JP2545072Y2 - 触媒加熱用バーナ - Google Patents

触媒加熱用バーナ

Info

Publication number
JP2545072Y2
JP2545072Y2 JP2980291U JP2980291U JP2545072Y2 JP 2545072 Y2 JP2545072 Y2 JP 2545072Y2 JP 2980291 U JP2980291 U JP 2980291U JP 2980291 U JP2980291 U JP 2980291U JP 2545072 Y2 JP2545072 Y2 JP 2545072Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
combustion air
catalyst
fuel
ceramic heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2980291U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04123320U (ja
Inventor
三千雄 大野
明郎 永田
浩昭 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2980291U priority Critical patent/JP2545072Y2/ja
Publication of JPH04123320U publication Critical patent/JPH04123320U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2545072Y2 publication Critical patent/JP2545072Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Spray-Type Burners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は内燃機関の排気ガス浄化
触媒を加熱するセラミックヒータを用いた触媒加熱用バ
ーナに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来よりガソリンエンジンの排気対策と
して、燃焼過程で発生する炭化水素(以降、HCと記
す)、一酸化炭素(以降、COと記す)、窒素酸化物
(以降、NOX と記す)等の有害成分を排気通路の途中
に介装した触媒を用いて浄化するようにしたもの等が知
られている。近年、ガソリンエンジンの排気ガス浄化触
媒には、コージェライト等のセラミックから成るハニカ
ム体を基材とし、該基材の表面にアルミナ薄膜をコーテ
ィングし、該コーティング層を形成するアルミナ粒子に
触媒金属として白金族元素を坦持させ、酸化・還元反応
を同時に行わせ、HC、CO、NOX を一度にN2 、C
2 、H2 Oに転換するた三元触媒が広く採用されてい
る。
【0003】しかしながら、前記のように排気通路の途
中に触媒を介装した内燃機関にあっては、エンジンの始
動初期には触媒が活性化温度である350℃に到達して
いないため、触媒作用が働き難い期間があり、この時、
前記有害成分の内、60%近くを占める非常に多量のH
Cが大気中に排出されるという問題点があった。
【0004】そこで、この問題点を解決するために、排
気通路の途中に触媒を介装した内燃機関においては、触
媒の上流側に触媒専用の加熱源として、通電発熱させる
金属抵抗体、セラミック抵抗体又はハニカム抵抗体や、
燃料を燃焼させるバーナ等を設け、触媒上流側の排気ガ
スの温度を上昇させることが提案されている(実開昭6
3−128220号公報参照)。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、前記触
媒専用の加熱源として、各種抵抗体を用いた通電発熱に
あっては、急速に触媒を所定温度にまで昇温させること
が困難であり、十秒台から数十秒台で所定温度に昇温さ
せようとすると消費電力が1〜3KWと極めて大とな
り、現状ではバッテリーが複数個必要となる等、実用性
やコスト面での課題を残している。
【0006】また、燃料を燃焼させる前記バーナは、排
気通路に燃料注入管と着火装置を設けて排気通路そのも
のを燃焼器とし、排気通路を流れる排気ガスを利用して
燃料を燃焼させて触媒を加熱せんとするものである。
【0007】そのために空気と燃料の混合比、即ち最適
な空燃比の調整ができないことからバーナの燃焼ガスか
ら多量のHCが排出され、ガソリンエンジン本体から排
出されるHCを軽減するための触媒温度上昇手段自体が
逆に多量のHCを排出し、HCの総量を軽減する効果が
低いという課題を有している。
【0008】
【考案の目的】本考案は上記欠点に鑑み案出されたもの
で、その目的は小さな消費電力で急速に触媒活性化温度
にまで加熱することができ、空燃比の調整及び加熱用燃
料の気化効率の向上を可能とし、触媒温度上昇手段自体
のHC排出量が少ない、かつ耐久性に優れた触媒加熱用
バーナを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本考案の触媒加熱用バー
ナは、排気通路中に排気ガス浄化触媒を介装した内燃機
関において、排気ガス浄化触媒近傍の上流側に設置した
触媒温度上昇手段が、燃焼空気導入口を備えた外装管の
一端に、先端部の内径を一部絞ったノズルを有し、側面
に燃料注入管を備えた円筒部材を、一次燃焼用の空気孔
を穿設した燃焼空気分岐管部材を介して内嵌し、前記外
装管、燃焼空気分岐管部材及び円筒部材の相互の間に同
軸状にそれぞれ燃焼空気供給路を形成した構造とし、前
記円筒部材内に燃料気化用セラミックヒータを装着して
円筒部材と燃料気化用セラミックヒータの発熱部との間
隙を燃料供給路とすると共に、前記円筒部材の先端部近
くに着火源を配置せしめるべく、管状部材を前記外装管
と燃焼空気分岐管部材とを通して気密に貫設し、前記管
状部材内に着火用セラミックヒータを装着して着火源と
し、前記燃焼空気分岐管部材の先端に一次燃焼用の空気
孔を穿設した燃焼筒を接続して一次燃焼室を形成すると
ともに、前記外装管の先端に二次燃焼用の空気孔を穿設
した燃焼筒を接続して二次燃焼室を形成して成る二段燃
焼構造を有するバーナであることを特徴とするものであ
る。
【0010】
【実施例】以下、本考案を図面に基づき詳細に説明す
る。図1は本考案に係る一実施例の触媒加熱用バーナの
要部断面図であり、図2は本考案の触媒加熱用バーナを
ガソリンエンジン車の排気通路の排気ガス浄化触媒近傍
の上流側に設置した構成図である。
【0011】図1において、1は触媒加熱用バーナを示
し、3はその外周に燃焼空気導入口2を備えた外装管で
あり、外装管3の内側には同軸状に燃焼空気供給路9を
形成するように、一次燃焼用の空気孔7を穿設した燃焼
空気分岐管部材8が配設され導入空気はここで一次燃焼
用及び二次燃焼用に分岐される。更に、燃焼空気分岐管
部材8の内側には前記同様に燃焼空気供給路10を形成
するように、先端部の内径を一部絞ったノズル4を有
し、その側面には触媒加熱用バーナ1で燃焼させる燃料
であるガソリンを送り込む燃料注入管5を備えた円筒部
材6のノズル4側を含む部分が内嵌されている。
【0012】前記円筒部材6内には、燃料注入管5の先
端が燃料気化用セラミックヒータ11の発熱部12の所
定温度部分に配設されるように、燃料気化用セラミック
ヒータ11を装着する。また、円筒部材6の内壁と燃料
気化用セラミックヒータ11の発熱部12との外周面と
で形成される間隙は燃料供給路13となる。
【0013】一方、供給路13を通る間に大半が気化し
たガソリンが着火・燃焼し易いように、外装管3と燃焼
空気分岐管部材8を貫通して気密に配設した管状部材1
4内に着火用セラミックヒータ15を装着し、着火用セ
ラミックヒータ15の発熱部16が円筒部材6のノズル
4部のすぐ側に配設されるようにする。
【0014】更に、燃焼空気分岐管部材8の先端には一
次燃焼用の空気孔17を穿設した燃焼筒18を接続して
一次燃焼室19を、また、外装管3の先端には二次燃焼
用の空気孔20を穿設した燃焼筒21を接続して二次燃
焼室22を形成した二段燃焼構造が構成されている。
【0015】燃料気化用セラミックヒータ11及び着火
用セラミックヒータ15は窒化珪素室焼結体中にタング
ステン線を埋設した棒状発熱体とそれを取り囲む円筒体
及び発熱用電力を供給する電気ターミナルとから成る。
燃料気化用セラミックヒータ11は気化効率を向上させ
るために、3〜5秒で気化ガスが発生し、350℃以上
の温度に発熱する範囲が広くなるように設計したものが
好適である。また、着火用セラミックヒータ15は少な
くとも吐出した気化状態のガソリンが吹きつけられる発
熱部が2〜4秒で1100℃となるように設計したもの
が好適である。
【0016】本考案の触媒加熱用バーナ1の完全燃焼に
至る過程を説明するに、先ず燃焼空気導入口2から毎分
約250〜600lの空気流を供給し、一次燃焼室19
と二次燃焼室22内に燃焼空気分岐管部材8を境として
供給する。
【0017】一方、給気開始とほぼ同時に燃料気化用セ
ラミックヒータ11と着火用セラミックヒータ15に通
電して、それぞれ約700〜1000℃と1100℃に
昇温する。この状態で燃料注入管5から毎分6〜18c
cのガソリンを燃料供給路13に供給し、ノズル4より
大半が気化状態のガソリンを一次燃焼室18内に供給す
る。
【0018】一次燃焼室18内では着火用セラミックヒ
ータ15により3秒前後で着火し、数秒後には安定した
燃焼状態となる。燃焼ガスは空気孔17を有する燃焼筒
18により混合が促進され、二次燃焼室22で完全燃焼
し、HCの少ない燃焼ガスとなって排出される。
【0019】図2には本考案の触媒加熱用バーナ1を排
気通路25中に排気ガス浄化触媒26を介装したガソリ
ンエンジン車に組み込んだ応用例を示す。本考案の触媒
加熱用バーナ1は排気ガス浄化触媒26のすぐ近くに配
設され、排気ガスGの流れに影響されないように、図1
に示した二次燃焼室22を形成する燃焼筒21は、ここ
では排気ガス浄化触媒26側に大きく開口した風防筒2
3で構成されている。
【0020】触媒加熱用バーナ1の燃焼空気Aはエンジ
ンの始動と同時に制御装置27により空燃比が14〜1
7となるようにコンプレッサーやブロアー等からの流量
が制御され、ガソリンFの供給量も制御装置27により
制御される。
【0021】一方、エンジンの始動と同時に制御装置2
7により燃料気化用セラミックヒータ11と着火用セラ
ミックヒータ15にも通電されて加熱され、所定の温度
に達するとガソリンFと燃焼空気Aが送り込まれ、一次
燃焼室19内で着火して燃焼し始め、燃焼ガスは一次燃
焼室19の燃焼筒18により二次燃焼室24に供給され
た燃焼空気Aと混合され、二次燃焼室24内で完全燃焼
して、風防筒23の開口部から排出する。
【0022】排出した燃焼ガスはエンジンからの排気ガ
スGと混合されて排気ガス浄化触媒26の触媒を加熱
し、触媒を活性化する。
【0023】前記のようにガソリンエンジン車に組み込
んだ触媒加熱用バーナ1について、排気通路25に組付
ける前の一次燃焼室19だけの状態の触媒加熱用バーナ
1を用い、燃料気化用セラミックヒータ11に通電して
900℃に加熱し、燃料注入管13よりガソリンを毎分
8ccと16cc供給し、気化せずに流れ出した1分間
のガソリンの量を測定して気化効率を求めたところ、そ
れぞれ95%と92%であった。
【0024】前記触媒加熱用バーナ1を用い、図2に示
すように排気ガス浄化触媒26の排気ガス出口側の中央
に熱電対28を設け、全空気量を毎分300lとしガソ
リンの供給量を16ccとした場合、排気ガス浄化触媒
26が活性化される350℃に到達する時間を測定した
ところ、9.5秒であった。
【0025】また、前記装置を用い空燃比を16に設定
し、燃料気化用セラミックヒータ11の温度を900℃
に、着火用セラミックヒータ15の温度を1100℃に
設定し、燃料注入管13より供給するガソリンの量を毎
分8ccと16ccに設定して、排気ガス浄化触媒26
の排気ガス出口側の排気通路に設けた排気ガス分析計に
より全HC量を測定したところ、ガソリンの量が毎分8
ccの場合には0.0035g、同じく毎分16ccの
場合には0.005gと低く、極めて効果的であること
が確認できた。
【0026】
【考案の効果】以上詳述したように、本考案の触媒加熱
用バーナによれば、外部から燃焼空気を供給してセラミ
ックヒータで燃料を燃焼しているので、空燃比の制御が
簡単であり、気化効率が極めて高く、バーナから排出さ
れるHCの全重量を少なくすることができるとともに、
排気ガス中のHC成分を再燃焼することもでき、更に、
小さな消費電力で触媒を急速に活性化温度にまで加熱で
き、極めて効率よくHC量の軽減が実現でき、耐久性に
も優れており、ガソリンエンジン車の排気ガス浄化に広
く適用することができる等、その実用性は莫大なものが
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る一実施例の触媒加熱用バーナの要
部断面図である。
【図2】本考案の触媒加熱用バーナをガソリンエンジン
車の排気通路の排気ガス浄化触媒近傍の上流側に設置し
た構成図である。
【符号の説明】
1 触媒加熱用バーナ 2 燃焼空気導入口 3 外装管 4 ノズル 5 燃料注入管 6 円筒部材 7、17、20 空気孔 8 燃焼空気分岐管部材 9、10 燃焼空気供給路 11 燃料気化用セラミックヒータ 12、16 発熱部 13 燃料供給路 14 管状部材 15 着火用セラミックヒータ 18、21 燃焼筒 19 一次燃焼室 22 二次燃焼室

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】排気通路中に排気ガス浄化触媒を介装した
    内燃機関において、排気ガス浄化触媒近傍の上流側に設
    置した触媒温度上昇手段が、燃焼空気導入口を備えた外
    装管の一端に、先端部の内径を一部絞ったノズルを有
    し、側面に燃料注入管を備えた円筒部材を、一次燃焼用
    の空気孔を穿設した燃焼空気分岐管部材を介して内嵌
    し、前記外装管、燃焼空気分岐管部材及び円筒部材の相
    互の間に同軸状にそれぞれ燃焼空気供給路を形成した構
    造とし、前記円筒部材内に燃料気化用セラミックヒータ
    を装着して円筒部材と燃料気化用セラミックヒータの発
    熱部との間隙を燃料供給路とすると共に、前記円筒部材
    の先端部近くに着火源を配置せしめるべく、管状部材を
    前記外装管と燃焼空気分岐管部材とを通して気密に貫設
    し、前記管状部材内に着火用セラミックヒータを装着し
    て着火源とし、前記燃焼空気分岐管部材の先端に一次燃
    焼用の空気孔を穿設した燃焼筒を接続して一次燃焼室を
    形成するとともに、前記外装管の先端に二次燃焼用の空
    気孔を穿設した燃焼筒を接続して二次燃焼室を形成して
    成る二段燃焼構造を有するバーナであることを特徴とす
    る触媒加熱用バーナ。
JP2980291U 1991-04-26 1991-04-26 触媒加熱用バーナ Expired - Lifetime JP2545072Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2980291U JP2545072Y2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 触媒加熱用バーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2980291U JP2545072Y2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 触媒加熱用バーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04123320U JPH04123320U (ja) 1992-11-09
JP2545072Y2 true JP2545072Y2 (ja) 1997-08-25

Family

ID=31913606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2980291U Expired - Lifetime JP2545072Y2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 触媒加熱用バーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2545072Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5671227B2 (ja) * 2009-12-11 2015-02-18 エムコン テクノロジーズ ジャーマニー ゲーエムベーハーEMCON Technologies Germany GmbH 内燃機関の排気システム
JP5593870B2 (ja) * 2010-06-18 2014-09-24 株式会社Ihi 着火装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04123320U (ja) 1992-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6302683B1 (en) Catalytic combustion chamber and method for igniting and controlling the catalytic combustion chamber
US5722588A (en) Combustion heater
JPH09503266A (ja) 後置接続された酸化触媒によるディーゼル機関の有害物質の放出減少方法
EP0572498B1 (en) A method and a device for catalyst emission control
JPS62657A (ja) 燃焼器
JP2006112401A (ja) 触媒昇温装置
JP3875395B2 (ja) 触媒燃焼装置
JP2545072Y2 (ja) 触媒加熱用バーナ
JPH10153306A (ja) 触媒燃焼装置
JP2007032398A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH0413371Y2 (ja)
US3978836A (en) Suction heat control unit in internal combustion engine
JP4567687B2 (ja) 内燃機関用の多重毛細管燃料噴射器
JPH06296873A (ja) ハニカムヒータおよびこれを用いた排気ガス浄化装置
JPS5924857Y2 (ja) デイ−ジルエンジン用始動バ−ナ
JP3762532B2 (ja) 触媒燃焼器
JPH1137426A (ja) 触媒燃焼装置
JPH05125930A (ja) エンジン排ガスの浄化装置及び浄化方法
JPH1137414A (ja) 触媒燃焼装置
JPH10122508A (ja) 触媒燃焼着火方法
JPH05652Y2 (ja)
JPH025708A (ja) エンジン排ガス中の未燃分燃焼方法
JPH059487Y2 (ja)
JPH11200843A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPS61291820A (ja) 触媒バ−ナ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term