JP2556601Y2 - プレコート式バグフィルタ装置 - Google Patents

プレコート式バグフィルタ装置

Info

Publication number
JP2556601Y2
JP2556601Y2 JP6831693U JP6831693U JP2556601Y2 JP 2556601 Y2 JP2556601 Y2 JP 2556601Y2 JP 6831693 U JP6831693 U JP 6831693U JP 6831693 U JP6831693 U JP 6831693U JP 2556601 Y2 JP2556601 Y2 JP 2556601Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
dust
bag filter
combustion gas
hopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6831693U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0737311U (ja
Inventor
征三 勝井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Plantec Inc
Original Assignee
Plantec Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Plantec Inc filed Critical Plantec Inc
Priority to JP6831693U priority Critical patent/JP2556601Y2/ja
Publication of JPH0737311U publication Critical patent/JPH0737311U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2556601Y2 publication Critical patent/JP2556601Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、気体流からダスト及び
浮遊物質並びに酸性物質等を分離し、除去または回収す
るバグフィルタ装置、特に、濾過作業を行う前の段階
で、上記濾布の表面に予めプレコート層を形成するプレ
コート式バグフィルタ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図6は従来のバグフィルタ装置の概略構
成を示す図であり、図7は濾過作業中の濾布周辺部を示
す拡大図である。
【0003】ごみ焼却時において、図示しないごみ焼却
炉で発生した高温の燃焼ガス中には、ばいじんや酸性有
害ガスを含んでおり、公害防止上、これらを除去する必
要がある。
【0004】従って、図示しないガス冷却設備や空気予
熱器等により上記高温の燃焼ガスを冷却して低温の燃焼
ガスaとした後、該燃焼ガスa中に有害ガス除去装置b
から薬剤配管b1を介して空送される酸性有害ガス中和
用の薬剤cを噴射・混合せしめて排ガスgとなし、排ガ
スダクトdによりバグフィルタ装置(除じん装置)fに
導入する。
【0005】バグフィルタ装置f内には、多数の濾布f
1が懸架されており、燃焼ガスaに同伴される薬剤c
は、該濾布f1の濾過機能により排ガスgから分離され
て、濾布f1表面に付着する。
【0006】その結果、排ガスgが上記濾布f1表面に
付着した薬剤cの層を通過する際に、排ガスg中のばい
じんは濾過・除去されて薬剤cと共に濾布f1の表面に
付着・堆積を続け、次第に粉じん層f2(図7参照)を
形成する。
【0007】一方、排ガスg中に含有される酸性有害ガ
スは、上記粉じん層f2を通過する際に薬剤cと中和反
応を起こし、前記工程で薬剤c及びばいじんを除去され
ているため、排ガスgは清浄ガスhとなって清浄ガス通
路f3に排出された後、この清浄ガスhは誘引通風機j
により吸引されて煙突kから大気中に放出される。
【0008】そして、上述した運転を継続すると、粉じ
ん層f2の通気抵抗が次第に増加して、排ガスgが通過
し難くなるため、払い落し装置f4により粉じん層f2
を剥離させ、落下した粉じん即ち捕集灰は、ホッパf5
を経て排出装置f6から外部に排出するようになされて
いる。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】ここで、排ガスgの流
速は、排ガスダクトd内においては5〜15m/秒と高速
であるが、濾布f1表面における最高濾過速度は0.0
17m/秒程度と極端に遅くなる。このため燃焼ガスaに
同伴してきた薬剤cは、バグフィルタ装置f内に流入し
た途端に失速状態となり、誘引通風機jで吸引しても濾
布f1表面に到達する前に、その約半分程度が排ガスg
と分離する傾向にある。そのため、除じん及び中和反応
を司る薬剤cによる層形成に時間を要することになり、
層形成が不完全な間は、未処理ガスを排出する結果を招
いていた。
【0010】さらに、有害ガス除去装置bから空送され
る薬剤cの供給量は、薬剤配管b1の形状及び材質等に
より脈動を生ずるため、排ガスgからの薬剤cの分離傾
向をさらに拡大する状況になる。
【0011】ところで、排ガスダクトdは、排ガスgが
多数の濾布f1に平等に分布されるように、図6に示す
濾布群の下方、或いは図7に示すようにホッパf5の中
央部に接続されており、この排ガスダクトdの接続部分
より下方のホッパf5内は無風状態に近い。このため、
上記分離した薬剤cはホッパf5内に落下・滞留して、
払い落とされた粉じん層f2と共に排出装置f6によっ
て外部に排出されてしまう。
【0012】従って、ごみ焼却量またはごみ発熱量の低
下により流入する排ガスgの量が少なくなる程、薬剤c
が未反応のまま排出される率が高くなり、このため薬剤
cの噴射量を増加してカバーしたり、特別の反応塔を前
置して中和反応を助長する必要があった。
【0013】さらに、濾布の表面に予めプレコート層を
形成するプレコート式を採用して、多量の薬剤cを一挙
に供給する場合も、上述と同様に、薬剤cが未反応のま
まホッパf5内に落下するおそれがあり、プレコート層
形成が遅れる結果となった。
【0014】また、薬剤cを粉じんと共に回収して再利
用する場合には、未反応薬剤のみを分離する設備が必要
となり、設備費が嵩み据付面積が広くなるだけでなく、
運転経費も増大するために、必ずしも費用節減につなが
らないことになる。
【0015】ここで、バグフィルタ装置fの捕集灰中に
は、重金属類やダイオキシン類の有害物質が含まれてい
るため、そのまま埋立等の処分をすれば、人の健康や生
活環境に重大な被害を及ぼすおそれがあり、このため、
今回、廃棄物焼却施設における捕集灰は「特別管理廃棄
物」に指定されるに至り、高度な無害化処理をするよう
に法規制された。
【0016】然しながら、上述の如き現状であるため
に、高い有害ガス除去率を求められた場合、当量の2.
5〜3倍の薬剤を噴射する必要があり、高度処理が必要
な捕集灰の量が増大するという問題があった。
【0017】
【課題を解決するための手段】本考案のプレコート式バ
グフィルタ装置は、含じん気体導入ダクトが接続される
とともに、下端がダスト排出装置に接続されたホッパ室
と、該ホッパ室の上部に連接され複数の濾布が懸架され
た濾過室と、該濾過室の上部に設けられた清浄ガス通路
とを備え、濾過作業を行う前の段階で、上記濾布の表面
に予めプレコート層を形成するプレコート式バグフィル
タ装置において、前記含じん気体導入ダクトが、ホッパ
下部の燃焼ガス導入口に接続されるとともに、該燃焼ガ
ス導入口の上方に位置する薬剤供給配管の供給口との途
中部に、気体の流入経路を縮小するガス縮流手段が開閉
自在に設けられたものである。
【0018】
【作用】含じん気体導入ダクトをホッパ下部の燃焼ガス
導入口に接続し、該燃焼ガス導入口とこの燃焼ガス導入
口よりも上方に設けられた薬剤供給口との途中部にガス
縮流手段を設け、プレコート層形成中にはガス縮流手段
によりガスの流入経路を縮小することで、このガス縮流
手段を通過する供給薬剤は高速で濾布側に吹き上げられ
ることになり、ホッパ下方のダスト排出装置に薬剤が落
下するのを防止する。また、プレコート層形成後は、ガ
ス縮流手段を開放して通ガスを自由にならしめるととも
に、払い落し時の捕集灰の落下を支障なきようにする。
【0019】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図面を参照して説
明する。
【0020】図1及び図2は本考案に係るプレコート式
バグフィルタ装置の概略構成を示し、図3及び図4はガ
ス縮流装置の概略構成を示している。
【0021】なお、図1は濾過作業中、図2及び図3は
プレコート層形成中の状況を示している。
【0022】図1及び図2において、1は多室構造のバ
グフィルタの1室であり、11は複数の濾布12を装備
する濾過室で、濾過室11の下方にはホッパ室13が接
続されている。ホッパ室13の下端は排ガスダクト(含
じん気体導入ダクト)との接続部14になされており、
この接続部14の上方には開閉自在になされたガス縮流
装置15が配設され、下方にはダスト排出装置16が連
接されている。
【0023】上記接続部14には、途中に排ガス開閉用
ダンパ21を有する排ガスダクト2が燃焼ガス導入口1
41を介して接続され、この排ガスダクト2には、図示
しないごみ焼却炉で発生し、図示しないガス冷却装置や
空気予熱器等で冷却された低温の燃焼ガス3が流入す
る。
【0024】4は、ガス縮流装置15よりも上方に位置
した薬剤供給口41を通じて図示しない有害ガス除去装
置から薬剤5をホッパ室13内に輸送するための薬剤供
給配管である。
【0025】また、前記濾過室11の上方には、内部に
ダスト払い落し装置17を備えた清浄ガス通路18が形
成されており、図示しない清浄ガスダクトを介して図示
しない誘引通風機及び煙突に連接されている。
【0026】前記ガス縮流装置15は、図3及び図4に
示すように、例えば複数の通気孔151を有する開閉自
在のダンパで構成されており、外部の駆動装置152に
より実線で示す水平位置と二点鎖線で示す垂直位置との
間で開閉自在に構成されている。
【0027】よって、プレコート層形成時には水平位置
に配置して燃焼ガス3の流入経路を通気孔151として
該流入経路を縮小し、接続部14内を上昇する燃焼ガス
3の流速を上昇せしめて薬剤5の落下を防止するととも
に、プレコート層形成が終れば、二点鎖線で示す垂直位
置に配置して、燃焼ガス3の流通及び後述の剥離捕集灰
の落下排出を阻害しないようにする。
【0028】次に、上述のように構成された本考案に係
るプレコート式バグフィルタ装置におけるプレコート層
形成及び濾過作業、並びに払い落し作業の動作について
説明する。
【0029】図1において、排ガスダンパ21を開いた
状態では、図示しない焼却炉で発生したばいじんや酸性
有害ガスを含有する高温の燃焼ガスは、図示しないガス
冷却設備や空気予熱器で冷却されて低温の燃焼ガス3と
なり、排ガスダクト2内を5〜15m/秒程度の高速で、
バグフィルタ装置1に入り、接続部14を経由してホッ
パ室13内を上昇し濾過室11に到達する。
【0030】ここで、濾布12における濾過速度は、濾
布12の材質及び構造上、最高でも0.017m/秒程度
に遅くするのが通例であるため、燃焼ガス3がホッパ室
13から濾過室11に入り濾布12の表面に到達する迄
に、ガス流速は急激に低下することになる。
【0031】このため、本考案の装置では、プレコート
層形成時には、図2乃至図4に示すように駆動装置15
2によりガス縮流装置15を閉鎖する。これにより、燃
焼ガス3は、ガス縮流装置15に開口された通気孔15
1を通過することになり、該通気孔151によって縮流
されることで増速され上昇する。
【0032】一方、図示しない有害ガス除去装置から薬
剤供給配管4を通じて、必要量の薬剤5をホッパ室13
内に一挙に投入すれば、薬剤5の一部は、増速された燃
焼ガス3の上昇力により、高速で吹き上げられる。
【0033】残余の薬剤5は、ガス縮流装置15の非開
口部に落下した後、通気孔151を通過する燃焼ガス3
の吸引作用により再び吹き上げられ、燃焼ガス3に同伴
して上昇する。
【0034】これらの上昇する薬剤5は、燃焼ガス3と
混合して排ガス31となり、含有する薬剤5の全量が濾
布12表面に吸引され、濾布12の濾過作用により、排
ガス31と分離されて濾布12の表面に付着し、プレコ
ート層121(図5参照)を短時間で形成する。
【0035】上昇する薬剤5がなくなり、プレコート層
121の形成が終れば、排ガス31は再び燃焼ガス3の
状態に戻る。そこで、ガス縮流装置15を駆動装置15
2により垂直位置に配置して流入経路を開放すれば、縮
流・増速現象がない当初の状態となり、燃焼ガス3は接
続部14及びホッパ室13を経由して濾過室11に達
し、図1に示す通常の濾過作業に移行する。
【0036】ここで、燃焼ガス3に含有されているばい
じんは、プレコート層121に濾過されて、プレコート
層121の表面に付着・堆積を続けて、次第に粉じん層
122(図5参照)を形成して行く。
【0037】さらに、同じく燃焼ガス3に含有される酸
性有害ガスは、プレコート層121を燃焼ガス3が通過
する際に、該プレコート層121中の薬剤5と中和反応
を起こし無害ガスとなり、前述の如くばいじんも除去さ
れる。このため、燃焼ガス3は清浄ガス32となり、清
浄ガス通路18に排出され、図示しない誘引通風機によ
り吸引されて煙突から大気中に放出される。
【0038】この状態で運転を継続すると、粉じん層1
22の通気抵抗が次第に増加するため、複数の濾過室1
1の内、燃焼ガス3が通過し難くなった室の排ガス開閉
ダンパ21を閉鎖して通ガスを停止する。
【0039】続いて、ダクト払い落し装置17を作動さ
せて、プレコート層121及び粉じん層122を剥離さ
せると、ガス縮流装置15が開放されているため、剥離
物、即ち捕集灰は、ホッパ室13及び接続部14を経て
ダスト排出装置16に落下し、該ダスト排出装置16に
より外部に排出される。
【0040】なお、本例では、ガス縮流装置15を1枚
のダンパで説明したが、複数に分割してもよく、開閉方
式は、転回式・出し入れ式の何れでもよい。また、通気
孔151は図示の円形に限らず、どの様な形状でもよ
い。
【0041】また、ホッパ室13への薬剤供給を一挙に
行うバッチ方式で説明したが、必要量の薬剤5を、一定
時間継続して供給する連続方式でもよい。
【0042】さらに、排ガスダクト2とホッパ室13の
下部に接続部14を設けたが、ホッパ室13の下部に直
接接続してもよく、また、排ガスダクト2内に排ガス開
閉ダンパ21を設けたが、排ガス開閉ダンパ21に代え
て清浄ガス流路18側に清浄ガス開閉ダンパを設けても
よい。
【0043】
【考案の効果】以上述べたように、本考案によれば、バ
グフィルタ装置の含じん気体導入ダクトをホッパ室下部
の燃焼ガス導入口に接続し、該燃焼ガス導入口とこの燃
焼ガス導入口よりも上方に設けられた薬剤供給口との途
中部にガス縮流手段を設け、プレコート層形成中にはガ
ス縮流手段によりガスの流入経路を縮小することで、こ
のガス縮流手段を通過する供給薬剤は高速で濾布側に吹
き上げられることになり、ホッパ下方のダスト排出装置
に薬剤が落下するのを防止する。これにより薬剤供給量
の減少、即ち、薬剤費の大幅な低減を図ることができ
る。
【0044】また、薬剤を一挙に投入し、ガス縮流手段
によってこの薬剤を吹き上げながらプレコート層を一挙
に形成するため、プレコート層を形成する時間を短縮す
ることができ、未処理ガスの排出時間を短縮できるだけ
でなく、ごみ焼却量またはごみ発熱量の低下に伴う燃焼
ガス減少の場合でも、プレコート層形成に要する時間が
多少延長されるだけで、薬剤が落下することはない。
【0045】また、ガス縮流手段によって供給される薬
剤を吹き上げプレコート層を形成することで、バッチ方
式等により薬剤が一挙に投入されたとしても、悪影響を
受けず、しかも薬剤の付着効率が完全になるために薬剤
供給装置は簡単なものでよく、反応塔や未反応薬剤回収
装置等も不要となり、据付面積が狭く設備費が節減でき
る。
【0046】さらに、未反応薬剤を排出しないために、
2次公害を惹起する特別管理廃棄物である捕集灰の量を
削減することができ、事後の処理費用を軽減することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るプレコート式バグフィルタ装置の
全体の概略構成を示す図である。
【図2】プレコート式バグフィルタ装置の下部の概略構
成を示す断面図である。
【図3】ガス縮流装置の動作と薬剤の混合状態を示す断
面図である。
【図4】ガス縮流装置の概略構造を示す平面図である。
【図5】濾布の表面に形成されるプレコート層及び粉じ
ん層を示す断面図である。
【図6】従来のバグフィルタ装置の概略構成を示す図で
ある。
【図7】従来のバグフィルタ装置における濾過作業中の
濾布周辺部を示す拡大図である。
【符号の説明】
1 バグフィルタ装置 11 濾過室 12 濾布 121 プレコート層 13 ホッパ室 141 燃焼ガス導入口 15 ガス縮流装置(ガス縮流手段) 16 ダスト排出装置 2 排ガスダクト(含じん気体導入ダクト) 4 薬剤供給配管

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 含じん気体導入ダクトが接続されるとと
    もに、下端がダスト排出装置に接続されたホッパ室と、
    該ホッパ室の上部に連接され複数の濾布が懸架された濾
    過室と、該濾過室の上部に設けられた清浄ガス通路とを
    備え、濾過作業を行う前の段階で、上記濾布の表面に予
    めプレコート層を形成するプレコート式バグフィルタ装
    置において、 前記含じん気体導入ダクトが、ホッパ下部の燃焼ガス導
    入口に接続されるとともに、該燃焼ガス導入口の上方に
    位置する薬剤供給配管の供給口との途中部に、気体の流
    入経路を縮小するガス縮流手段が開閉自在に設けられた
    ことを特徴とするプレコート式バグフィルタ装置。
JP6831693U 1993-12-22 1993-12-22 プレコート式バグフィルタ装置 Expired - Fee Related JP2556601Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6831693U JP2556601Y2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 プレコート式バグフィルタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6831693U JP2556601Y2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 プレコート式バグフィルタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0737311U JPH0737311U (ja) 1995-07-11
JP2556601Y2 true JP2556601Y2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=13370301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6831693U Expired - Fee Related JP2556601Y2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 プレコート式バグフィルタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2556601Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3408960B2 (ja) * 1997-10-31 2003-05-19 アマノ株式会社 集塵フイルタ用プリコート装置
DE102007040898A1 (de) 2007-08-24 2009-10-01 Dürr Systems GmbH Verfahren und Vorrichtung zum Einbringen von Hilfsmaterial
JP5446125B2 (ja) * 2008-05-12 2014-03-19 新日鐵住金株式会社 空気濾過器のコーティング剤散布方法および空気濾過装置
EP2358481B1 (de) 2008-12-19 2015-12-02 Dürr Systems GmbH Lackieranlage und verfahren zum betreiben einer lackieranlage
JP4738539B1 (ja) 2010-03-30 2011-08-03 株式会社大気社 フィルタ装置、そのフィルタ装置を用いた塗装ブース、そのフィルタ装置を用いた簡易塗装ブース
CN106885078A (zh) * 2017-02-23 2017-06-23 林文喜 一种高温气体通过用管道及配套的除尘装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0737311U (ja) 1995-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2002361910A8 (en) Apparatus and method for emissions control through continious filtration system
JP2556601Y2 (ja) プレコート式バグフィルタ装置
US3525309A (en) Process and apparatus for cleaning furnace gases
JP2518576B2 (ja) バグフィルタ装置の制御方法
CN107019978B (zh) 移动颗粒层过滤器、高温气体过滤除尘系统和方法
JP3074255B2 (ja) ガイドベーンを備えたプレコート式バグフィルタ装置
KR960011035B1 (ko) 프리코오트식 백필터 장치
JPH06114222A (ja) バグフィルタ装置
CA2026833A1 (en) Smoke stack exhaust system
JP2564457B2 (ja) 多室形プレコート式バグフィルタ装置の運転制御方法
JP2520558B2 (ja) プレコ―ト式バグフィルタ装置の運転制御方法
JP2521837Y2 (ja) プレコート式バグフィルタ装置
JP2007260607A (ja) 排ガスの処理方法およびその装置
KR960004603B1 (ko) 백필터장치
KR890001827Y1 (ko) 공해방지용 대기오염가스 정화장치
JPH07251021A (ja) バグフィルタによる排ガス処理装置
SU1139478A1 (ru) Устройство дл улавливани сажи
JP3263352B2 (ja) プレコート式バグフィルタの運転制御方法
JP2002031326A (ja) 燃焼炉の排煙処理装置
CN216604401U (zh) 一种自带沉降除尘结构的二燃室
JPS59130554A (ja) 排気ガス浄化装置
JP3225214B2 (ja) 排ガス、捕集灰等の処理設備及びその処理方法
EP1146287A1 (en) An apparatus for processing soot and mist
JPS62144725A (ja) ダスト除去装置
JP2002048332A (ja) 焼却炉用排ガス処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees