JP2544689Y2 - パレット荷積み装置 - Google Patents

パレット荷積み装置

Info

Publication number
JP2544689Y2
JP2544689Y2 JP411092U JP411092U JP2544689Y2 JP 2544689 Y2 JP2544689 Y2 JP 2544689Y2 JP 411092 U JP411092 U JP 411092U JP 411092 U JP411092 U JP 411092U JP 2544689 Y2 JP2544689 Y2 JP 2544689Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
columns
guide rail
horizontal guide
pallet loading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP411092U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0556838U (ja
Inventor
宣弘 井手
強志 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ATECS CORP
Original Assignee
ATECS CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ATECS CORP filed Critical ATECS CORP
Priority to JP411092U priority Critical patent/JP2544689Y2/ja
Publication of JPH0556838U publication Critical patent/JPH0556838U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2544689Y2 publication Critical patent/JP2544689Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、籾袋やダンボールケー
ス等の物品をパレット上へ多段に積み上げるパレット荷
積装置の支柱構造に関する。
【0002】
【従来の技術】パレット荷積み装置は、例えば、特開昭
57−151533号公報に記載された如く、左右に支
柱を立設し、この支柱で物品保持具を昇降移動するよう
にした構造のものが知られている。物品保持具は、積み
上げる物品をキャッチしてパレット上の適宜位置へ移動
し、物品をパレット上へ置くよう作動する。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】前記の公知構造で、支
柱には物品保持具を昇降させるためのチェンを側部に沿
わせて設けている。チェンは給油や点検を行ったり、長
時間の使用により交換したりする必要がある。従来の構
造では、このチェンの保守点検や修理が行い難かった。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本考案では、左
右に立設した支柱1,2に水平ガイドレール2を昇降可
能に設け、この水平ガイドレール2に物品保持具3を装
着した移動枠4を前方へ向けて突設してなるパレットに
積み装置において、断面形状略L字状の支柱フレーム5
を開放側が外側となるよう並べて立設して支柱1,1を
構成し、該支柱フレーム5,5の内腔上下にスプロケッ
ト6,7を軸支し、両スプロケット6,7間に張架した
チエン9に取り付ける取付ブラケット10に支柱1,1
の内側に設ける昇降フレーム8を連結して取り付け、こ
の取付ブラケット10と支柱フレーム5の開放側を覆っ
てカバー11を設けて構成した。
【0005】
【考案の作用及び効果】支柱1,1内に軸支したスプロ
ケット6,7に張架したチェン9に取り付けた取付ブラ
ケット10昇降フレーム8を連結して支持しさらにこ
の昇降フレーム8に水平ガイドレール2を取り付け、一
方のスプロケットの駆動回転によって水平ガイドレー
ル2が昇降する。物品をキャッチする物品保持具3は移
動枠4に水平移動するように装着し、この移動枠4を水
平ガイドレール2に水平移動するよう突設している。左
右の支柱フレーム5,5は、断面形状を略L字状になし
その囲まれた内部にスプロケット6,7とチェン9を設
け、しかも開放側を外側に向け、その開放側をカバー1
1で覆っているので、カバー11を取り外すことで、支
柱フレーム5の外側からスプロケット6,7やチェン9
の調整、点検、交換等の操作が行えることになり、作業
が極めて楽に行える。
【0006】
【実施例】次に、本考案を実施したパレット荷積み装置
について説明する。図4に示すように、パレット荷積み
装置12の後側にはパレットストック装置13を設け、
前右側には搬送コンベア14を設けている。パレットス
トック装置13は、図3に示すように多数のパレットP
を支持腕15上に積み上げ、下部に傾斜させてコロコン
ベア16を設け、支持腕15に軸17を介して連結した
ハンドル18を回すとパレットPが1個ずつコロコンベ
ア16上へ落下し、パレット荷積み装置12の下側を通
って前側へ供給される。
【0007】搬送コンベア14は、パレット荷積み装置
12の物品保持具3が物品をキャッチする位置へ物品を
搬送するもので、物品を1個ずつ所定位置へ送って待機
するようにしている。荷積み装置12は、左右に支柱
1,1を立設し、この支柱1,1に水平ガイドレール2
を昇降するよう装着し、さらに、水平ガイドレール2に
移動枠4を水平方向へ移動するよう装着し、移動枠4に
は物品保持具3を前後に移動し垂直軸を中心にして回転
するようにしている。
【0008】水平ガイドレール2の取付構造は、図1と
図2に詳しく示すように、断面形状が略L字状の支柱フ
レーム5をその開放側が外側となるよう並べて立設し、
この支柱フレーム5の内腔上下にスプロッケト6,7を
軸支し、両スプロケット6,7に巻き掛けたチェン9へ
取付ブラケット10を両支柱1,1の内側へ向けて湾曲
させて取り付け、両支柱1,1間で上下するようにした
昇降フレーム8と取付ブラケット10とを連結してい
る。
【0009】昇降フレーム8には、水平ガイドレール2
をボルト19で取り付け、支柱フレーム5の内側に上下
方向へ沿って設けたガイドレール20をローラ21で挾
み込んで上下方向に移動するようにしている。下側のス
プロケット7は、左右の支柱フレーム5,5を連結する
横枠22上に搭載したモータ23によって駆動される。
【0010】
【考案の作用及び効果】移動枠4は、水平ガイドレール
2の端部に装着したモータ32によって駆動されるよう
水平ガイドレール2の長手方向に沿って張設したタイシ
ングベルト24に装着し、水平移動位置を制御できるよ
うにしている。さらに、物品保持具3は、移動枠4の基
部側に装着したモータ25によって駆動されるよう移動
枠4に沿って張設したタイシングベルト26に装着し前
後水平移動位置を調節できる。物品保持具3は、吊り下
げ枠27を開閉することで物品を掬い上げたり放出した
りするようにしている。
【0011】左右の支柱フレーム5,5間の地面上に
は、パレット供給装置28を設け、前記パレットストッ
ク装置13から供給されるパレットPを所定の物品積み
位置へ搬送するようにしている。このパレット供給装置
28は、機枠29の左右にパレットPの底面を受けるチ
ェン30を前後に張架している。チェン30は機枠29
の後端側部に設けたモータ31で駆動する。
【図面の簡単な説明】
【図1】要部を示す平断面図である。
【図2】要部を示す側面図である。
【図3】全体の側面図である。
【図4】全体の平面図である。
【符号の説明】
1 支柱 2 水平ガイドレール 3 物品保持具 4 移動枠 5 支柱フレーム 6 スプロケット 7 スプロケット 8 昇降フレーム 9 チェン 10 取付ブラケット 11 カバー

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右に立設した支柱(1),(2)に水
    平ガイドレール(2)を昇降可能に設け、この水平ガイ
    ドレール(2)に物品保持具(3)を装着した移動枠
    (4)を前方へ向けて突設してなるパレット荷積み装置
    において、断面形状略L字状の支柱フレーム(5)を開
    放側が外側となるよう並べて立設して支柱(1),
    (1)を構成し、該支柱フレーム(5),(5)の内腔
    上下にスプロケット(6),(7)を軸支し、両スプロ
    ケット(6),(7)間に張架したチエン(9)に取り
    付ける取付ブラケット(10)に支柱(1),(1)の
    内側に設ける昇降フレーム(8)を連結して取り付け、
    この取付ブラケット(10)と支柱フレーム(5)の開
    放側を覆ってカバー(11)を設けたことを特徴とする
    パレット荷積み装置。
JP411092U 1992-01-08 1992-01-08 パレット荷積み装置 Expired - Fee Related JP2544689Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP411092U JP2544689Y2 (ja) 1992-01-08 1992-01-08 パレット荷積み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP411092U JP2544689Y2 (ja) 1992-01-08 1992-01-08 パレット荷積み装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0556838U JPH0556838U (ja) 1993-07-27
JP2544689Y2 true JP2544689Y2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=11575652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP411092U Expired - Fee Related JP2544689Y2 (ja) 1992-01-08 1992-01-08 パレット荷積み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2544689Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0556838U (ja) 1993-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107088711A (zh) 一种激光切割机上下料装置
CN109969755B (zh) 门板制造生产线
JP2649842B2 (ja) 枚葉印刷機の給紙紙積装置
JP2544689Y2 (ja) パレット荷積み装置
JPH11506090A (ja) ロールからウエブを供給するためのアセンブリ
CN218113162U (zh) 膜卷自动包装装置
JP2573699B2 (ja) 自走体使用の搬送設備
JP4592332B2 (ja) 容器検査機
JPS6317722B2 (ja)
JPH0646882Y2 (ja) 自動倉庫
CN209492758U (zh) 一种全自动装箱线
JPH0826420A (ja) スタッカークレーンの昇降台駆動装置
CN117645038B (zh) 用于药品生产的包装设备及其包装方法
JPH0565412B2 (ja)
CN219193599U (zh) 一种布坯上料装置
JPS6016582Y2 (ja) 材料分離移送装置
CN220925342U (zh) 一种链条输送设备
JP2549780Y2 (ja) パレット荷積み装置の物品キャッチ機構
JPS6037228Y2 (ja) パネル梱包装置
JPH0649540Y2 (ja) 物品の搬送装置
JPH075068Y2 (ja) 段積み荷の移送装置
KR100208072B1 (ko) 자동 포장 장치
JPS6136525Y2 (ja)
JPS6242952Y2 (ja)
JPH01101279A (ja) 自動車ボディの溶接装置におけるボディ構成部品の位置決め装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees