JP2559350B2 - 泥土モルタルの製造方法及び製造装置 - Google Patents

泥土モルタルの製造方法及び製造装置

Info

Publication number
JP2559350B2
JP2559350B2 JP22588394A JP22588394A JP2559350B2 JP 2559350 B2 JP2559350 B2 JP 2559350B2 JP 22588394 A JP22588394 A JP 22588394A JP 22588394 A JP22588394 A JP 22588394A JP 2559350 B2 JP2559350 B2 JP 2559350B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mud
mixer
weighing hopper
mortar
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22588394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0857839A (ja
Inventor
馨 弘瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiyo Kiko Industry Inc
Original Assignee
Daiyo Kiko Industry Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiyo Kiko Industry Inc filed Critical Daiyo Kiko Industry Inc
Priority to JP22588394A priority Critical patent/JP2559350B2/ja
Publication of JPH0857839A publication Critical patent/JPH0857839A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2559350B2 publication Critical patent/JP2559350B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B40/00Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability
    • C04B40/0028Aspects relating to the mixing step of the mortar preparation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は泥土モルタルの製造方法
及び製造装置に関し、特には建築現場等で発生する掘削
土にセメントと水を加えて混練して得られる泥土モルタ
ルを、小さな設置スペースとコンパクトな装置を利用し
て所望の安定した高品質で製造することが出来る方法と
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、産業廃棄物の処理場不足が深刻と
なり、建設工事においても廃棄物を減少させる工法を採
ることが要求されている。特に国土の狭い我国では地下
開発の必要性が多大であってその規模も年々大型化して
おり、これら地下構造物の建築には強靭な強度が必要で
あってそのための基礎杭とか土留め工法が種々開発され
ている。更に残土としての掘削土の処分地不足が現在の
大きな問題点の一つとなっている。
【0003】上記の問題点を解消するため、掘削土の有
効利用をはかる技術が開発されており、その一つに泥土
モルタルの製造、即ち掘削土にセメントと水を加えて混
練して、堅固な支持盤とか基礎杭、土留め壁等に利用す
るプラントが考えられている。この泥土モルタルは、別
名ソイルセメントとも呼称され、掘削土またはこれに補
足材料を加えたものに数%のセメントを添加したものを
最適含水比付近で締め固めることによって強度,耐久性
の面でも満足される特性が得られて、上記の利用分野の
外にも路盤工とか、のり面の覆工等に利用される。
【0004】従来、上記の泥土モルタルを製造するプラ
ントとして、ベルトコンベア等を利用して掘削土をミキ
サー供給口まで運搬し、同時に他の供給手段から得られ
る水とセメントを加えて混練する方法が一部で実施され
ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の泥土モルタルを製造するプラント、例えばベ
ルトコンベアを利用して掘削土をミキサー供給口の高さ
まで運搬する等の方法は、ベルトコンベアの設置角度は
最大10度程度であるため、掘削土の供給に長い距離が
必要となり、比較的大型な装置と広い設置スペースを必
要としており、狭隘な現場では使用することが出来ない
という難点がある。また、ベルトコンベアにより掘削土
を連続的に供給しているため、供給される掘削土の量に
バラツキがあり、製造される泥土モルタルの品質が安定
せず、掘削土に応じて、セメント・水等を調節すること
ができなかった。更にミキサーとして通常のスクリュー
式ミキサーを採用した場合は、掘削土等の原土の性状等
に応じて攪拌時間を自在に変更することができず、又、
プラントの運転が手動操作を基本としているので、得ら
れた泥土モルタルの濃度にばらつきが生じることがあ
り、高品質を維持することができないという課題があっ
た。
【0006】そこで本発明はこのような従来の泥土モル
タルを製造するプラントが有している課題を解消して、
比較的狭い設置スペースでの運転を可能とし、しかもコ
ントローラの制御出力に基づいて原土の性状等に応じて
操作条件を自在に変更し、得られた泥土モルタルの高品
質を維持することができる泥土モルタルの製造方法及び
製造装置を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、泥土槽に投入された泥土を、該泥土槽の直
下に配設されたスクリューコンベアによって容量を計測
しながら計量ホッパ内に投入し、該計量ホッパを走行レ
ールに沿って走行する門型クレーン支柱を利用して上
方、水平方向及び下方に移送させてミキサーの上方にま
で搬送して該ミキサー内に投入する一方、別途にセメン
トサイロで生成されたセメントと清水槽内に貯留された
清水を攪拌槽に流入して攪拌生成した一定量のセメント
ミルクを上記ミキサーに送り込み、ミキサー内で該セメ
ントミルクと泥土とを十分に混練して泥土モルタルを製
造する泥土モルタルの製造方法を提供する。
【0008】更に泥土が投入される泥土槽と、この泥土
槽の直下に配設された容量計測可能なスクリューコンベ
アと、該スクリューコンベアの排出端部に配置された計
量ホッパと、この計量ホッパを走行レールと走行装置に
より水平方向と上下方向への搬送路に沿ってミキサーの
上方にまで搬送する門型クレーン支柱と、セメントサイ
ロで得られるセメントと清水用ポンプを用いて搬送され
る清水とを受け入れてセメントミルクを生成し、該セメ
ントミルクを前記ミキサーに供給する攪拌機構付き攪拌
槽と、前記泥土とセメントミルクとを混練するミキサー
と、該ミキサーで混練された泥土モルタルを受け入れる
吐出量調整可能な開閉弁付きホッパを具備して成る泥土
モルタルの製造装置を提供する。
【0009】前記ミキサーとして、バッチ式強制二軸ミ
キサーを採用しており、前記泥土槽内に、泥土の計量ホ
ッパ内への投入量を平均化する単数もしくは複数個のバ
イブレータを配備してある。また、前記清水搬送用のポ
ンプとミキサー及びセメントサイロに制御信号を伝達し
てこれら各機器の作動を制御し、かつ、前記計量ホッパ
のロードセルによる設定重量の計測を行うコントローラ
を備えている。更に前記門型クレーン支柱の下側部に、
計量ホッパを該門型クレーン支柱に沿って搬送させるた
めのウインチを配備してある。
【0010】前記計量ホッパの下壁部に、該計量ホッパ
の内部上方に吊支された支杆と、この支杆に固定された
ブラケットの下端部両側に軸支されたフレームと、該フ
レームの他端部がシャッタの一端部に枢支されたシャッ
タの開閉機構を具備しており、走行レールの前後両端部
に、非常時に走行レール上での走行装置の動きを停止す
る非常用リミットスイッチを設けてある。
【0011】
【作用】かかる泥土モルタルの製造方法及び製造装置に
よれば、泥土槽に投入された泥土が該泥土槽の直下に配
設されたスクリューコンベアによって容量が計測されな
がら計量ホッパ内に投入され、この計量ホッパが門型ク
レーン支柱に沿って上方、水平方向及び下方に移送され
てミキサーの上方にまで搬送され、該ミキサー内に投入
される。そして別途に設けたセメントサイロで生成され
たセメントと清水槽内に貯留された清水とが攪拌槽に流
入されて一定量のセメントミルクが生成され、このセメ
ントミルクが上記ミキサー内に送り込まれ、ミキサー内
でセメントミルクと泥土が十分に混練されて泥土モルタ
ルが製造される。
【0012】ミキサーとしてバッチ式強制二軸ミキサー
を採用したことにより、原土の性状等に応じて攪拌時間
を自在に変更することができる。また、泥土槽内に配備
したバイブレータによって泥土の計量ホッパ内への投入
量が平均化され、清水搬送用のポンプとミキサー及びセ
メントサイロにコントローラから制御信号を伝達して駆
動制御することにより、操作が全自動化されるとともに
泥土モルタルの品質が均一化されるという作用が得られ
る。
【0013】
【実施例】以下図面に基づいて本発明にかかる泥土モル
タルの製造方法及び製造装置の具体的な実施例を説明す
る。図1は本実施例における製造装置を全体的に示す概
要図であって、図中の1は泥土Aが投入される泥土槽で
あり、この泥土槽1の直下にはスクリューコンベア2が
配設されている。このスクリューコンベア2は回転数の
制御が可能であり、この回転数から搬送される泥土Aの
容量が計測可能となっている。
【0014】3は上記スクリューコンベア2の排出端部
に配置された計量ホッパ、4はミキサーであり、計量ホ
ッパ3は一定量の泥土Aを受け入れてロードセルによる
設定重量が計測され、次に詳細は後述する門型クレーン
を利用して矢印B,C,D,Eに示したように水平方向
と上下方向への搬送路に沿ってミキサー4の上方にまで
搬送され、該計量ホッパ3の下壁部に設けたシャッタが
開いて泥土Aがミキサー4内に投入される。ミキサー4
としてバッチ式強制二軸ミキサーが採用されている。
【0015】5はセメントサイロ、6は攪拌槽である。
セメントサイロ5には制御盤5aが付設され、攪拌槽6
には攪拌用モータ40と羽根翼で構成された攪拌機構6
aが付設されている。7はタイマー設定により前記ミキ
サー4にセメントミルクを送り込む自動開閉弁である。
【0016】一方、8は清水槽であり、この清水槽8内
には水中ポンプ8aが配置されている。そして該水中ポ
ンプ8aから導出された管路9の他端部が前記攪拌槽6
に接続されている。
【0017】10はミキサー4で混練された泥土モルタ
ルを受け入れるホッパであり、該ホッパ10にはエアバ
ルブの開閉により吐出量調整可能な開閉弁11が付設さ
れている。
【0018】12はコントローラであり、このコントロ
ーラ12は前記計量ホッパ3のロードセルによる設定重
量の計測を行い、更に水中ポンプ8aとミキサー4及び
セメントサイロ5の制御盤5aに制御信号を伝達してこ
れら各機器の作動を制御する機能を有している。
【0019】図2,図3,図4は本実施例における泥土
モルタル製造装置の具体例を示しており、図示したよう
に清水槽8の上部に泥土槽1とスクリューコンベア2と
が重合された状態として配設されている。該泥土槽1内
には単数又は複数個のバイブレータ1aが配備されてい
る。
【0020】また前記ミキサー4の下部に、混練された
泥土モルタルを受け入れるホッパ10が重合された状態
として配設されている。このミキサー4に隣接した位置
に攪拌機構6aが内蔵された攪拌槽6が配置されてい
る。
【0021】更に上記清水槽8とホッパ10の両側に跨
って門型クレーン走行レール13が敷設されており、こ
の走行レール13に走行装置14が配備され、該走行装
置14上に門型クレーン支柱15が固定されている。こ
の門型クレーン支柱15の下側部には、計量ホッパ3を
門型クレーン支柱15に沿って搬送させるためのウイン
チ16が配備されている。17は門型クレーン支柱ガー
タである。
【0022】図4は計量ホッパ3の下壁部に設けたシャ
ッタ18,18の開閉機構を示しており、該シャッタ1
8,18の一端部18a,18aが計量ホッパ3の内壁
部に軸支されており、該計量ホッパ3の内部上方には支
杆19が吊支されており、この支杆19に固定された側
面視が三角形のブラケット20の下端部両側に軸支され
たフレーム21,21の他端部が上記シャッタ18,1
8の中央寄り他端部に枢支されている。
【0023】図5,図6は計測機器の配置図であって、
装置自体の構成は図2,図3と同一であり、かつ、同一
の符号を付して表示してある。清水槽8の上部に流量計
8bが設置され、該清水槽8の側部に設置されたコンプ
レッサ22から導出された配管23がコントローラ12
を介してセメントサイロ5の制御盤5aに連結されてい
る。24は発電機である。
【0024】図5の25,25は走行装置14に配備さ
れた走行モータ、26はロードセルである。本実施例で
は前記泥土槽1内に図6に示す2個のバイブレータ1
a,1aが配備されている。27はウインチボックス、
28はウインチ原点、28aはウインチ投入点、29,
30は非常用リミットスイッチである。31は走行レー
ル13における走行装置14の走行原点、32は走行中
間点、33は走行投入点であり、走行レール13の前後
両端部にも非常用リミットスイッチ34,35が設けら
れている。
【0025】更にミキサー4の上部にはモルタル溶解槽
中継ボックス36とモルタル作液槽37が配置され、該
モルタル溶解槽中継ボックス36内にはミキサーモータ
38が収納されているとともにモルタル作液槽37の上
部には水計量弁39と攪拌用モータ40が設置されてい
る。
【0026】以下に本実施例の基本的作用を説明する。
先ず図1に示す泥土槽1に掘削土等泥土Aが投入され、
該泥土槽1の直下に配設された回転数の制御可能なスク
リューコンベア2内を矢印B方向に搬送されてから一定
量の泥土Aが計量ホッパ3内に投入される。該スクリュ
ーコンベア2の回転数から搬送された泥土Aの容量が計
測される。上記の動作時に泥土槽1内に配備された2個
のバイブレータ1a,1aの振動作用により、泥土Aの
計量ホッパ3内への投入量が平均化される。
【0027】計量ホッパはロードセル26(図5)によ
り重量が計測され、次に図2,図3に示した走行レール
13に沿って門型クレーン支柱15が固定された走行装
置14がG方向、即ち図中の左方に走行し、これにより
計量ホッパ3が門型クレーン支柱15内に入る。
【0028】次にウインチ16の駆動により計量ホッパ
3が門型クレーン支柱15に沿って上方に搬送され(図
1の矢印C)、更に走行装置14の右方向への走行によ
って該計量ホッパ3が水平方向に搬送される(同矢印
D)。更に該計量ホッパ3が下方向に搬送されて(同矢
印E)ミキサー4の上方に達する。
【0029】計量ホッパ3の動きは、走行レール13に
おける走行装置14の走行原点31と、走行中間点32
及び走行投入点33によって規制され、非常時には該走
行レール13の前後両端部に設けられた非常用リミット
スイッチ34,35が作動して走行装置14の動きが停
止する。
【0030】そして図4に示す計量ホッパ3内に吊支さ
れた支杆19の下動に伴ってブラケット20とフレーム
21,21とが図示の実線から破線の位置に回動変形し
て、一端部18a,18aが計量ホッパ3の内壁部に軸
支されたシャッタ18,18が開放されて泥土Aがミキ
サー4内に投入される。
【0031】上記と平行してコントローラ12の制御出
力がセメントサイロ5の制御盤5aに入力されて、コン
プレッサ22で得られた圧縮空気によりセメントサイロ
5で生成されたセメントが攪拌槽6に流入される。同時
にコントローラ12の制御出力に基づいて清水槽8内に
配置された水中ポンプ8aが起動して、攪拌槽6内でセ
メントと清水とが攪拌機構6aによって十分に攪拌され
てセメントミルクが生成される。清水槽8内からの清水
の流出量は流量計8bによって監視されている。
【0032】次に自動開閉弁7のタイマー設定によって
攪拌槽6からミキサー4に一定量のセメントミルクが送
り込まれ、モルタル溶解槽中継ボックス36内に収納さ
れたミキサーモータ38の駆動が開始されるのに伴って
ミキサー4内で該セメントミルクと泥土Aが混練されて
泥土モルタルとなる。この泥土モルタルはホッパ10に
注入されて一旦貯留される。使用時には該ホッパ10の
開閉弁11に付設されたエアバルブを開閉することによ
り、泥土モルタルの吐出量が調整されて図外の基礎杭構
築現場等に移送される。
【0033】本実施例では泥土槽1の下方に回転数制御
可能なスクリューコンベア2を配設したので、従来のベ
ルトコンベア等に比較してコンベア自体の占めるスペー
スを縮小することが可能である。また、ミキサー4とし
てバッチ式強制二軸ミキサーを採用したので、原土の性
状等に応じて攪拌時間を自在に変更することが出来る。
【0034】更に上記の動作時に、水中ポンプ8aとミ
キサー4及びセメントサイロ5の駆動はコントローラ1
2の制御出力に基づいて自動的に実施されるため、得ら
れた泥土モルタルの濃度にばらつきが生じることがな
く、高品質を維持することができる。
【0035】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明にかか
る泥土モルタルの製造方法及び製造装置によれば、泥土
槽に投入された泥土がスクリューコンベアによって容量
が計測されながら計量ホッパ内に投入され、この計量ホ
ッパが門型クレーン支柱に沿って上方、水平方向及び下
方に移送されてミキサーの上方にまで搬送され、別途に
設けたセメントサイロで生成されたセメントと清水とを
攪拌して生成した一定量のセメントミルクとともにミキ
サー内に送り込まれて混練されて泥土モルタルを製造す
ることができる。上記のミキサーとしてバッチ式強制二
軸ミキサーを採用したことにより、原土の性状等に応じ
て攪拌時間を自在に変更することが可能であり、更に清
水搬送用のポンプとミキサー及びセメントサイロがコン
トローラからの信号に基づいて自動的に制御されるの
で、操作が全自動化されるとともに泥土モルタルの品質
を均一化することができる。
【0036】また従来のベルトコンベアを利用して掘削
土を運搬する方法に比して、装置自体の小型化がはかれ
て、広い設置スペースを必要とせず、狭隘な建築現場で
の使用が可能であり、かつ、得られた泥土モルタルの濃
度にばらつきが生じることがなく、高品質を維持するこ
とができるという大きな効果が得られる。
【0037】即ち、掘削土をミキサーに供給するのに垂
直方向への移動により行うことにより、省スペース化及
びコンパクト化を図ることができる。掘削土を搬送する
容器を計量ホッパとしたことにより、掘削土を計量する
容器と搬送する容器を同一のものとすることができる。
また、バッチ式の処理としたことにより、投掘削土の容
量、重量及びセメント、水その他の添加材を一回一回計
測できるため、一回一回、掘削土の状況に応じて、セメ
ント等の配合割合を最適のものに調節することができ、
安定した高品質の泥土モルタルを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した泥土モルタル製造装置を全体
的に示す概要図。
【図2】本実施例における泥土モルタル製造装置の具体
例を示す平面図。
【図3】図2の側面図。
【図4】計量ホッパの下壁部に設けたシャッタの開閉機
構を示す要部側面図。
【図5】本実施例における計測機器の配置状態を示す平
面図。
【図6】図5の側面図。
【符号の説明】
1…泥土槽 1a…バイブレータ 2…スクリューコンベア 3…計量ホッパ 4…ミキサー 5…セメントサイロ 6…攪拌槽 6a…攪拌機構 7…自動開閉弁 8…清水槽 8a…水中ポンプ 8b…流量計 10…ホッパ 11…開閉弁 12…コントローラ 13…走行レール 14…走行装置 15…門型クレーン支柱 16…ウインチ 18…シャッタ 22…コンプレッサ 25…走行モータ 26…ロードセル 29,30,34,35…非常用リミットスイッチ 36…モルタル溶解槽中継ボックス 37…モルタル作液槽 38…ミキサーモータ 39…水計量弁 40…攪拌用モータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // C09K 103:00

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 泥土槽に投入された泥土を、該泥土槽の
    直下に配設されたスクリューコンベアによって容量を計
    測しながら計量ホッパ内に投入し、該計量ホッパを走行
    レールに沿って走行する門型クレーン支柱を利用して上
    方、水平方向及び下方に移送させてミキサーの上方にま
    で搬送して該ミキサー内に投入する一方、別途にセメン
    トサイロで生成されたセメントと清水槽内に貯留された
    清水を攪拌槽に流入して攪拌生成した一定量のセメント
    ミルクを上記ミキサーに送り込み、ミキサー内で該セメ
    ントミルクと泥土とを十分に混練して泥土モルタルを製
    造することを特徴とする泥土モルタルの製造方法。
  2. 【請求項2】 泥土が投入される泥土槽と、この泥土槽
    の直下に配設された容量計測可能なスクリューコンベア
    と、該スクリューコンベアの排出端部に配置された計量
    ホッパと、この計量ホッパを走行レールと走行装置によ
    り水平方向と上下方向への搬送路に沿ってミキサーの上
    方にまで搬送する門型クレーン支柱と、セメントサイロ
    で得られるセメントと清水用ポンプを用いて搬送される
    清水とを受け入れてセメントミルクを生成し、該セメン
    トミルクを前記ミキサーに供給する攪拌機構付き攪拌槽
    と、前記泥土とセメントミルクとを混練するミキサー
    と、該ミキサーで混練された泥土モルタルを受け入れる
    吐出量調整可能な開閉弁付きホッパを具備して成ること
    を特徴とする泥土モルタルの製造装置。
  3. 【請求項3】 前記ミキサーとして、バッチ式強制二軸
    ミキサーを採用した請求項2記載の泥土モルタルの製造
    装置。
  4. 【請求項4】 前記泥土槽内に、泥土の計量ホッパ内へ
    の投入量を平均化する単数もしくは複数個のバイブレー
    タを配備した請求項2又は3記載の泥土モルタルの製造
    装置。
  5. 【請求項5】 前記清水搬送用のポンプとミキサー及び
    セメントサイロに制御信号を伝達してこれら各機器の作
    動を制御し、かつ、前記計量ホッパのロードセルによる
    設定重量の計測を行うコントローラを備えた請求項2,
    3又は4記載の泥土モルタルの製造装置。
  6. 【請求項6】 前記門型クレーン支柱の下側部に、計量
    ホッパを該門型クレーン支柱に沿って搬送させるための
    ウインチを配備した請求項2,3,4又は5記載の泥土
    モルタルの製造装置。
  7. 【請求項7】 前記計量ホッパの下壁部に、該計量ホッ
    パの内部上方に吊支された支杆と、この支杆に固定され
    たブラケットの下端部両側に軸支されたフレームと、該
    フレームの他端部がシャッタの一端部に枢支されたシャ
    ッタの開閉機構を具備して成る請求項2,3,4,5又
    は6記載の泥土モルタルの製造装置。
  8. 【請求項8】 走行レールの前後両端部に、非常時に走
    行レール上での走行装置の動きを停止する非常用リミッ
    トスイッチを設けた請求項2,3,4,5,6又は7記
    載の泥土モルタルの製造装置。
JP22588394A 1994-08-25 1994-08-25 泥土モルタルの製造方法及び製造装置 Expired - Lifetime JP2559350B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22588394A JP2559350B2 (ja) 1994-08-25 1994-08-25 泥土モルタルの製造方法及び製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22588394A JP2559350B2 (ja) 1994-08-25 1994-08-25 泥土モルタルの製造方法及び製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0857839A JPH0857839A (ja) 1996-03-05
JP2559350B2 true JP2559350B2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=16836365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22588394A Expired - Lifetime JP2559350B2 (ja) 1994-08-25 1994-08-25 泥土モルタルの製造方法及び製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2559350B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001019956A (ja) * 1999-07-12 2001-01-23 Okutama Kogyo Co Ltd 石灰改良土モルタル及びその製造方法並びにそれらを用いた流動化処理工法
CN103707417B (zh) * 2013-12-14 2017-01-25 郑州市长城机器制造有限公司 水泥混合物生产线
CN105479602A (zh) * 2016-01-06 2016-04-13 广西金洪混凝土有限公司 一种改进的混凝土水泥浆回收利用系统
CN107538621A (zh) * 2017-10-16 2018-01-05 福建三凯建筑材料有限公司 一种无机保温干粉砂浆生产线及其工作流程
CN107879277B (zh) * 2017-11-07 2018-11-13 内蒙古路桥集团有限责任公司 一种应用于混凝土运输系统的悬臂式龙门吊
CN110948703A (zh) * 2019-12-30 2020-04-03 中建四局第五建筑工程有限公司 一种半自动化水泥搅拌桩强度均匀性装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0857839A (ja) 1996-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201249486Y (zh) 车载移动搅拌站
US7645064B2 (en) Continuous mixing and delivery machine for temporarily flowable solid materials
CN112359835B (zh) 一种用于水利工程建筑的混凝土浇筑装置及其使用方法
JP2559350B2 (ja) 泥土モルタルの製造方法及び製造装置
CN211074172U (zh) 一种用于混凝土生产的称重配比装置
JP6644453B1 (ja) 移動式バッチャープラント
PL167567B1 (en) Apparatus for preparing pumpable mortar mixs, suitable for use at a building site
CN108756245B (zh) 大级配骨料混凝土分步浇筑料斗浇筑混凝土的方法
KR20030027532A (ko) 혼합 비율의 조절이 가능한 이동형 콘크리트 믹서
CN211492177U (zh) 一种湿拌砂浆制造设备
CN210732783U (zh) 用于管模喂料的搅拌装置以及管模喂料系统
CN107443573A (zh) 一种全自动泥浆拌制方法
CN216266852U (zh) 一种生产流态自密实固化土的模块化移动工作系统
CN114055633B (zh) 用于生产流态自密实固化土的模块化移动式设备
CN113290703A (zh) 一种可自动搅拌测量配比的上料装置
CN209440523U (zh) 一种生产保温砌块的混料设备
EP2822744A2 (en) Mobile mixer installation for controlled continuous mixing of granular material with at least one admixture
KR20040059628A (ko) 시멘트 콘크리트 제조시스템
KR20090032310A (ko) 현장 거치식 배치 플랜트
CN217621363U (zh) 一种道路与桥梁工程水泥配料设备
CN218365666U (zh) 一种移动式混凝土搅拌装置
CN221136362U (zh) 一种屋面施工用混凝土搅拌装置
CN219788826U (zh) 一种混凝土配料机
CN114482082B (zh) 一种自动化预拌自密实水泥土肥槽回填系统及施工方法
CN218398786U (zh) 一种用于干粉砂浆的混合搅拌装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 18

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140905

EXPY Cancellation because of completion of term