JP2552839Y2 - 石油燃焼器具の燃焼筒 - Google Patents

石油燃焼器具の燃焼筒

Info

Publication number
JP2552839Y2
JP2552839Y2 JP10522991U JP10522991U JP2552839Y2 JP 2552839 Y2 JP2552839 Y2 JP 2552839Y2 JP 10522991 U JP10522991 U JP 10522991U JP 10522991 U JP10522991 U JP 10522991U JP 2552839 Y2 JP2552839 Y2 JP 2552839Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
outer cylinder
combustion
burning
retainer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10522991U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0552510U (ja
Inventor
鐵衛 内田
力 内田
英一 五十嵐
健 服部
由宗 大橋
豊 田井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corona Corp
Original Assignee
Corona Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corona Corp filed Critical Corona Corp
Priority to JP10522991U priority Critical patent/JP2552839Y2/ja
Publication of JPH0552510U publication Critical patent/JPH0552510U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2552839Y2 publication Critical patent/JP2552839Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wick-Type Burners And Burners With Porous Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は石油スト−ブ等の石油
燃焼器に使用される複筒式の燃焼筒に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来よりこの種のものに於いては、例え
ば図4及び図5に示す如く、ガラス外筒a上端を中筒b
上端に連結した外筒押えcで支持しているものである
が、部品の寸法バラツキによる組立不良やガラス外筒及
び外筒押えの熱膨張の吸収等の配慮から、このガラス外
筒上端と外筒押えとの間には多少の隙間dが形成される
ものであり、逆に言えばこの両者間を気密に密閉するこ
とは設計上出来ないものであった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところでこの従来のも
のでは、燃焼中の中筒bとガラス外筒a間で発生する未
燃ガスeが上記隙間dから、燃焼筒f外に放出され室内
に拡散されることで、特に未燃ガス中に含まれている人
体に有害な一酸化炭素ガスが多量に室内に放出されるこ
とは、大いなる危険を有するものであり、この有害な一
酸化炭素ガスを少しでも少なくすることが従来より望ま
れているものである。
【0004】
【問題点を解決するための手段】この考案はこの点に着
目し上記欠点を解決する為に、特にその構成を、少なく
とも多数の小孔を有した内筒及び中筒と、その外側のガ
ラス外筒及び該ガラス外筒を載置する外筒ベ−スとから
成り、更にガラス外筒上端を中筒上端に連結された外筒
押えで支持したものに於いて、前記外筒押え外方には下
端を該外筒押え外方端部より下方に垂下させると共に、
外筒押えとの間には適宜な間隔を形成した燃焼リングを
備えたものである。
【0005】
【作用】内筒11と中筒12間の下方に突出した燃芯7
に点火し、燃焼を開始させれば、内・中筒11・12間
で良好な燃焼が行われ、この燃焼熱で中筒12上部が加
熱されて赤熱し、ガラス外筒16を介して輻射熱による
良好な暖房が行われるものである。
【0006】又この時内・中筒11・12間の燃焼で発
生した一酸化炭素ガスを含む未燃ガスの一部が完全燃焼
しないまま、ガラス外筒16上端と外筒押え22との隙
間23から燃焼筒10外に漏れ出るものであるが、この
漏れ出た未燃ガスは外筒押え22外方で該外筒押え22
とは一定の間隔Aを有した燃焼リング25に案内され、
ドラフト力で流入してくる外気と共に燃焼筒10上方に
再び戻され、ここで完全燃焼させて有害な一酸化炭素ガ
スの放出を極力抑え安心して使用出来るようにしたもの
である。
【0007】
【実施例】次にこの考案に係る石油燃焼器具の燃焼筒を
図1〜図3に示された好適な一実施例で説明する。1は
芯案内外筒2と燃油タンク(図示せず)の中央部から立
設した芯案内内筒3とから構成された芯案内筒で、芯案
内外筒2及び芯案内内筒3の上端にはそれぞれ段状の火
皿部4・5を形成すると共に、芯案内内筒3上面には内
方を上昇してくる空気を燃焼空気として放出する複数個
の透孔6を有している。
【0008】7は芯案内筒1内で芯案内外筒2と芯案内
内筒3との間に昇降自在に備えられた燃芯で、上昇時に
は先端を火皿部4・5上に露呈するものである。8は芯
案内外筒2の火皿部4外周に固着された支持筒で、上端
には外方へ向かって屈曲したフランジ部9が形成されて
いる。
【0009】10は多数の小孔を穿ちた内筒11及び、
該内筒11外方で多数の小孔を穿ちた中筒12及び、該
中筒12外方の外筒ベ−ス13等をクロスピン14で一
体に構成して成る複筒式の燃焼筒で、内筒11下端を火
皿部5上に又中筒12の下端を火皿部4上にそれぞれ載
置し、外筒ベ−ス13と支持筒8のフランジ部9との間
には空気流入用の間隔を有しており、更に内筒11と中
筒12との間には燃芯7を位置させこの間を燃焼室15
として芯案内筒1上に備えられたものである。
【0010】前記燃焼筒10の外筒ベ−ス13は、外径
90〜130φで高さ100〜180mmで耐熱性の熱透
過物質から構成され中筒12の上部と対向するガラス外
筒16を載置支持している。又内筒11は直径40〜8
0φで高さ180〜250mmで0.3〜0.8mmのステ
ンレス鋼板を用い、全周に1.2〜2.0φの多数の小
孔17を穿ち且つ上端を同径か稍大径の拡散皿18を有
した蓋体19で閉塞している。
【0011】更に中筒12は直径60〜100φで高さ
180〜250mmで0.2〜0.6mmのステンレス鋼板
を用い、下部のガラス外筒16と対向しない少なくとも
全長の1/3である下部には、1.2〜2.0φの多数
の小孔20を穿ち、又上部のガラス外筒16と対向する
多くとも全長の1/2である上方には、1.5〜3.0
mm×10〜15mmの横長状の多数の小孔21を互いに上
下に一部重合させながら千鳥足のブリック状に配設し、
全体的には40〜60%の開口率としている。
【0012】22は中筒12とガラス外筒16間の上方
を閉塞した外筒押えで、一端を中筒12上端に固着する
と共に、他端をガラス外筒16上端まで延設して該ガラ
ス外筒16上端を若干の隙間23を有して支持するもの
であり、中筒12とガラス外筒16間には多数の流通孔
24を形成している。
【0013】25は外筒押え22外方で拡散皿18を含
む燃焼筒10上方を覆って備えられた筒状の燃焼リング
で、切り起こされた3個の取り付け片26で外筒押え2
2上面に形成された係止部27に係止して取り付けら
れ、外筒押え22との間には1〜6mmの適宜な間隔Aが
形成されるように、燃焼リング25周壁に内方へ突出し
た6個のダボ28を形成し、更に燃焼リング25下端は
外筒押え22外方端部より下方に8〜12mmの距離Bと
して、ガラス外筒16と外筒押え22との隙間23から
漏れ出る一酸化炭素ガスを新鮮な燃焼空気と共に、再び
燃焼筒10上端に戻して完全燃焼させるようにするもの
である。
【0014】又上記間隔Aが1mmより小さいとスム−ズ
な流入が出来ず、逆に大き過ぎるとドラフトによる流入
力が抑えられるものであり、更に上記距離Bが短いと未
燃ガスが流入する前に拡散してしまい、又長過ぎると輻
射暖房の邪魔となるものである。29は内筒11内方下
部に備えられた整流板で、下方から流入する燃焼空気を
整流して燃焼室15に供給するようにしたものである。
【0015】次にこの一実施例の作動について説明す
る。今周知の点火手段(図示せず)で燃芯7に点火すれ
ば、燃焼筒10内の燃焼室15で燃焼が開始され、この
燃焼が内・中筒11・12間で燃焼筒10上端まで行わ
れることで、中筒12のブリック状の小孔21部分が良
好に赤熱し、この赤熱状態をガラス外筒16を介して直
接或いは反射板(図示せず)の反射で、輻射暖房が行わ
れるものであり、又燃焼筒10より放出される燃焼後の
排ガスによっても室内は暖房されるものである。
【0016】一方燃焼中の燃焼筒10内では、中筒12
とガラス外筒16間に流入した燃焼途中の未燃ガスが、
ガラス外筒16上端で外筒押え22との隙間23から完
全燃焼されないまま外方に放出され、特にこの未燃ガス
中の一酸化炭素ガスが室内に多量に放出されると人体に
有害となるものであるが、この考案では外筒押え22の
外方に一定間隔Aで一定距離B垂下させた燃焼リング2
5が備えられているのである。
【0017】従って漏れ出た未燃ガスは燃焼筒10上方
のドラフト力と外周の熱気の対流及びこの2つの作用で
間隔Aを介して流入しようとする外方の空気とによっ
て、図2に示す矢印の如く燃焼リング25内に流入し、
ここで再び燃焼筒10上端の高温熱気及び燃焼域中に戻
されることで完全燃焼し、有害な一酸化炭素ガスは無害
の二酸化炭素ガスとなって放出されるものであり、ちな
みに燃焼リング25の有り無しでは一酸化炭素ガスCO
量は4〜6ppmもの差を有するもので、極力有害ガスの
発生を防止して安心して使用出来る燃焼器具を提供する
ものである。
【0018】
【考案の効果】要するにこの考案は、少なくとも多数の
小孔を有した内筒及び中筒と、その外側のガラス外筒及
び該ガラス外筒を載置する外筒ベ−スとから成り、更に
ガラス外筒上端を中筒上端に連結された外筒押えで支持
したものに於いて、前記外筒押え外方には下端を該外筒
押え外方端部より下方に垂下させると共に、外筒押えと
の間には適宜な間隔を形成した燃焼リングを備えたもの
であるから、極めて簡単な構成で従来燃焼筒の隙間から
漏れ出ていた有害な一酸化炭素ガスの放出を確実に防止
出来、安全であり長期に渡って安心して使用出来る石油
燃焼器具の燃焼筒を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案一実施例を付した燃焼筒の断面図。
【図2】同要部拡大断面図。
【図3】同燃焼リングの平面図。
【図4】従来例を示す燃焼筒の断面図。
【図5】同従来例の要部拡大断面図
【符号の説明】
10 燃焼筒 11 内筒 12 中筒 13 外筒ベ−ス 16 ガラス外筒 22 外筒押え 25 燃焼リング A 間隔 B 距離
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 大橋 由宗 新潟県三条市東新保7番7号 株式会社 内田製作所内 (72)考案者 田井 豊 新潟県三条市東新保7番7号 株式会社 内田製作所内 審査官 東 勝之 (56)参考文献 特開 平4−45304(JP,A) 実開 昭64−22111(JP,U)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも多数の小孔を有した内筒及び
    中筒と、その外側のガラス外筒及び該ガラス外筒を載置
    する外筒ベ−スとから成り、更にガラス外筒上端を中筒
    上端に連結された外筒押えで支持したものに於いて、前
    記外筒押え外方には下端を該外筒押え外方端部より下方
    に垂下させると共に、外筒押えとの間には適宜な間隔を
    形成した燃焼リングを備えた事を特徴とする石油燃焼器
    具の燃焼筒。
JP10522991U 1991-11-26 1991-11-26 石油燃焼器具の燃焼筒 Expired - Fee Related JP2552839Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10522991U JP2552839Y2 (ja) 1991-11-26 1991-11-26 石油燃焼器具の燃焼筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10522991U JP2552839Y2 (ja) 1991-11-26 1991-11-26 石油燃焼器具の燃焼筒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0552510U JPH0552510U (ja) 1993-07-13
JP2552839Y2 true JP2552839Y2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=14401830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10522991U Expired - Fee Related JP2552839Y2 (ja) 1991-11-26 1991-11-26 石油燃焼器具の燃焼筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2552839Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5127486B2 (ja) * 2008-02-01 2013-01-23 株式会社コロナ 石油燃焼器具の燃焼筒
JP6114165B2 (ja) * 2013-11-13 2017-04-12 株式会社コロナ 石油燃焼器具の燃焼筒

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0552510U (ja) 1993-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4510890A (en) Infrared water heater
JP2552839Y2 (ja) 石油燃焼器具の燃焼筒
JP3715255B2 (ja) 石油燃焼器具の燃焼筒
JP3715256B2 (ja) 石油燃焼器具の燃焼筒
US2099704A (en) Furnace
JPS5916660Y2 (ja) ガススト−ブ
CN218328272U (zh) 一种燃气灶
JPH0238181Y2 (ja)
JPH029212Y2 (ja)
JPH029210Y2 (ja)
JPS6157962B2 (ja)
JP4085219B2 (ja) 燃焼装置
JPH0223935Y2 (ja)
JPS6221880Y2 (ja)
JPS599126Y2 (ja) 石油燃焼器具の燃焼筒
JPS5913449Y2 (ja) 石油燃焼器具の燃焼筒
JPS5937541Y2 (ja) 全二次空気式ガスバ−ナ
JPH0133984Y2 (ja)
JPH018809Y2 (ja)
JPS593216Y2 (ja) 赤火式スト−ブ
JPS6229771Y2 (ja)
KR820002346Y1 (ko) 구멍탄 난로의 재연소 장치
KR790001025Y1 (ko) 구멍탄 온수보일러
JPS626436Y2 (ja)
JPH0241447Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees