JP2562836B2 - 映像記録再生器の二個の映像信号同時記録装置 - Google Patents

映像記録再生器の二個の映像信号同時記録装置

Info

Publication number
JP2562836B2
JP2562836B2 JP63315196A JP31519688A JP2562836B2 JP 2562836 B2 JP2562836 B2 JP 2562836B2 JP 63315196 A JP63315196 A JP 63315196A JP 31519688 A JP31519688 A JP 31519688A JP 2562836 B2 JP2562836 B2 JP 2562836B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video
output
recording
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63315196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01264084A (ja
Inventor
スー パーク クワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
Gold Star Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gold Star Co Ltd filed Critical Gold Star Co Ltd
Publication of JPH01264084A publication Critical patent/JPH01264084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2562836B2 publication Critical patent/JP2562836B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • H04N5/935Regeneration of digital synchronisation signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • H04N5/9205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being at least another television signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/7921Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode
    • H04N9/7925Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode for more than one standard
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8227Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はビデオテープに映像ヘッドをヘリカル状にト
レイスさせながら映像信号を記録して再生する映像記録
再生器に係るもので、詳しくは、ヘッドドラムに四個の
映像ヘッドを相互90゜の角度を維持して設置し、それら
四個の映像ヘッドに互いに異なる二個の映像信号を供給
してビデオテープに二個の映像信号を同時に記録させる
ようにした映像記録再生器の二個の映像信号同時記録装
置に関するものである。
〔従来の技術並びに発明が解決しようとする課題〕
従来、映像記録再生器の映像信号記録装置は第7図に
示したように、入力する映像信号(VS)が自動利得制御
器(11)、低域通過フィルター(12)、前置エンパシス
(13)、周波数変調器(14)、色信号通過フィルター
(15)、色信号低域変換器(16)、混合器(17)及び記
録増幅器(18)とで構成された記録系(10)を通り、再
び記録/再生スイッチング(SW1)(SW2)を通って映像
ヘッド(CH1)(CH2)に印加しビデオテープに記録さ
れ、映像信号の再生時には映像ヘッド(CH1)(CH2)で
ビデオテープから検出した映像信号が記録/再生スイッ
チング(SW1)(SW2)を通って再生系に入力されて再生
させるように成っていた。より詳しく説明すると、ビデ
オテープに記録すべき映像信号(VS)が入力すると、該
映像信号(VS)は自動利得制御器(11)を通って利得が
一定に調節され、該利得が調節された映像信号(VS)で
輝度信号は低域通過フィルター(12)を通り、前置エン
パシス(13)を通って高域部分が強調された後、周波数
