JP2548547B2 - 電気二重層コンデンサ - Google Patents

電気二重層コンデンサ

Info

Publication number
JP2548547B2
JP2548547B2 JP61222037A JP22203786A JP2548547B2 JP 2548547 B2 JP2548547 B2 JP 2548547B2 JP 61222037 A JP61222037 A JP 61222037A JP 22203786 A JP22203786 A JP 22203786A JP 2548547 B2 JP2548547 B2 JP 2548547B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double layer
electric double
activated carbon
layer capacitor
carbonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61222037A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6378514A (ja
Inventor
剛 森本
和也 平塚
恭宏 真田
広志 有賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ERUNAA KK
AGC Inc
Original Assignee
ERUNAA KK
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ERUNAA KK, Asahi Glass Co Ltd filed Critical ERUNAA KK
Priority to JP61222037A priority Critical patent/JP2548547B2/ja
Publication of JPS6378514A publication Critical patent/JPS6378514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2548547B2 publication Critical patent/JP2548547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電気二重層コンデンサ、詳しくは活性炭より
なる分極性電極を用いた電気二重層コンデンサに関する
ものである。
(従来の技術) 電気二重層コンデンサに用いる分極性電極としては従
来、アルミニウムなどの金属の薄板、ネットまたはパン
チングメタル、活性炭その他種々のものが使用されてき
た。
活性炭を用いた例としては、電解液と混合してペース
ト化して用いる電極が提案されている(特公昭55-41015
号公報)。しかしながら、このようなペースト電極に使
用された実際上の活性炭の比表面積は、最高1500m2/g程
度であり、この電極を用いたコンデンサは単位体積当り
の容量が不十分であった。
また、炭素質として活性炭繊維を使用した電極も特公
昭60-15138号公報などに開示されている。しかしなが
ら、活性炭繊維は空隙率が大きくて、単位体積当りの容
量を大きくしにくいという問題点があった。この点を改
良するために、粉砕された活性炭繊維や特殊なバインダ
ーを使用した電極も提案されている(特開昭61-26207号
公報、特開昭61-26208号公報)。しかしながら、この場
合にも、依然として活性炭の比表面積は十分大きくない
ため単位体積当りの容量の改善効果が不十分であり、し
かも活性炭繊維の機械的強度が損なわれるという不利な
点が加わる。
本発明は、前記の問題点を解決して、単位体積当りの
容量が大きく、長期信頼性の高い分極性電極を用いた電
気二重層コンデンサを提供することを目的とするもので
ある。
(問題点を解決するための手段) 前記の問題点を解決するため本発明は、分極性電極と
電解液との界面において形成される電気二重層を利用す
る電気二重層コンデンサにおいて、石油コークスを原料
とし、石油コークスに水酸化カリウムを混合したものを
焼成して得られた比表面積が2,000〜3,500m2/gである活
性炭を主成分とする分極性電極と、水溶液系電解液とを
組合せて使用していることを特徴とする電気二重層コン
デンサを提供するものである。
本発明による電気二重層コンデンサ用電極に用いる活
性炭は、石油コークスを出発原料とし、石油コークスに
水酸化カリウムを混合したものを焼成して得られたもの
であることにより、従来にない大きな比表面積と優れた
性質を有する。原料の石油コークスは種々のものが使用
可能であるが、硫黄分として6重量%以下、金属分とし
て5000ppm以下、および揮発分として20重量%以下を含
有する石油コークスが特に好適に使用できる。
原料の石油コークスは窒素気流中において、好ましく
は100メッシュ以下に粉砕され、重量比でこの粉末の2
〜4倍程度の水酸化カリウムと混合される。これらの操
作を窒素気流中で行うのは、水分が混入すると生成した
活性炭の特性に悪影響を及ぼすからである。前記のよう
に混合されたコークス粉末を、300〜600℃、好ましくは
400〜500℃で仮焼し、さらに、700〜1200℃、好ましく
は800〜900℃で熱分解あるいは本焼成を行って活性炭を
生成させる。
焼成後の活性炭粉末は、残留したカリウム塩などの不
純物を水によって洗浄して除去することが望ましい。
前記のような工程を経て、比表面積(BET法)2,000〜
3,500m2/g、好ましくは2,500〜3,400m2/g、かさ密度0.2
〜1.0g/ml、好ましくは0.25〜0.7g/ml、全細孔容積0.5
〜3.0ml/g、好ましくは0.8〜2.8ml/gの物性を有する活
性炭粉末が得られる。
従来市販されている活性炭、あるいは活性炭繊維の比
表面積は最高で1,500〜2,000m2/gであり、これを更に賦
活して2,500m2/gに高めようとすると収率が著しく低下
し、また3,000m2/gの比表面積を得ることは実際上不可
能である。本発明で用いる活性炭原料である石油コーク
スは賦活時に細孔の成長速度が早く、また比表面積を上
げても収率が低下しないという利点を有している。
本発明で用いる分極性電極(以下、単に電極という)
としては、この活性炭粉末を電解液と混合してペースト
化したものを電極として用いることも可能である。しか
しながら、単位体積当りの容量と機械的強度のさらに良
好な電極としては、ポリテトラフルオロエチレン(以下
PTFEと略称する)などの耐化学薬品性の優れた結着剤を
用いて活性炭粉末をシート化してなる電極があげられ
る。このようなシート状電極としては、まず活性炭微粉
末に対して好ましくは1〜50重量%、さらに好ましくは
5〜30重量%の結着剤分散液、好ましくはPTFE分散液を
混合し、得られた粘稠な混合物を圧縮、押出し、もしく
は圧延、またはこれらの手段を組合せることによってシ
ート状に成形したものが好適に使用できる。
このシート状成型物は、さらに必要に応じて一軸方
向、または二軸方向に延伸処理される。この延伸処理
は、20〜380℃、好ましくは20〜200℃において、好まし
くは原長の1.1〜5.0倍、特に好ましくは1.2〜2.0倍にな
るように公知の方法(たとえば、特開昭59-166541号公
報)により行われる。このようにして得られた延伸処理
物は、そのまま使用することもできるが、必要に応じ
て、さらにロール、プレスなどにより圧延または圧縮処
理した後、焼成または半焼成処理して使用する。
本発明で活性炭を主成分とする分極性電極は、水溶液
系電解液と組合せて使用されるが、該電解液としては、
高い電気伝導性を有する無機酸、無機塩基、または無機
塩を溶質とする水溶液系電解液が好適である。このよう
な電解液の溶質(電解質)としては、たとえば硫酸、4
フッ化ホウ酸、硝酸などの酸、水酸化カリウム、水酸化
ナトリウム、水酸化カルシウム、水酸化アンモニウムな
どの塩基、塩化カリウム、塩化ナトリウム、塩化カルシ
ウム、塩化アンモニウムなどの塩化物、炭酸カリウム、
炭酸ナトリウム、炭酸カルシウム、炭酸アンモニウムな
どの炭酸塩等が好適に使用される。これらの電解質の中
で、硫酸、4フッ化ホウ酸、水酸化カリウムおよび水酸
化ナトリウムは、高い電気伝導度が得られる点で特に好
ましい。
本発明で使用される電解液の濃度は、10〜90重量%の
範囲で適宜選定することができ、一般に90重量%以上の
濃度になると寒冷時に溶質が析出するなどの問題が発生
し、また10重量%以下の濃度では、電導度が低下してコ
ンデンサの内部抵抗を増大させるので好ましくない。
前述のシート状物をコンデンサの形状に合せて加工・
成形した電極間に多孔質のセパレータを挟み、前記の電
解液を含浸または満たして、これを耐食性を有するケー
ス中に密閉することにより電気二重層コンデンサを得る
ことができる。
多孔質セパレータとしては、たとえば、ポリプロピレ
ン繊維不織布、ガラス繊維混抄不織布などが好適に使用
できる。また、セパレータの厚味は50〜200μmが適当
であり、100〜150μmとするのが特に好適である。
(実施例) 以下、本発明の実施例および比較例を図面に基づいて
具体的に説明する。
実施例1 揮発分8.2%、金属分1,200ppm、硫黄分3.9%を含有す
る石油コークスを40メッシュに粉砕し、これに重量比で
約3倍量の水酸化カリウムを加えて窒素雰囲気中におい
て、385℃で1時間仮焼し、さらに840℃で2時間本焼成
を行った。得られた活性炭粉末を冷却した後、水で洗浄
して乾燥し、最終的に110℃で真空乾燥して活性炭を得
た。この活性炭は、比表面積3,000m2/g、かさ密度0.308
g/ml、全細孔容積1.0ml/gの物性値を有するものであっ
た。
この活性炭70重量%、カーボンブラック20重量%およ
びPTFE粉末(粒子径0.3μm)10重量%よりなる粉末混
合物100重量部に対して水200重量部を添加し、V形ブレ
ンダー中で混和した。得られたペースト状混和物をロー
ル成型機を用いて圧延し、厚さ1.1mmのシートとした。
このシートを300℃に予熱した状態で一軸方向に1.1倍の
倍率で延伸処理して厚さ0.6mmのシート状電極材料を得
た。
このシート状電極材料を使用して、第1図に示すよう
なコイン型の電気二重層コンデンサのユニットセル(直
径20mm、厚さ2.0mm)を下記の手順で製作した。
前記シート状電極材料を円板状に打ち抜いて分極性電
極1(直径15mm、厚さ0.6mm)とし、分極性電極1と、
これと同一の組成、形状を有する分極性電極2とをポリ
プロピレン繊維不織布よりなるセパレータ3を介してス
テンレス鋼製のキャップ4およびステンレス鋼製の缶5
からなる外装容器中に収納する。次に、ユニットセル中
に所定の電解液(30%硫酸水溶液)を注入して分極性電
極1、2およびセパレータ3中にこの電解液を充分に含
浸させた後、ポリプロピレン製パッキング6を介してキ
ャップ4および缶5の端部をかしめて封口した。
上記のように製作した電気二重層コンデンサユニット
セルを0.9Vで30分間定電圧充電を行い、その後1mA定電
流放電し、放電時の端子間電圧が0Vに至までの時間を測
定し単極単位体積当り初期容量を算出した。続いて同セ
ルを70℃において、1000時間0.9V連続印加した後の容量
を同様にして測定し、初期値と比較して容量劣化率を算
出して、その結果を第1表に示した。
実施例2 揮発分10%、金属分1,500ppm、硫黄分5%を含有する
石油コークスを原料として用いた以外は実施例1と同様
の処理を行って、比表面積3,200m2/g、かさ密度0.33g/m
l、全細孔容積1.1ml/gの活性炭を得た。この活性炭を用
いて実施例1と同様にして分極性電極を製作し、この電
極を使用した電気二重層コンデンサについて、実施例1
と同様に評価を行い、結果を第1表に示した。
実施例3 粉砕した石油コークスの本焼成を840℃において1時
間行った以外は、実施例1と同様の処理を行って比表面
積2,800m2/g、かさ密度0.32g/ml、全細孔容積0.9ml/gの
活性炭を得た。この活性炭を用いて実施例1と同様の評
価を行い、結果を第1表に示した。
実施例4 電解液として20%水酸化カリウム水溶液を用いた以外
は、実施例1と同様の処理および評価を行って結果を第
1表に示した。
比較例1 比表面積が1,500m2/gのヤシガラ系活性炭を用いた以
外は、実施例1と同様の処理および評価を行って、結果
を第1表に示した。
比較例2 比表面積が2,000m2/gのフェノール系活性炭繊維を用
いた以外は、実施例1と同様の処理および評価を行って
結果を第1表に示した。
比較例3 比表面積が2,500m2/gのフェノール系活性炭繊維を用
いた以外は実施例1と同様の処理及び評価を行って結果
を第1表に示した。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、石油コークスを
原料とし、石油コークスに水酸化カリウムを混合したも
のを焼成して得られた比表面積が2,000〜3,500m2/gの活
性炭を主成分とする分極性電極と水溶液系電解液とを組
合せて使用していることにより、単位体積当りの容量が
大きく、長期信頼性が優れた電気二重層コンデンサを得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による電気二重層コンデンサの一実施例
を示す部分断面図である。 1、2……分極性電極、3……セパレータ、4……キャ
ップ、5……缶、6……パッキング。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭52−92894(JP,A) 特開 昭59−172230(JP,A) 特開 昭60−189162(JP,A) 特公 昭55−41015(JP,B1)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】分極性電極と電解液との界面において形成
    される電気二重層を利用する電気二重層コンデンサにお
    いて、石油コークスを原料とし、石油コークスに水酸化
    カリウムを混合したものを焼成して得られた比表面積が
    2,000〜3,500m2/gである活性炭を主成分とする分極性電
    極と、水溶液系電解液とを組み合せて使用していること
    を特徴とする電気二重層コンデンサ。
  2. 【請求項2】前記活性炭は、かさ密度が0.2〜1.0g/ml、
    全細孔容積が0.5〜3.0ml/gである特許請求の範囲第1項
    記載の電気二重層コンデンサ。
  3. 【請求項3】前記活性炭が、石油コークスと水酸化カリ
    ウムとの混合物を300〜600℃で仮焼したものを700〜120
    0℃で本焼成して得られたものである特許請求の範囲第
    1項または第2項記載の電気二重層コンデンサ。
  4. 【請求項4】前記水溶液系電解液の溶質が、硫酸、4フ
    ッ化ホウ酸および硝酸から選ばれた無機酸、または、水
    酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カルシウムお
    よび水酸化アンモニウムから選ばれた無機塩基、また
    は、塩化カリウム、塩化ナトリウム、塩化カルシウムお
    よび塩化アンモニウムから選ばれた塩化物、または、炭
    酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カルシウムおよび炭
    酸アンモニウムから選ばれた炭酸塩である特許請求の範
    囲第1項、第2項または第3項記載の電気二重層コンデ
    ンサ。
JP61222037A 1986-09-22 1986-09-22 電気二重層コンデンサ Expired - Fee Related JP2548547B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61222037A JP2548547B2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22 電気二重層コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61222037A JP2548547B2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22 電気二重層コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6378514A JPS6378514A (ja) 1988-04-08
JP2548547B2 true JP2548547B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=16776096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61222037A Expired - Fee Related JP2548547B2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22 電気二重層コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2548547B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4615416B2 (ja) * 2005-10-06 2011-01-19 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 活性炭製造用炭素質物
JP4933313B2 (ja) * 2007-03-16 2012-05-16 ヤンマー株式会社 田植機
JP4933315B2 (ja) * 2007-03-16 2012-05-16 ヤンマー株式会社 田植機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1071177A (en) * 1975-12-24 1980-02-05 Standard Oil Company Active carbon process and composition
JPS5541015A (en) * 1978-09-18 1980-03-22 Hitachi Ltd Signal processing method in high speed facsimile
JPS60189162A (ja) * 1984-03-07 1985-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 分極性電極の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6378514A (ja) 1988-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0212572B1 (en) Electric double layer capacitor
DE60121705T2 (de) Aktivierter kohlenstoff für elektrischen doppelschichtkondensator
JP3038676B2 (ja) 電気二重層コンデンサ
US6882517B2 (en) Raw material composite for carbon material used in electric double layer capacitor, manufacturing method of the same, electric double layer capacitor, and manufacturing method of the same
US8842417B2 (en) High voltage electro-chemical double layer capacitor
EP0864167A1 (en) Double layer capacitor with porous carbon electrodes and method for manufacturing these electrodes
US20110294661A1 (en) Halogenated activated carbon materials for high energy density ultracapacitors
CA2637269A1 (en) Carbonized biopolymers from seaweed for capacitor electrodes
KR20050075811A (ko) 탄소-다공성 지지체 복합 전극 및 그 제조방법
DE2129470A1 (de) Gemisch aus Polytetrafluoraethylen und feinteiligen anorganischen Feststoffen
JPS63187614A (ja) 電気二重層コンデンサ
WO2011144461A1 (de) Poröser kohlenstoff mit hoher volumetrischer kapazität für doppelschichtkondensatoren
JP2548547B2 (ja) 電気二重層コンデンサ
JP2548546B2 (ja) 電気二重層コンデンサ
WO2007037523A9 (ja) 電気二重層キャパシタ用炭素材料および電気二重層キャパシタ
DE2246753A1 (de) Alkalische zink-mangandioxid-zelle mit vermindertem quecksilbergehalt
US20070026624A1 (en) Process of producing activated carbon for electrode of electric double layer capacitor
JPH01204409A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH02252227A (ja) 電気二重層コンデンサ
JP2005129707A (ja) 電気二重層キャパシタ、その電極用活性炭とその製造方法
JPH11145009A (ja) 電気二重層キャパシター
JP3800810B2 (ja) 電気二重層キャパシター
JP4627096B2 (ja) 電気二重層コンデンサ用分極性電極の製造方法
JPS63153810A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPS63213913A (ja) 電気二重層コンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees