JP2541856B2 - 空気圧縮内燃機関の電磁弁制御燃料噴射装置 - Google Patents

空気圧縮内燃機関の電磁弁制御燃料噴射装置

Info

Publication number
JP2541856B2
JP2541856B2 JP1264086A JP26408689A JP2541856B2 JP 2541856 B2 JP2541856 B2 JP 2541856B2 JP 1264086 A JP1264086 A JP 1264086A JP 26408689 A JP26408689 A JP 26408689A JP 2541856 B2 JP2541856 B2 JP 2541856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
control
injection device
fuel injection
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1264086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02157470A (ja
Inventor
ベルクマン ホルスト
ボイアーレ エミール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daimler Benz AG
Original Assignee
Daimler Benz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler Benz AG filed Critical Daimler Benz AG
Publication of JPH02157470A publication Critical patent/JPH02157470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541856B2 publication Critical patent/JP2541856B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M45/00Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship
    • F02M45/02Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts
    • F02M45/04Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts with a small initial part, e.g. initial part for partial load and initial and main part for full load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/20Varying fuel delivery in quantity or timing
    • F02M59/36Varying fuel delivery in quantity or timing by variably-timed valves controlling fuel passages to pumping elements or overflow passages
    • F02M59/366Valves being actuated electrically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • F02M59/46Valves
    • F02M59/466Electrically operated valves, e.g. using electromagnetic or piezoelectric operating means

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、機械的に操作されるポンププランジャー
と、該ポンププランジャーによって区画され、ノズルに
通じる燃料噴射導管に常に接続されたポンプ作動室と、
電磁石により作動され、燃料噴射導管と戻り導管との接
続により燃料噴射の開始および終結を制御するための弁
棒を有する制御弁とを備えた、ポンプおよびノズルから
なる空気圧縮内燃機関の電磁弁制御燃料噴射装置に関す
る。
[従来の技術] ドイツ連邦共和国特許第2742466号公報から、そのよ
うな電磁弁制御燃料噴射装置が知られており、その場
合、燃料の戻りを阻止する制御弁を有する電磁石と、ノ
ズルニードルへの燃料の流れを阻止する制御滑り弁とに
よって、噴射の開始および終結が制御される。
この場合に使用される制御弁はパイロット弁であり、
このパイロット弁によって、燃料の流れを制御する制御
滑り弁が、続けて制御される。制御滑り弁によって燃料
の流れが完全に停止した場合、送られた燃料が、高いポ
ンプ圧力によって、弁座から持ち上がったノズルニード
ルを介して噴射される。噴射の終結は、電磁石の励磁が
停止し同時に制御滑り弁が開いた後、パイロット弁が開
くことによって行われる。
この形式の燃料噴射装置では、煩わしく大きな燃焼騒
音を殆ど防止することが不可能である。
[発明が解決しようとする課題] したがって、本発明の目的は、ポンプとノズルとから
なる電磁弁制御燃料噴射装置における簡単な構成上の措
置によって、燃焼騒音を減少させることである。
[課題を解決するための手段] この目的は、特許請求の範囲請求項1の特徴部分に記
載の構成によって達成される。
電磁石の制御弁上を滑動可能に案内され、噴射導管を
燃料戻り導管に接続し、したがってエンジンシリンダご
との1つの作動サイクルの間、短時間だけ噴射を中断さ
せる慣性ピストンを使用することによって、噴射が、事
前噴射と主噴射とに分割される。この場合、事前噴射
は、ディーゼルエンジンの場合に生じる大きな燃焼騒
音、かなり低減させるための対策である。慣性ピストン
が作動するようになるまで、噴射量の僅少な一部が噴射
され、極めて短い噴射休止時間の後、慣性ピストンが作
動しなくなると、直ちに噴射量の残りの主要部分が噴射
される。
時間的にずれた事前噴射と主噴射とに噴射を分割する
ことは、ドイル連邦共和国特許出願公開第3757731号公
報から知られているが、その場合は、回転運動および往
復運動を行うディスツリビュータプランジャーを有する
ディスツリビュータ型噴射ポンプとして構成されたポン
プに関するものである。特に回転数が高い場合、少ない
事前噴射量を分配することは、ディスツリビュータプラ
ンジャーの1回転中に内燃機関の全体のシリンダの燃焼
室に供給する必要があるため、問題である。電磁弁の切
換時間を極めて短くする必要がある。回転数の増加にと
もなって、クランク角度で測った事前噴射と主噴射との
間隔が、ますます大きくなることも欠点である。
特許請求の範囲請求項2〜7に記載の対策は、好適な
発展形態の構成を可能にしている。
[実施例] 本発明の実施例が第1図〜第4図に示されており、次
に図面に基づいて詳細に説明する 第1図に示された空気圧縮自己点火内燃機関の電磁弁
制御燃料噴射装置1は、主として、ポンプ2と、ノズル
3と、構成ユニットに組立てられた電磁石4とからなっ
ている。電磁石4は、棒状に形成された制御弁5を有
し、制御室6内に突出した制御弁の弁棒7が自由端にお
いて弁頭8に形成され、この弁頭8が、制御室6から延
び燃料容器(図示せず)と結合された戻り導管10の開口
部9を制御する。弁棒7に、これを包囲し回らないよう
にされ慣性ピストンとして作用する制御滑り弁11が、戻
しばね12に抗して縦方向に移動可能に案内されている。
この制御滑り弁11は、その初期位置において、ばね事前
応力によって弁棒7の拡張部13に接している。この拡張
部13は、構成ユニットのハウジング14に案内される。
弁棒7は、長く延びた制御室6において、直径の大き
さの異なる2つの部分15および16からなり、そのうち、
拡張部13の方の上部にある部分16は、弁棒縦軸から突出
した段部17を形成して、下方にある部分15に続いてい
る。
部分15上を滑るように案内された制御滑り弁11は、そ
の上端部に内部カラー18を備え、この内部カラー18は、
制御滑り弁11と部分16とから形成された環状空間19内に
設けられた戻しばね12の支えとして役立ち、この戻しば
ね12の反対側端部は段部17により支持される。
部分15は、弁棒7を中心に延びる袋穴20と、袋穴20と
交叉した半径方向穴21とからなる穴配列を有している。
制御滑り弁11に、制御穴22としての半径方向穴が設けら
れ、この制御穴22は、噴射を遮断するように半径方向穴
21と協同動作を行い、ノズルに通じる燃料噴射導管23を
戻り導管10と接続する。燃料噴射導管23は、長く延びた
制御室6に側方で合流し、機械的に操作されるポンププ
ランジャー24によって区画されるポンプ作動室25と常に
接続されている。
第5図に、第2図ないし第4図と異なる実施例が示さ
れており、この場合、弁棒7内の半径方向穴21は、同時
に、戻り導管10が閉塞するまで作用するようにされた溢
れ穴である。この溢れ穴は、回転数の高い場合に少量の
噴射量を配分するのに有利である。
電磁弁制御ポンプ・ノズルの動作: 約4バールの圧力で送られる燃料が、流入導管26と、
ポンププランジャー24によって制御される制御穴27とを
介して、ポンプ作動室25に達し、そこから燃料噴射導管
23を経て制御室6に達し、制御弁5が開かれている場合
には、戻り導管10に至り、最後に燃料容器に達する。
機械的に操作されるポンププランジャー24が下降行程
中に制御穴27を遮断するかまたは閉鎖し、その後、制御
パルスによって駆動される電磁石4の制御弁5が閉鎖位
置にされると、直ちに燃料噴射導管23と戻り導管10との
間の接続が遮断され、事前噴射が開始される(第2
図)。同時に、戻り導管10によって形成された弁座28に
衝突する制御弁5の急激な減速によって、慣性ピストン
として形成された制御滑り弁11が、その上部ストッパ
(拡張部13の下面)から離れ、弁頭8によって形成され
た下部ストッパの方向に加速する。その間に、制御穴22
の制御縁部“a"が、半径方向穴21の制御縁部“b"の上を
通り、燃料の流出によって制御室6が突然解放され、事
前噴射が終結される(第3図)。
制御滑り弁11がさらに動き、制御縁部“c"と“d"が覆
われるようになり、圧力が再び上昇し、主噴射が開始さ
れる(第4図)。次いで制御滑り弁11は弁頭8にぶつか
る。電磁石4の駆動によって制御弁5が開いたときに、
主噴射が終結される。同時に、制御滑り弁11が、開路す
る制御弁5に支援され戻しばね12によって上部ストッパ
に持上げられる。
事前噴射量は、制御縁部“a"、“b"の間隔と、制御滑
り弁11の速度とによって決定され、この速度は、弁座28
への制御弁5の当速速度と、制御滑り弁11の下側ストッ
パ面30より大きな上側ストッパ面29に働く噴射圧力によ
って生じる速度とからなっている。
事前噴射の終了と主噴射の開始との間の時間間隔は、
制御縁部“c"と"d"との距離、および制御滑り弁11の速
度によって決定される。噴射圧力が作用する制御滑り弁
11の上側および下側ストッパ面29、30を相応する大きさ
にすることによって、さらに、噴射圧力の回転数依存性
によって、事前噴射量およびエンジン回転数に依存した
事前噴射と主噴射との間隔を、要望に応じて調整するこ
とができる。したがって、ストッパ面29、30の大きさの
相異から生じる差圧が、回転数の増加にともなって増大
する事前噴射と主噴射との間隔を、抑圧するのに利用さ
れる。
第5図に示すように実施した場合、燃料が、制御弁5
の閉鎖段階において、制御滑り弁11の下端面(第2図に
おけるストッパ面30に対応する面)と弁棒7の制御縁部
“d"との間の開いた断面を通して戻り導管10に流れるこ
とができる。したがって、制御弁5の閉鎖段階は、噴射
動作に影響を与えない。しかしながら、下方に動く制御
滑り弁11によって、その下端面と弁棒7の制御縁部“d"
とが重なると、直ちに事前噴射が開始される。事前噴射
および主噴射の詳細な経過は、最初に述べた実施例(第
2図ないし第4図)と同じである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による電磁弁制御燃料噴射装置の一実施
例を示す断面図、第2図は第1図に示す装置を構成する
制御弁の初期の事前噴射状態を示す断面図、第3図は第
2図に示す制御弁の事前噴射状態が終結したときの状態
を示す断面図、第4図は主噴射が開始されたときの第2
図および第3図に示す制御弁の状態を示す断面図、第5
図は第2図ないし第4図に示す制御弁の別の実施例を示
す断面図である。 4……電磁石、5……制御弁、 7……弁棒、8……弁頭、 10……戻り導管、11……制御滑り弁(慣性ピストン)、 12……戻しばね、、15、16……弁棒部分、 17……段部、18……内部カラー、 19……環状空間、20……袋穴、 21……半径方向穴、22……制御穴、 23……燃料噴射導管、24……ポンププランジャー、 28……弁座、29、30……ストッパ面。

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】機械的に操作されるポンププランジャー
    と、該ポンププランジャーによって区画され、ノズルに
    通じる燃料噴射導管に常に接続されたポンプ作動室と、
    電磁石により作動され、燃料噴射導管と戻り導管との接
    続により燃料噴射の開始および終結を制御するための弁
    棒を有する制御弁とを備えた、ポンプおよびノズルから
    なる空気圧縮内燃機関の電磁弁制御燃料噴射装置におい
    て、 制御弁(5)の弁棒(7)に、慣性ピストンとして作用
    するブッシュ状の制御滑り弁(11)が、回らないように
    且つ戻しばね(12)の力に抗して縦方向に移動可能に嵌
    装され、弁棒(7)は戻り導管(10)に連通する半径方
    向穴(21)を有し、制御滑り弁(11)は横方向の制御穴
    (22)を有し、ポンププランジャー(24)の噴射行程時
    に制御弁(5)の閉鎖運動に伴って制御滑り弁(11)が
    弁棒(7)上を移動し、制御穴(22)と半径方向穴(2
    1)とが段階的に遮断または接続され、従って燃料噴射
    導管(23)と戻り導管(10)とが段階的に遮断または接
    続されるように構成したことを特徴とする、空気圧縮内
    燃機関の電磁弁制御燃料噴射装置。
  2. 【請求項2】弁棒(7)の弁座側の端部が、戻り導管
    (10)を閉鎖し、さらに制御滑り弁(11)に対する下部
    のストッパとして作用する弁頭(8)に形成されること
    を特徴とする、請求項1記載の噴射装置。
  3. 【請求項3】弁棒(7)が弁頭(8)の上方に2つの部
    分(15、16)を有し、そのうち弁頭(8)と反対側の上
    部にある部分(16)が、弁棒縦軸に対して突出した段部
    (17)を形成して下方の部分(15)に続くことを特徴と
    する、請求項1または2記載の噴射装置。
  4. 【請求項4】制御滑り弁(11)が内部カラー(18)を有
    し、該内部カラー(18)が、弁棒(7)の上方にある部
    分(16)に案内され、一方、制御滑り弁(11)の下部
    が、弁棒(7)の下方にある部分(15)に支承され、さ
    らに、制御滑り弁(11)と弁棒(7)との間に形成され
    た環状空間(19)内に、事前応力を与えて設けられた戻
    しばね(12)が、一方の側で内部カラー(18)に、他方
    の側で段部(17)に突っ張ることを特徴とする、請求項
    1ないし3のいずれかに記載の噴射装置。
  5. 【請求項5】弁棒(7)内の穴配列が、中心に延びる袋
    穴(20)と、これから分岐する少なくとも1つの半径方
    向穴(21)とから組合わされ、半径方向穴(21)が、同
    様に半径方向穴として形成された制御滑り弁(11)の下
    部の制御穴(22)と協同動作を行うことを特徴とする、
    請求項1ないし4のいずれかに記載の噴射装置。
  6. 【請求項6】制御滑り弁(11)の弁頭(8)の方に向い
    たストッパ面(30)が、弁頭(8)と反対側のストッパ
    面(29)より小さいことを特徴とする、請求項1ないし
    5のいずれかに記載の噴射装置。
  7. 【請求項7】弁棒(7)の半径方向穴(21)が、同時
    に、事前噴射の開始まで効力を有する溢れ穴であること
    を特徴とする、請求項1ないし6のいずれかに記載の噴
    射装置。
JP1264086A 1988-11-10 1989-10-12 空気圧縮内燃機関の電磁弁制御燃料噴射装置 Expired - Lifetime JP2541856B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3838147A DE3838147C1 (ja) 1988-11-10 1988-11-10
DE3838147.8 1988-11-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02157470A JPH02157470A (ja) 1990-06-18
JP2541856B2 true JP2541856B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=6366892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1264086A Expired - Lifetime JP2541856B2 (ja) 1988-11-10 1989-10-12 空気圧縮内燃機関の電磁弁制御燃料噴射装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5042718A (ja)
JP (1) JP2541856B2 (ja)
DE (1) DE3838147C1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5385301A (en) * 1992-10-28 1995-01-31 Zexel Corporation Fuel injector with spill off for terminating injection
DE4237726C2 (de) * 1992-11-09 1993-12-23 Hermann Dr Ing Golle Pumpedüse zur Kraftstoffeinspritzung für Brennkraftmaschinen
US5360334A (en) * 1993-08-10 1994-11-01 Kagi Sr Thomas Waste oil burner with piston-pump for fuel atomization and delivery
US5438968A (en) * 1993-10-06 1995-08-08 Bkm, Inc. Two-cycle utility internal combustion engine
GB9320783D0 (en) * 1993-10-08 1993-12-01 Lucas Ind Plc Valve arrangement
US5899383A (en) * 1994-05-18 1999-05-04 Cummins Engine Company, Inc. Ceramic fuel injector timing plunger
US5647536A (en) * 1995-01-23 1997-07-15 Cummins Engine Company, Inc. Injection rate shaping nozzle assembly for a fuel injector
US5709341A (en) * 1996-05-03 1998-01-20 Caterpillar Inc. Two-stage plunger for rate shaping in a fuel injector
DE19624001A1 (de) * 1996-06-15 1997-12-18 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzvorrichtung für Brennkraftmaschinen
US5685273A (en) * 1996-08-07 1997-11-11 Bkm, Inc. Method and apparatus for controlling fuel injection in an internal combustion engine
DE19755591A1 (de) * 1997-12-15 1999-06-17 Volkswagen Ag Zur Vor- und Haupteinspritzung von Kraftstoff eingerichtete Kraftstoffeinspritzvorrichtung
US6119960A (en) * 1998-05-07 2000-09-19 Caterpillar Inc. Solenoid actuated valve and fuel injector using same
GB9820239D0 (en) * 1998-09-18 1998-11-11 Lucas Ind Plc Fuel injector
US6158419A (en) * 1999-03-10 2000-12-12 Diesel Technology Company Control valve assembly for pumps and injectors
DE102004028195A1 (de) * 2004-06-09 2005-12-29 Volkswagen Mechatronic Gmbh & Co. Kg Einspritzventil mit Schließdruckbeaufschlagung der Ventilnadel
DE102005014180A1 (de) * 2005-03-29 2006-10-05 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzeinrichtung für eine Brennkraftmaschine
DE102009028798A1 (de) * 2009-08-21 2011-02-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Durchführen einer Saugrohreinspritzung
EP2604848B1 (en) * 2011-12-14 2015-04-15 Delphi International Operations Luxembourg S.à r.l. Fuel injector
JP5873059B2 (ja) * 2013-09-30 2016-03-01 株式会社豊田中央研究所 圧縮着火式内燃機関
US20240068412A1 (en) * 2022-08-26 2024-02-29 Hamilton Sundstrand Corporation Force modification of passive spool for control of simplex circuit of fuel nozzles

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2742466C2 (de) * 1977-09-21 1986-11-27 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Pumpdüse zur Kraftstoffeinspritzung in eine luftverdichtende Brennkraftmaschine
US4402456A (en) * 1982-04-02 1983-09-06 The Bendix Corporation Double dump single solenoid unit injector
US4526519A (en) * 1982-08-03 1985-07-02 Lucas Industries Reciprocable plunger fuel injection pump
JPS59203864A (ja) * 1983-05-04 1984-11-19 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料噴射装置
US4482094A (en) * 1983-09-06 1984-11-13 General Motors Corporation Electromagnetic unit fuel injector
US4540122A (en) * 1983-10-26 1985-09-10 General Motors Corporation Electromagnetic unit fuel injector with pivotable armature
US4568021A (en) * 1984-04-02 1986-02-04 General Motors Corporation Electromagnetic unit fuel injector
DE3629754C2 (de) * 1986-09-01 1994-07-14 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Erzeugung von Voreinspritzungen bei Pumpedüsen
US4741478A (en) * 1986-11-28 1988-05-03 General Motors Corporation Diesel unit fuel injector with spill assist injection needle valve closure
DE3707731A1 (de) * 1987-03-11 1988-09-22 Daimler Benz Ag Verteilereinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen, insbesondere solche als direkteinspritzer fuer nutzfahrzeuge

Also Published As

Publication number Publication date
DE3838147C1 (ja) 1990-04-12
US5042718A (en) 1991-08-27
JPH02157470A (ja) 1990-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2541856B2 (ja) 空気圧縮内燃機関の電磁弁制御燃料噴射装置
US5551398A (en) Electronically-controlled fluid injector system having pre-injection pressurizable fluid storage chamber and direct-operated check
US5048497A (en) Fuel injection unit
US3991729A (en) Method and apparatus for introducing a combustible mixture into the cylinders of an internal combustion engine
US4006859A (en) Fuel injection nozzle for internal combustion engines
US4503825A (en) Diesel fuel system
JPH0568639B2 (ja)
JP2003172228A (ja) 内燃機関用の燃料噴射装置
WO2006130262A1 (en) Fuel injector control system and method
US3698373A (en) Fuel injection system for diesel engine
JP2001500210A (ja) 液体燃料の噴射圧力を制御する方法および構造
KR870001397A (ko) 내연기관용 연료 분사펌프
JP3617252B2 (ja) 圧縮着火式エンジン
JP2511980Y2 (ja) ポンプノズル
JPH031508B2 (ja)
US5538397A (en) Fuel injection pump
JPS5823961Y2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプの噴射時期調整装置
JPS5833238Y2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプの噴射時期調整装置
JPH0519032B2 (ja)
JPS6054502B2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JPS6111499Y2 (ja)
US1440913A (en) Injection mechanism for internal-combustion engines
JPS595160Y2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプの噴射時期調整装置
JPS5822993Y2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプの噴射時期調整装置
JPS636429Y2 (ja)