変調器(14)で周波数変調されて混合器(17)に入力さ
れる。前記利得が調節された映像信号(VS)で色信号は
色信号通過フィルター(15)を通り、色信号低域変換器
(16)を通って低域信号に変換された後、混合器(17)
に入力されて前記周波数変調器(14)で周波数変調され
た輝度信号と混合される。該混合された信号は記録増幅
器(18)を通って増幅され、記録/再生制御信号(REC/
PL)の制御を受ける記録/再生スイッチング(SW1)(S
W2)を通って映像ヘッド(CH1)(CH2)に印加してビデ
オテープのトラックにヘリカル状に記録される。そし
て、このようにビデオテープに記録された映像信号を再
生する場合には、映像ヘッド(CH1)(CH2)でビデオテ
ープから検出した映像信号が記録/再生スイッチング
(SW1)(SW2)を通って再生系に入力されて再生するよ
うになっていた。
ところが、ビデオテープを標準モード即ち、SPモード
に走行させる場合には第8図に示したように、ビデオテ
ープ(T)に一定幅(D1)のトラックが形成され、この
場合、映像ヘッド(CH1)(CH2)がトラックの幅(D1
と同一な大きさに形成されていると、映像信号がトラッ
クの幅(D1)の全体に記録されて再生される。しかる
に、ビデオテープ(T)を標準モードに比べて1/2倍速
及び1/3倍速に走行させる長時間モード即ち、EPモード
及びLPモードのため、実際には、映像ヘッド(CH1)(C
H2)をトラックの幅(D1)よりも小さく形成させて置く
ようになり、よって、映像信号はビデオテープ(T)に
トラックの幅(D1)よりも略1/2程度小さい幅(D2)に
記録され、この場合、そのビデオテープ(T)のトラッ
クには映像信号が記録されない一定幅(D3)が存在する
ようになる。
しかし、このような従来の記録装置に於いては、一種
類の映像信号だけを選択してビデオテープに記録するよ
うに成っているため、一つのビデオテープに二個の映像
信号を同時に記録することができない欠点があった。そ
れで、このような問題点を解決すべく本発明者達は研究
を重ねた結果、次のような映像信号同時記録装置を提供
しようとするのである。
〔課題を解決するための手段〕
すなわち、本発明に依れば、標準モードの場合にビデ
オテープのトラック中、映像信号が記録されない部位を
トレイスし得るように二個の映像ヘッドを既存の映像ヘ
ッドと90゜の間隙を置いてヘッドドラムに追加設置し、
既存の映像ヘッドに供給される映像信号と所定の遅延し
た時間を置いて別の映像信号を前記追加設置された映像
ヘッドに供給することに依り、一個のビデオテープに二
個の映像信号を同時に記録し得る映像信号同時記録装置
が構成されている。
〔実施例〕
以下、本発明に依る実施例に対し図面を用いて詳細に
説明するが、本発明は特許請求の範囲をはずれない限
り、本実施例に局限されるものではないことは勿論であ
る。
第1図は本発明に依る二個の映像信号同時記録装置
で、図面に示したように、第1映像信号(VS1)を記録
信号に変換する記録系(10)と、該記録系(10)の出力
信号を記録/再生制御信号(REC/PL)に依り選択する記
録/再生スイッチング(SW11,(SW12)と、該記録/再
生スイッチング(SW11,SW12)で選択された信号をビデ
オテープに記録したり、該ビデオテープに記録された信
号を検出する映像ヘッド(CH1)(CH2)と、前記第1映
像信号(VS1)及び第2映像信号(VS2)から同期信号を
各分離する同期分離器(31)(32)と、該同期分離器
(31)(32)の出力信号及び記録制御信号(REC)から
変換制御信号(AD,DA)及びスイッチング制御信号
(S2)を発生しヘッドスイッチング信号(HS)からスイ
ッチング制御信号(S1)及びメモリ制御信号(M1・M2
を発生するゲートアレイ部(33)と、前記第2映像信号
(VS2)を前記変換制御信号(AD)の制御を受けてディ
ジタル信号に変換するアナログ/ディジタル変換器(3
4)と、該アナログ/ディジタル変換器(34)の出力信
号を前記スイッチング制御信号(S1)に依り選択的に出
力するスイッチング(SW31)と、該スイッチング(S
W1)で出力される信号を前記メモリ制御信号(M1
(M2)に依り1フィールドづつ貯蔵して出力するフィー
ルドメモリ(35)(36)と、該フィールドメモリ(35)
(36)の出力信号を前記スイッチング制御信号(S2)に
依り選択して出力するスイッチング(SW32)と、該スイ
ッチング(SW32)の出力信号を前記変換制御信号(DA)
に依りアナログ信号に変換するディジタル/アナログ変
換器(37)と、該ディジタル/アナログ変換器(37)の
出力信号を記録信号に変換する記録系(20)と、該記録
系(20)の出力信号を記録/再生制御信号(REC/▲
▼)に依り選択する記録/再生スイッチング(SW21
(SW22)と、該記録/再生スイッチング(SW21,SW22
で選択された信号をビデオテープに記録したり、該ビデ
