JP2547272Y2 - ハンドルのハンド操作レバーの取付構造 - Google Patents

ハンドルのハンド操作レバーの取付構造

Info

Publication number
JP2547272Y2
JP2547272Y2 JP1991008928U JP892891U JP2547272Y2 JP 2547272 Y2 JP2547272 Y2 JP 2547272Y2 JP 1991008928 U JP1991008928 U JP 1991008928U JP 892891 U JP892891 U JP 892891U JP 2547272 Y2 JP2547272 Y2 JP 2547272Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handlebar
handle
free end
grip portion
grip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991008928U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04106095U (ja
Inventor
澤 昭 憲 中
Original Assignee
中澤 昭憲
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中澤 昭憲 filed Critical 中澤 昭憲
Priority to JP1991008928U priority Critical patent/JP2547272Y2/ja
Publication of JPH04106095U publication Critical patent/JPH04106095U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2547272Y2 publication Critical patent/JP2547272Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】本考案は、オートバイや自転
車のハンドルに、ブレーキレバーやクラッチレバーなど
のハンド操作レバーを取り付けるハンドルのハンド操作
レバー取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、オフロード用のオートバイやマウ
ンテンバイクに、ハンドルバーのグリップ部となる左右
両端が手前に向かって略U字状に折り返されて、グリッ
プ部がハンドルバーと並行してその後方に形成されると
共に、当該グリップ部の自由端が内側に向けられて成る
ハンドルが使用されている。
【0003】 このタイプのハンドルは、ハンドルバー
がグリップ部の前方及び外側を囲むように回り込んでい
るのでナックルガードの役目を兼ね備え、転倒の際にグ
リップ部を握っている手を保護すると同時に、ブレーキ
レバーやクラッチレバーの破損を防止し、さらに、狭い
林道等を走行する際に木の枝やブッシュ等にブレーキレ
バーやクラッチレバーを引っ掛けて、ブレーキ等が誤操
作されて転倒する事故を未然に防止することができる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、ハンド
ルバーはその左右両端が略U字状に折り返されており、
固定端であるハンドルポストから、内側を向いたグリッ
プ部の自由端に至るまでの長さが通常のハンドルに比し
て長くなるので、加減速時や路面からの振動によりグリ
ップ部に前後・上下方向に体重がかかったときに、その
撓み量が大きくなり操縦安定性に欠けるという問題があ
る。そして、撓み量を小さくするために高強度の材料を
使用すればコストが嵩み、頑丈に形成するとハンドルは
勿論のこと車体の全体重量が重くなってしまうという問
題がある。
【0005】 また、グリップ部の内側は自由端となっ
ており、その自由端のさらに内側にはハンドルバーが延
設されてはいないのでハンド操作レバーのレバーブラケ
ットを取り付ける部材がなく、従来はグリップ部の前方
に位置するハンドルバーや、グリップ部の外側に位置す
るハンドルバーの折返端部側にハンド操作レバーを取り
付けるようにしている。しかし、グリップ部はハンドル
バーの左右両端を略U字状に折り返して形成されている
ので、その折り返し部の曲率半径が大きい場合には、グ
リップ部とハンドルバーの間隔が広くなってしまうた
め、グリップ部の前方に位置するハンドルバーにハンド
操作レバーを取り付けても、レバーまで指が届かずレバ
ー操作がしずらい。また、グリップ部の外側に位置する
ハンドルバーの折返端部側にハンド操作レバーを取り付
けた場合には、レバーの支点が外側に位置するのでやは
り操作しにくいという問題があった。
【0006】そこで本考案は、ハンドルバーをコストの
嵩む材料で形成したり、頑丈に重く形成することなく、
グリップ部の内側に向いた自由端の撓み量を小さくして
操縦安定性を向上させるようにすると共に、ハンド操作
レバーを通常のハンドルと同様に操作できるように取り
付けることを技術的課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本考案は、ハンドルバーのグリップ部となる左右両
端が手前に向かって略U字状に折り返されて、グリップ
部がハンドルバーと並行してその後方に形成されると共
に当該グリップ部の自由端が内側に向けられて成るハン
ドルに、ブレーキレバーやクラッチレバーなどのハンド
操作レバーを取り付けるハンドルのハンド操作レバー取
付構造において、前記グリップ部の自由端とその前方に
位置するハンドルバーとの間に補強部材が架設され、当
該補強部材に、前記ハンド操作レバーがグリップ部の自
由端側からハンドルバーの折返端部側に向かってグリッ
プ部と並行に延設されるように取り付けられたことを特
徴とする。
【0008】 本考案によれば、グリップ部の自由端
と、当該自由端の前方に位置するハンドルバーとの間に
補強部材が架設されており、グリップ部の自由端が前記
補強部材を介して固定端となるハンドルポストに近い部
分に連結されて補強されるので、自由端が補強部材によ
って拘束されることとなり、体重がかかってもその自由
端が撓みにくくなる。したがって、コストが嵩む高強度
の材料を使用したり、頑丈で重いハンドルバーを使用す
る必要がない。また、補強部材に取り付けられたブレー
キやクラッチなどのハンド操作レバーは、前記グリップ
部の自由端側からハンドルバーの折返端部に向かってグ
リップ部と並行に延設させることができるので、グリッ
プ部を握ったままの状態で通常のハンドルと同様のレバ
ー操作を行うことができる。
【0009】
【考案の実施の形態】以下、本考案の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は本考案に係るハンドルのハ
ンド操作レバー取付構造の一例を示す斜視図である。図
中1は、例えばオフロード用のオートバイのハンドルポ
スト2に取り付けられたハンドルであって、ハンドルバ
ー3のグリップ部4となる左右両端側が手前に向かって
略U字状に折り返されて、グリップ部4がハンドルバー
3と並行して形成されると共に、左右両側のグリップ部
4の自由端4aが内側に向けられて、互いに対向するよ
うに形成されている。
【0010】 また、5は、グリップ部4の自由端4a
と、当該自由端4aの前方に位置するハンドルバー3と
の間に架設される補強部材であって、当該補強部材5の
前後両端側には、その後端側を前記グリップ部4の自由
端4aに固定する固定具7が形成されると共に、その前
端側を前記グリップ部4の自由端4aの前方に位置する
ハンドルバー3に固定する固定具6が形成されている。
そして、ハンドルバー3に補強部材5を固定する前端側
の固定具6は、ハンドルバー3を挟み付けた状態でビス
8で締め付けて固定するように成されている。また、グ
リップ部4の自由端4aに補強部材5を固定する後端側
の固定具7は、自由端4a側からハンドル1内に挿入さ
れ、ビス9を締め付けることによりOリング10をハン
ドル1の内周面に密着するように変形させて固定するよ
うに成されている。
【0011】 補強部材5には、例えばブレーキレバー
(ハンド操作レバー)11が取り付けられている。この
ブレーキレバー11は、各固定具6,7により補強部材
5を夫々ハンドルバー3及びグリップ部4の自由端4a
の間に架設したときに、前記自由端4a側からハンドル
バー3の折返端部3aに向かって、グリップ部4の前方
斜め下側に並行に延設され、グリップ部4を握った状態
で指が届く位置で、且つ、ハンドルバー3より前方に突
出しない位置に取り付けられるように成されている。な
お、13は油圧ブレーキのオイルタンク、14はマスタ
ーシリンダのピストンロッドである。
【0012】 以上が本考案の一例構成であって、次に
その作用について説明する。まず、補強部材5を、その
前後両端側に形成された固定具6,7を介して、夫々ハ
ンドルバー3及びグリップ部4の自由端4aの間に架設
すると、グリップ部4の自由端4aは補強部材5を介し
てハンドルバー3に連結される。したがって、加速・減
速や路面からの振動等によりグリップ部4に対して、前
後・上下方向に体重がかかっても、その自由端4aの撓
みが補強部材5により拘束されるので、ハンドルバー3
をコストの嵩む材料で形成したり、頑丈に重く形成した
りするまでもなく、グリップ部4を補強して操縦安定性
を向上することができる。
【0013】 また、グリップ部4の自由端4aとハン
ドルバー3の間に架設された補強部材5にブレーキレバ
ー11を取り付けることにより、ブレーキレバー11は
グリップ部4の自由端4a側からハンドルバー3の折返
端部3aに向かってグリップ部4と並行に延設するよう
に取り付けることができるので、通常のハンドルにブレ
ーキレバーを取り付けた場合と同様にレバー操作するこ
とができるので、非常に操作しやすい。
【0014】 なお、ハンド操作レバーとして、油圧式
のブレーキレバー11を例に説明したが、本考案はこれ
に限らず、ワイヤー式のブレーキレバーや、クラッチレ
バーなどにも勿論適用することができるまた、各固定具
7及び6は、夫々、グリップ部4の自由端4aと、その
前方に位置するハンドルバー3に固定できるものであれ
ば、その形状及び構成は任意である。
【0015】
【考案の効果】以上述べたように、本考案によれば、グ
リップ部の自由端と、その前方に位置するハンドルバー
に補強部材を架設することにより、グリップ部の自由端
を拘束することができるので、コストの高い材料を使用
したり、頑丈で重いハンドルパーを用いるまでもなく、
グリップ部の撓みを小さくして操縦安定性を向上させる
ことができると共に、前記補強部材にハンド操作レバー
を取り付けることによりグリップ部の自由端側からハン
ドルバーの折返端部に向かって延設させることができる
ので、通常のハンドルに取り付けられたハンド操作レバ
ーと同様にレバー操作を行うことができるという大変優
れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案に係るハンドルのハンド操作レバー取
付構造の一例を示す斜視図。
【符号の説明】
1・・・・・ハンドル 3・・・・・ハンドルバー 3a・・・・折返端部 4・・・・・グリップ部 4a・・・・グリップ部の自由端 5・・・・・補強部材 6,7・・・固定具 11・・・・・ブレーキレバー(ハンド操作レバー)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハンドルバー(3)のグリップ部(4)
    となる左右両端が手前側に向かって略U字状に折り返さ
    れて、グリップ部(4)がハンドルバー(3)と並行し
    てその後方に形成されると共に当該グリップ部(4)の
    自由端(4a)が内側に向けられて成るハンドル(1)
    に、ブレーキレバーやクラッチレバーなどのハンド操作
    レバー(11)を取り付けるハンドルのハンド操作レバー
    取付構造において、前記グリップ部(4)の自由端(4a)とその前方に位置
    するハンドルバー(3)との間に補強部材(5)が架設
    され、当該補強部材(5)に、前記ハンド操作レバー
    (11)がグリップ部(4)の自由端(4a)側からハンド
    ルバー(3)の折返端部(3a)側に向かってグリップ部
    (4)と並行に延設されるように 取り付けられたことを
    特徴とするハンドルのハンド操作レバー取付構造。
JP1991008928U 1991-02-26 1991-02-26 ハンドルのハンド操作レバーの取付構造 Expired - Lifetime JP2547272Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991008928U JP2547272Y2 (ja) 1991-02-26 1991-02-26 ハンドルのハンド操作レバーの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991008928U JP2547272Y2 (ja) 1991-02-26 1991-02-26 ハンドルのハンド操作レバーの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04106095U JPH04106095U (ja) 1992-09-11
JP2547272Y2 true JP2547272Y2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=31899676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991008928U Expired - Lifetime JP2547272Y2 (ja) 1991-02-26 1991-02-26 ハンドルのハンド操作レバーの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2547272Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014171155A1 (ja) * 2013-04-18 2014-10-23 新和金属株式会社 二輪車用ハンドル構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3088995U (ja) * 2002-04-01 2002-10-04 健弘 鈴木 缶容器の開口用タブ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014171155A1 (ja) * 2013-04-18 2014-10-23 新和金属株式会社 二輪車用ハンドル構造
JPWO2014171155A1 (ja) * 2013-04-18 2017-02-16 昭憲 長谷川 二輪車用ハンドル構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04106095U (ja) 1992-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5284354A (en) Bicycle suspension system
JP4138975B2 (ja) 二輪車の前輪懸架装置
EP2743160B1 (en) Rear structure of a saddle riding type vehicle
JP2007076555A (ja) 自動二輪車
JPWO2017169093A1 (ja) 鞍乗り型車両のリフレクター取付部構造
EP1369345B1 (en) Forward disposed part installation structure of motorcycle
US5850761A (en) Brake operating device for handle bar and bar ends
JP2547272Y2 (ja) ハンドルのハンド操作レバーの取付構造
EP3715234B1 (en) Saddle-type vehicle
RO129158A0 (ro) Patrucicletă
JP5101231B2 (ja) 鞍乗型車両
US11420705B2 (en) Handlebar
JPH08198159A (ja) 跨乗型車両のハンドルバー補強構造
JP2002187588A5 (ja)
EP3544883A1 (en) A two-wheeled vehicle with synchronized braking system
JP7083041B2 (ja) 車輪速センサの取付構造
CN108688754A (zh) 一种跨步式车辆
JPH0249194Y2 (ja)
JP3426853B2 (ja) 自動二輪車のフロントフェンダ構造
JP4698848B2 (ja) 前輪側接続部材の支持構造
US20240101216A1 (en) Handlebar with attachment portion
TW202243951A (zh) 安裝構件
JP2024064480A (ja) 鞍乗型車両
JPH0357590Y2 (ja)
JPH07257459A (ja) 自動二輪車のフォークプロテクター構造