JP2547872Y2 - ヒューズ抵抗器 - Google Patents
ヒューズ抵抗器Info
- Publication number
- JP2547872Y2 JP2547872Y2 JP1991060973U JP6097391U JP2547872Y2 JP 2547872 Y2 JP2547872 Y2 JP 2547872Y2 JP 1991060973 U JP1991060973 U JP 1991060973U JP 6097391 U JP6097391 U JP 6097391U JP 2547872 Y2 JP2547872 Y2 JP 2547872Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuse resistor
- metal
- metal film
- cut
- fuse
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Thermistors And Varistors (AREA)
- Fuses (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、ヒューズ抵抗器に関す
るものである。
るものである。
【0002】
【従来技術】従来、定格動作時には一般の抵抗器と同等
に作用し、異常電流が流れた時には抵抗皮膜の発熱によ
りすみやかに溶断して電気回路を保護するヒューズ抵抗
器が実用化されている。
に作用し、異常電流が流れた時には抵抗皮膜の発熱によ
りすみやかに溶断して電気回路を保護するヒューズ抵抗
器が実用化されている。
【0003】この種のヒューズ抵抗器としては、例え
ば、円柱状の絶縁基体の表面に酸化金属皮膜,金属皮
膜,又はカーボン皮膜を設け、該皮膜をスパイラル状に
カッティングし、該カッティングライン(切り溝)間の
皮膜に、低融点鉛ガラスを塗布したものがある。そして
このヒューズ抵抗器に異常電圧が印加されたときは、該
低融点鉛ガラスが溶解してヒューズ抵抗器が溶断され
る。
ば、円柱状の絶縁基体の表面に酸化金属皮膜,金属皮
膜,又はカーボン皮膜を設け、該皮膜をスパイラル状に
カッティングし、該カッティングライン(切り溝)間の
皮膜に、低融点鉛ガラスを塗布したものがある。そして
このヒューズ抵抗器に異常電圧が印加されたときは、該
低融点鉛ガラスが溶解してヒューズ抵抗器が溶断され
る。
【0004】ところでこの種のヒューズ抵抗器の短時間
過負荷のJIS 規格として、定格電圧の2.5倍の電圧
(これを電力でみれば定格電圧の2乗の6.25倍の電
力)を5秒間印加した場合に、その抵抗値の変化率が1
%以内であることが要求されている。
過負荷のJIS 規格として、定格電圧の2.5倍の電圧
(これを電力でみれば定格電圧の2乗の6.25倍の電
力)を5秒間印加した場合に、その抵抗値の変化率が1
%以内であることが要求されている。
【0005】従ってこの種のヒューズ抵抗器としては、
定格電力の6.25倍の電力を印加しても溶断せず、定
格電力を所定値以上超えて印加した場合は速やかに溶断
することが望まれる。
定格電力の6.25倍の電力を印加しても溶断せず、定
格電力を所定値以上超えて印加した場合は速やかに溶断
することが望まれる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら従来のヒ
ューズ抵抗器の溶断電力は、その定格電力の12〜15
倍が普通であり、これを6.25倍に近づけることは困
難であった。
ューズ抵抗器の溶断電力は、その定格電力の12〜15
倍が普通であり、これを6.25倍に近づけることは困
難であった。
【0007】また溶断後のヒューズ抵抗器の残留抵抗値
はあまり高くならず、非常に高い電力が印加された場合
には電気回路を保護できなかった。
はあまり高くならず、非常に高い電力が印加された場合
には電気回路を保護できなかった。
【0008】そこで本願考案者は、定格電力の7倍の電
力が印加されたときに溶断し、それ以下の電力が印加さ
れた場合は溶断せず、しかも溶断後の残留抵抗値が高く
