JP2551509Y2 - 材料吸着装置 - Google Patents

材料吸着装置

Info

Publication number
JP2551509Y2
JP2551509Y2 JP5662093U JP5662093U JP2551509Y2 JP 2551509 Y2 JP2551509 Y2 JP 2551509Y2 JP 5662093 U JP5662093 U JP 5662093U JP 5662093 U JP5662093 U JP 5662093U JP 2551509 Y2 JP2551509 Y2 JP 2551509Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
guide rod
blank
suction cup
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5662093U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0721638U (ja
Inventor
小林喜重郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aida Engineering Ltd
Original Assignee
Aida Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aida Engineering Ltd filed Critical Aida Engineering Ltd
Priority to JP5662093U priority Critical patent/JP2551509Y2/ja
Publication of JPH0721638U publication Critical patent/JPH0721638U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2551509Y2 publication Critical patent/JP2551509Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は材料吸着装置に関し、積
載されたブランクを吸着カップで吸着し上方へ取り出し
た後、上限位置近傍で水平方向へ横行移動させる搬送装
置に受け渡す材料供給装置、又はこれと同じ態様の装置
に適用できる。
【0002】
【従来の技術】従来の材料吸着装置 (1) は図3に示
すように、適度の柔軟性を有するゴムなどからなり、中
空で下方が開放された吸着カップ (2) を、本体
(3) の取付ねじ穴 (4) に直接ねじ込み、止ねじ
(5) で固定して一体化し、吸着カップ (2) の内側
へ給気口 (6) 及び通気穴 (7) を介してバキュー
ムエアを供給する構造とし、ブランクの大きさに応じて
所要数をホールドプレート(8) に取り付けて使用する
ものであった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上述の材料吸着装置
(1) は、水平に保持されたブランクに吸着カップ
(2) の水平な下面を吸着させる場合には問題はない
が、傾斜したブランクを吸着しようとすると、ブランク
の高い側の吸着カップ (2) は吸着するが、低い側の
吸着カップ (2) は吸着遅れなどのため、吸着ミスを
起こすという欠点があった。材料供給装置では積載した
ブランクをマグネットフロータの間に押し上げ、ブラン
クを分離させて上から1枚ずつ吸着し取り出すが、マグ
ネットフロータの間では通常ブランクが傾き、吸着ミス
が生じ易い。吸着ミスをなくそうとして、分離されたブ
ランクを水平に近くなるまで複数の吸着カップ (2)
で押し下げて吸着させれば、ブランクが分離し難くな
り、複数のブランクが取り出されてしまうという欠点も
あった。また、吸着カップ (2) で吸着したブランク
を上限近傍で搬送装置に受け渡す場合に、吸着カップ
(2) の吸着力と、吸着カップ (2) の上昇速度とに
より搬送装置に衝突するブランクの受ける衝撃が大き
く、ブランク表面に傷を生ずるという欠点もあった。本
考案の目的はこれらの欠点を除き、傾斜したブランクに
も吸着し易く、吸着ミスが防止でき、また搬送装置に受
け渡す衝撃も小さい材料吸着装置を提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めの本考案の構成は、吸着カップとカップ保持用のガイ
ドロッドとをねじ締結を介して一体化し、ガイドロッド
を上部ばね及び下部ばねを介して本体に対して上下移動
可能に支持したことを特徴とする。
【0005】
【作用】吸着カップはカップ保持用のガイドロッドが上
部ばねを圧縮して上方へ移動し、傾斜したブランクに吸
着し易くなり、また下部ばねを圧縮して下方へ移動し、
搬送装置にブランクを受け渡すときの衝撃を緩和する。
【0006】
【実施例】図1において、本考案による実施例の材料吸
着装置 (10) の構造を示している。中空で下方が開
放され、適度の柔軟性を有する吸着カップ (11) は
上部に取付ねじ (11A) を突設している。取付ねじ
(11A) の中心には吸着カップ (11) の中空部
に連通する空気穴 (図示せず) を有する。取付ねじ
(11A) をねじ込み取付けるねじ部 (12A) を下
端に有するカップ保持用のガイドロッド (12) は、
中央部にホルダ (13) の小径穴 (13A) と滑合
する大径部 (12B) を有し両端側は小径となってい
る。ホルダ(13) は小径穴 (13A) の両側に中径
穴を形成し、ここにガイドロッド(12) の大径部
(12B) 両側の小径部に滑合させたばね受け (14)
、(14) と、上側に滑合した第1のばね (15)
と、下側に滑合した第2のばね (16) とを収容して
いる。ホルダ (13) の上端部にはガイドロッド(1
2) と滑合する穴を有する調節ねじ (17) をねじ
込み、第1のばね (15) の強さを調節している。ホ
ルダ (13) の下端側には中径穴に連続する大径穴を
設け、ここにばね受け (18) を滑合させ、調節ねじ
(19) をねじ込み、第2のばね (16) の強さを
調節している。ホルダ (13) の中央部外周にはつば
(20) を設け、下端部をホールドプレート (21)
にスペーサ (22) 、(22) と取付けナット
(23) で固定している。ガイドロッド (12) の中
心には上端部に配管用ねじ (12C) を有する通気穴
(12D) を設け吸着カップ (11) の中空部と連通
させ、バキュームエア配管(図示せず) を接続して使用
する。ホールドプレート (21) が下降して吸着カッ
プ (11) を下方のブランク (図示せず) に当接さ
せると、第1のばね(15) が圧縮され吸着カップ
(11) は距離S2だけ上昇し、逆にブランクが引き下
げられると第2のばね (16) が圧縮されて吸着カッ
プ (11) は距離S1だけ下降する。
【0007】図2において、実施例の材料吸着装置
(10) を使用する材料供給装置 (24) を示してい
る。この材料供給装置 (24) はプレス (25) の
側方に設け、取り出したブランクを搬送装置 (26)
でプレス (25) に供給する。材料供給装置 (24)
の積載ブランク (27) は、下方のリフタ (図示
せず) でマグネットフロータ (28) の間へ押し上
げられ、磁力の作用で1枚1枚のブランク (29) に
分離される。上方に固設されたディスタックシリンダ
(30) のピストンロッドに前述のホールドプレート
(21) を取りつけ、これに所要数の材料吸着装置
(10) が装着されている。マグネットフロータ(28)
の間で分離されたブランク (29) は通常図のよう
に傾斜するので、下降した吸着カップ (11) はブラ
ンク (29) と当接すると前述の第1のばね (15)
を圧縮し、若干ブランク (29) を押し下げた状態
でそれぞれの吸着カップ (11) はブランク (29)
の表面に沿うことができる。吸着カップ (11) は
柔軟性により当接した側が若干変形してブランク (2
9) との隙間を小さくし、バキュームエアが吸着カッ
プ (11) に吸入される力によりブランク (29)
を吸着する。吸着を終われば吸着カップ (11) は水
平に戻る。そして上昇し搬送装置 (26) の底面より
も吸着カップ(11) が上昇するとき、ブランク (2
9) を搬送装置 (26) に渡すが、このとき前述の
第2のばね (16) が圧縮され、受け渡しの衝撃が緩
和される。上述した装着は一つの使用例を示したが、同
様の態様で使用される装着に広く応用することができ
る。
【0008】
【考案の効果】以上の説明から明らかなように本考案に
よれば次の効果がある。 1) ブランクを吸着するとき、ブランクの傾斜と高さ
の差に対応できる。従って吸着ミスを防止できる。 2) ブランクを搬送装置に受け渡しする場合の互いに
衝突する衝撃を緩和することができる。従ってブランク
表面に傷を発生させることを防止できる。また、衝撃音
を低減させることができる。 3) 吸着カップにも無理な力が発生することを防止で
きるので、寿命が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 材料吸着装置の要部縦断正面図、
【図2】 実施例の応用を示す材料供給装着の正面図、
【図3】 従来例を示す要部縦断正面図、
【符号の説明】
10材料吸着装置、11吸着カップ、12ガイドロッ
ド、12B大径部、12D通気穴、13ホルダ、13A
小径穴、14ばね受け、15第1のばね、16第2のば
ね、17調節ねじ、18ばね受け、19調節ねじ、20
つば、21ホールドプレート、22スペーサ、23取付
ナット、24材料供給装着、25プレス、26搬送装
置、27積載ブランク、28マグネットフロータ、29
ブランク

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】積載ブランクを上から1枚ずつ吸着して上
    方へ取り出し、上限位置近傍で水平方向へ横行移動する
    搬送装置に受け渡す材料供給装置などに用いる材料吸着
    装置において、 ブランクを吸着する吸着カップ (11) の中心部に立
    設され、中心に前記吸着カップ (11) にバキューム
    エアを供給する通気穴を有するガイドロッド(12)
    と、 このガイドロッドの外周部を滑合させるホルダ (13)
    と、 前記ガイドロッドと前記ホルダとの間に、前記ガイドロ
    ッドを上又は下に付勢して設けた第1のばね (15)
    と第2のばね (16) と、 を具備することを特徴とする材料吸着装置。
  2. 【請求項2】前記第1のばね (15) と第2のばね
    (16) とは、前記ガイドロッド(12) 中間の大径部
    (12B) と前記ホルダ両端部にねじ込んだ調節ねじ
    (17) 、(19) との間に張架したことを特徴とする
    請求項第1項記載の材料吸着装置。
JP5662093U 1993-09-24 1993-09-24 材料吸着装置 Expired - Lifetime JP2551509Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5662093U JP2551509Y2 (ja) 1993-09-24 1993-09-24 材料吸着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5662093U JP2551509Y2 (ja) 1993-09-24 1993-09-24 材料吸着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0721638U JPH0721638U (ja) 1995-04-21
JP2551509Y2 true JP2551509Y2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=13032332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5662093U Expired - Lifetime JP2551509Y2 (ja) 1993-09-24 1993-09-24 材料吸着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2551509Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101019111B1 (ko) * 2009-03-19 2011-03-09 한재형 프레스 소재 흡착용 전자석의 틸팅장치
KR101126622B1 (ko) * 2009-12-30 2012-04-12 한재형 공기분사수단이 구비된 프레스 소재 흡착장치
KR101133433B1 (ko) * 2010-04-27 2012-04-09 한재형 프레스 소재 이송장치의 틸팅구조
KR101471834B1 (ko) * 2013-12-24 2014-12-10 한재형 프레스 소재 회전억제장치
CN109365717B (zh) * 2018-11-14 2024-03-19 博众精工科技股份有限公司 铆钉上料装置
CN115140551B (zh) * 2022-07-22 2023-09-26 马鞍山市海华金属制品有限公司 一种螺母坯件热处理用下料设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0721638U (ja) 1995-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007253249A (ja) 吸着装置及びこの吸着装置を用いた吸着方法
JP2551509Y2 (ja) 材料吸着装置
US20040081544A1 (en) Battery plate feeder having low vacuum, high flow rate pick-up head
CN111302055A (zh) 手机功能自动测试线
CN215100589U (zh) 具有缓冲的大吸力真空吸盘及输送装置
CN113104645B (zh) 具有缓冲的大吸力真空吸盘及输送装置
JP3937979B2 (ja) 吸着ハンド
CN210336001U (zh) 吸附机械手
JPH11217179A (ja) 板材搬送装置
CN209777660U (zh) 一种搬送中转装置
JP4889122B2 (ja) 基板吸着搬送装置
CN111348430A (zh) 一种转运平台及传送装置
CN214878439U (zh) 一种二极管定位组件
JPH06270087A (ja) 真空吸着装置
JPH0137789Y2 (ja)
JPH0558485A (ja) 板材の吸引移替え装置
JPH0639768A (ja) 真空吸着装置
JP4173301B2 (ja) 部品搬送装置
CN219668599U (zh) 一种纸箱吸具机构
CN219135720U (zh) 防损伤出料搬运装置
KR102134126B1 (ko) 흡착 이송 장치 및 이를 포함하는 성형 시스템
CN219097937U (zh) 一种贴片电阻筛选用翻转装置
CN214692127U (zh) 一种玻璃搬运装置及生产线
JPH032524Y2 (ja)
CN117602408A (zh) 一种板材分张方法和分张装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term