JP2542040B2 - 静止物体の写真測定法 - Google Patents

静止物体の写真測定法

Info

Publication number
JP2542040B2
JP2542040B2 JP63088021A JP8802188A JP2542040B2 JP 2542040 B2 JP2542040 B2 JP 2542040B2 JP 63088021 A JP63088021 A JP 63088021A JP 8802188 A JP8802188 A JP 8802188A JP 2542040 B2 JP2542040 B2 JP 2542040B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
grid
solid
grating
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63088021A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6446603A (en
Inventor
− エービンクハウス ビルフリート・ベスター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROORAI FUOTOTEHINIKU GmbH
Original Assignee
ROORAI FUOTOTEHINIKU GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ROORAI FUOTOTEHINIKU GmbH filed Critical ROORAI FUOTOTEHINIKU GmbH
Publication of JPS6446603A publication Critical patent/JPS6446603A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2542040B2 publication Critical patent/JP2542040B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C11/00Photogrammetry or videogrammetry, e.g. stereogrammetry; Photographic surveying
    • G01C11/02Picture taking arrangements specially adapted for photogrammetry or photographic surveying, e.g. controlling overlapping of pictures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、静止物体を少なくとも1個の固定撮像素子
によって行なう写真測定法に関する。
[従来の技術] 固体撮像素子の画面は所望の画像全体の画面より小さ
い。そのため、画像全体を覆う格子(網目状に分散され
た適当なドットを有するガラス板)の点領域は写真測定
用の写像システムに含まれている。そして、固体撮像素
子は、格子面の後方に配置されて、その都度格子の少な
くとも1個の網目を平面状に覆いながら固体撮像素子画
像内に写すようになっている。従って、格子と撮影され
る物体(被写体)は、固体撮像素子を格子の網目から網
目へ連続的に移動させることによって物体を固体撮像素
子の面に投影して撮影する。
この公知の方法は例えばドイツ連邦特許公開第342832
5号公報に記載されている。この方法の場合、認識され
る画像の全体を覆う格子板が写像プロセス内へ組み込ま
れると、センサブロックの面に生じた部分画像を、デジ
タル化した画像とセンサ上に写し出された格子点によっ
て、格子面内に数量的に変換出来る。その場合、写像空
間内でのセンサブロックの物理的位置にはあまり問題に
ならず、ただ格子の少なくとも1個ずつの網目を、平面
状に覆いながらセンサ面に写す必要がある。個々のセン
サブロックの画像面に写された部分画像を格子面へ変換
することによって、全画像フォーマットは検定された格
子板によって予め与えられた高い精度に保たれる。
上記の公知文献には、特に、1個のセンサブロックを
写真測定用撮影システムの画面の後方に配置することが
記載されている。静的撮影装置の場合、全画像フォーマ
ットを認識するために、各々のセンサが平面形スキャナ
(Flachbett−Abtaster)のように格子の網目から網目
へと送られ、連続的に受像する。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の課題は、静止物体を少なくとも1個の平面用
固体撮像素子によって写真測定する方法を改良すること
にある。
[課題を解決するための手段、作用及び発明の効果] 上記の課題は、格子点を実質的に別個の点状照明灯で
投影し、固体撮像要素(以下、「センサ」と呼ぶ)を光
軸方向に移動させることによって各物点を結像面上に結
像させる一方、画像投影中心を格子に対し一定に保つこ
とにより解決される。
画像フォーマットは、画面全体に亙って共通に認識さ
れるのではなくて、センサによって選択的に部分画像内
で認識される。従って、本発明に基づいて、センサを撮
影方向に移動させることによって、部分画像1つ1つ
を、極端な場合は物体の各点を結像させることが提案さ
れる。部分画像全体をコピーされている格子点を用いて
格子面に逆投影すれば、結局は、全ての像点が共通の画
面では同じ基準で表わされることになる。従って、内部
が一定に統一され焦点合せが可能な写真測定チャンバが
実現されることになる。即ち、画面と画像空間の基準が
格子によって定められ、又、画像空間内の撮影用投影中
心の位置が全ての画像空間に対して統一的に定められる
ことになる。
しかし、利用可能な結像領域は、格子点を十分に鮮明
に写す深度(焦点深度)に左右される。撮像用対物レン
ズのアパーチャ(flaechenhafte Apertur)では焦点深
度が0.1mmよりは大きくならないので、別個の出来るだ
け点状の別個の照明源(照明灯)によって格子点を照明
する場合にのみ、本発明に基づく焦点合せが可能な格子
チャンバを最適に実現することが出来る。
尤も、装置上、物像と格子像の中心を厳密に一致する
ように配設することが必ずしも可能ではない。従って、
注意すべきことは、本発明の格子チャンバ内で像点の形
に個々の結像が行われるため、全画像フォーマット内で
観察すると、物体と格子が非平面上に結像されるので、
物体と格子の投影中心が空間的にずれることになって物
体と格子の像が全体として互いに透明図的にならない。
このことは、格子と共にセンサに写された物点が、統一
がとれた状態で、格子の面に透視図的に逆投影されない
ことを意味する。
従って、本発明に基づいて更に提案されることは、物
体と格子は、撮影の中心が厳密に一致しない場合、互い
に分離して投影され、これによってまずセンサを数値的
にオリエンテーションを与えるため、結像された格子点
が画像空間内で格子に関係付けられて用いられ、次い
で、平面用センサ上に結像される物点は、格子の座標系
において物体の写像の投影の中心方向へ調整されること
である。それ故に、先ず結像される格子点の背後に離れ
た部分があって、格子に関連してセンサの位置のみが定
められる。その際、格子内において格子の投影中心の座
標が基礎となる。次いで、格子に関連して物像の投影中
心位置を表示し且つチャンバの内部を統一するパラメー
タによって、結像された物点を、格子によってオリエン
テーションが与えられたセンサのシステムから透視図的
にかつ統一的に格子の平面へ変換することが出来る。
本発明に基づく焦点合せ可能な格子チャンバの場合、
通常の写真測定チャンバの場合と同様に、チャンバの写
真測定の較正は、単に物体の投影中心に付いてのみなら
ず格子の投影中心に対しても行われ、両者の画像空間内
での位置を決めるべきものである。両者とも格子のシス
テムに関連している。
全面を同時に光学的に像平面上に鮮明に結像出来ない
大きな奥行きのある物体の領域を複数の照明等によって
複数の別々の結像画像面に結像させるために、本発明に
基づいて、平面用センサと共に格子の網目によってカバ
ーされる物体の領域は複数の別々の部分画像によって全
奥行きに亙って鮮明に撮影され、そして、これらの部分
画像は撮影され変換することによって格子の対応の網目
を与えられた画像平面を介して共通の幾何学的関係に変
えられ、ここで計算が重畳して行われる。
これによって、写真測定に使用可能で正確な幾何模様
を有し、網目によって覆われた物体領域を正確に再現す
る画像が出来る。
センサが最適に位置決めされるが、そのためには格子
点が出来るだけ正確に測定出来るように形成されていな
ければならない。相関関係及び模様の現在の認識法で
は、1乃至3μmの精度の黒い十字が用いられている。
格子点が背景からはっきりと識別出来るようにコントラ
ストがついているときにのみこの精度が確実に得られ
る。これに対して、格子点と物体が同様のトーン(色
調)の場合、格子点を識別することが出来ないし、従っ
て、センサの位置決めも出来ない。
格子点の信号の強さが背景の信号の強さから明らかに
著しく区別され、従って、明度(Grauwerte)の差が画
像のノイズよりも大きい場合に、格子と画像情報を数値
的に分けることが出来る。画像のノイズが多くなればな
るほど、また、背景が不均質であればあるほど、格子点
を規定する精度が悪くなる。
上記の不具合を避けるため、本発明では、二重の照射
によって、物体と格子を光学的に分けるようにしてい
る。即ち、外から別個に照射する場合に格子点をセンサ
によって写すと、物体の情報が明確でなくとも、こうし
て得られた第1のセンサ画像がデジタル化されて記憶さ
れ、次いで、格子に対し幾何学的に同様な関係になって
いる第2のセンサ画像も同様にデジタル化されて記憶さ
れる。
格子の画像と物体の画像との間の幾何学的な関係は、
センサが撮影時間中に変化しない場合のみ知ることが出
来る。従って、測定時間(Taktzeit)は出来るだけ短く
なければならない。市販のCCDのビデオカメラやA/D変換
器は1/30秒の周波数で作動する。2つの画像メモリと適
当な照明制御装置を用いることによって、上記の測定時
間が得られる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明を実施例に基づいて説明
する。
第1図に示すように、格子チャンバ(Reseaukammer)
1は対物レンズ2と、格子チャンバ1内の対物レンズ2
の対向側に設置された格子板(Reseauplatte)3と、上
部に設置されたつや消しガラス窓(Mattscheibe)4
と、格子チャンバ1内に設置され半透メッキされたガラ
ス板5とを有する。
格子チャンバ1の結像面(Abbildungsebene)6は格
子板3の面の外側に位置する。固体撮像素子ないしは固
体撮像平面センサ7が結像面6内を案内されるようにな
っている。固体撮像素子7をその都度所望の結像面6の
位置で光軸方向へ移動して、はっきりした結像が得られ
るようにする。従って、第1図に示す間隔xは変化可能
であるのに対し、対物レンズ2と格子板3との間の間隔
kは一定である。
第2図は格子板5の格子を固体撮像要素7に写すため
の点状の照明灯8を示している。
【図面の簡単な説明】
第1図はレンズによる写像の瞬間を示す図、第2図は格
子による写像の瞬間を示す図である。 1……格子チャンバ、2……対物レンズ、3……格子
板、4……つや消しガラス盤、5……ガラス板、6……
結像面、7……(平面用的)固体撮像素子。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−79407(JP,A) 特開 昭62−140008(JP,A) 特開 昭62−56814(JP,A) 特開 昭61−209314(JP,A) 特開 昭56−49909(JP,A) 特開 昭59−178302(JP,A) 実開 昭60−104713(JP,U) 特公 昭54−32346(JP,B1) 特公 平6−80402(JP,B2) 特公 昭60−29044(JP,B2) 特公 平6−24003(JP,B2)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所望の画像全体の領域を覆う格子の光の入
    射光と反対側に該画像よりも小さな画面を有する平面用
    の固体撮像要素を設け、該固体撮像要素を該格子の画面
    に平行に連続的に移動させ、該格子の対応する網目及び
    物体の結像を受けて静止物体の写真測定を行なう静止物
    体の写真測定法において、該格子点を実質的に点状の別
    個の照明灯によって照明し、該固体撮像素子を光軸方向
    に移動可能にして該物体の各点の写像をそれぞれ該固体
    撮像素子に結像させ、投影中心を該格子に対し一定間隔
    に保つことを特徴とする静止物体の写真測定法。
  2. 【請求項2】前記物体と前記格子は、投影の中心が正確
    に一致しない場合、互いに分離して投影され、まず前記
    固体撮像要素に数値的オリエンテーションを与えるため
    に画像空間内で前記格子に関連させて利用し、更に前記
    固体撮像要素に結像された前記物体の点の位置は該格子
    の座標系の中の該物体の投影の中心方向へ変換されるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の静止物体の
    写真測定法。
  3. 【請求項3】前記格子の網目によって覆われた物体領域
    が奥行き全体に亙って結像された異なった複数の部分画
    像を介して前記固体撮像要素により正確に認識され、該
    部分画像は撮影され変換することによって格子の対応の
    網目を与えられた画像平面を介して共通の幾何学的関係
    に変えられ、ここで計算が重畳して行われることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の静止物
    体の写真測定法。
JP63088021A 1987-04-09 1988-04-09 静止物体の写真測定法 Expired - Fee Related JP2542040B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3712012.3 1987-04-09
DE3712012 1987-04-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6446603A JPS6446603A (en) 1989-02-21
JP2542040B2 true JP2542040B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=6325233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63088021A Expired - Fee Related JP2542040B2 (ja) 1987-04-09 1988-04-09 静止物体の写真測定法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4897539A (ja)
JP (1) JP2542040B2 (ja)
CH (1) CH675770A5 (ja)
SE (1) SE468612B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4037273C2 (de) * 1989-12-01 2003-07-31 Leica Geosystems Ag Einrichtung zur fotogrammetrischen Vermessung eines Objekts
US5686960A (en) * 1992-01-14 1997-11-11 Michael Sussman Image input device having optical deflection elements for capturing multiple sub-images
WO1997011386A1 (en) * 1995-09-21 1997-03-27 Omniplanar, Inc. Method and apparatus for determining position and orientation
US5832139A (en) * 1996-07-31 1998-11-03 Omniplanar, Inc. Method and apparatus for determining degrees of freedom of a camera

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4149788A (en) * 1976-11-01 1979-04-17 Geodetic Services, Inc. Reseau platen for cameras
DE3428325C2 (de) * 1984-08-01 1992-01-02 Wilfried Prof. Dr.-Ing. 3013 Barsinghausen Wester-Ebbinghaus Anordnung von opto-elektrischen Festkörper-Sensorflächen im photogrammetrischen Abbildungssystem

Also Published As

Publication number Publication date
SE8801305D0 (sv) 1988-04-08
JPS6446603A (en) 1989-02-21
SE8801305L (sv) 1988-10-10
US4897539A (en) 1990-01-30
CH675770A5 (ja) 1990-10-31
SE468612B (sv) 1993-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4842411A (en) Method of automatically measuring the shape of a continuous surface
US5886342A (en) Image reader and document curvature measurement using visible and infrared light
US20030160970A1 (en) Method and apparatus for high resolution 3D scanning
JP2514928B2 (ja) 写真測量的被写体検出方法
JPH1065882A (ja) 媒体表面形状データ取得方法
JP2000292134A (ja) 3次元情報入力カメラ
JP3507865B2 (ja) Dmdを用いたccdカメラによる実時間形状計測方法と装置
JP3471436B2 (ja) 画質検査装置及びその画像合成方法
JPH0610720B2 (ja) 写真撮影装置及び露光条件測定方法
JP2542040B2 (ja) 静止物体の写真測定法
US20020015103A1 (en) System and method of capturing and processing digital images with depth channel
CN110264529A (zh) 二维标定板、三维标定体、相机系统及相机标定方法、标定支撑架
JPH051950A (ja) 車輌用ライトの照度測定方法
JP3350510B2 (ja) ヘッドライトテスタ光度測定方法とその装置
JP2503408B2 (ja) 透過原稿画像読取装置
JP3125522B2 (ja) 画像読取装置
JP2678457B2 (ja) 合焦位置検出方法
JPH11109451A (ja) スチールカメラ照明系アダプタ
JPS62284204A (ja) モアレトポグラフイカメラ
JP3513243B2 (ja) 画像読取り装置及びこれに用いるホルダ
SU1167428A1 (ru) Устройство дл обработки изображений местности
JP2003008841A (ja) 画像入力装置
JPS6219828A (ja) 焦点位置検出装置
TW202400965A (zh) 表面形狀測定裝置及表面形狀測定方法
JPH0387607A (ja) 距離画像取得方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees