JP2560630B2 - 半導体パッケージ - Google Patents

半導体パッケージ

Info

Publication number
JP2560630B2
JP2560630B2 JP31869493A JP31869493A JP2560630B2 JP 2560630 B2 JP2560630 B2 JP 2560630B2 JP 31869493 A JP31869493 A JP 31869493A JP 31869493 A JP31869493 A JP 31869493A JP 2560630 B2 JP2560630 B2 JP 2560630B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
metallized
semiconductor chip
semiconductor package
metallization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31869493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07176545A (ja
Inventor
正則 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP31869493A priority Critical patent/JP2560630B2/ja
Publication of JPH07176545A publication Critical patent/JPH07176545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2560630B2 publication Critical patent/JP2560630B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance

Landscapes

  • Die Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体パッケージに係わ
り、特に半導体装置の組立工程におけるダイボンド時の
ソルダー流れを遮断する構造を備えた半導体パッケージ
に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の半導体パッケージは、半導体チ
ップの裏面電極を外部に引き出すために、半導体チップ
搭載部(ダイボンド部)に近接した部分に対してワイヤ
ボンドを行なう場合は、半導体チップを搭載する第2メ
タライズ層をニッケル(Ni)メッキおよび金(Au)
メッキを介して半導体チップ接着用ソルダーにより半導
体チップを接着していた。
【0003】その場合、半導体チップ接着用ソルダーが
半導体チップ周辺に流れ、ワイヤボンドエリアまで流れ
てしまうことがあった。
【0004】そのため、半導体チップの裏面電極の外部
引き出し用のワイヤボンドはソルダー流れの上に接着せ
ざるを得なかった。このようなワイヤボンドは、接着力
が極めて弱く、使用中にワイヤが剥離して接続不良とな
ることがあった。
【0005】その対策としての従来技術の一例が特開平
3−248541に記載されている。同公報記載の半導
体パッケージの主要部を本発明と対比し易くして図示し
た平面図の図3および断面図の図4を参照すると、半導
体チップ接着用のソルダー流れを阻止するために、セラ
ミック基板1の所定のエリアにモリブデン−マンガン
(Mo−Mn)またはタングステン(W)によるメタラ
イズ層2を印刷し、焼結形成した後で、さらに所定部に
セラミックまたはガラス層10を印刷し、焼結形成す
る。
【0006】その後Niメッキ5、Auメッキ6を施
し、メッキ層を分断することによりセラミックまたはガ
ラス層10が半導体チップ接着用のソルダー9の流れを
防止する防止壁となるように構成されていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来の半導体
パッケージでは、半導体素子の動作時の電流が電気抵抗
の小さいAuメッキ層を流れる。このとき、メッキ層が
セラミックまたはガラス層10により分断されているた
め、電流の経路は外周部および抵抗の大きいメタライズ
層2を流れ、インダクタンスの増加により高周波特性の
低下を招来するという欠点があった。
【0008】本発明の目的は、上述の欠点に鑑みなされ
たものであり、ダイボンド部に近接した部分にワイヤボ
ンドを行なう場合、ワイヤボンドエリヤへの半導体チッ
プ接着用のソルダーの流れを防止するダイボンド部およ
びワイヤボンド部が連続して形成された段差を設け、こ
れらダイボンド部およびワイヤボンド部とも全面にNi
メッキおよびAuメッキを形成することで高周波特性の
良好な半導体パッケージを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体パッケー
ジは、セラミック基板と、前記セラミック基板上に形成
されかつ半導体チップが搭載されるダイボンドエリアお
よび入出力配線が接続されるワイヤボンドエリアが連続
したメタライズ層を有し、前記ワイヤボンドエリアのメ
タライズ層が多層形成され、前記半導体チップの搭載時
にダイボンド用ソルダの流動を阻止するメタライズ段差
が前記ダイボンドエリア上に設けられたことを特徴とす
る。
【0010】また、前記メタライズ段差が、前記ダイボ
ンドエリヤ用の第1の第1層メタライズ層に連続した前
記ワイヤボンドエリア用のメタライズ層上に、第2層メ
タライズ層として形成されたことを特徴とする。
【0011】さらに、前記第1の第1層メタライズ層と
この層から分離されその周辺部に配設されたワイヤボン
ドエリヤ用の第2の第1層メタライズ層と前記第2層メ
タライズ層とのそれぞれの上面にはNiメッキおよびA
uメッキが施されたことを特徴とする。
【0012】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
ながら説明する。
【0013】図1は本発明の一実施例を示す半導体パッ
ケージの主要部の平面図であり、図2は図1で示した半
導体パッケージの断面図である。
【0014】図1および図2を併せて参照すると、この
半導体パッケージは、セラミック基板1の上にはMo−
MnまたはWからなる第1層メタライズ層2a,2b,
2cが形成され、これら第1層メタライズ層2a,2
b,2cの上面には下地処理としてNiメッキ5および
Auメッキ6が施されており、その上に信号線入出力用
のワイヤ(金属細線)7が設けられ半導体チップ8のボ
ンデングパッド(不図示)と第1層メタライズ層2bお
よび2cとが電気的に接続されている。
【0015】また、半導体チップを搭載する層として第
1層メタライズ層2a,2b,2cに囲まれるエリヤに
第1層メタライズ層2が形成され、この第1層メタライ
ズ層2の上に、更に第2層メタライズ層3が形成されて
いる。この第2層メタライズ層3がダイボンド用ソルダ
の流動を阻止するメタライズ段差4となる。
【0016】これらの、半導体チップ8を搭載する第1
層メタライズ層2および第2層メタライズ層3も、その
上面には下地処理としてNiメッキ5およびAuメッキ
6が施されており、第2層メタライズ層3の上に信号線
入出力用のワイヤ(金属細線)が設けられて第1層メタ
ライズ層2aとの間をワイヤ7で接続されている。
【0017】上述したダイボンドエリヤ上の半導体チッ
プ接着用ソルダ9の流動を阻止するメタライズ段差4
は、半導体チップ8を搭載する第1層メタライズ層2よ
りも第2層メタライズ層3の厚さだけ高くなっているの
で、ダイボンド用ソルダ9は第1メタライズ層2b側に
流れ出ることはない。
【0018】この半導体パッケージの製造は、セラミッ
クをメタライズして所定のパターンでMo−Mnまたは
Wからなる第1層メタライズ層2,2a,2b,2cを
10〜20ミクロンの厚さで印刷し、仮焼結して形成し
た後、この第1層メタライズ層2上であってワイヤボン
ドエリヤにのみ第2層メタライズ層3を10〜20ミク
ロンの厚さで印刷し、第1層および第2層のメタライズ
の焼結を行ってメタライズ段差4を形成する。
【0019】次に、第1層メタライズ層2,2a,2
b,2cの上に下地処理として3〜8ミクロンのNiメ
ッキ5および2〜3ミクロンのAuメッキ6を形成す
る。
【0020】この半導体パッケージの第1層メタライズ
層2の上に半導体チップ8が半導体チップ接着用のソル
ダによって接着されて搭載される。この段階でダイボン
ド用ソルダ9の流動がおこるがメタライズ段差4によっ
て堰とめられ、第1層メタライズ層2b側への流れが防
止される。
【0021】半導体チップが接着された後、半導体チッ
プのボンディングパッドと第1層メタライズ層2bおよ
び2cとの間、および第1層メタライズ層2aと第2層
メタライズ層3との間に信号線入出力用のワイヤがそれ
ぞれ配設された後、これら全体を封止して半導体パッケ
ージの組立工程が完成する。
【0022】以上説明したように、メタライズ段差4を
形成したことにより、半導体チップ8が半導体チップ接
着用のソルダによって接着される際に第1層メタライズ
層2b側へのソルダの流れが防止され、半導体チップの
裏面電極の外部引き出し用のワイヤボンドは従来のよう
にソルダー流れの上に接着することが無くなり、さらに
半導体素子の電流は電気抵抗の少ないAuメッキ層を分
断されることなく流れるのでインダクタンスは小さく、
高周波特性の低下を招来することはない。
【0023】なお、段差を更に大きく形成するために、
上述した第2層メタライズ層の上に第3層および第4層
の多層のメタライズ印刷形成も可能である。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明の半導体パッ
ケージは、ワイヤボンドエリアのみに選択的にメタライ
ズ層を多層印刷し、段差を設けた後に、メタライズ層の
全面にNiメッキおよびAuメッキを施した構造を有し
ているので、半導体チップ接着用のソルダーが流れて広
がるのをメタライズ層の段差により堰とめることができ
る。
【0025】さらに、Auメッキはワイヤボンドエリ
ヤ、半導体搭載用のダイボンドエリヤおよび段差の各メ
タライズ層全面に施されているので、入出力配線を外部
に引き出したときに半導体チップ裏面電極から流れ出る
電流経路は、抵抗の小さいAuメッキ層の最短経路を通
ることになり、インダクタンスの増加もなく高周波特性
の良好な半導体パッケージを得ることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す半導体パッケージ主要
部の平面図である。
【図2】図1に示した半導体パッケージの断面図であ
る。
【図3】従来の半導体パッケージ主要部の平面図であ
る。
【図4】図3に示した半導体パッケージの断面図であ
る。
【符号の説明】
1 セラミック基板 2,2a,2b,2c 第1層メタライズ層 3 第2層メタライズ層 4 段差 5 Niメッキ 6 Auメッキ 7 ワイヤ(金属配線) 8 半導体チップ 9 半導体チップ接着用のソルダー 10 セラミックまたはガラス層

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セラミック基板と、前記セラミック基板
    上に形成されかつ半導体チップが搭載されるダイボンド
    エリアおよび入出力配線が接続されるワイヤボンドエリ
    アが連続したメタライズ層を有し、前記ワイヤボンドエ
    リアのメタライズ層が多層形成され、前記半導体チップ
    の搭載時にダイボンド用ソルダの流動を阻止するメタラ
    イズ段差が前記ダイボンドエリア上に設けられたことを
    特徴とする半導体パッケージ。
  2. 【請求項2】 前記メタライズ段差が、前記ダイボンド
    エリヤ用の第1の第1層メタライズ層に連続した前記ワ
    イヤボンドエリア用のメタライズ層上に、第2層メタラ
    イズ層として形成されたことを特徴とする請求項1記載
    の半導体パッケージ。
  3. 【請求項3】 前記第1の第1層メタライズ層とこの層
    から分離されその周辺部に配設されたワイヤボンドエリ
    ヤ用の第2の第1層メタライズ層と前記第2層メタライ
    ズ層とのそれぞれの上面にはNiメッキおよびAuメッ
    キが施されたことを特徴とする請求項1記載の半導体パ
    ッケージ。
JP31869493A 1993-12-17 1993-12-17 半導体パッケージ Expired - Lifetime JP2560630B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31869493A JP2560630B2 (ja) 1993-12-17 1993-12-17 半導体パッケージ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31869493A JP2560630B2 (ja) 1993-12-17 1993-12-17 半導体パッケージ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07176545A JPH07176545A (ja) 1995-07-14
JP2560630B2 true JP2560630B2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=18101971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31869493A Expired - Lifetime JP2560630B2 (ja) 1993-12-17 1993-12-17 半導体パッケージ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2560630B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07176545A (ja) 1995-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5032895A (en) Semiconductor device and method of producing the same
JP2546195B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH1041434A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100411862B1 (ko) 배선기판 및 반도체장치
JP3402086B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3648585B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2904123B2 (ja) 多層フィルムキャリアの製造方法
JPH07231069A (ja) 半導体装置及びその製造方法及びこれに使用されるリードフレーム
JP2005277355A (ja) 回路装置
JP2560630B2 (ja) 半導体パッケージ
US20190206785A1 (en) Electronic devices with bond pads formed on a molybdenum layer
JP2702455B2 (ja) ピングリッドアレイ型半導体装置
JP3463790B2 (ja) 配線基板
JPH07221101A (ja) 半導体ウエハ上への突起電極形成方法
JP3036291B2 (ja) 半導体装置の実装構造
JPH07130900A (ja) 半導体装置
JP2917932B2 (ja) 半導体パッケージ
JPS58197861A (ja) セラミック基板
US7019409B2 (en) Circuit device
JP2555993B2 (ja) 半導体装置
JPH0496257A (ja) ピングリッドアレイ形半導体集積回路装置
JPH04322435A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0424929A (ja) セラミックパッケージ
JPH0738049A (ja) 複合リードフレーム
JPH09252020A (ja) 半導体装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960723

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 14

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 16