オテープに記録された信号を検出する映像ヘッド(C
H21,CH22)とで本発明に依る一実施例の要部が構成され
ている。
そして、第2図(A)〜(C)は前記映像ヘッド(CH
11,CH12,CH21,CH22)の設置状態を示した説明図で図面
に示したように、ヘッドドラム(41)に180゜の角度を
置いて設置された映像ヘッド(CH11,CH12)と90゜の角
度を維持すると共にその映像ヘッド(CH11,CH12)より
も一定高さ(H)だけ高く映像ヘッド(CH21,CH22)を
設置し、その映像ヘッド(CH21,CH22)の方位角は映像
ヘッド(CH11,CH12)の方位角(+Q1,−Q1)と異なるよ
うに形成する。例えば、映像ヘッド(CH21,CH22)の方
位角を0゜に形成する。
又、第3図は前記ゲートアレイ部(33)の一実施例詳
細回路図で、図面に示したように、ヘッドスイッチング
信号(HS)がスイッチング制御信号(S1)及びメモリ制
御信号(M1)に出力されると共にインバーター(I1)で
反転されてメモリ制御信号(M2)に出力されるように接
続し、記録制御信号(REC)及び同期分離器(31)の出
力信号がフリップフロップ(FF1)の入力端子(D),
(CK)に各印加するように接続して該フリップフロップ
(FF1)の出力端子(Q)信号が前記変換制御信号(A
D)に出力されるようにする。次いで、前記フリップフ
ロップ(FF1)の出力端子(Q)をアンドゲート(AN
D1)の一方側入力端子に接続すると共にインバーター
(I2)及び抵抗(R1)を通ってコンデンサー(C1)及び
そのアンドゲート(AND1)の他方側入力端子に接続す
る。該アンドゲート(AND1)の出力端子及び同期分離器
(32)の出力端子をアンドゲート(AND2)を通ってフリ
ップフロップ(FF2)の入力端子(CK)に接続し、該フ
リップフロップ(FF2)の出力端子(Q)及び前記同期
分離器(32)の出力端子をアンドゲート(AND4)を通っ
てそのフリップフロップ(FF2)のリセット端子(R)
及びオアゲート(OR1)の一方側端子に共通接続する。
次いで、前記アンドゲート(AND1)の出力端子をインバ
ーター(I3)を通って前記同期分離器(32)の出力端子
と共にアンドゲート(AND3)を再び通って前記オアゲー
ト(OR1)の他方側入力端子に接続し、該オアゲート(O
R1)の出力端子をフリップフロップ(FF3)の入力端子
(CK)に接続して該フリップフロップ(FF3)の出力端
子(Q)信号が前記変換制御信号(DA)に出力されるよ
うにする。一方、前記同期分離器(32)の出力端子をワ
ンショット発生器(OSG)を通ってアンドゲート(AN
D5)一方側入力端子に接続すると共に前記フリップフロ
ップ(FF3)の出力端子(Q)をそのアンドゲート(AND
5)の他方側入力端子に接続し、該アンドゲート(AN
D5)の出力信号が2分の1分周器(DV)を通って前記ス
イッチング制御信号(S2)に出力されるように接続して
構成する。
このように構成された本発明に依る映像記録再生器の
二個の映像信号同時記録装置の作用効果に対し図面を用
いて詳細に説明すると次のようである。
すなわち、第1映像信号(VS1)が入力されると、該
第1映像信号(VS1)は従来と同様に記録系(10)を通
るようになる。この場合、第5図(A)に示したように
高電位の記録制御信号(REC)が印加すると、前記記録
系(10)を通った信号は記録/再生制御信号(REC/PL)
の制御を受ける記録/再生スイッチング(SW11,SW12
を通って映像ヘッド(CH11,CH12)に印加され、第4図
に示したようにビデオテープ(T)のトラック(TA11,T
A12)に記録される。
一方、この場合、第1映像信号(VS1)は同期分離器
(31)に印加するので該同期分離器(31)で第5図
(C)に示したように同期信号が出力してフリップフロ
ップ(FF1)のクロック端子(CK)に印加される。従っ
て、この場合、そのフリップフロップ(FF1)の出力端
子(Q)には第5図(D)に示したように高電位信号が
出力され、該高電位信号はアナログ/ディジタル変換器
(34)に変換制御信号(AD)で印加される。よってこの
時、第2映像信号が入力すると、該第2映像信号(V
S2)はアナログ/ディジタル変換器(34)でディジタル
信号に変換して出力される。そして、ヘッドスイッチン
グ信号(HS)が第5図(B)に示したように印加され、
該ヘッドスイッチング信号(HS)はスイッチング(S
W31)にヘッドスイッチング信号(S1)として印加する
と共にフィールドメモリ(35)にメモリ制御信号(M1
で印加され、且つそのヘッドスイッチング信号(HS)は
インバーター(11)で第5図(J)に示したように反転
されてフィールドメモリ(36)にメモリ制御信号(M2
で印加される。
従って、ヘッドスイッチング信号(HS)が高電位状態
ではスイッチング(SW31)がその固定端子(a)6に短
絡されるので、アナログ/ディジタル変換器(34)の出
力信号がフィールドメモリ(35)に貯蔵されるし、ヘッ
ドスイッチング信号(HS)が低電位状態ではスイッチン
グ(SW31)がその固定端子(b)に短絡されるのでアナ
ログ/ディジタル変換器(34)の出力信号がフィールド
メモリ(36)に貯蔵される。結局、アナログ/ディジタ
ル変換器(34)の出力信号はフィールドメモリ(35)
(36)に1フィールド分づつ交代に貯蔵される。
一方、前記フリップフロップ(FF1)の出力端子
(Q)に出力された高電位信号はアンドゲート(AND1
の一方側入力端子に印加すると同時にインバーター
(I2)で低電位信号に反転されるので抵抗(R1)及びコ
ンデンサー(C1)に依る放電時間の間そのアンドゲート
(AND1)で高電位信号が出力される。こゝで、抵抗
(R1)及びコンデンサー(C1)の放電時間を前記同期分
離器(31)で出力される同期信号周期(T)の1/2に該
当するように設定して置くと、アンドゲート(AND1)で
第5図(E)に示したようにその期間(T/2)の間高電
位信号が出力される。この高電位信号はアンドゲート
(AND2)の入力端子に印加されると共にインバーター
(I3)で低電位信号に反転されてアンドゲート(AND3
の入力端子に印加される。従って、そのアンドゲート
(AND1)で高電位信号が出力される間、同期分離器(3
2)で第5図(F)に示したように同期信号が出力され
ると、該同期信号が出力される間、アンドゲート(AN
D2)で高電位信号が出力してフリップフロップ(FF2
のクロック端子(CK)に印加されるので、その出力端子
(Q)に高電位信号が出力されてアンドゲート(AND4
の入力端子に印加される。よって、同期分離器(32)で
2番目の同期信号が出力する時、そのアンドゲート(AN
D4)で高電位信号が出力され、該高電位信号はオアゲー
ト(OR1)を通ってフリップフロップ(FF3)のクロック
端子(CK)に印加されるのでその出力端子(Q)に第5
図(G)に示したような高電位信号が出力される。該高
電位信号はディジタル/アナログル変換器(37)に変換
制御信号(DA)で印加されるのでそのディジタル/アナ
ログ変換器(37)はスイッチング(SW32)を通って入力
されるディジタル映像信号をアナログ信号に変換して出
力するようになる。
一方、前記アンドゲート(AND1)で出力された高電位
信号は、フリップフロップ(FF2)のリセット端子
(R)に印加するのでそのフリップフロップ(FF2)は
リセットされてその出力端子(Q)に再び低電位信号が
出力される。且つ、前記同期分離器(32)で出力された
同期信号はワンショット発生器(OSG)に印加するので
該ワンショット発生器(OSG)で第5図(H)に示した
ようにその同期信号の周期を有する矩形波信号が発生し
てアンドゲート(AND5)の入力端子に印加される。従っ
て、フリップフロップ(FF3)の出力端子(Q)に高電
位信号が入力された状態でワンショット発生器(OSG)
の出力信号がそのアンドゲート(AND5)を通って出力さ
れ、該出力信号は1/2分周器(DV)で第5図(I)に示
したように分周されてスイッチング(SW32)にスイッチ
ング制御信号(S2)として印加される。よって、該スイ
ッチング制御信号(S2)が高電位状態の場合、スイッチ
ング(SW32)がその固定端子(a32)に短絡するので以
前の状態でフィールドメモリ(35)に貯蔵された1フィ
ールド分のディジタル映像信号がそのスイッチング(SW
32)を通ってディジタル/アナログ変換器(37)でアナ
ログ信号に変換されるし、スイッチング制御信号(S2
が低電位状態の場合、スイッチング(SW32)がその固定
端子(b32)短絡するので以前の状態でフィールドメモ
リ(36)に貯蔵された1フィールド分のディジタル映像
信号がそのスイッチング(SW32)を通ってディジタル/
アナログ変換器(37)にディジタル信号として変換され
る。
結局、第2映像信号(VS2)はアナログ/ディジタル
変換器(34)でディジタル信号に変換された後、第1映
像信号(VS1)同期信号に同期を合わせてフィールドメ
モリ(35)・(36)に1フィールド分づつ交代に貯蔵さ
れ、該フィールドメモリ(35)(36)に以前の状態で貯
蔵された1フィールド分のディジタル映像信号が第2映
像信号(VS2)の2番目同期信号から半周期遅延された
信号に同期を合わせて交代に出力されてディジタル/ア
ナログ変換器(37)でアナログ信号に変換される。この
ように、ディジタル/アナログ変換器(37)でアナログ
信号に変換されて出力された信号は記録系(20)を通っ
た後、記録/再生制御信号(REC/PL)の制御を受ける記
録/再生スイッチング(SW21,SW22)を通って映像ヘッ
ド(CH21,CH22)に印加され、第4図に示したようにビ
デオテープ(T)のトラック(TA21,TA22)に記録され
る。
一方、前記の説明はアンドゲート(AND1)で高電位信
号が出力される途中に同期分離器(32)で同期信号が出
力される場合であるが、そのアンドゲート(AND1)で高
電位信号が出力される途中に同期分離器(32)で同期信
号が出力されない場合には、ゲートアレイ部(33)が第
6図の波形図に示したように動作される。すなわち、第
6図(E)に示したように、アンドゲート(AND1)で高
電位信号が出力されず、そのアンドゲート(AND1)で低
電位信号が出力する状態で第6図(F)に示したように
同期分離器(32)で同期信号が出力されると、その同期
信号はアンドゲート(AND3)の一方側入力端子に印加さ
れ、アンドゲート(AND3)で出力された低電位信号はイ
ンバーター(I3)で高電位信号に反転されてそのアンド
ゲート(AND3)の他方側入力端子に印加される。従っ
て、同期分離器(32)で1番目の同期信号が出力する場
合、アンドゲート(AND3)で高電位信号が出力され、該
高電位信号はオアゲート(OR1)を通ってフリップフロ
ップ(FF3)のクロック端子(CK)に印加されるので、
その出力端子(Q)に第6図(G)に示したように高電
位信号が出力されるし、該高電位信号はディジタル/ア
ナログ変換器(37)に変換制御信号(DA)として印加さ
れる。且つ前記同期分離器(32)で出力された同期信号
はワンショット発生器(OSG)に印加するので、そのワ
ンショット発生器(OSG)で第6図(H)に示したよう
に矩形波信号が発生して出力され、該出力信号はアンド
ゲート(AND5)を通って1/2分周器(DV)で第6図
(I)に示したように分周されてスイッチング(SW32
にスイッチング制御信号(S2)として印加される。
結局、この場合、第2映像信号(VS2)はアナログ/
ディジタル変換器(34)でディジタル信号に変換された
後、第1映像信号(VS1)の同期信号に同期を合わせて
フィールドメモリ(35)(36)に1フィールド分づつ交
代に貯蔵され、そのフィールドメモリ(35)(36)に以
前の状態で貯蔵された1フィールド分のディジタル映像
信号が、第2映像信号(VS2)の1番目の同期信号から
半周期遅延された信号に同期を合わせて交代に出力され
てディジタル/アナログ変換器(37)でアナログ信号に
変換される。このディジタル/アナログ変換器(37)の
出力信号は記録系(20)を通った後、記録/再生制御信
号(REC/PL)の制御を受ける記録/再生スイッチング
(SW21,SW22)を通って映像ヘッド(CH21,CH22)に印加
されてビデオテープ(T)に記録される。
前記で、フィールドメモリ(35)(36)に貯蔵された
第2映像信号(VS2)を該第2映像信号(VS2)の同期信
号で半周期遅延して出力させる理由は、映像ヘッド(CH
21,CH22)が映像ヘッド(CH11,CH12)と90゜の角度を維
持するようにヘッドドラム(41)に設置されているの
で、映像ヘッド(CH11,CH12)がビデオテープ(T)の
トラック(TA11,TA12)をトレイスした瞬間から半周期
経過した後に、映像ヘッド(CH21,CH22)がトラック(T
A21,TA22)をトレイスするためである。一方、映像ヘッ
ド(CH21,CH22)は映像ヘッド(CH11,CH12)よりも一定
高さ(H)高く設置されているので、ビデオテープ
(T)のトラック(TA11)(TA21)(TA12)(TA22)間
には第4図に示したように一定幅(D4)のキャップが形
成され、よって、トラック(TA11,TA21,TA12,TA22)に
映像信号を記録及び再生する場合、その隣接したトラッ
クには何らの影響も与えることがない。
又、前記したように第1、第2映像信号(VS1)(V
S2)が記録されたビデオテープ(T)を再生する場合に
は、映像ヘッド(CH11,CH12)(CH21,CH22)がビデオテ
ープ(T)のトラック(TA11,TA12)、(TA21,TA22)を
トレイスしながら第1、第2映像信号(VS1)(VS2)を
各検出し、その検出された信号は記録/再生制御信号
(REC/PL)の制御を受ける記録/再生スイッチング(SW
11,SW12)、(SW21,SW22)を通って再生系に入力して再
生される。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように本発明に依れば二個の映
像信号を一個のテープに同時に記録し得るようになって
いるため、同時に入力される二つの映像信号を一つの映
像記録再生器に完全に記録することができる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に依る二個の映像信号同時記録装置の回
路図、 第2図(A)〜(C)は本発明に依る二個の映像信号同
時記録装置に於いて映像ヘッドが設置された状態を示し
た説明図で、(A)は映像ヘッドが設置されたヘッドド
ラムの平面図、(B)は映像ヘッドの展開図、(C)は
映像ヘッドの方位角を示した正面図、 第3図は第1図に示したゲートアレイ部の詳細回路図、 第4図は本発明の二個の映像信号同時記録装置に依り二
個の映像信号が記録されたビデオテープのトラックを示
した説明図、 第5図及び第6図は第3図の各部波形図、 第7図は従来映像記録再生器の映像信号記録装置回路
図、および 第8図は従来の映像信号記録装置に依り映像信号が記録
されたビデオテープのトラックを示した説明図であり、 図中、 10,20;記録系、31,32;同期分離器 33;ゲートアレイ部 34;アナログ/ディジタル変換器 35,36;フィードメモリ 37;ディジタル/アナログ変換器 41;ヘッドドラム、AD,DA;変換制御信号 CH11,CH12,CH21,CH22;映像ヘッド HS;ヘッドスイッチング信号 M1,M2;メモリ制御信号 REC;記録制御信号 S1,S2;スイッチング制御信号 VS1;第1映像信号、VS2;第2映像信号 SW31,SW32;スイッチング

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】映像記録再生器の2個の映像信号同時記録
    装置であって、 第3及び第4の映像ヘッド(CH21,CH22)を、ヘッドド
    ラム(41)に設置した第1及び第2の映像ヘッド(C
    H11,CH12)と90゜の角度を維持するように設置すると共
    に、前記第1及び第2の映像ヘッド(CH11,CH12)より
    も一定高さ(H)だけ高く設置し、前記第3及び第4の
    映像ヘッド(CH21,CH22)の方位角を前記第1及び第2
    の映像ヘッド(CH11,CH12)の方位角と異なるように構
    成し、既存の1つのトラックを構成する一方の半トラッ
    クと他方の半トラックにそれぞれ相異なる映像信号をフ
    ィールド単位に記録すると共に、前記一方の半トラック
    と前記他方の半トラックの間に、隣接トラックの間の干
    渉を減らようにヘッドギャップを構成し、第1映像信号
    (VS1)を記録信号に変換した後、第1及び第2の記憶
    /再生スイッチ(SW11,SW12)を通って前記第1及び第
    2の映像ヘッド(CH11,CH12)に印加する第1の記録系
    手段(10)と、 前記第1映像信号(VS1)及び第2映像信号(VS2)から
    第1及び第2の同期信号を各々分離する第1及び第2の
    同期分離器(31,32)と、 前記第1及び第2の同期分離器(31,32)の同期信号及
    び記録制御信号(REC)から第1及び第2の変換制御信
    号(AD,DA)及び第2のスイッチング制御信号(S2)を
    発生し、ヘッドスイッチング信号(HS)から第1のスイ
    ッチング制御信号(S1)及び第1及び第2のメモリ制御
    信号(M1,M2)を発生するゲートアレイ部(33)と、 前記第2映像信号(VS2)を前記第1の変換制御信号(A
    D)の制御を受けてディジタル信号に変換するアナログ
    /ディジタル変換器(34)と、 前記アナログ/ディジタル変換器(34)の出力信号を前
    記第1のスイッチング制御信号(S1)に依り選択的に出
    力する第5のスイッチ(SW31)と、 前記第5のスイッチ(SW31)の出力信号を前記第1及び
    第2のメモリ制御信号(M1,M2)に依り1フィールド分
    づつ貯蔵して出力する第1及び第2のフィールドメモリ
    (35,36)と、 前記第1及び第2のフィールドメモリ(35,36)の出力
    信号を前記第2のスイッチング制御信号(S2)に依り選
    択して出力する第6のスイッチ(SW32)と、 前記第6のスイッチング(SW32)の出力信号を前記第2
    の変換制御信号(DA)に依りアナログ信号に変換するデ
    ィジタル/アナログ変換器(37)と、 前記ディジタル/アナログ変換器(37)の出力信号を記
    憶信号に変換した後、第3及び第4の記録/再生スイッ
    チング(SW21,SW22)を経て前記第3及び第4の映像ヘ
    ッド(CH21,CH22)に印加する第2の記録系手段(20)
    と、 を具備することを特徴とする映像記録再生器の2個の映
    像信号同時記録装置。
  2. 【請求項2】前記ゲートアレイ部(33)は、前記ヘッド
    スイッチング信号(HS)が前記第1のスイッチング制御
    信号(S1)及び前記第1のメモリ制御信号(M1)に出力
    されると共に、前記ヘッドスイッチング信号(HS)が反
    転されて前記第2のメモリ制御信号(M2)に出力され、
    前記記録制御信号(REC)を印加した状態で前記第1の
    同期分離器(31)で1番目の同期信号が出力される時か
    ら前記第1の変換制御信号(AD)が出力され、前記第1
    の同期分離器(31)から1番目の同期信号が出力された
    後、該同期信号の2分の1周期以内に前記第2の同期分
    離器(32)から1番目の同期信号が出力されるか否かに
    従って、前記第2の同期分離器(32)から2番目の同期
    信号が出力されると前記第2の変換制御信号(DA)が出
    力されると共に、その2番目の同期信号により2分の1
    周期遅延した時間の後から前記第2のスイッチング制御
    信号(S2)が出力されるか、又は前記第2の同期分離器
    (32)により1番目の同期信号が出力される時、前記第
    2の変換制御信号(DA)が出力されると共に、その1番
    目の同期信号により2分の1周期遅延した時間後に、前
    記第2のスイッチング制御信号(S2)が出力されるよう
    に構成した請求項1に記載の映像記録再生器の2個の映
    像信号同時記録装置。
JP63315196A 1987-12-15 1988-12-15 映像記録再生器の二個の映像信号同時記録装置 Expired - Fee Related JP2562836B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR870022188 1987-12-15
KR22188/1987 1987-12-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01264084A JPH01264084A (ja) 1989-10-20
JP2562836B2 true JP2562836B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=19270384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63315196A Expired - Fee Related JP2562836B2 (ja) 1987-12-15 1988-12-15 映像記録再生器の二個の映像信号同時記録装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5050010A (ja)
JP (1) JP2562836B2 (ja)
DE (1) DE3842264A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3934635C1 (ja) * 1989-10-17 1991-02-21 Variovision Kommunikations-Systeme Gmbh, 8000 Muenchen, De
KR930009699B1 (ko) * 1990-09-19 1993-10-08 삼성전자 주식회사 영상 녹/재생 시스템의 더블 기록 재생회로
KR960004322B1 (ko) * 1991-01-16 1996-03-30 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 복수채널기록기능을 가진 비데오테이프레코오더
US5357382A (en) * 1991-06-21 1994-10-18 Goldstar Co., Ltd. Apparatus and method for automatically controlling adjustment of head switching point by using vertical synchronization signal in VCR
JP2524033B2 (ja) * 1991-11-01 1996-08-14 松下電器産業株式会社 映像信号磁気記録再生装置
KR940004478B1 (ko) * 1991-11-26 1994-05-25 주식회사 금성사 비데오 카셋트 레코더
WO1993026118A1 (en) * 1992-06-16 1993-12-23 Sansung Electronics Co., Ltd. A backward compatible hdtv recording/reproducing system
US5625504A (en) 1992-09-10 1997-04-29 Hitachi, Ltd. Magnetic recording and reproducing system
JP2874723B2 (ja) * 1993-06-17 1999-03-24 日本ビクター株式会社 映像信号記録装置
US5583648A (en) * 1993-04-07 1996-12-10 Victor Company Of Japan, Ltd. Picture signal recording/reproducing method and apparatus for recording/reproducing a high-definition picture signal and a normal picture signal
US20050204388A1 (en) * 1998-06-11 2005-09-15 Knudson Edward B. Series reminders and series recording from an interactive television program guide

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3991266A (en) * 1974-09-03 1976-11-09 Sanders Associates, Inc. Dual image television
US4027333A (en) * 1975-12-09 1977-05-31 Cbs Inc. Multiplex color television transmission system
US4139868A (en) * 1977-04-21 1979-02-13 The Singer Company Device for multiplexing video signals
DE3234846C2 (de) * 1982-09-21 1984-12-13 Carl Werner 2000 Hamburg Neumann Videomagnetbandgerät
JPS60113301A (ja) * 1983-11-25 1985-06-19 Victor Co Of Japan Ltd 記録再生装置
JPS6180602A (ja) * 1984-09-28 1986-04-24 Asahi Optical Co Ltd 磁気記録再生装置
DE3510766A1 (de) * 1985-03-25 1986-09-25 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Videorecorder
DE3545921A1 (de) * 1985-12-23 1987-06-25 Grundig Emv Videorecorder fuer fernsehen erhoehter aufloesung
US4774597A (en) * 1986-07-28 1988-09-27 Eastman Kodak Company Quadrature head dual channel VCR

Also Published As

Publication number Publication date
DE3842264A1 (de) 1989-07-06
DE3842264C2 (ja) 1990-02-01
US5050010A (en) 1991-09-17
JPH01264084A (ja) 1989-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2562836B2 (ja) 映像記録再生器の二個の映像信号同時記録装置
JPH0322759B2 (ja)
US5177649A (en) Information signal recording apparatus for recording pilot signals on particular areas
JPS58114582A (ja) ビデオ信号の記録装置
JPH025354B2 (ja)
KR910003613Y1 (ko) 영상기록재생기의 두가지 영상신호 동시기록장치
JP2889403B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2757390B2 (ja) 映像信号記録再生装置
KR900017012A (ko) 자기 테이프에 기록된 비디오 테이프용의 헬리컬스캔형 자기 재생장치
JPS60160276A (ja) 映像信号処理装置
JP2832902B2 (ja) ビデオ信号再生装置
JPS595963B2 (ja) ビデオ信号長時間記録方式
JPH0220180A (ja) 磁気記録再生装置
KR950005039B1 (ko) 브이 씨 알(vcr)의 3채널 영상신호 녹화장치
JPH03792Y2 (ja)
JPH0516665Y2 (ja)
JPH0320916Y2 (ja)
JPS61283289A (ja) 映像信号の記録再生装置
JPH07118113B2 (ja) 回転ヘツド型記録装置
JPS61179686A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0435821B2 (ja)
JPH0793716B2 (ja) 間欠磁気記録再生装置
JPH0160986B2 (ja)
JPH02116278A (ja) ビデオ信号記録装置
JPH0724427B2 (ja) 映像信号記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees