JP2556684Y2 - タイマ−再生装置 - Google Patents

タイマ−再生装置

Info

Publication number
JP2556684Y2
JP2556684Y2 JP1991060842U JP6084291U JP2556684Y2 JP 2556684 Y2 JP2556684 Y2 JP 2556684Y2 JP 1991060842 U JP1991060842 U JP 1991060842U JP 6084291 U JP6084291 U JP 6084291U JP 2556684 Y2 JP2556684 Y2 JP 2556684Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timer
switch
song
wake
operation mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991060842U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0515159U (ja
Inventor
秀治 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1991060842U priority Critical patent/JP2556684Y2/ja
Publication of JPH0515159U publication Critical patent/JPH0515159U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2556684Y2 publication Critical patent/JP2556684Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、少なくとも一曲停止用
スイッチと、タイマ−手段とを有するタイマ−再生装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】再生装置、例えばビデオディスクプレ−
ヤ等のディスク再生装置に於て、使用者がカラオケ装置
として楽しむ場合、有効な手段として一曲停止用スイッ
チが知られている。又、タイマ−手段として使用者が起
床時に使用するWAKE−UPタイマ−が知られてい
る。図2は一曲停止用スイッチ及びWAKE−UPタイ
マ−を有するディスク再生装置、例えば光学式ビデオデ
ィスクプレ−ヤ(LDプレ−ヤ)の要部ブロック図であ
る。
【0003】図2に於て、1は一曲停止用スイッチで、
ON側端子が接地され、OFF側端子が抵抗2を介して
電源ライン3に接続され、共通端子がディスク再生系の
サ−ボ回路4等を制御するシステムコントロ−ル用マイ
コン5の入力ポ−ト6に接続されている。7はタイマ−
コントロール用マイコン、8はタイマ−コントロ−ル用
マイコン7からの電源コントロ−ル信号にてON、OF
Fされ、ディスク再生装置の電源を制御する電源スイッ
チである。9はディスク再生装置のアンプ部等を含む回
路部である。尚、タイマ−コントロ−ル用マイコン7に
は常時+B電源が供給されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】然し、図2の再生装置
であれば、一曲停止用スイッチとWAKE−UPタイマ
−とは、それぞれ独立した回路ブロックである為、例え
ば使用者が一曲停止用スイッチをONにしたまま、WA
KE−UPタイマ−を設定した場合、このタイマ−にて
設定された時刻になると、再生装置は一曲だけ再生した
後は停止状態になる。そのため、目覚めの悪い使用者で
あれば、一曲分の再生だけでは目覚めることができない
ことがあり、WAKE−UPタイマ−の機能としては不
完全であった。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題に鑑み、本考案
は少なくとも一曲停止用スイッチと、タイマ−手段とを
有する再生装置に於て、前記タイマ−手段の動作時に
は、前記一曲停止用スイッチにて設定される一曲停止動
作モ−ドを解除する手段を設けたことを特徴とする。
【0006】
【作用】一曲停止用スイッチがONになっている状態で
あっても、タイマ−手段の動作時には、一曲停止用スイ
ッチにて設定される一曲停止動作モ−ドは解除される。
【0007】
【実施例】図1は光学式ビデオディスクプレ−ヤ(LD
プレ−ヤ)に用いた本考案の一実施例の要部を示すブロ
ック図である。図1に於て、図2と同一部分について
は、図2と同一の図番を付すことにする。
【0008】図1のブロック図では、一曲停止モ−ドを
解除する手段、例えば第1入力端子が一曲停止用スイッ
チ1の共通端子に接続され、第2入力端子がタイマ−コ
ントロ−ル用マイコン7のWAKE−UPタイマ−モ−
ド信号出力端子10に接続され、出力端子がシステムコ
ントロ−ル用マイコン5の入力ポ−ト6に接続されたO
R回路11が設けられている。
【0009】次に図1のブロック図の動作について説明
する。
【0010】図1のブロック図に於て、一曲停止スイッ
チ1がON側であればロ−レベル(L)の信号がOR回
路11の第1入力端子に入力され、一曲停止用スイッチ
1がOFF側であればハイレベル(H)の信号がOR回
路11の第1入力端子に入力される。タイマ−コントロ
−ル用マイコン7のWAKE−UPタイマ−モ−ド信号
出力端子10から出力されOR回路11の第2入力端子
に印加される信号は、WAKE−UPタイマ−動作時に
ハイレベル(H)、それ以外の時はロ−レベル(L)で
ある。システムコントロ−ル用マイコン5は、入力ポ−
ト6に入力される信号がLであれば、一曲停止動作モ−
ドを指令し、入力ポ−ト6に入力される信号がHであれ
ば、全曲再生動作モ−ドを指令する。
【0011】従って、一曲停止用スイッチ1からの信号
及びタイマ−コントロ−ル用マイコン7からのWAKE
−UPタイマ−モ−ド信号と、再生装置の動作モードと
の関係は、下記の様になる。 スイッチ1がON側(Lレベル)、WAKE−UPタ
イマ−非動作時(Lレべル)の時・・・・・・一曲停止
動作モ−ド。 スイッチ1がON側(Lレベル)、WAKE−UPタ
イマ−動作時(Hレベル)の時・・・・・・・全曲再生
動作モード。 スイッチ1がOFF側(Hレベル)、WAKE−UP
タイマ−非動作時(Lレベル)の時・・・・・全曲再生
動作モ−ド。 スイッチ1がOFF側(Hレベル)、WAKE−UP
タイマ−動作時(Hレベル)の時・・・・・・全曲再生
動作モ−ド。
【0012】以上の事から明らかな様に、あらかじめ設
定されたタイマ−動作時、本実施例では、WAKE−U
Pタイマ−動作時には、一曲停止スイッチ1がONとな
っていても、一曲停止動作は解除され、全曲再生動作モ
−ドとなる。
【0013】尚、本実施例では光学式ビデオディスクプ
レヤ−に用いた例について説明したが、その他の再生装
置、例えばCDプレ−ヤやテ−プデッキ等にも適用でき
る事はいうまでもない。
【0014】
【考案の効果】本考案によれば、一曲停止用スイッチが
ONになっている状態であっても、タイマ−手段の動作
時には、一曲停止用スイッチにて設定される一曲停止動
作モ−ドは解除される。従って、使用者が一曲停止用ス
イッチをOFFにするのを忘れてタイマ−を使用した場
合でも、再生装置はタイマ−設定時刻には、一曲再生し
ただけで停止することがないので、目覚めの悪い人も起
床させることができ、タイマ−の機能を充分果たすこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のタイマ−再生装置を示すブロック図で
ある。
【図2】従来のタイマ−再生装置を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
1 一曲停止用スイッチ 7 タイマ−コントロ−ル用マイコン

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一曲停止用スイッチと、タイ
    マ−手段とを有する再生装置に於て、前記タイマ−手段
    の動作時には、前記一曲停止用スイッチにて設定される
    一曲停止動作モ−ドを解除する手段を設けたことを特徴
    とするタイマ−再生装置。
JP1991060842U 1991-08-01 1991-08-01 タイマ−再生装置 Expired - Fee Related JP2556684Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991060842U JP2556684Y2 (ja) 1991-08-01 1991-08-01 タイマ−再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991060842U JP2556684Y2 (ja) 1991-08-01 1991-08-01 タイマ−再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0515159U JPH0515159U (ja) 1993-02-26
JP2556684Y2 true JP2556684Y2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=13154025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991060842U Expired - Fee Related JP2556684Y2 (ja) 1991-08-01 1991-08-01 タイマ−再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2556684Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0761276A (ja) * 1993-08-25 1995-03-07 Wako Kogyo Kk 車輛用昇降装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6355244U (ja) * 1986-09-30 1988-04-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0515159U (ja) 1993-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2556684Y2 (ja) タイマ−再生装置
KR910001306Y1 (ko) 예약 녹화 기능을 이용한 자동 경보회로
JPH079251Y2 (ja) オ−デイオシステム
JPS5932044Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0313868Y2 (ja)
JP2533795Y2 (ja) ディスク録音システム
JPH0731407Y2 (ja) スリープタイマー装置
JP2519281Y2 (ja) オーディオシステム
JPS6235190Y2 (ja)
JPS5830268Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−の自動停止回路
JP3353045B2 (ja) 光ピックアップ用送り装置
JPH045043Y2 (ja)
JPH0351764Y2 (ja)
JPS63113252U (ja)
JPS6176559U (ja)
JPS616922U (ja) 磁気録音再生装置
JPH0486258U (ja)
JPS63153329U (ja)
JPH0533323U (ja) タイマ再生時のリピート機能を有した再生装置
KR19990002719A (ko) 오디오 재생장치의 전원제어방법과 장치
JPH0823960B2 (ja) ダビング装置
JPH01118282A (ja) スリープ再生装置
JPS6113328U (ja) 磁気録音再生装置
JPS61189402U (ja)
JPS63184455U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees