JP2538208Y2 - 途中乗降口を有する動く歩道 - Google Patents

途中乗降口を有する動く歩道

Info

Publication number
JP2538208Y2
JP2538208Y2 JP8912291U JP8912291U JP2538208Y2 JP 2538208 Y2 JP2538208 Y2 JP 2538208Y2 JP 8912291 U JP8912291 U JP 8912291U JP 8912291 U JP8912291 U JP 8912291U JP 2538208 Y2 JP2538208 Y2 JP 2538208Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
entrance
tread
tread belt
handrail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8912291U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0532375U (ja
Inventor
正年 小島
哲矢 藤原
正人 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP8912291U priority Critical patent/JP2538208Y2/ja
Publication of JPH0532375U publication Critical patent/JPH0532375U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2538208Y2 publication Critical patent/JP2538208Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本考案は動く歩道の改良に関し、
更に詳しくは1本の動く歩道において途中に乗降口を設
けて途中乗降を自在とした動く歩道に関する。
【0002】
【従来技術】重い荷物を持って歩く人や歩行に困難を持
つ人の便に供するため、種々の場所に動く歩道が設置さ
れている。従来公知の動く歩道では1本の踏板ベルトに
付き、その両端だけが乗降口となっており、このような
1本の踏板ベルトからなる動く歩道において途中に乗降
口を形成したものはなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上述のような従来公知
の動く歩道によると、以下のような問題点が生ずる。す
なわち、図3に示すように、動く歩道1を出入口2が多
数ある通路に沿って設置する場合、動く歩道1の乗降口
3をそれぞれの出入口2に合わせて設けなければならな
い。このような場合、従来は動く歩道1を出入口2のピ
ッチ長さPに見合った長さとし、このようなピッチ長さ
となった動く歩道1を多数設けているのが実状である。
【0004】ところが、出入口2のピッチ長さPが短い
場合、長さの短い動く歩道1を多数設置しなければなら
ず、このような短長の動く歩道1を多数隣接させて設置
するには、構造上の困難があり、かつ高コストとなって
しまう。すなわち、動く歩道1には踏板ベルトの駆動装
置4、テークアップ装置5、手摺り6の駆動装置、乗降
口3を構成するデッキプレート7、等を設置しなければ
ならず、それらの設置スペース等の面で短長の動く歩道
1を隣接させて多数設置するには構造上の困難がある。
又、短長の動く歩道1毎にそれぞれの構成部品を使用す
ることは製品のコストが高コストとなってしまう上、設
置作業のコストも高コストとなってしまう。
【0005】そこで、本考案の目的は、1本の動く歩道
に工夫を加え、その途中に乗降口を設けて途中乗降を自
在とすることによって短いピッチで設置されている多数
の出入口に沿って設置してもそれぞれの出入口に出入り
自在とした動く歩道を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案の特徴とするとこ
ろは、1本のエンドレスの踏板ベルトと、該踏板ベルト
を回転駆動させる駆動装置と、前記踏板ベルトの延在方
向に設けられた複数組の手摺りベルトと、該手摺りベル
トを踏板ベルトと等速度で移動させる駆動手段と、前後
の手摺りベルトの繋ぎ目に設けられ、踏板ベルトを跨い
で配置されて途中乗降口を構成する中間デッキプレート
と、該中間デッキプレートに位置する踏板ベルトを下方
に押し曲げる押曲げ回転体と、からなるところにある。
【0007】
【実施例】以下、図によって本考案の実施例について説
明する。図1は本考案の一実施例を示す平面図であり、
図2は図1のAーA断面図である。
【0008】本考案では1本のエンドレスベルトからな
る踏板ベルトの途中に乗降口を設けるものであり、その
ために踏板ベルトの延在方向途中に途中乗降口を形成す
る中間デッキプレートを設け、踏板ベルトが該中間デッ
キプレートを潜って張設されているものである。
【0009】図1及び図2を参照して、踏板ベルト11
は両端のガイドプーリ12、13に巻き掛けられてエン
ドレスとなっている。一方側のガイドプーリ12はモー
タ等からなる駆動装置14によって回転駆動され、他方
側のガイドプーリ13にはテークアップ装置15が設け
られている。駆動装置14はガイドプーリ12を回転駆
動するものであり、該ガイドプーリ12によって踏板ベ
ルト11を駆動させている。テークアップ装置15はガ
イドプーリ13の固定位置を前後に移動させることによ
り踏板ベルト11に適当な緊張を与えるものである。
【0010】手摺りベルト16、17は踏板ベルト11
の延在方向に左右一対となって設けられており、この実
施例では踏板ベルト11の延在方向に2組設けられてい
る。尚、1本の踏板ベルトに対して手摺りベルトを3組
以上設ける構造も本考案には含まれるものである。手摺
りベルト16、17は、踏板ベルト11によって回転駆
動される従動回転体18、該従動回転体18に巻き掛け
られているチエン19、該チエン19によって回転駆動
される手摺り駆動回転体20を介して踏板ベルト11と
等速度で駆動されている。
【0011】2組の手摺りベルト16、17の繋ぎ目に
は途中乗降口21を形成する中間デッキプレート22が
設けられている。該中間デッキプレート22は踏板ベル
ト11を跨いで設けられ、その下方を潜って踏板ベルト
11が移動している。
【0012】中間デッキプレート22に位置する踏板ベ
ルト11を下方に向かって押し曲げるための押し下げ体
23が設けられ、該押し下げ体23によって踏板ベルト
11が中間デッキプレート22に接触しないようになさ
れている。中間デッキプレート22の前後端には踏板ベ
ルト11の位置を定めるための案内体24が設けられて
いる。
【0013】途中乗降口21は通路25に設けられてい
る出入口26の位置に合わせて設けられている。
【0014】以上のように構成された本考案の動く歩道
について、その作用を以下に説明する。踏板ベルト11
が途中乗降口21の位置に到ると中間デッキプレート2
2の下方を潜って移動する。そこで、踏板ベルト11に
乗っている通行者は該中間デッキプレート22の上に一
端乗って乗降口21から動く歩道の外側に出ることがで
きる。
【0015】以上の実施例においては、手摺りベルト1
7は踏板ベルト11によって駆動されているが、本考案
は上記実施例に限定されるものではなく、手摺りベルト
を別置の駆動手段で駆動させるようにしても良い。又、
押し下げ体及び案内体は回転するものでも良いし、摺動
するものであっても良い。
【0016】
【考案の効果】以上のように構成された本考案の効果を
あげると以下のとおりである。1本の動く歩道に多数の
途中乗降口を比較的短ピッチで設けることができるの
で、短いピッチで出入口が設けられている通路に沿って
動く歩道を設置することが可能となり、しかも設置のた
めのコストが低コストである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本考案の一実施例になる途中乗降口を
有する動く歩道の平面図である。
【図2】図2は、図1のAーA略断面図である。
【図3】図3は、従来公知の動く歩道の設置状態を説明
する略平面図である。
【符号の説明】
11 踏板ベルト 12 踏板 13 ガイド回転体 14 ガイド回転体 15 駆動装置 16 テークアップ装置 17 手摺りベルト 18 従動回転体 19 チエン 20 手摺り駆動回転体 21 途中乗降口 22 中間デッキプレート 23 押し曲げ体 24 案内体 25 通路 26 出入口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−17792(JP,A) 実公 昭48−39352(JP,Y1) 実公 昭42−8750(JP,Y1)

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】1本のエンドレスの踏板ベルトと、該踏板
    ベルトを回転駆動させる駆動装置と、前記踏板ベルトの
    延在方向に設けられた複数組の手摺りベルトと、該手摺
    りベルトを踏板ベルトと等速度で移動させる駆動手段
    と、前後の手摺りベルトの繋ぎ目に設けられ、踏板ベル
    トを跨いで配置されて途中乗降口を構成する中間デッキ
    プレートと、該中間デッキプレートに位置する踏板ベル
    トを下方に押し曲げる押曲げ回転体と、からなることを
    特徴とする途中乗降口を有する動く歩道。
  2. 【請求項2】手摺りベルトを駆動する手段が、踏板ベル
    トによって回転される従動回転体と、該従動回転体によ
    って回転される手摺りベルト駆動回転体とからなること
    を特徴とする請求項1記載の途中乗降口を有する動く歩
    道。 【0001】
JP8912291U 1991-10-04 1991-10-04 途中乗降口を有する動く歩道 Expired - Fee Related JP2538208Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8912291U JP2538208Y2 (ja) 1991-10-04 1991-10-04 途中乗降口を有する動く歩道

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8912291U JP2538208Y2 (ja) 1991-10-04 1991-10-04 途中乗降口を有する動く歩道

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0532375U JPH0532375U (ja) 1993-04-27
JP2538208Y2 true JP2538208Y2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=13962088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8912291U Expired - Fee Related JP2538208Y2 (ja) 1991-10-04 1991-10-04 途中乗降口を有する動く歩道

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2538208Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0532375U (ja) 1993-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4892169B2 (ja) エスカレータ駆動装置
US4895240A (en) Cogbelt handrail drive for passenger conveyor
US7320393B2 (en) Conveyor
GB2243430A (en) Power transmission apparatus, sprocket means used therein, and passenger conveyer using the same
TWI250121B (en) Passenger conveyor
JP2000169066A (ja) 可変速動く歩道
JP6606217B2 (ja) 乗客コンベア
JP2538208Y2 (ja) 途中乗降口を有する動く歩道
CN100560465C (zh) 乘客传送装置
JP6651571B2 (ja) 乗客コンベア
WO1995017342A1 (fr) Machine de transport reliee
JPH11343090A (ja) 人移送装置のステップ
JP3104961B2 (ja) 傾斜型乗客コンベア
JP2581854B2 (ja) マンコンベア装置
EP0982261A2 (en) High-speed continuous conveying system
JP2020093915A (ja) 踏段とそれを用いた乗客コンベア
KR100723445B1 (ko) 승객 이송 장치
JP6781240B2 (ja) 手摺りベルト及びそれを用いた乗客コンベア
JP4035126B2 (ja) マンコンベヤ
JP6363269B1 (ja) 乗客コンベア
JP6113821B1 (ja) 乗客コンベア
WO2003062118A1 (fr) Escalier mecanique incline a grande vitesse
JPH10182048A (ja) マンコンベア
JPH0632576A (ja) エスカレータあるいは電動歩道の移動手摺り駆動装置
JPH0859165A (ja) 乗客コンベアのハンドレール装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees