JP2556117B2 - 眼鏡用部材 - Google Patents

眼鏡用部材

Info

Publication number
JP2556117B2
JP2556117B2 JP63281671A JP28167188A JP2556117B2 JP 2556117 B2 JP2556117 B2 JP 2556117B2 JP 63281671 A JP63281671 A JP 63281671A JP 28167188 A JP28167188 A JP 28167188A JP 2556117 B2 JP2556117 B2 JP 2556117B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone rubber
silicone
cured product
fluorine
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63281671A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02127611A (ja
Inventor
章央 鈴木
博文 木下
滋久 曽根川
正章 松村
毅 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP63281671A priority Critical patent/JP2556117B2/ja
Priority to US07/432,491 priority patent/US5007726A/en
Publication of JPH02127611A publication Critical patent/JPH02127611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2556117B2 publication Critical patent/JP2556117B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/14Side-members
    • G02C5/143Side-members having special ear pieces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/008Spectacles frames characterized by their material, material structure and material properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/12Nose pads; Nose-engaging surfaces of bridges or rims
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C2200/00Generic mechanical aspects applicable to one or more of the groups G02C1/00 - G02C5/00 and G02C9/00 - G02C13/00 and their subgroups
    • G02C2200/16Frame or frame portions made from rubber

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、眼鏡フレームの鼻当てパッドやつる部分の
耳当てパッドなどの眼鏡用部材に関する。
従来の技術 眼鏡ブレームの鼻当てパッドやつる部分の耳当てパッ
ドは鼻や耳への当たりが軟らかく、かつ滑り難いことが
好ましい。このために従来、例えば鼻当てパッドにおい
ては鼻への当たりが軟らかくフィット感が良好でかつ滑
り難いことから、表面がシリコーンゴム又はシリコーン
ゴムスポンジで構成されたパッドが実用化されている。
このようなパッドには、眼鏡フレーモ本体と連結された
芯材に直接シリコーンゴム又はシリコーンゴムスポンジ
を被覆したもの、又は芯材に透明ナイロン等の熱可塑性
樹脂を被覆し、更にその上からシリコーンゴム又はシリ
コーンゴムスポンジを被覆したものなどがあるが、いず
れも鼻に当たるパッド表面はシリコーンゴム又はシリコ
ーンゴムスポンジで構成されているものが多い。
発明が解決しようとする課題 しかし、これらの鼻当てパッドは、長期間使用してい
るうちに、シリコーンゴムの骨格を成すシロキサン結合
の影響により、汗,脂等がシリコーンゴム又はシリコー
ンゴムスポンジの表面から内部へと浸透するため、次第
に黄変化あるいは白濁化し、外観を損なうという欠点が
ある。
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、長期間使
用しても汗や脂などによる黄変化や白濁化といった外観
上の劣化を可及的に防止することができ、かつフイット
感に優れる眼鏡フレームの鼻当てパッドやつる部分の耳
当てパッド等の眼鏡用部材を提供することを目的とす
る。
課題を解決するための手段及び作用 本発明は、上記目的を達成するため、眼鏡フレームの
鼻当てパッドやつる部分の耳当てパッド等の眼鏡用部材
の表面を (1)分子中にフッ素化置換基を有し、かつアルケニル
基を2個以上含有するオルガノポリシロキサン、 (2)分子中にフッ素化置換基を有し、かつ珪素原子に
結合した水素原子を3個以上含有するオルガノポリシロ
キサン、 (3)付加反応触媒 を含有するシリコーン組成物を硬化して得られたフッ素
含有シリコーン硬化物で被覆するようにしたものであ
る。
即ち、上記フッ素を含有するシリコーン硬雅物は、低
表面エネルギー皮膜であるため、溌水性、溌油性に優
れ、これを例えばシリコーンゴム又はシリコーンゴムス
ポンジからなる鼻当てパッド基材表面に形成し、これで
眼鏡フレーム用鼻当てパッドを構成した場合、足や脂が
該パッド内部(シリコーンゴム又はシリコーンゴムスポ
ンジからなる基材内部)へ浸透して、パッドを黄変化又
は白濁化させるのを可及的に防止することができるもの
である。この場合、このフッ素を含有するシリコーンゴ
ム硬化物は、シリコーンゴム又はシリコーンゴムスポン
ジと強固に接着する。また、該シリコーン硬化物は無色
透明で軟らかい被膜であるため、パッド等の眼鏡用部材
の外観やフイット感を損なうことがない。
従って、本発明によれば、長期に亘って良好な外観及
びフイット感を保持し得る眼鏡用部材を得ることができ
る。
以下、本発明につき更に詳しく説明する。
本発明に係る眼鏡用部材は、眼鏡ブレームの鼻当てパ
ッドやつる部分の耳当てパッドなど、人の皮膚や毛髪に
接触する部分を構成する部材として好適に用いられるも
ので、これら眼鏡用部材の表面をフッ素含有シリコーン
硬化物で被覆してなるものである。
ここで、これら部材を構成する基材としては、特に制
限されず、例えば透明ナイロン等の熱可塑性樹脂やシリ
コーンゴム,シリコーンゴムスポンジなどを用いること
ができ、また熱可塑性樹脂の上にシリコーンゴム又はシ
リコーンゴムスポンジを被覆したものでもよく、更に場
合によっては部材全体をフッ素含有シリコーン硬化物で
構成することもできるが、シリコーンゴム又はシリコー
ンゴムスポンジを使用した基材を用い、その上にフッ素
含有シリコーン硬化物の被膜を形成することが好まし
い。この場合、基材として用いるシリコーンゴム又はシ
リコーンゴムスポンジとしては特に制限はなく、種々の
ものを使用することができ、具体的にはジメチルシリコ
ーンゴム,メチルビニルシリコーンゴム,メチルフェニ
ルシリコーンゴム,メチルフェニルビニルシリコーンゴ
ム,メチルフルオルアルキルシリコーンゴムなどの加熱
加硫型シリコーンゴム、これらに発泡剤を加えて発泡さ
せたシリコーンゴムスポンジ、その他各種の常温度加加
硫シリコーンゴムなどを挙げることができる。なお、こ
れらを用いて基材を構成する場合、上述したように全体
をこれらシリコーンゴム又はシリコーンゴムスポンジで
形成してもよいが、表面のみを上記シリコーンゴム又は
シリコーンゴムスポンジで形成するようにしてもよい。
また、フッ素含有シリコーン硬化物としては、 (1)一分子中にフッ素化置換基を有し、かつアルケニ
ル基を2個以上含有するオルガノポリシロキサン、 (2)一分子中にフッ素化置換基を有し、かつ珪素原子
に結合した水素原子を3個以上含有するオルガノポリシ
ロキサン、 (3)付加反応触媒 を含有するシリコーン組成物の硬化物を使用する。この
場合、フッ素化置換基を含む硬化物としては、例えばポ
リシロキサン結合主鎖中にパーフルオロアルキル基,パ
ーフルオロアルキレン基,パーフルオロアルキレンオキ
シ基, 等を含むもの、更に (ただし、上記式中m,n,l,xは正の整数を示す)で示さ
れるものなど、種々のものが使用し得るが、特に側鎖に
フッ素化置換基を有するアルケニル基含有オルガノポリ
シロキサンとオルガノヒドロポリシロキサンとの付加反
応硬化物であるフッ素含有シリコーン硬化物が好適に使
用し得る。
ここで、側鎖にフッ素化置換基を有するアルケニル基
含有オルガノポリシロキサンは、下記式(1) (ただし、式中R1はアルケニル基、R2は炭素数1〜8の
アルキル基又はフェニル基、Rfは CmF2m+1CH2CH2OCH2CH2CH2−, CmF2m+1CH2OCH2CH2CH2−, CmF2m+1CH2CH2−及び CmF2m+1CH2CH2CH2− (ここで、各式中nは1〜5の整数、mは3〜10の整数
である)から選ばれるフッ素化置換基、a,x,y,zはそれ
ぞれ1≦a≦3,0≦x,1≦y,0≦zを満足する整数を示
す) で表されるものを好適に使用することができる。この場
合、R1で示されるアルケニル基としてはビニル基又はア
リル基が好ましく、特に1分子中に2個のビニル基又は
アリル基を有することが好ましい。また、Rfで示される
フッ素置換基は珪素原子に結合した全有機基の3モル%
以上とすることが好ましく、3モル%未満では溌油性が
悪くなる場合がある。なお、Rfのフッ素化置換基は特に
はエーテル結合を有するものが好ましい。
一方、上記(1)式のオルガノポリシロキサンと付加
反応させるフッ素化置換基を有するオルガノヒドロポリ
シロキサンは、下記式(2) (ただし、式中R2は水素原子又は炭素数1〜8のアルキ
ル基もしくはフェニル基,R4は炭素数1〜8のアルキル
基又はフェニル基、Rfは前記と同様の意味を示し、x,y,
zはそれぞれ0≦x,1≦y,0≦zを満足する整数を示す) で表されるものが好適に用いられる。この場合、この
(2)式のオルガノヒドロポリシロキサンは、1分子中
に珪素原子に結合した水素原子を3個以上含有するもの
が好ましい。また、上記式(2)中Rfで示されるフッ素
置換基は上記アルケニル基含有オルガノポリシロキサン
との相溶性及び溌油性の面から、珪素原子に結合した全
有機基の3モル%以上とすることが好ましい。
上記式(1)のフッ素化置換基を有するアルケニル基
含有オルガノポリシロキサンと式(2)のフッ素化置換
基を有するオルガノヒドロポリシロキサンとを反応させ
てフッ素含有シリコーン硬化物を得る場合、両者の割合
は式(1)のシロキサン中の珪素原子に結合したアルケ
ニル基1個に対して式(2)のシロキサン中の珪素原子
に結合した水素原子を少なくとも0.5個与える相対割合
で使用されるが、より好ましくは式(1)中の珪素原子
に結合したアルケニル基/式(2)中の珪素原子に結合
した水素原子=1/1〜1/5の割合である。
また、上記(1)式のオルガノポリシロキサンと
(2)式のオルガノヒドロポリシロキサンとを反応させ
る場合、付加反応触媒を用いることができ、この場合、
触媒としては白金,ロジウム,イリジウム等の金属及び
これらの化合物などが挙げられるが、特に白金触媒が好
ましく、具体的には塩化白金酸、塩化白金酸と各種オレ
フィン,ビニルシロキサン等との錯塩などが好適に使用
される。なお、これら触媒の添加量は触媒量、即ち
(1)式のオルガノポリシロキサンと(2)式のオルガ
ノヒドロポリシロキサンとの合計重量に対して白金量と
して1〜1000ppmの範囲とすることができる。また、組
成物中には、必要に応じて有機窒素化合物,有機リン化
合物,アセチレン系化合物等の白金触媒に対する反応抑
制剤を添加してもよい。
上記フッ素含有シリコーン硬化物で基材表面を形成す
る方法は限定されないが、特に該硬化物の被膜を基材表
面に形成する場合は、例えば基材表面に上記(1)式の
オルガノポリシロキサン、(2)式のオルガノヒドロポ
リシロキサン及び付加反応用触媒を所定量混合したもの
を塗布し、加熱硬化させる方法を採用することができ
る。ここで、塗布方法としてはスプレー,ハケ塗り、デ
ィッピング等公知の技術で行なうことができ、また硬化
条件としては、熱風乾燥機にて100℃/30min〜150℃/10m
in加硫といった条件が好適に採用される。なお、フッ素
含有シリコーン硬化物被膜の厚さは、特に制限されない
が、通常1μm〜100μm,特に1μm〜30μmとするこ
とが好ましい。この場合、被膜の膜厚を薄くするために
上記塗布液をクロロフルオロカーボン,メタキシレンヘ
キサフルオリド等の有機溶剤で希釈することができる。
発明の効果 本発明によれば、フッ素含有シリコーン硬化物を表面
に有するので、汗や脂等が部材内に浸み込むことが可及
的に防止され、このため長期に亘って良好な外観及びフ
イット感を保持するものである。
以下、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説
明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものでは
ない。
〔実施例1〜17,比較例〕 それぞれ第1表に示したフッ素化置換基Rfを有するビ
ニル基含有オルガノポリシロキサン(第2表)とオルガ
ノヒドロポリシロキサン(第2表)とを第4表に示した
所定の≡Si−H基/≡SiCH=CH2基の比となるように混
合し、これに塩化白金酸とビニルシロキサンとの錯塩を
添加した。この組成物をフレオンTF(三井デュポンフロ
ロケミカル社製)で濃度が2重量%となるように希釈
し、第4表に示すディップ液を調製した。
次に、フッ素原子を含有しないシリコーンゴム又はシ
リコーンゴムスポンジからなる鼻当てパッド基体をそれ
ぞれ前記各ディップ液に1回ディッピングし、次いで熱
風循環式乾燥器にて100℃で30分間加熱して、硬化膜を
形成した。得られた眼鏡フレーム用鼻当てパッドはいず
れも良好な外観を有していた。
次に、上記眼鏡フレーム用鼻当てパッドについて以下
の外観検査を行ない、変色の有無を調べた。なお、比較
のため表面にフッ素含有シリコーン硬化物を被覆しない
パッドについても同様の実験を行なった。結果を第4表
に併記する。
外観検査 (1)ウェザーメーター暴露: サンシャインウェザーメーターによる180時間暴露試
験後の外観検査 (2)人工汗浸漬: 人工汗への32時間浸漬試験後の外観検査 (3)バイタリス浸漬: 整髪料バイタリス(ライオン社製商品名)への32時間
浸漬試験後の外観検査 (4)装 着: 10人による2カ月装着試験後の外観検査 第4表の結果より、フッ素含有シリコーン硬化物で被
覆した本発明に係る鼻当てパッドは従来のパッド(比較
例)と比較して黄変色防止効果が極めて高いことが確認
された。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 曽根川 滋久 群馬県安中市磯部2丁目13番1号 信越 化学工業株式会社シリコーン電子材料技 術研究所内 (72)発明者 松村 正章 群馬県安中市磯部2丁目13番1号 信越 化学工業株式会社シリコーン電子材料技 術研究所内 (72)発明者 橋本 毅 群馬県安中市磯部2丁目13番1号 信越 化学工業株式会社シリコーン電子材料技 術研究所内 (56)参考文献 実開 昭55−125614(JP,U) 実開 昭61−92921(JP,U)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表面をフッ素含有シリコーン硬化物で被覆
    してなる眼鏡用部材であって、上記フッ素含有シリコー
    ン硬化物が、 (1)一分子中にフッ素化置換基を有し、かつアルケニ
    ル基を2個以上含有するオルガノポリシロキサン、 (2)一分子中にフッ素化置換基を有し、かつ珪素原子
    に結合した水素原子を3個以上含有するオルガノヒドロ
    ポリシロキサン、 (3)付加反応触媒 を含有するシリコーン組成物の硬化物であることを特徴
    とする眼鏡用部材。
  2. 【請求項2】眼鏡用部材が眼鏡フレームの鼻当てパッド
    である請求項1記載の眼鏡用部材。
  3. 【請求項3】眼鏡用部材がつる部分の耳当てパッドであ
    る請求項1記載の眼鏡用部材。
JP63281671A 1988-11-08 1988-11-08 眼鏡用部材 Expired - Fee Related JP2556117B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63281671A JP2556117B2 (ja) 1988-11-08 1988-11-08 眼鏡用部材
US07/432,491 US5007726A (en) 1988-11-08 1989-11-07 Coated eyeglasses frame member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63281671A JP2556117B2 (ja) 1988-11-08 1988-11-08 眼鏡用部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02127611A JPH02127611A (ja) 1990-05-16
JP2556117B2 true JP2556117B2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=17642356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63281671A Expired - Fee Related JP2556117B2 (ja) 1988-11-08 1988-11-08 眼鏡用部材

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5007726A (ja)
JP (1) JP2556117B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0538623U (ja) * 1991-10-25 1993-05-25 株式会社ハセガワ・ビコー 眼鏡用ノーズパツド
US5835185A (en) * 1993-09-10 1998-11-10 Kallman; William R. Spring-hinged frame for eyeware
JPH085963A (ja) * 1994-06-20 1996-01-12 Nikon Corp 眼鏡フレーム用セル
FR2730824B1 (fr) * 1995-02-21 1997-05-23 L Amy Plaquette d'appui pour monture de lunettes
US5610669A (en) * 1995-07-10 1997-03-11 Kuipers; Raymond J. Temple for eyeglasses embodying an integrally formed ear piece
DK0907094T3 (da) * 1997-04-07 2006-05-15 Polaris Inter Ab Brille
JP2003043426A (ja) * 2001-07-26 2003-02-13 Nikon Eyewear Co Ltd 先セル付きテンプル、先セル、眼鏡フレーム及び眼鏡
ITPD20020149A1 (it) * 2002-06-04 2003-12-04 Silcon Plastic Srl Placchetta-nasello per occhiali
DE102004055690A1 (de) * 2004-11-18 2006-05-24 Wacker Chemie Ag Vernetzbare Siliconmassen mit langer Verarbeitungszeit und Lagerstabilität
JP2008268625A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Nakanishi Opt:Kk 眼鏡部品の構造
US7543933B2 (en) * 2007-09-14 2009-06-09 High Rainbow Ent Co., Ltd. Eyeglasses
US7631967B1 (en) 2008-07-23 2009-12-15 High Rainbow Ent. Co., Ltd. Eyeglass nose-pad, eyeglass assembly and fabricating method of the same
CN103837999A (zh) * 2012-11-26 2014-06-04 张家港市丹丹眼镜有限公司 一种眼镜腿的制作方法
CN106773112A (zh) * 2016-11-28 2017-05-31 东莞市忠信橡胶制品有限公司 一种镜腿

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55125614U (ja) * 1979-02-28 1980-09-05
JPS6053057B2 (ja) * 1979-03-22 1985-11-22 信越化学工業株式会社 シリコ−ン系ゴム成形体を支持体に固着する方法
DE7916275U1 (de) * 1979-06-06 1980-11-20 Marwitz & Hauser, 7000 Stuttgart Brille mit einer Schicht
JPS6192921A (ja) * 1984-10-09 1986-05-10 Honda Motor Co Ltd スライデイングル−フ装置
JPH028256Y2 (ja) * 1984-10-30 1990-02-27

Also Published As

Publication number Publication date
US5007726A (en) 1991-04-16
JPH02127611A (ja) 1990-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2556117B2 (ja) 眼鏡用部材
FI95390B (fi) Kovettuva silikonikoostumus
US5985371A (en) Primer compositions
EP0928803A1 (en) Fluorinated organosilicon compounds and process for the preparation thereof
KR950000714A (ko) 카비놀-작용성 실록산의 제조방법
EP0090333A1 (en) Method of making integral molded silicone products with different phases and the molded products prepared therefrom
US4495227A (en) Foamable silicone-containing composition for treatment of fabric materials
KR870006066A (ko) 경화성 폴리오르가노 실옥산 조성물
JPS63132985A (ja) 密着性向上剤
JPH0632873A (ja) フルオロ‐オルガノ変性されたuv硬化性エポキシシリコーンおよびエポキシフルオロシリコーン組成物
JP3095330B2 (ja) 皮膜形成組成物
JPS6116295B2 (ja)
EP0510608A1 (en) One part, solventless, siloxane conformal coating
EP0427236B1 (en) Storage stable one-part fluorosilicone gel compositions exhibiting improved thermal stability
JP3284946B2 (ja) 表面処理剤
CA1292831C (en) Organopolysiloxane compositions curable by ultraviolet radiation
JPS595219B2 (ja) ゴム状に硬化しうるポリオルガノシロキサン組成物
US6140451A (en) Surface treating compositions
US4831064A (en) Organopolysiloxane compositions curable by ultraviolet radiation
US6841596B2 (en) Release agent for silicone rubber molding molds and molding method
JP5339804B2 (ja) 表面処理剤、ゴムの表面処理方法およびゴム製品
JP3284947B2 (ja) 表面処理剤
JPH0616839A (ja) 含フッ素樹脂成形品の表面処理方法
JPH0240391B2 (ja) Haadokootosohenochakushokutomakukeiseihoho
JPH0925415A (ja) 硬化性含フッ素シリコーン組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees