JP2542059B2 - 生物学的汚水処理用担体 - Google Patents

生物学的汚水処理用担体

Info

Publication number
JP2542059B2
JP2542059B2 JP63258915A JP25891588A JP2542059B2 JP 2542059 B2 JP2542059 B2 JP 2542059B2 JP 63258915 A JP63258915 A JP 63258915A JP 25891588 A JP25891588 A JP 25891588A JP 2542059 B2 JP2542059 B2 JP 2542059B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
sewage treatment
biological sewage
present
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63258915A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02107398A (ja
Inventor
宏 山本
邦雄 川崎
武士 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Boseki Co Ltd
Original Assignee
Nitto Boseki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Boseki Co Ltd filed Critical Nitto Boseki Co Ltd
Priority to JP63258915A priority Critical patent/JP2542059B2/ja
Publication of JPH02107398A publication Critical patent/JPH02107398A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2542059B2 publication Critical patent/JP2542059B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、流動床式汚水処理装置において処理槽内に
充填する生物学的汚水処理用担体に関するものである。
[従来の技術] 流動床式汚水処理装置の担体としては、砂礫或いは粒
状活性炭が用いられてきたが、前者は比重が大きいた
め、これを流動させるためには水の流速を非常に大きく
する必要があり、そのためのポンプのエネルギー消費が
大きいばかりでなく、流動床を形成する担体の表面への
充分な量の微生物膜の付着が妨げられ、担体が微生物膜
の担体としての役割を充分果たさないことになる。一方
後者の活性炭は、水中における流動はほぼ満足できる状
態は得られるが、流動床用担体としてはあまりにも高価
過ぎて、実用性に乏しい欠点があつた。
したがつて近年流動床用担体が研究され、上記の欠点
を解消するものとして、発泡プラスチツク細片を核とし
て微粉土壌を造粒してなる担体(特開昭57−147494号公
報)や、多孔質で内部が中空である無機質系形成体から
なる担体(特開昭61−287495号公報)などが提案されて
いる。
[発明が解決しようとする課題] しかし、前者は比重が大きすぎては流動性が悪くな
り、逆に比重が小さ過ぎては粒子が常に水面上に浮き上
り全く無意味となるので、比重が0.80〜2.0g/ccになる
ように発泡プラスチツクの量を1〜15重量部に調節しな
ければならず製造が面倒であるばかりでなく、造粒助剤
として水溶性高分子物質を2〜20重量%使用しており、
70℃で乾燥して造粒しているだけあつて、水溶性高分子
物質が架橋されていないから長期間の運転で粒子が崩壊
してしまうという欠点があり、工業的に十分満足できる
ものといい難いものである。
一方、後者はセラミツク、ガラスなどの中空多孔質無
機質成形体であるので、そのまま廃水処理装置に投入す
ると、内部の空気が抜けずに浮上するので、使用前に担
体内部が減圧状態になり水が入りこむような操作をしな
ければならず、使用に不便で、これもまた工業的に十分
満足できるものとはいい難いものである。
本発明は上記の従来技術の諸問題を解決し、流動床式
汚水処理装置においてすぐれた汚濁物質の除去力を有
し、それによつて装置の小型化と省エネルギーを可能な
らしめ、しかも製造方法が簡単で安価であり、さらに使
用前に面倒な前処理操作が一切不要な、工業的に十分満
足できる生物学的汚水処理用担体を提供することを目的
とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は従来の生物学的汚水処理用担体の前記のごと
き問題点を、上質紙などのフイラー多用紙製造工場の廃
水処理設備の余剰汚泥の焼成物を担体として利用するこ
とによつて解決したものである。
すなわち、本発明は流動床式生物学的汚水処理装置に
使用される担体であつて、填料多用紙の製紙廃水の活性
汚泥法廃水処理工程の余剰汚泥をロータリーキルン中で
最高温度900℃以下で30分〜2時間焼成してなる多孔質
体であることを特徴とする生物学的汚水処理用担体を要
旨とするものである。この多孔質体は、印刷、筆記、図
面用紙及び情報用紙などの無機質フイラーからなる填料
の添加量が多いフイラー多用紙と称せられる紙の製紙工
場の活性汚泥法廃水処理工程の余剰汚泥を脱水後、ロー
タリーキルンなどで重油などを助燃剤として焼成したも
ので、直径0.1〜5mm、好ましくは0.6〜1mm程度の黒色の
粒状物である。
該粒状物は特に表層部が多孔質の構造となつており、
内部も多孔質になつているものもあるが中空状ではなく
て、気孔は連通構造となつているため担体内部の空気が
容易に抜けて水が入り込むようになつているので、担体
自体の見掛け比重は0.52g/cc前後と小さいものの、廃水
処理装置に投入し軽く水を振盪するだけで担体内部の気
孔部分に水が入りこみ水中での比重は0.95〜1.2g/ccと
なる。
なお、前記粒状物はロータリーキルンで焼成されたま
まの形状不定の粒状物であつても、造粒装置を併用して
一定形状、一定粒径に揃えた造粒物であつても、どちら
も本発明の生物学的汚水処理用担体として十分に満足で
きる性能を有している。
上述の如くして得られる担体の粒子は、粒径0.1〜5mm
であると良好な結果が得られる。粒径が0.1mm以下の場
合は重量当りの表面積は大きくなるが沈降速度が遅くな
り、また5mmを越えるものは重量当りの表面積が小さく
なり、流動床式汚水処理本来の効率が発揮されないなど
の問題がおこる。
本発明の担体の有機分析結果の1例は、 C:15.5重量% H:0.2重量% N:0.12〃 であり、80重量%以上が無機物であるが、無機成分の内
容の1例は、 Si:16.98重量% Al:17.31 〃 Ca:17.43 〃 の割合であつた。また直径1mmの本発明の担体をほぼ同
等の大きさの活性炭と比較した物性値を以下に示す。
本発明の担体 活性炭 比表面積(m2/g) 72.1 1000 メチレンブルー吸着量(ml/g) 11 15
0 [実施例] 以下、本発明を実施例により説明するが、本発明はこ
れに限定されるものではない。
実施例1 上質紙を製造している製紙工場の製紙廃水の活性汚泥
法廃水処理装置の余剰汚泥を脱水後、ロータリーキルン
で重油を助燃剤として焼成して得た、径0.5mm〜5mmの種
々の粒度の黒色の不定形状の平均径が約1mmの表面の凹
凸のはげしい多孔質体を汚水処理用担体とした。このも
のの見掛比重は0.52g/ccであつた。このもの7.5kgをし
尿汚水中で10日間馴養して表面に十分な生物膜を担持さ
せてから槽容積1.1m3の三相流動法式汚水処理槽に充填
した。
この流動式汚水処理槽の後に別に槽容積0.77m3の浸漬
濾床式汚水処理槽を設け、BOD270ppmのし尿を0.32m3/日
の割合で通しながら20(空気)/minの割合で十分曝気
した。上記し尿汚水を5.8日間かけて流動式汚水処理
槽、浸漬濾床式汚水処理槽の順に通したところ、浸漬濾
床式汚水処理槽を出た排水のBODは当初の270ppmから8.0
ppmに低下し、BOD除去率は97.0%を示した。特にし尿排
水は褐色の汚染感を与える色相がぬけないものであるの
に、本発明の汚水処理用担体を使用することによつて充
分脱色され、無色透明で無臭の清潔感を与える排水とな
り、廃水処理的に十分満足できる性能を発揮した。
[発明の効果] 本発明の担体は上述の通りに構成されているので、長
期間の使用によつても粒子が崩壊する恐れが殆どなく、
しかも担体内部まで連通気孔が形成されているので内部
にまで簡単に水が入り込み、面倒な前処理操作が不要で
あり、更に脱色、脱臭作用を併せ持つなど極めて優れた
効果を奏し得るものである。しかも従来廃棄されていた
製紙汚泥焼成物を利用するので安価であるばかりでな
く、資源の再活用、環境汚染の防止に役立つなど、産業
上の寄与は極めて大きいものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭53−26451(JP,A) 特開 昭51−116062(JP,A) 特公 昭51−15532(JP,B2)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】流動床式生物学的汚水処理装置に使用され
    る担体であって、填料多用紙の製紙廃水の活性汚泥法廃
    水処理工程の余剰汚泥を焼成してなる多孔質体であるこ
    とを特徴とする前記担体。
JP63258915A 1988-10-14 1988-10-14 生物学的汚水処理用担体 Expired - Fee Related JP2542059B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63258915A JP2542059B2 (ja) 1988-10-14 1988-10-14 生物学的汚水処理用担体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63258915A JP2542059B2 (ja) 1988-10-14 1988-10-14 生物学的汚水処理用担体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02107398A JPH02107398A (ja) 1990-04-19
JP2542059B2 true JP2542059B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=17326802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63258915A Expired - Fee Related JP2542059B2 (ja) 1988-10-14 1988-10-14 生物学的汚水処理用担体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2542059B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5901383A (en) * 1993-12-27 1999-05-11 Toto Ltd. Support structure for a toilet cover unit
SE542009C2 (en) * 2018-01-29 2020-02-11 Veolia Water Solutions & Tech Biofilm carrier media in moving bed biofilm reactor processes

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02107398A (ja) 1990-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4407717A (en) Wastewater treatment process
JP3328439B2 (ja) 流体処理剤用組成物
US4820415A (en) Polymer carrier masses as carriers in biochemical conversion processes in the aqueous phase
GB1579623A (en) Filtration medium for the biological treatment of waste water
CN103382098B (zh) 一种用于水处理的轻质生物载体及其制备方法和应用
US6133004A (en) Bioreactor carrier gel prepared from a crosslinked N-vinylcarboxamide resin
JP2542059B2 (ja) 生物学的汚水処理用担体
JPH09220089A (ja) セラミック質微生物固定化担体
JPH0775711B2 (ja) 浮遊性造粒物とその製造方法
KR100277017B1 (ko) 폐수처리용담체,그제조방법및이담체를이용한폐수처리방법
JP2003000238A (ja) Pva包括固定化微生物担体及びその製造方法並びにその担体を用いた環境浄化方法
JPH026591B2 (ja)
JP3103473B2 (ja) 水質浄化材及びその製造法
JPH09256A (ja) 微生物担体の製造方法
JPS6249118B2 (ja)
JPH10202280A (ja) 軽量活性炭を用いた有機性汚水の生物処理方法
CN101798158A (zh) 一种难降解有机工业废水的深度处理方法
JP2003265170A (ja) 固定化微生物担体及びそれを用いた環境浄化方法
CN206051807U (zh) 一种常规动力一体化污水处理设备
JPH0613119B2 (ja) 生物的水処理法
JPH09163981A (ja) 包括固定化微生物担体及びその製造方法
JPS5874186A (ja) 生物学的汚水処理剤
JPH0218910B2 (ja)
JP2003071480A (ja) 水の浄化方法及び装置
JPH11197682A (ja) 環境浄化用造粒物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees