JP2541473Y2 - 立体駐車機の昇降操作装置 - Google Patents

立体駐車機の昇降操作装置

Info

Publication number
JP2541473Y2
JP2541473Y2 JP736191U JP736191U JP2541473Y2 JP 2541473 Y2 JP2541473 Y2 JP 2541473Y2 JP 736191 U JP736191 U JP 736191U JP 736191 U JP736191 U JP 736191U JP 2541473 Y2 JP2541473 Y2 JP 2541473Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
operation switch
story parking
parking machine
parking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP736191U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04100764U (ja
Inventor
正靖 亀川
洋一 白幡
好一 前嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyu Car Corp
Original Assignee
Tokyu Car Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyu Car Corp filed Critical Tokyu Car Corp
Priority to JP736191U priority Critical patent/JP2541473Y2/ja
Publication of JPH04100764U publication Critical patent/JPH04100764U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541473Y2 publication Critical patent/JP2541473Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は立体駐車機の昇降操作装
置に関するもので、駐車パレットの昇降操作を遠隔操作
で行うことにより、前記昇降操作時の安全性を確保する
とともに操作スイッチの取扱い及び操作の容易化を図っ
たことを特徴とする。
【0002】
【従来の技術】従来、一般に使用されている立体駐車機
は、駐車スペースの外側四隅部にそれぞれ支柱を設け、
該支柱間に昇降自在の駐車パレットを設けて構成され
(実公昭56−19645号公報参照)、駐車パレット
の昇降操作は支柱あるいは支柱から設けられたアームの
先端に取りつけた操作盤の操作スイッチによって行われ
ていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】前記従来の立体駐車機
の場合、駐車パレットの昇降操作時には、運転者が立体
駐車機の支柱あるいは該支柱から設けられたアームの先
端に取りつけられた操作盤の操作スイッチを操作しなけ
ればならず、その結果、昇降動作中の駐車パレット、昇
降用チェーン等の駆動部に近づかねばならず危険をとも
なうものであった。
【0004】そのことは、駐車パレットの昇降に合わせ
て操作スイッチを押し続けなければならない指押し方式
の場合は特に危険状態が継続するものであり、さらに、
指先が疲れる等の問題があった。
【0005】本考案は前記事情に鑑みてなされたもの
で、駐車パレットの昇降操作を遠隔操作で行えるように
することによって、前記駐車パレットの昇降操作時の安
全性を確保するとともに、操作スイッチの取扱い及び操
作の容易化を図った立体駐車機の昇降操作装置を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は前記課題を解決
するため、支柱に連設したハンガーレール内に移動自在
の適数のケーブルハンガーを設け、適当間隔をあけたケ
ーブルハンガーに電線ケーブル適位置をそれぞれ止着
し、さらに、該電線ケーブルの先端に設けられた操作ス
イッチを先端にあるケーブルハンガーから吊り下げた構
成としたものであり、さらに、前記ケーブルハンガー間
に収縮スプリングを設け、最も支柱側のスプリングの一
端を支柱に連結した構成としたものである。
【0007】
【作用】本考案は、まず、車両Cを駐車パレット3上面
に乗り入れた後、支柱1に設けた操作スイッチ13の格
納ポケット15から駐車パレット3の昇降用の操作スイ
ッチ13を取り出し、ついで、該操作スイッチ13を前
方に移動させればケーブルハンガー9の移動とともに電
線ケーブル11が伸張し、操作スイッチ13を立体駐車
機から離れた位置まで移動させることができる。
【0008】すなわち、駐車パレット3の昇降を操作す
る運転者が従来のように立体駐車機に近づいたままで操
作スイッチ13を操作する必要がなくなり、離れた位置
で周囲の安全を確認しながら操作スイッチ13を操作し
て駐車パレット3を昇降させることができる。
【0009】さらに、ケーブルハンガー9間等に収縮ス
プリング14を設ければ、運転者が操作スイッチ13か
ら手を離せば自動的に支柱1側に引き寄せられて格納状
態となり、操作スイッチ13の取扱い及び操作が容易と
なる。
【0010】
【実施例】以下に本考案の一実施例を図に基づいて詳細
に説明する。
【0011】本考案が装置される立体駐車機は、図1及
び図2に示されているように、駐車スペースの外側四隅
部にそれぞれ支柱1が設けられ、それらの間に駐車パレ
ット3を昇降自在に設けて構成される。
【0012】図中2は駆動装置としてのギアードモー
タ、4は駐車パレット3の昇降用の駆動チェーン、5は
駐車パレット3の水平維持のためのバランスチェーン、
6は駐車パレット3の落下を防ぐ落下防止装置である。
【0013】本考案では、図1、図3及び図4に示され
ているように、例えば、入出庫側支柱1にチャンネル材
で構成した適当長さのハンガーレール7がその開口部を
下方にして水平に連設され、該ハンガーレール7内には
適数のケーブルハンガー9が移動自在に設けられ、該ケ
ーブルハンガー9に電線ケーブル11がそれぞれ止着さ
れる。
【0014】すなわち、ケーブルハンガー9は、前記ハ
ンガーレール7の内部に係合して走行するローラー8
と、ハンガー10からなり、該ハンガー10の下端にケ
ーブルクランプ12を連結し、該ケーブルクランプ12
に前記電線ケーブル11が止着される。
【0015】なお、該ケーブルクランプ12と電線ケー
ブル11の止着は、電線ケーブル11を伸ばした状態に
おいて適当間隔をあけて行われる。したがって、各々の
ケーブルハンガー9を接近させると、その間に電線ケー
ブル11が垂れ下がった状態になる。さらに、先端のケ
ーブルハンガー9から吊り下げられた電線ケーブル11
の先端に操作スイッチ13が設けられる。
【0016】図中14はケーブルハンガー9間に設けた
収縮スプリングであり、最も支柱1側にある収縮スプリ
ング14aの一端は支柱1に固着されている。したがっ
て、通常の状態においてはすべてのケーブルハンガー9
が支柱1側に引き寄せられ、操作スイッチ13も支柱1
側に移動させられ、支柱1に設けた格納ポケット15に
容易に格納でき、取扱い及び操作が容易である。
【0017】図5には前記操作スイッチ13の詳細が示
されている。すなわち、図示された操作スイッチ13
は、プラスチック等の絶縁素材からなり、外側面に握持
しやすい湾曲部16をそれぞれ形成したカバー17部と
ケース18部を向い合わせて略箱状に構成されている。
【0018】そして、前記操作スイッチ13の内部の下
方適位置にはスプリング19が介在させられ、上方適位
置に設けた支軸20を支点として前記カバー17部とケ
ース18部の下部が伸縮自在となるように構成されてい
る。
【0019】さらに、保護ゴム21等を介して前記電線
ケーブル11が、操作スイッチ13の内部側に導入さ
れ、前記ケース18内部の下方適位置に設けた固定接点
22に接続されるとともに、該固定接点22に対向させ
て設けた可動接点23を前記カバー17内部の下方位置
に設けた突部24で押圧して両接点を接続することがで
きるように構成されている。図中25は可動接点23の
リターンスプリングである。
【0020】前記構成になる本考案は、まず、駐車パレ
ット3上面に車両Cを乗り入れた後、格納ポケット15
から操作スイッチ13を取り出し、ついで、該操作スイ
ッチ13を前方に引けば、該操作スイッチ13とともに
ケーブルハンガー9がハンガーレール7内を移動し、電
線ケーブル11が伸張させられ、立体駐車機及び駐車パ
レット3から離れた位置まで移動させることができる。
【0021】したがって、本考案では、従来のように立
体駐車機および駐車パレット3に近づいた状態で駐車パ
レット3の昇降用の操作スイッチ13を操作する必要が
なく、離れた位置から周囲の安全を確認しながら操作す
ることができる。なお、図面実施例のごとく、操作スイ
ッチ13を握式ONーOFFスイッチとすると、従来の
指押し方式に比べて指先が疲れることがなく、操作も容
易である。
【0022】
【考案の効果】本考案は、駐車パレットの昇降操作を遠
隔操作で行えるため、駐車パレットの昇降操作時の安全
性を確保することができるとともに、操作スイッチの取
扱い及び操作の容易化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を装置した立体駐車機の全体側面図であ
る。
【図2】図1の正面図である。
【図3】本考案の要部の拡大側面図である。
【図4】図3のIV−IV線断面図である。
【図5】操作スイッチの縦断面図である。
【符号の説明】
7 ハンガーレール 9 ケーブルハンガー 11 電線ケーブル 13 操作スイッチ 14 収縮スプリング

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】支柱に連設したハンガーレール内に移動自
    在の適数のケーブルハンガーが設けられ、適当間隔をあ
    けたケーブルハンガーに電線ケーブル適位置がそれぞれ
    止着され、さらに、該電線ケーブルの先端に設けられた
    操作スイッチが先端にあるケーブルハンガーから吊り下
    げられてなることを特徴とする立体駐車機の昇降操作装
    置。
  2. 【請求項2】 ケーブルハンガー間に収縮スプリングを
    設け、最も支柱側のスプリングの一端を支柱に連結した
    ことを特徴とする請求項1記載の立体駐車機の昇降操作
    装置。
JP736191U 1991-01-26 1991-01-26 立体駐車機の昇降操作装置 Expired - Fee Related JP2541473Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP736191U JP2541473Y2 (ja) 1991-01-26 1991-01-26 立体駐車機の昇降操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP736191U JP2541473Y2 (ja) 1991-01-26 1991-01-26 立体駐車機の昇降操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04100764U JPH04100764U (ja) 1992-08-31
JP2541473Y2 true JP2541473Y2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=31739165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP736191U Expired - Fee Related JP2541473Y2 (ja) 1991-01-26 1991-01-26 立体駐車機の昇降操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2541473Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5250403B2 (ja) * 2008-11-21 2013-07-31 新明和エンジニアリング株式会社 充電機能を備えた駐車装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04100764U (ja) 1992-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2541473Y2 (ja) 立体駐車機の昇降操作装置
CN113752269A (zh) 移动机器人自主乘梯设备和方法
IT1263971B1 (it) Apparecchiatura per il caricamento di bobine in una macchina confezionatrice.
JP7304674B2 (ja) 工事用エレベータ、及び工事用エレベータの踏板駆動方法
JPS5918314B2 (ja) 階段昇降装置
JPH0313496Y2 (ja)
JPH028046Y2 (ja)
JPH0246788U (ja)
JPH0488565U (ja)
JPS646472A (en) Parking area
JPS6024281Y2 (ja) ビル清掃機
JPH0357175U (ja)
JPS627662Y2 (ja)
JPS6376156U (ja)
JPS6389061U (ja)
JPH0323382B2 (ja)
JPH0411479B2 (ja)
JPH0351640U (ja)
JPH0813832A (ja) 二段式立体駐車装置
JPH0678529U (ja) 立体駐車場の昇降台の屋根構造
JPH01111679U (ja)
JPH0684951U (ja) ベッドの昇降機構
JPH03122096U (ja)
JPS6347539U (ja)
JPS6394200U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees