JP2537577Y2 - 柱型枠締付装置 - Google Patents

柱型枠締付装置

Info

Publication number
JP2537577Y2
JP2537577Y2 JP8095490U JP8095490U JP2537577Y2 JP 2537577 Y2 JP2537577 Y2 JP 2537577Y2 JP 8095490 U JP8095490 U JP 8095490U JP 8095490 U JP8095490 U JP 8095490U JP 2537577 Y2 JP2537577 Y2 JP 2537577Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tightening
fastening
cross member
corner
column form
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8095490U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0439237U (ja
Inventor
良一 中島
郁夫 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hory Corp
Original Assignee
Hory Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hory Corp filed Critical Hory Corp
Priority to JP8095490U priority Critical patent/JP2537577Y2/ja
Publication of JPH0439237U publication Critical patent/JPH0439237U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537577Y2 publication Critical patent/JP2537577Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、柱型枠を緊締するに好適な柱型枠締付装
置に関する。
(従来の技術) 従来、この種の締付装置として、当出願人は先に柱型
枠締付装置(実開昭63−10153号公報)を提案してい
る。これは、柱型枠を正確に設置し得て、型枠の緊締を
迅速に行なうことができるように考案されたもので、柱
型枠のコーナー部に立設配置するコーナー縦枠と、この
コーナー縦枠相互を連結して型枠を緊締する締付横材と
をあらかじめ形成しておき、締付横材の長さを調整して
コーナー縦枠に着脱自在に連結することで、種々の寸法
の柱型枠に適合させるものである。
(考案が解決しようとする課題) この締付装置によって、型枠パネルに固定したコーナ
ー縦枠に締付横材を組み付けることで、型枠の緊締作業
を正確、且つ迅速に行うことが可能になった。ところ
が、柱型枠のコーナー部に立設するコーナー縦枠は、復
数本の長尺材が使用されるから、締付装置全体の運搬や
保管に多くの手間が掛かるといった課題が残されてい
た。
すなわち、このコーナー縦枠は、締付横材を固定せし
める位置に、複数の連結板を固定したものであるから、
多くの連結板が突出した長尺材のコーナー縦枠は、運搬
時や保管時において極めて嵩張るものであった。また、
コーナー縦枠は、自身の両側に沿って支持縦枠を平行に
配し、この支持枠にて型枠を押さえる構造を成してお
り、コーナー縦枠全体が更に嵩張るものになっていた。
そこでこの考案は、上述の課題を解消すべく案出され
たもので、柱型枠を正確に設置し得て、型枠の緊締を迅
速に行なうことができるばかりでなく、装置全体の運搬
や保管に好適な柱型枠締付装置の提供を目的とする。
(課題を解決するための手段) 上述の目的を達成すべくこの考案の第1の手段は、柱
型枠締付装置において、平面矩形状に組み付けられた型
枠Pの外側面に沿って水平に配される杆体状を成し、杆
体の一端部を他方の杆体の他端部側面内部に貫通せしめ
る複数本の締付横材1と、型枠Pのコーナー外側部に配
され、この締付横材1の貫通した端部相互を固定するコ
ーナー連結金具6とで形成され、コーナー連結金具6で
環体状に連結された締付横材1が柱型枠Pの高さ方向に
沿って復数段緊締したことにある。
また、コーナー連結金具6は、平面直角に屈曲された
当接板体7の外側面に、締付横材1の端部を連結する上
下一対の連結片8を水平方向に突出形成し、この連結片
8相互間に挿入した締付横材1端部と連結片8とに止着
ピン9を貫通して固定したことを課題解決のための第2
の手段とする。
さらに、締付横材1は、自身の一端から長手方向に沿
ってスライド調整自在なスライド体4を設け、このスラ
イド体4に止着ピン9を鉛直方向に挿通せしめるピン挿
通孔4Aを開穿し、一方、このスライド体4のピン挿通孔
4A部分を上下で挟着する連結体5を締付横材1の他端部
に形成し、この他端部分から長手方向に沿って前記止着
ピン9を鉛直方向に貫通せしめる複数個の長さ調整孔5A
を設けたことを課題解決のための第3の手段とする。
(作用) この考案の第1の手段によると、型枠Pの外側面に沿
って水平に配された締付横材1の端部相互が、型枠Pの
各コーナー部に配されたコーナー連結金具6によって夫
々直角に連結される。そして、これら環体状に連結され
た締付横材1を、柱型枠Pのせき板Pの高さ方向に沿っ
て複数段配設することで、柱型枠が緊締される。
また、この考案の第2の手段によると、コーナー連結
金具6は、平面直角に屈曲された当接板体7が型枠Pの
各コーナー外側部に配されることで、各コーナーにおけ
る締付横材1の連結部分を直角に設定する。
そして、このコーナー連結金具6の外側面に水平方向
に突出形成した上下一対の連結片8の間に、締付横材1
の交差した端部を挿入し、これら締付横材1端部と連結
片8とに止着ピン9を貫通することで締付横材1とコー
ナー連結金具6とが固定される。
更に、第3の手段によると、締付横材1は、締付横材
1一端のスライド体4と他端の長さ調整孔5Aを調整して
締付横材1相互の連結長さを調整する。
(実施例) 以下、図面を参照してこの考案の実施例を詳細に説明
する。
この考案締付装置は、柱型枠Pのせき板P1を緊締する
ために使用するものである。そして、図に示される符号
1は、型枠Pの外側面に沿って水平に配される杆体状の
締付横材である(第1図参照)。この締付横材1は、後
述するコーナー連結金具6に、その両端を着脱自在に連
結される。
図示例の締付横材1は、角パイプ形状に形成したもの
で、コーナー連結金具6に突設した上下一対の当接板体
7の間に、隣接する締付横材1の端部相互を挿入し、こ
れら連結片8と締付横材1とを止着ピン9にて連結する
(第3図参照)。
そして、止着ピン9で連結する締付横材1の長さを調
整自在にするために、締付横材1の一端に位置調整自在
なスライド板4を設けてあり、この締付横材1の長手方
向に沿ってスライド板4をスライド調整することで、締
付横材1の連結長さを微調整する(第4図参照)。この
とき、スライド板4は、締付横材1の端部に固定された
調整ナット3に、調整ボルト2をネジ止めして、締付横
材1内の調整ボルト2端部に側面コ字形状を成したスラ
イド板4を設けたもので、スライド板4の上下方向に貫
通するピン挿通孔4Aは、締付横材1端部の上下の側板に
貫通した微調整長孔1Aの位置に合致せしめてある(第5
図参照)。
一方、締付横材1の他端部には、締付横材1の長手方
向に沿って複数個の長さ調整孔1Aを開穿し、この長さ調
整孔1Aを選択することで、締付横材1の長さを大きく調
整できるようにしてある。(第2図参照)。
符号6は、締付横材1の端部相互を連結するコーナー
連結金具である。このコーナー連結金具6は、柱型枠P
の各コーナー部外側に配されるもので、柱型枠Pの外側
面に沿って水平に配される締付横材1を環体状に連結す
る(第2図参照)。そして、コーナー連結金具6で環体
状に連結された締付横材1が、柱型枠のせき板P1の高さ
方向に沿って複数段緊締することで、柱型枠が締付けら
れるものとなる(第1図参照)。このとき、コーナー連
結金具6は、平面直角に屈曲された当接板体7の外側面
に、締付横材1の端部を連結する上下一対の連結片8を
水平方向に突出形成してある。また、当接板体7は、釘
孔7Aを開穿してあり、せき板P1の適位置に当接板体7を
釘止めする。
そして、隣接する締付横材1相互の一方の連結体5内
部に他方の締付横材1の一端部を挿入した状態で、連結
片8の間にこの締付横材1の端部相互を差し込み、連結
片8のピン挿通孔8Aと、連結体5の長さ調整孔5Aと、ス
ライド板4のピン挿通孔4Aとに止着ピン9を貫通せしめ
て、これら締付横材1相互とコーナー連結金具6とを連
結固定するものである(第5図参照)。
(考案の効果) この考案は上述の如く構成したことにより、当初の目
的を達成する。
すなわち、柱型枠締付装置において、平面矩形状に組
み付けられた型枠Pの外側面に沿って水平に配される杆
体状を成し、杆体の一端部を他方の杆体の他端部側面内
部に貫通せしめる複数本の締付横材1と、型枠Pのコー
ナー外側部に配され、この締付横材1の貫通した端部相
互を固定するコーナー連結金具6とで形成され、コーナ
ー連結金具6で環体状に連結された締付横材1が柱型枠
Pの高さ方向に沿って復数段緊締したことにより、この
考案装置全体がコンパクトにまとまり、柱型枠のコーナ
ー部に立設配置する従来のコーナー縦枠の如く、多くの
長尺材が使用され、締付装置全体の運搬や保管に多くの
手間が掛かるといった課題は解消された。
しかも、締付横材1の一端を隣接する締付横材1の連
結体5内に挿入した状態でコーナー連結金具6の連結片
8間に挿入し、これらを一体に連結するから、締付横材
1相互とコーナー連結金具6とを極めて確実に連結固定
することができる。
また、コーナー連結金具6は、平面直角に屈曲された
当接板体7の外側面に、締付横材1の端部を連結する上
下一対の連結片8を水平方向に突出形成し、この連結片
8相互間に挿入した締付横材1端部と連結片8とに止着
ピン9を貫通して固定したことにより、当接板体7が型
枠Pの各コーナー外側部に配されることで、各コーナー
における締付横材1の連結部分を直角に設定するのが極
めて容易になり、柱型枠を正確に設置し得て、型枠の緊
締を迅速に行なうことができる。
さらに、締付横材1は、自身の一端から長手方向に沿
ってスライド調整自在なスライド体4を設け、このスラ
イド体4に止着ピン9を鉛直方向に挿通せしめるピン挿
通孔4Aを開穿し、一方、このスライド体4のピン挿通孔
4A部分を上下で挟着する連結体5を締付横材1の他端部
に形成し、この他端部分から長手方向に沿って前記止着
ピン9を鉛直方向に貫通せしめる複数個の長さ調整孔5A
を設けたことから、締付横材1の長さ調整を迅速、且つ
正確に行うことができる。
このように、この考案によれば、柱型枠を正確に設置
し得て、型枠の緊締を迅速に行なうことができるばかり
でなく、装置全体の運搬や保管に好適であり、しかも、
各コーナーにおける連結強度に富むなどといった実用上
有益な種々の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図は使用状
態を示す斜視図、第2図は同じく平断面図、第3図は締
付横材とコーナー連結金具との連結状態を示す分解斜視
図、第4図は同じく要部平面図、第5図は第4図で示す
矢視V−V線断面図である。 P…型枠、P1…せき板、1…締付横材、1A…微調整長
孔、2…調整ボルト、2A…摺動リング、3…調整ナッ
ト、4…スライド板、4A…ピン挿通孔、5…連結体、5A
…長さ調整孔、5B…連結板、6…コーナー連結金具、7
…当接板体、7A…釘孔、8…連結片、8A…ピン挿通孔、
9…止着ピン。

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】柱型枠締付装置において、平面矩形状に組
    み付けられた型枠の外側面に沿って水平に配される杆体
    状を成し、杆体の一端部を他方の杆体の他端部側面内部
    に貫通せしめる複数本の締付横材と、型枠のコーナー外
    側部に配され、この締付横材の貫通した端部相互を固定
    するコーナー連結金具とで形成され、コーナー連結金具
    で環体状に連結された締付横材が柱型枠の高さ方向に沿
    って複数段緊締することを特徴とする柱型枠締付装置。
  2. 【請求項2】コーナー連結金具は、平面直角に屈曲され
    た当接板体の外側面に、締付横材の端部を連結する上下
    一対の連結片を水平方向に突出形成し、この連結片相互
    間に挿入した締付横材端部と連結片とに止着ピンを貫通
    して固定した請求項1記載の柱型枠締付装置。
  3. 【請求項3】締付横材は、自身の一端から長手方向に沿
    ってスライド調整自在なスライド体を設け、このスライ
    ド体に止着ピンを鉛直方向に挿通せしめるピン挿通孔を
    開穿し、一方、このスライド体のピン挿通孔部分を上下
    で挟着する連結体を締付横材の他端部に形成し、この他
    端部分から長手方向に沿って前記止着ピンを鉛直方向に
    貫通せしめる複数個の長さ調整孔を設けた請求項1また
    は2記載の柱型枠締付装置。
JP8095490U 1990-07-30 1990-07-30 柱型枠締付装置 Expired - Lifetime JP2537577Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8095490U JP2537577Y2 (ja) 1990-07-30 1990-07-30 柱型枠締付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8095490U JP2537577Y2 (ja) 1990-07-30 1990-07-30 柱型枠締付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0439237U JPH0439237U (ja) 1992-04-02
JP2537577Y2 true JP2537577Y2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=31626459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8095490U Expired - Lifetime JP2537577Y2 (ja) 1990-07-30 1990-07-30 柱型枠締付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537577Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0439237U (ja) 1992-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4685247A (en) Safety barrier
US4047710A (en) Framing form and clamp
JP2542010Y2 (ja) 柱型枠締付装置
JP2537577Y2 (ja) 柱型枠締付装置
JP2542011Y2 (ja) 柱型枠締付装置
JP2634571B2 (ja) コンクリートの型枠装置
JPH0880943A (ja) 管状体の運搬用パレット
JPH059854Y2 (ja)
JP2566470Y2 (ja) 構築用アンカーボルトの固定装置
JP2540710Y2 (ja) 柱型枠締付装置
JPH02190571A (ja) パネル支持具
JPH0754427A (ja) 壁体の構築工法及びその装置
JP3042722U (ja) 鉄筋金物の固定金具
JPH0626680Y2 (ja) 柱型枠締付装置
GB2236350A (en) Re-useable former for building work
JPH028997Y2 (ja)
JPH0746645Y2 (ja) 中空成形板の端部留付金物
JPH0119718Y2 (ja)
JPH0680143A (ja) エレベータ三方枠用のパレット
JPH0694672B2 (ja) アンカーボルト位置決め用具
JPS5821864Y2 (ja)
JPH08253992A (ja) パネル連結部の取付構造
JP2700877B2 (ja) 自動販売機固定装置
JPH0229125Y2 (ja)
JPH0426043Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term