続部5を下方か
ら掴みやすくすることができ、ソケット2へのランプ
の取付け、交換作業を手間取ることなく容易に行うこと
ができるようになっている。また、フィラメント6の長
さ方向が垂直方向に配されることによってランプ4から
照射されることとなる光を全体的に反射板1にて受ける
ことができ、反射板1の角度付け等によって行われる配
光制御を行いやすいものである。さらに、フィラメント
6の長さ方向が垂直方向に配されることで反射板1の頂
面部分にフィラメント6の投影が大きくでることがな
く、反射板1の頂面部分が過度に温度上昇するようなこ
とを防止でき、熱による悪影響が照明装置にでるのを防
止できるようになっている。
【0010】
【考案の効果】本考案は上述のように、一対の端子間に
わたる方向と略平行となるように薄板状に形成された接
続部を円筒状のランプ本体の基部に設け、ランプ本体
に配されるフィラメントの長さ方向が一対の端子間にわ
たる方向で、かつ、垂直方向に配置されるように接続部
の端部をソケットに接続してあるので、ランプ本体内に
おいて一対の端子間に設けられることとなるフィラメン
トの長さ方向が垂直方向に配置されるようにランプをソ
ケットに接続することで、薄板状に形成された接続部は
縦方向に配置されることとなり、これによってランプ
接続部を下方から掴みやすくすることができ、ランプ
取付け、交換作業を手間取ることなく容易に行うことが
できるものである。また、フィラメントの長さ方向が垂
直方向に配されることによってランプから照射されるこ
ととなる光を全体的に反射板にて受けることができ、反
射板の角度付け等によって行われる配光制御を行いやす
いと共にランプからの光を効率良く照射することができ
るものである。さらに、反射板の頂面部分にフィラメン
トの投影が大きくでることがなく、反射板の頂面部分が
過度に温度上昇するようなことがないものであり、熱に
よる悪影響がでるのを防止することができるものであ
る。しかも、薄板状の接続部の面方向及びフィラメント
の長さ方向が垂直方向に向いていて、ランプの交換に際
して、接続部を例えば親指と人指し指で握って引き抜き
やすく、狭いスペース内のランプの交換が容易におこな
えるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す断面図である。
【図2】同上の下面図である。
【図3】灯具を示すものであり、(a)は正面図、
(b)は平面図である。
【図4】従来例の断面図である。
【図5】同上の下面図である。
【符号の説明】
1 反射板 2 ソケット 3 端子 4 灯具 4a 灯具本体 5 接続部 6 フィラメント

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 反射板の頂面部分を避けて反射板の一部
    にソケットを設け、基端より突設された一対の端子をソ
    ケットに差し込んでランプが上記ソケットに着脱自在に
    取付けられた照明装置において、一対の端子間にわたる
    方向と略平行となるように薄板状に形成された接続部を
    円筒状のランプ本体の基部に設け、ランプ本体内に配さ
    れるフィラメントの長さ方向が一対の端子間にわたる方
    向と平行な方向で、かつ、垂直方向に配置されるように
    接続部の端部をソケットに接続して成る照明装置。
JP1991106106U 1991-12-24 1991-12-24 照明装置 Expired - Fee Related JP2564361Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991106106U JP2564361Y2 (ja) 1991-12-24 1991-12-24 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991106106U JP2564361Y2 (ja) 1991-12-24 1991-12-24 照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0553026U JPH0553026U (ja) 1993-07-13
JP2564361Y2 true JP2564361Y2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=14425243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991106106U Expired - Fee Related JP2564361Y2 (ja) 1991-12-24 1991-12-24 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2564361Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52148072U (ja) * 1976-05-06 1977-11-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0553026U (ja) 1993-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013076578A2 (en) Light-emitting diode lamp
JP2564361Y2 (ja) 照明装置
US4829412A (en) Spotlight arrangement
KR100308343B1 (ko) 형광등기구
CN210921265U (zh) 灯具
JPH11167806A (ja) 照明器具
KR200232972Y1 (ko) 조명기구의 반사갓 결합구조
CN209622562U (zh) 一种适合不同安装环境的灯具
CN218763018U (zh) 间接照明灯具
KR200183239Y1 (ko) 조명기구의 홀더장치
CN112747272A (zh) 一种光照效果好的洗墙灯
JPH04123778A (ja) 片口金ランプソケットおよび照明器具
JP2532710Y2 (ja) 原稿照明装置
JPS6310571Y2 (ja)
JPH0332003Y2 (ja)
JPS5831284Y2 (ja) 照明器具
KR20180007855A (ko) Led 벌브 램프 및 이를 포함하는 차량용 램프
JPH04147507A (ja) 非常用照明器具
JPH11111039A (ja) 照明器具
JPH0945123A (ja) 直付形照明器具
JPH0130731Y2 (ja)
JP3081358U (ja) ダウンライト
JPH1069804A (ja) 複数の光源を備えた車両用灯器
JPH06168616A (ja) 照明器具
JPH07192513A (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971104

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees