JP2545985Y2 - 多連式往復ポンプ - Google Patents

多連式往復ポンプ

Info

Publication number
JP2545985Y2
JP2545985Y2 JP1989047503U JP4750389U JP2545985Y2 JP 2545985 Y2 JP2545985 Y2 JP 2545985Y2 JP 1989047503 U JP1989047503 U JP 1989047503U JP 4750389 U JP4750389 U JP 4750389U JP 2545985 Y2 JP2545985 Y2 JP 2545985Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
liquid
drive shaft
discharge
pressurized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989047503U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02137576U (ja
Inventor
信男 東篠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruyama Manufacturing Co Inc
Original Assignee
Maruyama Manufacturing Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruyama Manufacturing Co Inc filed Critical Maruyama Manufacturing Co Inc
Priority to JP1989047503U priority Critical patent/JP2545985Y2/ja
Publication of JPH02137576U publication Critical patent/JPH02137576U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2545985Y2 publication Critical patent/JP2545985Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、例えば純水により洗浄する高圧洗浄機等
に使用される多連式往復ポンプに係り、詳しくは液体を
吸入しこの液体を透過分離した後、透過した液体を吐出
する多連式往復ポンプに関する。
〔従来の技術〕
多連式往復ポンプは一つの駆動軸で複数個のポンプを
駆動するもので、種々のタイプのものがあるが、例えば
同一容積のポンプ室を有する2つのポンプを、駆動軸で
あるクランク軸の前後に配置し、一方のポンプの端部を
送液管を介して他方のポンプの端部に連通させてなるも
のがある(例:実開昭60-171573号公報)。
一方、原水から純水を製造するような純水製造装置に
おいては、従来は第2図のように原水をポンプで吸水し
加圧した後、モジユール(透過装置)に供給し、モジユ
ールを透過して出てきた純水をタンクに貯溜し、この純
水を別のポンプで吸水、加圧、吐出させてノズルガン等
から噴霧して使用していた。
モジユールは第3図のように同心的に配置された複数
の透過膜等からなる透過膜層40の中心に集水管41が配置
されたもので、原水は加圧されて透過膜層に送り込ま
れ、透過膜層を透過してきた純水は、中心の集水管から
取り出されるようにされている。原水から純水を除いた
濃縮水は濃縮水出口から別に排出される。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしこのように、何らかの原液を透過して、透過液
を噴霧使用するような場合、原液を加圧し透過装置に供
給するポンプと、透過装置から透過して出てタンクに溜
められている透過液を、吸水、加圧、吐出させるポンプ
との2台のポンプが必要となる。したがつてポンプに取
り付けられる吸排用の管ないしホースも2台分必要とな
り、動力伝達装置も2台分必要である。また透過液を貯
溜するタンクも必要となる。さらに2台分のポンプ、2
台分の動力伝達装置、タンク等のために、かなりのスペ
ースが必要であるなどの欠点がある。
この考案は、1台のポンプで液体を透過し、透過した
液体を加圧、吐出させるような多連式往復ポンプを提供
することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
この目的を達成させるために、この考案は、次のよう
な構成としている。すなわち一つの駆動軸(2)に第1
のポンプ(5a)と第2のポンプ(5b)とが共通の駆動軸
(2)を備え、第1のポンプ(5a)の吐出口(16)と第
2のポンプ(5b)の吸入口(26)が管路(27)により連
通されている多連式往復ポンプにおいて、第1のポンプ
(5a)が吐出行程に入るとき前記第2のポンプ(5b)の
吸入行程に入るようにされるとともに、第1のポンプ
(5a)のポンプ室(12a)の容積が第2のポンプ(5b)
のポンプ室(12b)の容積より大きくされ、前記管路(2
7)の途中に、第1のポンプ(5a)により加圧供給され
た液体を透過する透過装置(28)が設けられ、この透過
装置(28)により透過された液体が前記第2のポンプ
(5b)により吸入され加圧吐出されるように構成してあ
るものである。
〔作用〕
第1のポンプ(5a)に吸入され加圧された液体は、第
1のポンプ(5a)の吐出口(16)から管路(27)を通つ
て第2のポンプ(5b)に送られるが、この管路(27)の
途中には透過装置(28)が設けられているため、第1の
ポンプ(5a)から吐出した液体は、透過装置(28)を透
過させられ、透過液が第二のポンプ(5b)により吸入さ
れ、加圧吐出される。この際上述のように第1のポンプ
(5a)と第2のポンプ(5b)との間に位相差があつて、
前者が送液モードのとき後者が吸液モードとなる相互作
用が生じ、液体の流れはスムーズである。
〔実施例〕
第1図はこの考案の多連式往復ポンプの一実施例の断
面図である。ボデー1の中央にこのボデー1と直交する
方向から駆動軸2が挿入され、この駆動軸2に円形のカ
ム3が偏心して嵌合され、このカム3にボールベアリン
グ4が固定されている。
前記駆動軸2の左右には往復ポンプ5a,5bが配置さ
れ、往復ポンプ5aのポンプ室12aの容積は、往復ポンプ5
bのポンプ室12bの容積より大とされている。この点を除
いては、両往復ポンプは同じ構造をしているので、往復
ポンプ5a(第1のポンプ)についてのみ説明すると、往
復ポンプ5aのピストン棒6は、その一方端がボールベア
リング4の外周上を摺動し、駆動軸2の回転に伴なつて
往復動する。
前記ピストン棒6の他方端には、吸入弁弁体7、カラ
ー8、ストッパ9が締付ボルト10により取り付けられて
いる。前記カラー8の個所には吸入弁弁座11が遊嵌され
ている。ポンプ室12aの端部には、圧縮コイルばね13に
より押圧されて、ポンプ室12aを閉塞している吐出弁14
が配置されている。
ピストン5aのピストン棒6がポンプ室12aの方へ向か
う吐出工程では、吸入弁弁座11は吸入弁弁体7に密着
し、これより吸入通路15とポンプ室12aとの連通は断た
れ、ポンプ室12a内の液体は、吐出弁14を押し開いて吐
出口16に出る。
ピストン棒6が駆動軸1の方へ向かう吸入工程では、
吸入弁弁座11はストツパ9に密着し、吸入通路15からの
液体は、吸入弁弁座11と吸入弁弁体7との間の隙間、吸
入弁弁座11の内周側、及びストツパ9の孔17を経て、ポ
ンプ室12a内に導入される。この際、吐出弁14は圧縮コ
イルばね13により押圧されて、閉塞されている。
ボデー1には、ポンプ5aから加圧されて吐出した液体
の圧力を調節する調圧装置18が設けられている。この調
圧装置18は圧縮コイルばね19の一方に弁体20が、他方に
棒部21が配置され、弁体20は吐出口16と連通している調
圧口22を閉塞し、前記棒部21は回転部材23に設けられた
深さが徐々に変化している同心状の溝24内に入り込んで
いる。前記回転部材23にはその外周に歯が設けられ、モ
ータ24'に取り付けられた歯車25と噛合している。この
モータ24'を回転させて回転部材23を回し、溝24に入り
込んでいる棒部21の突出の程度を調節して弁体20に対す
る圧縮コイルばね19の押圧力を調節する。調圧口22にお
ける液圧が所定値以上になると弁体20が開いて、液体は
余液口25'の方に流れ、吐出口16内の液圧は低下する。
第1のポンプ5aの吐出口16と、第2のポンプ5bの吸入
口26との間は、管路27により連通されている。この管路
27に透過装置28が配置され、この透過装置28は、モジユ
ールと言われている従来と同じ構造のもので、集液管29
の周囲に透過膜層30が配置されてなり、集液管29の吐出
口16側は閉塞されている。
第1のポンプ5aから加圧されて出てきた液体は透過装
置28の透過膜層30に圧入し、この透過装置28の集液管29
から出てきた液体は、第2のポンプ5bの吸入口26から吸
入されて、第1のポンプ5aと同じようにして加圧され、
吐出口31から吐出する。すなわち、第1のポンプ5aが送
液モードにあるとき、第2のポンプ5bは吸液モードであ
るように、両ポンプは180°の位相差をもつているの
で、液体の流れは極めてスムーズである。なお、廃液は
廃液口32から出る。
この実施例では、2つのポンプは駆動軸の左右に対向
するように配置されているが、ポンプはV形等、他の位
置関係に配置されていてもよい。
また管路は2つのポンプと一体になり、そこに透過装
置が配置されているが、管路をポンプと一体にせず、ポ
ンプと透過装置を別置にしてもよい。
〔考案の効果〕
この考案では、1台の多連式往復ポンプで透過液を作
り、加圧し吐出するに当つて、第1のポンプが送液モー
ドのときに第2のポンプが吸液モードとなるように、位
相を180°変えていることによつて液体の流れを極めて
スムーズにすることができ、駆動軸を駆動する動力伝達
装置や、吸排管ないしホースが1台分でよく、また貯溜
タンクも不要であり、スペースもとらない等の利点があ
る。
更に透過液の製造から加圧吐出まで、外部へ出ること
がないので、透過液に不純物等が混入することがなく、
高品質の透過液を製造できるという効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の多連式往復ポンプの一実施例を示す
断面図、第2図は純水を製造し吐出噴霧する従来の過程
を示す図で、第3図はモジユールを示す図である。 なお図において、 2……駆動軸 5a……往復ポンプ(第1のポンプ) 5b……往復ポンプ(第2のポンプ) 12a……第1のポンプのポンプ室 12b……第2のポンプのポンプ室 16……第1のポンプの吐出口 26……第2のポンプの吸入口 27……管路 である。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一つの駆動軸(2)に第1のポンプ(5a)
    と第2のポンプ(5b)とが共通の駆動軸(2)を備え、
    第1のポンプ(5a)の吐出口(16)と第2のポンプ(5
    b)の吸入口(26)が管路(27)により連通されている
    多連式往復ポンプにおいて、前記第1のポンプ(5a)が
    吐出行程に入るとき前記第2のポンプ(5b)が吸入行程
    に入るようにされるとともに、第1のポンプ(5a)のポ
    ンプ室(12a)の容積が第2のポンプ(5b)のポンプ室
    (12b)の容積より大きくされ、前記管路(27)に、第
    1のポンプ(5a)により加圧供給された液体を透過する
    透過装置(28)が設けられ、この透過装置(28)により
    透過された液体が前記第2のポンプ(5b)により吸入さ
    れ加圧吐出されることを特徴とする多連式往復ポンプ。
JP1989047503U 1989-04-22 1989-04-22 多連式往復ポンプ Expired - Lifetime JP2545985Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989047503U JP2545985Y2 (ja) 1989-04-22 1989-04-22 多連式往復ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989047503U JP2545985Y2 (ja) 1989-04-22 1989-04-22 多連式往復ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02137576U JPH02137576U (ja) 1990-11-16
JP2545985Y2 true JP2545985Y2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=33446702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989047503U Expired - Lifetime JP2545985Y2 (ja) 1989-04-22 1989-04-22 多連式往復ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2545985Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100420854C (zh) * 2005-08-01 2008-09-24 株式会社丸山制作所 往复式泵装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH048318Y2 (ja) * 1986-02-27 1992-03-03

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100420854C (zh) * 2005-08-01 2008-09-24 株式会社丸山制作所 往复式泵装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02137576U (ja) 1990-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7244357B2 (en) Pumps for filtration systems
JPS6149178A (ja) ポンプ装置
US7297268B2 (en) Dual head pump driven filtration system
US8449771B2 (en) Pump for a desalination system
US9371922B2 (en) Valve having a rotatable stopper, and water treatment plant comprising such a valve
JPH07102305B2 (ja) 逆浸透膜濃縮装置
EP1453592B1 (en) Dual head pump driven membrane system
EP0314374A3 (en) Reverse osmosis system and automatic cycling booster pump therefor
JP2545985Y2 (ja) 多連式往復ポンプ
JPH03213192A (ja) 造水装置
JP4794131B2 (ja) ポンプ装置
CN107178487B (zh) 一种增压泵
JP3832899B2 (ja) 逆浸透膜濃縮装置
AU597578B2 (en) Apparatus for membrane separation
JPH04137794U (ja) 造水装置
CN211733924U (zh) 一种蓄水装置以及具有该蓄水装置的净水机
JPS6338551B2 (ja)
RU98117661A (ru) Способ сжатия и перекачки газа или газожидкостных смесей насосом и устройство для его осуществления
JP2004218474A (ja) ポンプ装置
JPS58176482A (ja) 液体ポンプ
JPH0988812A (ja) 往復ポンプ装置、逆浸透膜式造水装置及び限外ろ過装置
JPS62132586A (ja) 浄水器
RU2060838C1 (ru) Устройство для газожидкостного распыления
JPH0341782Y2 (ja)
CN2289612Y (zh) 多功能水枪