なるヒューズ抵抗器を得ることを目的として、前記皮膜
抵抗の材質と、切り溝の構造について種々実験検討を繰
り返し、この結果本考案にかかるヒューズ抵抗器を考案
したものである。
力が印加されたときに溶断し、それ以下の電力が印加さ
れた場合は溶断せず、しかも溶断後の残留抵抗値が高く
なるヒューズ抵抗器を得ることを目的として、前記皮膜
抵抗の材質と、切り溝の構造について種々実験検討を繰
り返し、この結果本考案にかかるヒューズ抵抗器を考案
したものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
め本考案は、円柱状の絶縁基体11の表面に金属皮膜1
3を無電解メッキし、該金属皮膜13中にスパイラル状
の切り溝15をカットし、絶縁基体11の両端に金属製
のキャップ17,17を取り付けたヒューズ抵抗器にお
いて、前記金属皮膜13としてニッケル60〜90wt
%とリン5〜40wt%に、低融点金属として亜鉛5〜
20wt%を添加した金属を用い、且つ金属皮膜13の
有効長Lに対する切り溝のカット範囲幅1の割合(カッ
ト率)を50〜65%としてヒューズ抵抗器1を構成し
た。
め本考案は、円柱状の絶縁基体11の表面に金属皮膜1
3を無電解メッキし、該金属皮膜13中にスパイラル状
の切り溝15をカットし、絶縁基体11の両端に金属製
のキャップ17,17を取り付けたヒューズ抵抗器にお
いて、前記金属皮膜13としてニッケル60〜90wt
%とリン5〜40wt%に、低融点金属として亜鉛5〜
20wt%を添加した金属を用い、且つ金属皮膜13の
有効長Lに対する切り溝のカット範囲幅1の割合(カッ
ト率)を50〜65%としてヒューズ抵抗器1を構成し
た。
【0010】
【作用】上記の如く本考案は、金属皮膜13を構成する
金属として複数の所定の金属を所定の割合で配合したも
のを用い、同時に該配合した金属の特性に合わせて切り
溝15のカット範囲幅1を所定の範囲に決定したので、
金属皮膜13の溶断が定格電圧の7倍程度の低い電力倍
率で安定且つ正確に行なえ、また金属皮膜13の発熱が
集中するのでその溶断は高温且つ短時間で行え、また溶
断後のヒューズ抵抗器1の残留抵抗値を高くできるとい
う作用を同時に達成できることとなる。
金属として複数の所定の金属を所定の割合で配合したも
のを用い、同時に該配合した金属の特性に合わせて切り
溝15のカット範囲幅1を所定の範囲に決定したので、
金属皮膜13の溶断が定格電圧の7倍程度の低い電力倍
率で安定且つ正確に行なえ、また金属皮膜13の発熱が
集中するのでその溶断は高温且つ短時間で行え、また溶
断後のヒューズ抵抗器1の残留抵抗値を高くできるとい
う作用を同時に達成できることとなる。
【0011】
【実施例】以下、本考案の1実施例を図面に基づいて詳
細に説明する。図1は本実施例にかかるヒューズ抵抗器
1を示す図であり、同図(a)は側面図(但し被覆21
は省略してある)、同図(b)は概略側断面図である。
細に説明する。図1は本実施例にかかるヒューズ抵抗器
1を示す図であり、同図(a)は側面図(但し被覆21
は省略してある)、同図(b)は概略側断面図である。
【0012】同図に示すようにこのヒューズ抵抗器1
は、円柱状の絶縁基体11の表面に金属皮膜13を無電
解メッキし、該金属皮膜13中にスパイラル状の切り溝
15を設け、前記絶縁基体11の両端に金属製のキャッ
プ17,17を取り付け、該キャップ17,17の両端
にリード線19,19を取り付け、さらにこのヒューズ
抵抗器1を覆うように被覆21を塗布して構成されてい
る。
は、円柱状の絶縁基体11の表面に金属皮膜13を無電
解メッキし、該金属皮膜13中にスパイラル状の切り溝
15を設け、前記絶縁基体11の両端に金属製のキャッ
プ17,17を取り付け、該キャップ17,17の両端
にリード線19,19を取り付け、さらにこのヒューズ
抵抗器1を覆うように被覆21を塗布して構成されてい
る。
【0013】次にこのヒューズ抵抗器1の製造方法を説
明する。まず低アルミナ磁器(アルミナ60〜80%)
を円柱状に形成した絶縁基体11を用意し、該絶縁基体
