JP2543077Y2 - ガラスホルダ - Google Patents

ガラスホルダ

Info

Publication number
JP2543077Y2
JP2543077Y2 JP3794691U JP3794691U JP2543077Y2 JP 2543077 Y2 JP2543077 Y2 JP 2543077Y2 JP 3794691 U JP3794691 U JP 3794691U JP 3794691 U JP3794691 U JP 3794691U JP 2543077 Y2 JP2543077 Y2 JP 2543077Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
glass holder
lower edge
vehicle body
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3794691U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04123809U (ja
Inventor
敏之 田中
徳義 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Nifco Inc
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Nifco Inc filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP3794691U priority Critical patent/JP2543077Y2/ja
Publication of JPH04123809U publication Critical patent/JPH04123809U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543077Y2 publication Critical patent/JP2543077Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、フロントガラスあるい
はリアガラスを接着剤によって車体に固定するに当り、
ガラスの位置を規定するために用いられるガラスホルダ
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】車体のフラッシュサーフェイス化を推進
し、かつ製造工程を簡略化するために、フロントガラス
あるいはリアガラスを車体に固定するのに接着剤を用い
る構造が知られている。一般に接着剤は、所要の結合強
度を発揮し得るようになるまでに比較的長い放置時間を
要するので、接着剤の塗布後、何等かの保持手段をもっ
て、車体に対するガラスの仮止めを行なっておく必要が
ある。このようなガラスの位置決めを目的としたガラス
ホルダとして、車体に固定される部材にラチェット歯を
形成し、ガラスの位置決めを行なう部材にラチェット爪
を形成し、これら2つの部材間の相対移動をラチェット
手段にて調節するようにしたものが知られている(実公
平3−4568号公報参照)。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】さて、このガラスホル
ダは、大概は合成樹脂材で成形されるために強度上の信
頼性に幾分か欠けるきらいがあり、ガラスの重量を支持
するラチェット歯とラチェット爪との係合部が接着剤の
乾燥中に変形し、ガラスの位置がずれたりする虞れがあ
った。
【0004】他方、安全性の見地からは合わせガラスの
使用が好ましいが、これは端縁部が幾分か脆弱であり、
端縁部からの衝撃荷重によって破損する虞れがあること
から、位置決め作業を注意深く進めねばならず、作業員
の負荷が増大する不都合がある。
【0005】本考案は、このような従来技術の不都合を
改善すべく案出されたものであり、その主な目的は、ガ
ラス位置決めのための保持強度が高く、しかもガラスの
端縁部に対して作用する応力を最小限に抑制し得るよう
に構成されたガラスホルダを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような目的は、本考
案によれば、車両用フロントガラスあるいはリアガラス
の下端縁に当接して当該ガラスの取付け位置を規定する
ためのガラスホルダを、車体側に固着される第1の部材
と、該第1の部材に対して摺動可能に組合わされてガラ
スの下端縁に当接する第2の部材とから構成し、前記第
1の部材における車体との取付面の反対側の面に前記第
2の部材の摺動方向に沿うラック歯列を設け、ガラス重
量が作用する向きについての前記第2の部材の変位を規
制するべく前記ラック歯列に噛合し得るラチェット爪を
有する弾発片を前記第2の部材に設け、頭付きねじを前
記弾発片を横切って前記第1の部材に螺着することをも
って前記ラチェット爪を前記ラック歯列に押圧するよう
に構成することによって達成される。また本考案の第2
の目的は、ガラスの下端縁との当接部に弾性変形可能な
緩衝手段を設けてなることを特徴とするガラスホルダを
提供することによって達成される。
【0007】
【作用】このような構成によれば、第1・第2両部材間
のラチェット手段によってガラスの位置決めが極めて簡
単に達成され、しかもねじ止めをすることによって両部
材の相対位置が確実に固定される。従って、高い位置決
め強度が得られ、接着剤の乾燥中にガラス位置がずれた
りする虞れが解消される。また、ガラス端縁との当接部
に設けられた緩衝手段が余計な衝撃応力を吸収するの
で、端縁部の破損が防止される。
【0008】
【実施例】以下に本考案の構成を添付の図面に示された
具体的な実施例に基づいて詳細に説明する。
【0009】図1は、本考案に基づき構成されたガラス
ホルダ1の車体2に対する組付け部を部分的に切除して
示す側面図である。このガラスホルダ1は、例えば車両
のフロントガラス3を車体2に接着するに当たり、ダム
ラバー4を介して接着剤5が塗布されたフロントガラス
3の下端縁に当接してフロントガラス3が下向きにずれ
ることを防止するために用いられるものである。図2の
分解斜視図に併せて示すように、ガラスホルダ1は、合
成樹脂材の射出成形にて形成され、車体に固定される第
1の部材であるグロメット6と、このグロメット6に対
して摺動可能に係合する第2の部材であるスライダ7と
からなっている。
【0010】グロメット6は、長方形の平板状をなすベ
ース部8と、ベース部8の車体2との当接面に突設され
たアンカ部9とからなり、車体2に形成された孔10に
アンカ部9を突入させ、アンカ部9に設けられた突起1
1が弾性変形を伴って孔10の内周に引っ掛かることを
もってグロメット6を車体2に結合させるようになって
いる。
【0011】ベース部8における車体2との当接面の反
対側の面には、鋸刃状断面のラック歯列12が2列形成
されている。そしてラック歯列12の間の部分には、ア
ンカ部9の中心部に向けて後記するタッピングねじを捩
込むための孔13が設けられている。またベース部8の
両側縁には、あり面14が形成されている。
【0012】スライダ7は、グロメット6のあり面14
と摺合するあり溝15を有する係合部16と、フロント
ガラス3の下端縁に当接し得るループ状をなす緩衝部1
7とからなっている。そして係合部16におけるグロメ
ット6のラック歯列12と対向する部分には、ラック歯
列12に噛合し得るラチェット爪18を有する一対の舌
片19が形成され、これら一対の舌片19間の部分に
は、あり溝15と平行する向きに長い長孔20が郭成さ
れている。
【0013】このガラスホルダ1を用いてフロントガラ
ス3の位置決めを行なうに当たっては、先ず、車体2の
所定位置に設けられた孔10にアンカ部9を嵌着するこ
とによってグロメット6を車体2に固着する。次に、ス
ライダ7のあり溝15をベース部8のあり面14に係合
させる。そしてフロントガラス3の位置を正しく定めつ
つフロントガラス3の下端縁にスライダ7の緩衝部17
が突き当たるところまでスライダ7の位置を調節する。
ここで舌片19が形成された係合部16の材料自体が弾
発力を有しているため、ラック歯列12にラチェット爪
18が弾発的に係合してガラス3の重量が支持される。
更に、舌片間の長孔20を介してアンカ部9の中心にタ
ッピングねじ21を螺着することにより、グロメット6
のベース部8にスライダ7の舌片19が押圧されてラッ
ク歯列12とラチェット爪18とが強固に結合し、ガラ
ス3の位置がずれたりする心配が無くなる。
【0014】一方、合わせガラスの場合には、端縁部に
衝撃荷重が加わると破損し易い傾向があるが、本考案の
ガラスホルダ1によれば、スライダ7のガラス端縁との
対向部に設けられたループ状の緩衝部17が幾分か弾性
変形するため、ガラス3の端縁部に作用する衝撃応力が
緩和される。
【0015】
【考案の効果】このように本考案によれば、ラック歯と
ラチェット爪との係合によってグロメットに対するスラ
イダの位置調節が極めて簡単に行なえ、しかも最終的に
はタッピングねじをもってグロメットとスライダとが一
体的に結合されるので、接着剤が乾燥するまでの間にガ
ラス位置が変化してしまうことを防止することができ
る。しかもガラス端縁に対して緩衝作用を伴って当接す
るので、ガラスを破損する虞れがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に基づくガラスホルダの組付け状態を一
部切除して示す側面図である。
【図2】ガラスホルダの分解斜視図である。
【符号の説明】
1 ガラスホルダ 2 車体 3 フロントガラス 4 ダムラバー 5 接着剤 6 グロメット 7 スライダ 8 ベース部 9 アンカ部 10 孔 11 突起 12 ラック歯列 13 孔 14 あり面 15 あり溝 16 係合部 17 緩衝部 18 ラチェット爪 19 舌片 20 長孔 21 タッピングねじ

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両用フロントガラスあるいはリアガラス
    の下端縁に当接して当該ガラスの取付け位置を規定する
    ためのガラスホルダであって、車体側に固着される第1
    の部材と、該第1の部材に対して摺動可能に組合わされ
    てガラスの下端縁に当接する第2の部材とからなり、前
    記第1の部材における車体との取付面の反対側の面に前
    記第2の部材の摺動方向に沿うラック歯列が設けられ、
    ガラス重量が作用する向きについての前記第2の部材の
    変位を規制するべく前記ラック歯列に噛合し得るラチェ
    ット爪を有する弾発片が前記第2の部材に設けられ、頭
    付きねじを前記弾発片を横切って前記第1の部材に螺着
    することをもって前記ラチェット爪を前記ラック歯に押
    圧するようにしてなることを特徴とするガラスホルダ。
  2. 【請求項2】車両用フロントガラスあるいはリアガラス
    の下端縁に当接して当該ガラスの取付け位置を規定する
    ためのガラスホルダであって、ガラスの下端縁との当接
    部に弾性変形可能な緩衝手段を設けてなることを特徴と
    するガラスホルダ。
JP3794691U 1991-04-24 1991-04-24 ガラスホルダ Expired - Lifetime JP2543077Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3794691U JP2543077Y2 (ja) 1991-04-24 1991-04-24 ガラスホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3794691U JP2543077Y2 (ja) 1991-04-24 1991-04-24 ガラスホルダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04123809U JPH04123809U (ja) 1992-11-10
JP2543077Y2 true JP2543077Y2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=31919573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3794691U Expired - Lifetime JP2543077Y2 (ja) 1991-04-24 1991-04-24 ガラスホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2543077Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6696340B2 (ja) * 2016-07-29 2020-05-20 コベルコ建機株式会社 建設機械のキャブ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04123809U (ja) 1992-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5947631A (en) Component retaining legs
US4644614A (en) Plastic fastener for spacing and supporting two plates
US4488391A (en) Centering clips for window frames
WO2005113989A1 (en) Article support
JP4940420B2 (ja) クリップ
JP2543077Y2 (ja) ガラスホルダ
JP3022813B2 (ja) スナップ取付構造
JPS5950531B2 (ja) 車両用ウインドモ−ルの装着装置
CA2424054C (en) Clip for attaching a corner cladding to a vehicle
JP3116793B2 (ja) ウインドガラスの仮止め用クリップ
JP2002249001A (ja) モール取付用クリップ及び該クリップを用いたモールの取付構造
JPH05278635A (ja) カウルルーバ
JPH0216919Y2 (ja)
JP3173558B2 (ja) 接着式ウインドガラスの仮止め構造
JPS5851051Y2 (ja) 車両等のウインドモ−ルクリップ
JPH0537716Y2 (ja)
JPS5842171Y2 (ja) 車両等のウインドモ−ルクリップ
JPH0637710Y2 (ja) 係着具
JP2604141Y2 (ja) ウィンドシールド仮止め用ファスナ
JPH071327Y2 (ja) モール固定用クリップ
JP2540642Y2 (ja) 自動車のバンパー支持構造
JP2576834Y2 (ja) モールの係止クリップ
JPH0728016Y2 (ja) 自動車用ウィンドガラスの位置決め装置
KR0139644Y1 (ko) 자동차의 루프몰딩 취부용 클립
JP2603202Y2 (ja) 自動車ガラスの位置決め用クリップ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term