JP2560102Y2 - 変速操作機構 - Google Patents

変速操作機構

Info

Publication number
JP2560102Y2
JP2560102Y2 JP6643891U JP6643891U JP2560102Y2 JP 2560102 Y2 JP2560102 Y2 JP 2560102Y2 JP 6643891 U JP6643891 U JP 6643891U JP 6643891 U JP6643891 U JP 6643891U JP 2560102 Y2 JP2560102 Y2 JP 2560102Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
select
shift
reaction
retainer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6643891U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0512840U (ja
Inventor
正一 小椋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP6643891U priority Critical patent/JP2560102Y2/ja
Publication of JPH0512840U publication Critical patent/JPH0512840U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2560102Y2 publication Critical patent/JP2560102Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、自動車の変速機に使
用される変速操作機構、特に、多段変速機に適するとこ
ろの変速操作機構に関する。
【0002】
【背景技術】通常、自動車の多段変速機に使用される変
速操作機構では、セレクト方向の反力装置が備えられて
セレクト位置を感知可能にしてきている。ところが、そ
の反力装置は、スプリング・シートを提供する一端にス
トッパ段を付けたセレクト・リアクション・プランジ
ャ、そのセレクト・リアクション・プランジャのスプリ
ング・シートを押すセレクト・リターン・スプリング、
および、そのセレクト・リアクション・プランジャのボ
ール溝にボールをスプリングで押し込むディテント装置
で組み立てられるので、その反力装置をその変速機のハ
ウジングに組み付ける構造が厄介で、特に、そのセレク
ト・リアクション・プランジャをそのハウジングに支持
させるプランジャ・ボアが段付け加工され、そして、プ
ランジャ挿入口がそのセレクト・リターン・スプリング
側にする必要があるので、そのプランジャ・ボアのプラ
ンジ挿入側に他の部品が配置される設計では、その部品
がそのプランジの挿入に障害になった。
【0003】
【考案の課題】この考案の課題は、セレクト位置を感知
させる反力手段を変速機ハウジングに狭い箇所で容易に
組付け可能にする変速機に使用される変速操作機構の提
供にある。
【0004】
【課題に相応する手段およびそれの作用】この考案は、
シフト・インナ・レバーの摺動方向において開口されて
変速機ハウジングに形成される真直な円筒状内面のプラ
ンジャ・ボアと、そのプランジャ・ボアに直交されてそ
のハウジングに形成されるリティナ差込み切欠きと、一
端にプランジャ・ヘッドを、他端にスプリング・ガイド
・スピンドルをそれぞれ有し、中間部分において、その
プランジャ・ヘッド側にボール溝を、そのスプリング・
ガイド・スピンドル側にリティナ溝をそれぞれ有してそ
の開口において、そのプランジャ・ヘッドを出し入れ可
能にそのプランジャ・ボアにはめ合わせられるセレクト
・リアクション・プランジャと、そのセレクト・リアク
ション・プランジャのスプリング・ガイド・スピンドル
を受けてそのプランジャ・ボアにはめ込まれてその開口
において、そのセレクト・リアクション・プランジャの
プランジャ・ヘッドを押し出すセレクト・リターン・ス
プリングと、そのリティナ差込み切欠きにおいて、その
セレクト・リアクション・プランジャのリティナ溝には
め合わせられるプランジャ抜け止めリティナと、そのセ
レクト・リアクション・プランジャのプランジャ・ヘッ
ドおよびボール溝に関連してそのハウジングに配置され
るボールおよびスプリングを有し、そして、そのギア・
シフト・アンド・セレクト・シャフトのセレクト位置に
おいて、そのセレクト・リアクション・プランジャのボ
ール溝にそのボールをそのスプリングで押し込むディテ
ント装置とを備え、そのプランジャ・ボアには、段付け
加工を省いてそのセレクト・リアクション・プランジャ
のヘッドが位置される側において、そのプランジャ・ボ
アにそのセレクト・リアクション・プランジャを挿入可
能にし、そして、そのリティナ差込み切欠きからはめ込
まれるそのリティナでそのプランジャ・ボアにそのセレ
クト・リアクション・プランジャを往復摺動可能に抜け
止めさせるところの、所謂、通常の組付けに対して逆付
可能にする。
【0005】
【具体例の説明】以下、この考案の変速操作機構の特定
された具体例について、図面を参照して説明する。図1
は、大型トラックの変速機に適用されたこの考案の変速
操作機構の具体例10を部分的に示している。この変速
操作機構10は、ギア・シフト・ハンド・レバー(図示
せず)、そのギア・シフト・ハンド・レバーのセレクト
操作およびシフト操作をセレクト・アウタ・レバー(図
示せず)およびシフト・アウタ・レバー(図示せず)に
伝達するコントロール・リンケージ(図示せず)、その
セレクト・アウタ・レバーおよびシフト・アウタ・レバ
ーでセレクトおよびシフト動作されるギア・シフト・ア
ンド・セレクト・シャフト11、そのギア・シフト・ア
ンド・セレクト・シャフト11上に摺動可能にされて一
体的に揺動可能に支持されたシフト・インナ・レバー1
2、および、ドライバにセレクト位置を感知させる反力
装置などから組み立てられた。
【0006】そのギア・シフト・アンド・セレクト・シ
ャフト11は、その変速機のハウジングにおけるシフト
・インナ・レバー・ハウジングのカバー50に回転可能
に配置され、また、そのシフト・インナ・レバー12
は、スプライン結合によってそのギア・シフト・アンド
・セレクト・シャフト11に摺動可能で一体的に揺動可
能に支持されてそれに摺動することによってシフト・フ
ォーク・シャフト(図示せず)のシフタ(図示せず)に
選択的にかみ合わせられ、そして、それに伴われて揺動
することによってそのシフト・フォーク・シャフトをシ
フトさせるところである。
【0007】その反力装置は、リティナ差込み切欠き1
9,20を備えてそのカバー50に形成されたところの
一対の真直な円筒状内面のプランジャ・ボア15,16
にはめ合わせられた一対のセレクト・リアクション・プ
ランジャ21,22と、そのプランジャ・ボア15,1
6内にはめ込まれてそのプランジャ・ボア15,16の
開口17,18において、そのセレクト・リアクション
・プランジャ21,22を押し出す一対のセレクト・リ
ターン・スプリング31,32と、そのリティナ差込み
切欠き19,20において、そのセレクト・リアクショ
ン・プランジャ21,22に組み付けられてそのプラン
ジャ・ボア15,16にそのセレクト・リアクション・
プランジャ21,22を抜け止めする一対のプランジャ
抜け止めリティナ33,34と、そのプランジャ・ボア
15,16におけるそのセレクト・リアクション・プラ
ンジャ21,22の動きを抑止する一対のディテント装
置35,36とによって構成された。
【0008】その一対のプランジャ・ボア15,16
は、そのシフト・インナ・レバー12の摺動方向におい
て、そのシフト・インナ・レバー12に関連して対向的
に開口されてそのカバー50に形成された。さらに詳述
すると、リアクション・アーム14が、両側に当り面を
備えた突起形状で、そのギア・シフト・アンド・セレク
ト・シャフト11の軸線に直交する方向において、その
シフト・インナ・レバー12のボス13から水平に突き
出されたので、その一対のプランジャ・ボア15,16
は、軸線をそのギア・シフト・アンド・セレクト・シャ
フト11のそれに平行させてその当り面にその開口1
7,18を向かい合わせるように、所定の間隔を置いて
対向的に開口されてそのカバー50に形成された。そし
て、そのプランジャ・ボア15,16には、そのリティ
ナ差込み切欠き19,20が、直交する方向においてそ
のカバー50に切り欠かれた。
【0009】その一対のセレクト・リアクション・プラ
ンジャ21,22は、一端にプランジャ・ベッド23,
24を、他端にスプリング・ガイド・スピンドル25,
26をそれぞれ有し、中間部分においては、そのプラン
ジャ・ヘッド23,24側にボール溝27,28を、そ
のスプリング・ガイド・スピンドル25,26側にリテ
ィナ溝29,30をそれぞれ有してその開口17,18
において、そのプランジャ・ヘッド23,24を出し入
れ可能にそのプランジャ・ボア15,16にはめ合わせ
られた。勿論、そのボール溝27,28およびリティナ
溝29,30は、そのセレクト・リアクション・プラン
ジャ21,22の外周面に形成されたリング溝であっ
て、そのようにして、そのセレクト・リアクション・プ
ランジャ21,22は、外周面に段状に突き出されるプ
ランジャ・ストッパが省かれた構造に製作され、そし
て、そのプランジャ・ボア15,16に段付け加工を省
いて、そのリアクション・アーム14に向かい合った開
口17,18において、そのプランジャ・ボア15,1
6に挿入可能にされるところである。
【0010】その一対のセレクト・リターン・スプリン
グ31,32は、所定の長さに加工されたコイル・スプ
リングが使用され、そのセレクト・リアクション・プラ
ンジャ21,22のスプリング・ガイド・スピンドル2
5,26に一端側をはめ合わせてそのプランジャ・ボア
15,16にはめ込まれ、そして、その開口17,18
において、そのセレクト・リアクション・プランジャ2
1,22のプランジャ・ヘッド23,24を押し出させ
るように、そのセレクト・リアクション・プランジャ2
1,22に作用している。換言すると、そのセレクト・
リターン・スプリング31,32は、そのセレクト・リ
アクション・プランジャ21,22を介してそのリアク
ション・アーム14に反力を与える。
【0011】その一対のプランジャ抜け止めリティナ3
3,34は、そのセレクト・リアクション・プランジャ
21,22が予め、そのセレクト・リターン・スプリン
グ31,32を組み付けてそのプランジャ・ボア15,
16にはめ込まれた後、そのリティナ差込み切欠き1
9,20において、そのセレクト・リアクション・プラ
ンジャ21,22のリティナ溝29,30にはめ合わせ
て組み付けられ、そのプランジャ・ボア15,16にそ
のセレクト・リアクション・プランジャ21,22を抜
け止めさせるところである。そのように、そのプランジ
ャ抜け止めリティナ33,34は、そのような抜け止め
機能に加えて、そのセレクト・リターン・スプリング3
1,32のスプリング・シート機能も提供している。
【0012】その一対のディテント装置35,36は、
そのセレクト・リアクション・プランジャ21,22の
そのプランジャ・ヘッド23,24およびボール溝2
7,28に関連してそのプランジャ・ボア15,16に
直交する方向に連絡されてそのカバー50に形成された
ところのボール・ポケット・ボア37,38に支持され
たボール39,40と、そのギア・シフト・アンド・セ
レクト・シャフト11のセレクト位置において、そのセ
レクト・リアクション・プランジャ21,22のボール
溝27,28にそのボール39,40を押し込むコイル
・スプリング41,42とより組み立てられ、そのプラ
ンジャ・ボア15,16内におけるそのセレクト・リア
クション・プランジャ21,22の動きに抑止力を与え
る。勿論、そのボール・ポケット・ボア37,38に
は、ボルト43,44がねじ込まれてそのコイル・スプ
リング41,42はそのボール・ポケット・ボア37,
38に抜け止めされた。そのようにして、そのセレクト
・リアクション・プランジャ21,22に作用するとこ
ろのそのディテント装置35,36は、そのリアクショ
ン・アーム14に反力を与えるそのセレクト・リアクシ
ョン・プランジャ21,22およびセレクト・リターン
・スプリング31,32に協働してドライバにセレクト
位置を感知させる。
【0013】上述のように構成されたその変速操作機構
10では、そのセレクト・リアクション・プランジャ2
1,22が、予め、そのスプリング・ガイド・スピンド
ル25,26にそのセレクト・リターン・スプリング3
1,32を組み付け、そのリアクション・アーム14側
であって、その開口17,18において、そのプランジ
ャ・ボア15,16にはめ込まれ、そして、そのリティ
ナ差込み切欠き19,20において、そのリティナ溝2
9,30にそのプランジャ抜け止めリティナ33,34
をはめ合わせて組み付け、そして、そのプランジャ・ボ
ア15,16に抜け止め状態で支持され、その結果、そ
の反力装置がそのシフト・インナ・レバー・ハウジング
のカバー50に非常に簡単に組み付けられ、加えて、狭
い空間で配置可能になった。勿論、その反力装置は、通
常の反力装置のように作用し、ドライバにセレクト位置
を感知させた。
【0014】上述では、その変速操作機構10がそのシ
フト・インナ・レバー12にそのリアクション・アーム
14を備えたので、その反力装置がそのリアクション・
アーム14に対応されてそのシフト・インナ・レバー・
ハウジングのカバー50に配置されたが、その反力装置
は、そのシフト・インナ・レバー12に直接的に対応さ
せてそのシフト・インナ・レバー・ハウジングに配置す
ることも可能である。
【0015】図2は、この考案の変速操作機構の他の具
体例60を示し、そして、この変速操作機構60では、
前述の変速操作機構10における反力装置が変形され
た。この変速操作機構60の反力装置は、図1に示され
た変速操作機構10の反力装置において、その一対のプ
ランジャ・ボア15,16の一方15が通し穴61に形
成され、その通し穴61をボルト62で塞いだところで
ある。このように、その一対のプランジャ・ボア15,
16の一方15を通し穴61に形成することによって、
そのプランジャ・ボア61,16の加工が非常に簡単に
なり、そして、そのセレクト・リアクション・プランジ
ャ21,22およびセレクト・リターン・スプリング3
1,32の組付けが非常に容易になった。
【0016】図3は、この考案の変速操作機構のさらに
他の具体例70を示し、そして、図2に示された変速操
作機構60が変速段の少ない変速機に用いられる場合に
ついて示した。この変速操作機構70では、その通し穴
に形成されたプランジャ・ボア61からそのセレクト・
リアクション・プランジャ21、セレクト・リターン・
スプリング31、および、ディテント装置35が省かれ
た。
【0017】
【考案の便益】上述から理解されるように、この考案の
変速操作機構は、シフト・インナ・レバーの摺動方向に
おいて開口されて変速機ハウジングに形成される真直な
円筒状内面のプランジャ・ボアと、そのプランジャ・ボ
アに直交されてそのハウジングに形成されるリティナ差
込み切欠きと、一端にプランジャ・ヘッドを、他端にス
プリング・ガイド・スピンドルをそれぞれ有し、中間部
分において、そのプランジャ・ヘッド側にボール溝を、
そのスプリング・ガイド・スピンドル側にリティナ溝を
それぞれ有してその開口において、そのプランジャ・ヘ
ッドを出し入れ可能にそのプランジャ・ボアにはめ合わ
せられるセレクト・リアクション・プランジャと、その
セレクト・リアクション・プランジャのスプリング・ガ
イド・スピンドルを受けてそのプランジャ・ボアにはめ
込まれてその開口において、そのセレクト・リアクショ
ン・プランジャのプランジャ・ヘッドを押し出すセレク
ト・リターン・スプリングと、そのリティナ差込み切欠
きにおいて、そのセレクト・リアクション・プランジャ
のリティナ溝にはめ合わせられるプランジャ抜け止めリ
ティナ、そのセレクト・リアクション・プランジャのプ
ランジャ・ヘッドおよびボール溝に関連してそのハウジ
ングに配置されるボールおよびスプリングを有し、そし
て、ギア・シフト・アンド・セレクト・シャフトのセレ
クト位置において、そのセレクト・リアクション・プラ
ンジャのボール溝にそのボールをそのスプリングで押し
込むディテント装置とを備えるので、この考案の変速操
作機構では、そのプランジャ・ボアに施される段付け加
工が省かれ、そのセレクト・リアクション・プランジャ
がヘッドを位置させる側において、そのプランジャ・ボ
アに挿入可能になり、そして、そのセレクト・リアクシ
ョン・プランジャがそのリティナ差込み切欠きにおい
て、はめ込まれて組み付けられるリティナでそのプラン
ジャ・ボアに往復摺動可能に抜け止めされ、その結果、
ドライバにセレクト位置を感知させる反力手段が変速機
ハウジングに狭い箇所で容易に組付け可能になり、設計
が容易になり、自動車の変速機にとって非常に有用で実
用的である。
【0018】先のように、図面を参照して説明されたこ
の考案の具体例から明らかであるように、この考案の属
する技術の分野における通常の知識を有する者にとっ
て、この考案の内容は、その考案の課題を成し遂げるた
めにその考案の成立に必須であってその考案の性質であ
るところのその考案の技術的本質に由来し、そして、そ
れを内在させると客観的に認められる態様に容易に具体
化される。
【図面の簡単な説明】
【図1】大型トラックの変速機に適用されたこの考案の
変速操作機構の具体例を部分的に示し、そして、片側を
断面して示した部分平面図である。
【図2】大型トラックの変速機に適用されたこの考案の
変速操作機構の他の具体例を部分的に示し、そして、片
側を断面して示した部分平面図である。
【図3】トラックに搭載され、そして、変速段の少ない
変速機に適用されたこの考案の変速操作機構のさらに他
の具体例を部分的に示し、そして、片側を断面して示し
た部分平面図である。
【符号の説明】
11 ギア・シフト・アンド・セレクト・レバー 12 シフト・インナ・レバー 14 リアクション・アーム 15 プランジャ・ボア 16 プランジャ・ボア 19 リティナ差込み切欠き 20 リティナ差込み切欠き 21 セレクト・リアクション・プランジャ 22 セレクト・リアクション・プランジャ 23 プランジャ・ヘッド 24 プランジャ・ヘッド 25 スプリング・ガイド・スピンドル 26 スプリング・ガイド・スピンドル 27 ボール溝 28 ボール溝 29 リティナ溝 30 リティナ溝 31 セレクト・リターン・スプリング 32 セレクト・リターン・スプリング 33 プランジャ抜け止めリティナ 34 プランジャ抜け止めリティナ 35 ディテント装置 36 ディテント装置 39 ボール 40 ボール 41 コイル・スプリング 42 コイル・スプリング

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 変速機のハウジングに配置されるギア・
    シフト・アンド・セレクト・シャフトと、そのギア・シ
    フト・アンド・セレクト・シャフトに摺動可能で一体的
    に揺動可能に支持され、それに摺動することによってシ
    フト・フォーク・シャフトのシフタに選択的にかみ合わ
    せられ、そして、それと揺動することによってそのシフ
    ト・フォーク・シャフトをシフトさせるシフト・インナ
    ・レバーと、そのシフト・インナ・レバーの摺動方向に
    おいて開口されてそのハウジングに形成される真直な円
    筒状内面のプランジャ・ボアと、そのプランジャ・ボア
    に直交されてそのハウジングに形成されるリティナ差込
    み切欠きと、一端にプランジャ・ヘッドを、他端にスプ
    リング・ガイド・スピンドルをそれぞれ有し、中間部分
    において、そのプランジャ・ヘッド側にボール溝を、そ
    のスプリング・ガイド・スピンドル側にリティナ溝をそ
    れぞれ有してその開口において、そのプランジャ・ヘッ
    ドを出し入れ可能にそのプランジャ・ボアにはめ合わせ
    られるセレクト・リアクション・プランジャと、そのセ
    レクト・リアクション・プランジャのスプリング・ガイ
    ド・スピンドルを受けてそのプランジャ・ボアにはめ込
    まれてその開口において、そのセレクト・リアクション
    ・プランジャのプランジャ・ヘッドを押し出すセレクト
    ・リターン・スプリングと、そのリティナ差込み切欠き
    において、そのセレクト・リアクション・プランジャの
    リティナ溝にはめ合わせられるプランジャ抜け止めリテ
    ィナと、そのセレクト・リアクション・プランジャのプ
    ランジャ・ヘッドおよびボール溝に関連してそのハウジ
    ングに配置されるボールおよびスプリングを有し、そし
    て、そのギア・シフト・アンド・セレクト・シャフトの
    セレクト位置において、そのセレクト・リアクション・
    プランジャのボール溝にそのボールをそのスプリングで
    押し込むディテント装置とを備える変速操作機構。
  2. 【請求項2】 変速機のハウジングに配置されるギア・
    シフト・アンド・セレクト・シャフトと、そのギア・シ
    フト・アンド・セレクト・シャフトに摺動可能で一体的
    に揺動可能に支持され、それに摺動することによってシ
    フト・フォーク・シャフトのシフタに選択的にかみ合わ
    せられ、そして、それと揺動することによってそのシフ
    ト・フォーク・シャフトをシフトさせるシフト・インナ
    ・レバーと、そのシフト・インナ・レバーの摺動方向に
    おいて、そのシフト・インナ・レバーに関連して対向的
    に開口されてそのハウジングに形成される一対の真直な
    円筒状内面のプランジャ・ボアと、そのプランジャ・ボ
    アに直交されてそのハウジングに形成される一対のリテ
    ィナ差込み切欠きと、一端にプランジャ・ヘッドを、他
    端にスプリング・ガイド・スピンドルをそれぞれ有し、
    中間部分におてい、そのプランジャ・ヘッド側にボール
    溝を、そのスプリング・ガイド・スピンドル側にリティ
    ナ溝をそれぞれ有してその開口において、そのプランジ
    ャ・ヘッドを出し入れ可能にそのプランジャ・ボアには
    め合わせられる一対のセレクト・リアクション・プラン
    ジャと、そのセレクト・リアクション・プランジャのス
    プリング・ガイド・スピンドルを受けてそのプランジャ
    ・ボアにはめ込まれてその開口において、そのセレクト
    ・リアクション・プランジャのプランジャ・ヘッドを押
    し出す一対のセレクト・リターン・スプリングと、その
    リティナ差込み切欠きにおいて、そのセレクト・リアク
    ション・プランジャのリティナ溝にはめ合わせられる一
    対のプランジャ抜け止めリティナと、そのセレクト・リ
    アクション・プランジャのプランジャ・ヘッドおよびボ
    ール溝に関連してそのハウジングに配置されるボールお
    よびスプリングを有し、そして、そのギア・シフト・ア
    ンド・セレクト・シャフトのセレクト位置において、そ
    のセレクト・リアクション・プランジャのボール溝にそ
    のボールをそのスプリングで押し込む一対のディテント
    装置とを備える変速操作機構。
JP6643891U 1991-07-26 1991-07-26 変速操作機構 Expired - Lifetime JP2560102Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6643891U JP2560102Y2 (ja) 1991-07-26 1991-07-26 変速操作機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6643891U JP2560102Y2 (ja) 1991-07-26 1991-07-26 変速操作機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0512840U JPH0512840U (ja) 1993-02-19
JP2560102Y2 true JP2560102Y2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=13315780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6643891U Expired - Lifetime JP2560102Y2 (ja) 1991-07-26 1991-07-26 変速操作機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2560102Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5078408U (ja) * 1973-11-26 1975-07-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0512840U (ja) 1993-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3086180B2 (ja) 自転車用内装変速装置
EP0702172B1 (en) Manual transmission
US5224393A (en) Electronically controlled transmission and steering wheel located shift mechanism
EP1271009B1 (en) Control device for automatic transmission
JPH01122731A (ja) 自動変速機用シフトレバー装置
JP3691681B2 (ja) シフトレバー装置
US5609078A (en) High-torsion ratchet mechanism assembly for a ratchet screwdriver
JP2560102Y2 (ja) 変速操作機構
CN113700843B (zh) 换挡装置
US5431267A (en) Lock release apparatus
US4667783A (en) Park lock device for use with automatic transmission
JPH0536730Y2 (ja)
JPH079960A (ja) 自動変速機のパーキング機構
JP2563428Y2 (ja) シフトレバー装置
JPS628683Y2 (ja)
JP4485092B2 (ja) 車両用イグニッションスイッチの駆動装置
JP3440373B2 (ja) バーハンドル車両用操作レバー
JP2555472Y2 (ja) 変速操作機構のミスシフト防止装置
JPH09249180A (ja) アジャスタ機構を有する車両用操作レバー
JPS6336419Y2 (ja)
JP2815854B2 (ja) 車輌の前後進切換制限装置
JPH0538987Y2 (ja)
JP2002257154A (ja) 自動二輪車用変速機のドッグクラッチ
JPS605152Y2 (ja) マニュアルトランスミッションのシフト機構
JPS63544Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term