11の表面に金属皮膜13を無電解メッキする。ここで
この金属皮膜13には、ニッケル(Ni)60〜90w
t%とリン(P)5〜40wt%に、亜鉛(Zn)5〜
20wt%を添加したものを用いた。なお亜鉛は低融点
金属として添加するものであるが、この低融点金属の量
が20wt%以上だと皮膜を作るのが困難となり、5w
t%未満だと溶断しにくくなる。このため本願考案者
は、この低融点金属の添加量を5〜20wt%とした。
明する。まず低アルミナ磁器(アルミナ60〜80%)
を円柱状に形成した絶縁基体11を用意し、該絶縁基体
11の表面に金属皮膜13を無電解メッキする。ここで
この金属皮膜13には、ニッケル(Ni)60〜90w
t%とリン(P)5〜40wt%に、亜鉛(Zn)5〜
20wt%を添加したものを用いた。なお亜鉛は低融点
金属として添加するものであるが、この低融点金属の量
が20wt%以上だと皮膜を作るのが困難となり、5w
t%未満だと溶断しにくくなる。このため本願考案者
は、この低融点金属の添加量を5〜20wt%とした。
【0014】次にこの絶縁基体11の両端に金属製のキ
ャップ17,17を取り付ける。
ャップ17,17を取り付ける。
【0015】次に金属皮膜13中に切り溝15をスパイ
ラル状にカッティングする。このとき図1(a)に示す
ように、金属皮膜13の有効長Lに対する切り溝15の
カット範囲幅lの割合(l/L)(以下「カット率」と
いう)は50〜65%の範囲内とした。
ラル状にカッティングする。このとき図1(a)に示す
ように、金属皮膜13の有効長Lに対する切り溝15の
カット範囲幅lの割合(l/L)(以下「カット率」と
いう)は50〜65%の範囲内とした。
【0016】カット率を50%以上としたのは、50%
以下とすると切り溝15部分に熱が集中しすぎるためこ
れを定格電力で長時間(例えば1千時間)使用した場
合、ヒューズ抵抗器1の抵抗値の変化率が大きくなり、
その寿命特性が悪くなるからである。即ち抵抗器として
の性能が悪くなるからである。
以下とすると切り溝15部分に熱が集中しすぎるためこ
れを定格電力で長時間(例えば1千時間)使用した場
合、ヒューズ抵抗器1の抵抗値の変化率が大きくなり、
その寿命特性が悪くなるからである。即ち抵抗器として
の性能が悪くなるからである。
【0017】一方カット率を65%以下としたのは、6
5%以上では熱が集中しないため異常電流が流れたとき
に即座に溶断せずヒューズとしての性能が悪くなるから
である。
5%以上では熱が集中しないため異常電流が流れたとき
に即座に溶断せずヒューズとしての性能が悪くなるから
である。
【0018】なお抵抗値の微調整はこの切り溝15の長
さを変えることで調整できる。
さを変えることで調整できる。
【0019】そして次にキャップ17,17の両端面に
リード線19,19を溶接し、さらに金属皮膜13とキ
ャップ17,17の表面にシリコーン塗料からなる被覆
21を塗布すれば、このヒューズ抵抗器1は完成する。
リード線19,19を溶接し、さらに金属皮膜13とキ
ャップ17,17の表面にシリコーン塗料からなる被覆
21を塗布すれば、このヒューズ抵抗器1は完成する。
【0020】図2は本考案にかかるヒューズ抵抗器1と
比較例にかかるヒューズ抵抗器〜の印加電力に対す
る溶断時間を比較した実験結果を示す図である。
比較例にかかるヒューズ抵抗器〜の印加電力に対す
る溶断時間を比較した実験結果を示す図である。
【0021】ヒューズ抵抗器1,,,はいずれも
定格電力1/2W,抵抗値10Ωのものであり、その構造
はそれぞれ以下のとおりである。 ヒューズ抵抗器1・・・金属皮膜としてニッケルとリン
に亜鉛を15wt%添加したものを用い、切り溝のカッ
ト率を60%としたもの。即ち図1に示す本考案のヒュ
ーズ抵抗器1である。 ヒューズ抵抗器・・・金属皮膜としてニッケルとリン
の合金を用い、カット率を85%としたものに低融点鉛
ガラスを塗布したいわゆる従来品のヒューズ抵抗器であ
る。 ヒューズ抵抗器・・・金属皮膜としてニッケルとリン
に亜鉛を5wt%未満だけ添加したものを用い、切り溝
のカット率を60%としたもの。 ヒューズ抵抗器・・・金属皮膜としてニッケルとリン
に亜鉛を15wt%添加したものを用い、切り溝のカッ
ト率を85%としたもの。
定格電力1/2W,抵抗値10Ωのものであり、その構造
はそれぞれ以下のとおりである。 ヒューズ抵抗器1・・・金属皮膜としてニッケルとリン
に亜鉛を15wt%添加したものを用い、切り溝のカッ
ト率を60%としたもの。即ち図1に示す本考案のヒュ
ーズ抵抗器1である。 ヒューズ抵抗器・・・金属皮膜としてニッケルとリン
の合金を用い、カット率を85%としたものに低融点鉛
ガラスを塗布したいわゆる従来品のヒューズ抵抗器であ
る。 ヒューズ抵抗器・・・金属皮膜としてニッケルとリン
に亜鉛を5wt%未満だけ添加したものを用い、切り溝
のカット率を60%としたもの。 ヒューズ抵抗器・・・金属皮膜としてニッケルとリン
に亜鉛を15wt%添加したものを用い、切り溝のカッ
ト率を85%としたもの。
【0022】同図に示すように、従来品のヒューズ抵抗
器は、金属皮膜に低融点鉛ガラスを塗布してあるが、
亜鉛を添加したものより溶融温度が高くしかもカット率
が85%なので熱が集中しないので、その溶断する電力
はかなり高くなってしまう。
器は、金属皮膜に低融点鉛ガラスを塗布してあるが、
亜鉛を添加したものより溶融温度が高くしかもカット率
が85%なので熱が集中しないので、その溶断する電力
はかなり高くなってしまう。
【0023】これに対してヒューズ抵抗器は、切り溝
のカット率を60%として熱の集中を図ったため、ヒュ
ーズ抵抗器に比べて溶断する電力は低くなる。しかし
ながら、金属皮膜への亜鉛の添加量が少ないため、目的
の溶断電力(定格電力の7倍の電力)よりも高くなって
しまう。
のカット率を60%として熱の集中を図ったため、ヒュ
ーズ抵抗器に比べて溶断する電力は低くなる。しかし
ながら、金属皮膜への亜鉛の添加量が少ないため、目的
の溶断電力(定格電力の7倍の電力)よりも高くなって
しまう。
【0024】一方ヒューズ抵抗器は、亜鉛の添加量を
15%として金属皮膜自体の溶融温度を下げたため、ヒ
ューズ抵抗器に比べて溶断する電力は低くなる。しか
しながら、切り溝のカット率を85%のままとしたため
熱が集中せず、目的の溶断電力よりも高くなってしま
う。
15%として金属皮膜自体の溶融温度を下げたため、ヒ
ューズ抵抗器に比べて溶断する電力は低くなる。しか
しながら、切り溝のカット率を85%のままとしたため
熱が集中せず、目的の溶断電力よりも高くなってしま
う。
【0025】これに対して本考案にかかるヒューズ抵抗
器1は、亜鉛の添加量を15%として金属皮膜自体の溶
融温度を下げ、しかも切り溝のカット率を60%として
熱の集中を図ったため、定格電力の7倍の電力を60se
c 印加したときに溶断することができた。なお同図から
わかるように、定格電力の7倍以下の電力では、ヒュー
ズ抵抗器1は極めて溶断しにくい。
器1は、亜鉛の添加量を15%として金属皮膜自体の溶
融温度を下げ、しかも切り溝のカット率を60%として
熱の集中を図ったため、定格電力の7倍の電力を60se
c 印加したときに溶断することができた。なお同図から
わかるように、定格電力の7倍以下の電力では、ヒュー
ズ抵抗器1は極めて溶断しにくい。
【0026】次に図3は本考案にかかるヒューズ抵抗器
1と従来品にかかるヒューズ抵抗器の溶断後の残留抵
抗値を示す図である。
1と従来品にかかるヒューズ抵抗器の溶断後の残留抵
抗値を示す図である。
【0027】同図に示すようにヒューズ抵抗器よりも
ヒューズ抵抗器1の残留抵抗値の方が平均値で約6倍高
いことがわかる。
ヒューズ抵抗器1の残留抵抗値の方が平均値で約6倍高
いことがわかる。
【0028】これは本考案にかかるヒューズ抵抗器1の
方が金属皮膜が高温で短時間に溶断し、その溶断が確実
に行われるためと考えられる。
方が金属皮膜が高温で短時間に溶断し、その溶断が確実
に行われるためと考えられる。
【0029】以上本考案にかかるヒューズ抵抗器の1実
施例を説明したが、本考案はこれに限られず、例えば、
上記実施例においては切り溝のターン数を2ターン弱と
したが、抵抗値に応じて該ターン数を増やしても減らし
ても良い。
施例を説明したが、本考案はこれに限られず、例えば、
上記実施例においては切り溝のターン数を2ターン弱と
したが、抵抗値に応じて該ターン数を増やしても減らし
ても良い。
【0030】
【0031】
【0032】
【考案の効果】以上詳細に説明したように、本考案にか
かるヒューズ抵抗器によれば、金属皮膜としてニッケル
60〜90wt%とリン5〜40wt%に、低融点金属
として亜鉛5〜20wt%を添加した配分の金属を用い
ると同時に、該配合した金属皮膜の特性に合わせて切り
溝のカット範囲幅の割合を金属皮膜の有効長に対して5
0〜65%としたので、これによって始めて金属皮膜の
溶断が定格電圧の7倍程度の低い電力倍率で安定且つ正
確に行なえ、また金属皮膜の発熱が集中するのでその溶
断は高温且つ短時間で行え、また溶断後のヒューズ抵抗
器の残留抵抗値を高くできるという効果を同時に達成で
きるという優れた効果を有する。
かるヒューズ抵抗器によれば、金属皮膜としてニッケル
60〜90wt%とリン5〜40wt%に、低融点金属
として亜鉛5〜20wt%を添加した配分の金属を用い
ると同時に、該配合した金属皮膜の特性に合わせて切り
溝のカット範囲幅の割合を金属皮膜の有効長に対して5
0〜65%としたので、これによって始めて金属皮膜の
溶断が定格電圧の7倍程度の低い電力倍率で安定且つ正
確に行なえ、また金属皮膜の発熱が集中するのでその溶
断は高温且つ短時間で行え、また溶断後のヒューズ抵抗
器の残留抵抗値を高くできるという効果を同時に達成で
きるという優れた効果を有する。
【0033】
【0034】
【0035】また金属皮膜は所定配分のニッケルとリン
に亜鉛を添加するだけで製造でき、またこの金属皮膜は
通常の無電解メッキで形成され、しかも該金属皮膜への
切り溝のカッティング方法も従来の抵抗器製造用の自動
カッティング機を使用できる。このため本考案にかかる
ヒューズ抵抗器は低コストで製造できる。
に亜鉛を添加するだけで製造でき、またこの金属皮膜は
通常の無電解メッキで形成され、しかも該金属皮膜への
切り溝のカッティング方法も従来の抵抗器製造用の自動
カッティング機を使用できる。このため本考案にかかる
ヒューズ抵抗器は低コストで製造できる。
【図1】本考案の1実施例にかかるヒューズ抵抗器1を
示す図であり、同図(a)は側面図(但し被覆21は省
略してある)、同図(b)は概略側断面図である。
示す図であり、同図(a)は側面図(但し被覆21は省
略してある)、同図(b)は概略側断面図である。
【図2】本考案にかかるヒューズ抵抗器1と比較例にか
かるヒューズ抵抗器〜の印加電力に対する溶断時間
を比較した実験結果を示す図である。
かるヒューズ抵抗器〜の印加電力に対する溶断時間
を比較した実験結果を示す図である。
【図3】本考案にかかるヒューズ抵抗器1と従来品にか
かるヒューズ抵抗器の溶断後の残留抵抗値を示す図で
ある。
かるヒューズ抵抗器の溶断後の残留抵抗値を示す図で
ある。
1 ヒューズ抵抗器 11 絶縁基体 13 金属皮膜 15 切り溝 17,17 キャップ
Claims (1)
- 【請求項1】 円柱状の絶縁基体表面に金属皮膜を無電
解メッキし、該金属皮膜中にスパイラル状の切り溝をカ
ットし、前記絶縁基体の両端に金属製のキャップを取り
付けたヒューズ抵抗器において、前記金属皮膜としてニッケル60〜90wt%とリン5
〜40wt%に、低融点金属として亜鉛5〜20wt%
を添加した金属を用い、 且つ金属皮膜の有効長に対する
切り溝のカット範囲幅の割合を50〜65%としたこと
を特徴とするヒューズ抵抗器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991060973U JP2547872Y2 (ja) | 1991-07-08 | 1991-07-08 | ヒューズ抵抗器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991060973U JP2547872Y2 (ja) | 1991-07-08 | 1991-07-08 | ヒューズ抵抗器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH056645U JPH056645U (ja) | 1993-01-29 |
JP2547872Y2 true JP2547872Y2 (ja) | 1997-09-17 |
Family
ID=13157880
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991060973U Expired - Fee Related JP2547872Y2 (ja) | 1991-07-08 | 1991-07-08 | ヒューズ抵抗器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2547872Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102265518B1 (ko) * | 2019-10-07 | 2021-06-16 | 스마트전자 주식회사 | 회로 보호 장치 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5115196A (ja) * | 1974-07-29 | 1976-02-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Teikoki |
-
1991
- 1991-07-08 JP JP1991060973U patent/JP2547872Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH056645U (ja) | 1993-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5301298B2 (ja) | 保護素子 | |
US4560971A (en) | Spiral wound shunt type slow blow fuse | |
JPH0765690A (ja) | 遅断ヒューズ | |
JP2547872Y2 (ja) | ヒューズ抵抗器 | |
JP3995058B2 (ja) | 合金型温度ヒュ−ズ | |
US9847202B2 (en) | SMD micro mixed fuse having thermal fuse function and method for manufacturing the same | |
US4038457A (en) | Fusible metal film resistor | |
JPH0719075Y2 (ja) | 基板型温度ヒューズ | |
JP4263543B2 (ja) | 保護素子 | |
JPH10112404A (ja) | 抵抗器 | |
JP4303063B2 (ja) | ヒューズ素子 | |
JP2542201B2 (ja) | 過負荷溶断形抵抗器 | |
CN212874406U (zh) | 一种熔断器用熔片 | |
JP4321546B2 (ja) | 保護素子 | |
JP4132395B2 (ja) | 保護素子 | |
JPH07312304A (ja) | 過負荷溶断形抵抗器 | |
US3766508A (en) | Flame-proof coated resistors | |
GB2029131A (en) | Electrical fuselinks | |
JPH0922802A (ja) | 抵抗器 | |
JP4267332B2 (ja) | 保護素子 | |
JPH0436025Y2 (ja) | ||
JP3088588U (ja) | ヒューズ複合型バリスタ | |
KR100850549B1 (ko) | 가융 와이어 권취저항 | |
JP2001143592A (ja) | 合金型温度ヒュ−ズ | |
JP2007165087A (ja) | ヒューズ素子の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |