JP2537232B2 - 塵芥収集車の汚水集水構造 - Google Patents

塵芥収集車の汚水集水構造

Info

Publication number
JP2537232B2
JP2537232B2 JP62113380A JP11338087A JP2537232B2 JP 2537232 B2 JP2537232 B2 JP 2537232B2 JP 62113380 A JP62113380 A JP 62113380A JP 11338087 A JP11338087 A JP 11338087A JP 2537232 B2 JP2537232 B2 JP 2537232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tailgate
dust
sewage
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62113380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63277101A (ja
Inventor
進 武内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujicar Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Fujicar Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujicar Manufacturing Co Ltd filed Critical Fujicar Manufacturing Co Ltd
Priority to JP62113380A priority Critical patent/JP2537232B2/ja
Publication of JPS63277101A publication Critical patent/JPS63277101A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537232B2 publication Critical patent/JP2537232B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse-Collection Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、塵芥収集車における汚水の集水構造に関
するものである。
〔従来の技術〕
塵芥収集車として、塵芥収容箱の後端開口部に、上端
部を回動可能に支持するテールゲートを設けたものがあ
る。
従来、この種の塵芥収集車においては、塵芥の積込時
に塵芥からにじみ出る汚水を外部に流出させないため
に、第2図に示すように、テールゲート4の底板4aの下
面に汚水タンク9を設け、底板4aにテールゲート4の内
部と汚水タンク9とを連通する集水口10を設けて、塵芥
からテールゲート4の底板4a上に漏出する汚水を、集水
口10を通して汚水タンク9内に収納するようにしてい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記汚水タンク9は、前記体の最低地上高の
確保や周辺機器の干渉のために、大きさが制限され、あ
まり大きな容量のものを設けることができない。このた
め、含水率の高い生ゴミ等を収容した場合、塵芥収容箱
2が塵芥により満杯になる前に、第9図に示すように汚
水が汚水タンク9から集水口10を越えて底板4a上に溢れ
出すことがあり、この溢出した汚水は、塵芥の積込作業
時んどに塵芥投入口21に向かって飛散して、投入作業を
している作業員や投入口付近の通行人にふりかかり不快
感を与えるという問題があった。
そこで、この発明は、汚水タンクの容量を補完し、汚
水の汚水タンクからの溢出を防止する汚水の集水構造を
提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、上記の問題を解決するために、汚水タン
クをテールゲートの側面より外側に突出させ、その突出
部に、吸水袋を出し入れ可能に収納する収納筒を突出部
に連通して設け、上記吸水袋は、外面が通水生シートに
より形成され、内部に吸水性樹脂を封入した構成とした
ものである。
〔作用〕
上記のように構成される汚水集水構造において、収容
筒内に吸水袋を投入すると、汚水タンクの汚水が吸水袋
に侵入して、吸水性樹脂に吸収され、吸水袋内部ら汲み
上げられる。上記吸水性樹脂は吸水すると膨張してゼリ
ー状となり、吸収した汚水を漏出することがない。した
がって上記樹脂が所定の大きさまで膨張した時点で、吸
水袋を収容筒を取り出した後、一般の塵芥と共にテール
ゲート内に投入して収容箱の収容することができる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて説明す
る。
第1図に示すように、この発明の塵芥収集車1は、塵
芥収容箱2の後方開口部3にテールゲート4が設けられ
ている。このテールゲート4は、上記塵芥収容箱3の上
端に回動可能に支持され、シリンダ装置5によって開閉
自在になっており、その内部には、回転板6と押込板7
から成る塵芥積込装置8が設けられている。
また、上記テールゲート4の底板4aの下面には、第2
図に示すように、汚水タンク9が設けられて、上記底板
4aには、汚水タンク9とテールゲート4の内部とを連通
する集水口10が汚水タンク9に沿って複数設けられてい
る。
上記汚水タンク9の一方の端部は、第3図に示すよう
に、テールゲート4の側板4bより外方に突出しており、
その突出部11には、上記側板4bに沿って上方に立ち上が
り下端部が上記突出部11に連通する収納筒12が設けられ
ている。この収納筒12の上端は、テールゲート4の底板
4aより上方位置で開口し、その開口13はヒンジ14によっ
て回動可能に取付けられた蓋15により開閉される。
上記収納筒12には吸水袋16が出し入れ可能に収納され
る。この吸水袋16は、第4図及び第5図に示すように、
水密シート17により縦長筒状に形成され、その一端に開
口18が設けられており、上記開口18にはねその開口18全
体を掩う通水性シート19が固着されている。また、上記
吸水袋16の内部には、吸水性樹脂20が封入されている。
この吸水性樹脂20は、例えばポリアクリル酸ナトリウム
架橋体の粉末が用いられ、その他、他の吸水性高分子材
料を顆粒状やウール状にしたものを用いることもでき
る。また、上記樹脂20の封入量は、樹脂が吸水して膨張
したときの最大膨張量が、上記吸水袋16内の容積を若干
下回る程度の量を設定する。
次に、上記実施例の作用について説明する。
第6図に示すように、汚水タンク9が汚水で満たされ
た時点で、収納筒12内部に吸水袋16を、開口18が汚水中
に浸されるように取付ける。これにより、汚水タンク9
内の汚水は、開口18の通水性シート19から吸水袋16内部
に侵入して吸水性樹脂20に吸収される。吸水性樹脂20
は、吸水すると膨張し、次々に水を吸収して、汚水を汲
み上げる。このような吸収作用は、第7図に示すように
汚水タンク9内の汚水が全て吸収されるが、吸水性樹脂
20の吸水能力が無くなった時点まで続き、上記いずれか
になった時点で第8図に示すように膨張した吸水袋16を
収納筒12から取り出す。この場合、汚水は、吸収性樹脂
20に吸収されてゼリー状になっているので、取り扱い中
に、上記開口18から飛散したりすることがなく、又、上
記樹脂20は強く圧着しても一旦吸収した水を戻さないの
で、他の塵芥と同様に塵芥収容箱2に収容することがで
きる。また、膨張した吸水性樹脂20は、紙類とほ同程度
の良好な可燃性を有するので、一般の塵芥と同時に焼却
することができる。
なお、この実施例の吸水袋16では、一端に設けた開口
18に通水性シート19を固着し、そのシート19を通して汚
水を袋内部にとり入れるようにしたが、吸水袋16の外面
全体を通水性シートにより形成してもよい。
すなわち、上述したように、吸水性樹脂20は、吸水す
るとゼリー状になって内部の水分を逆戻りさせないの
で、外面全体を積込のシートで形成しても吸収された汚
水はほとんど漏出しない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明においては、吸水袋を
収納筒内に出し入れすることにより、汚水タンク内の汚
水の移し替えを適宜に行なうことができるので、汚水タ
ンクからの汚水の溢れ出しを有効に防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る塵芥収集車の側面図、第2図は
同上の要部を示す断面図、第3図は同上の収納筒の断面
図、第4図は吸水袋の斜視図、第5図は同吸水袋の内部
断面図、第6図及び第7図は実施例の作用を示す断面
図、第8図は吸水袋の吸水膨張後の状態を示す斜視図、
第9図は従来例の汚水の溢出状態の断面図である。 1……塵芥収集車、2……塵芥収容箱、4……テールゲ
ート、4a……底板、9……汚水タンク、11……突出部、
12……収納筒、16……吸水袋、19……通水性シート、20
……吸水性樹脂。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】塵芥収容箱のテールゲートの底板下面に、
    その底板上部に連通する汚水タンクを設けた塵芥収集車
    の汚水集水構造において、上記汚水タンクを上記テール
    ゲートの側面より外側に突出させ、その突出部に、吸水
    袋を出し入れ可能に収納する収納筒を上記突出部に連通
    して設け、前記吸水袋は、外面が通水性シートにより形
    成され、内部に吸水性樹脂を封入して成ることを特徴と
    する塵芥収集車の汚水集水構造。
JP62113380A 1987-05-07 1987-05-07 塵芥収集車の汚水集水構造 Expired - Lifetime JP2537232B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62113380A JP2537232B2 (ja) 1987-05-07 1987-05-07 塵芥収集車の汚水集水構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62113380A JP2537232B2 (ja) 1987-05-07 1987-05-07 塵芥収集車の汚水集水構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63277101A JPS63277101A (ja) 1988-11-15
JP2537232B2 true JP2537232B2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=14610827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62113380A Expired - Lifetime JP2537232B2 (ja) 1987-05-07 1987-05-07 塵芥収集車の汚水集水構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537232B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2953454B2 (ja) 1998-02-18 1999-09-27 日本電気株式会社 破袋装置
CN103708156B (zh) * 2013-12-30 2016-03-02 江苏三信环保设备有限公司 垃圾箱
CN104326199A (zh) * 2014-11-27 2015-02-04 中国重汽集团柳州运力专用汽车有限公司 后装压缩式垃圾车污水防泄漏结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63277101A (ja) 1988-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6530472B2 (en) Shipping container with anti-leak material
KR900015179A (ko) 핵폐기물의 저장모듈과 그 저장방법
JP2537232B2 (ja) 塵芥収集車の汚水集水構造
CA2039862C (en) Container for transporting hazardous liquids
CN211281862U (zh) 一种方便取用的防洪沙袋备用箱
CN207890205U (zh) 一种具有液体收集功能的生鲜物流运输装置
US6716518B2 (en) Method and system for absorbent sponge membrane for spill protection in electronic devices
CN214157178U (zh) 一种生活用纸存取装置
CN215400041U (zh) 一种环境保护的土壤存放装置
JP2000028793A (ja) 放射性廃棄物保管容器
CN214873776U (zh) 一种电子检索档案盒
CN213009951U (zh) 一种干湿分离垃圾桶
CN209295571U (zh) Pcr板表面脱水装置及pcr板表面脱水系统
CN214567596U (zh) 一种土地资源管理用样本储存装置
JP6935951B1 (ja) 水防工法
CN217707219U (zh) 一种防泄漏的对甲苯磺酰氯回收用储罐
JP3094616U (ja) 防液槽
KR200272918Y1 (ko) 비상용 포대
JPS6038438Y2 (ja) 家庭用天ぷら油の処理缶
CN206857442U (zh) 一种生物化学实验室垃圾回收装置
GB2621998A (en) Novel dehumidifying bag
KR950027851A (ko) 결함 사용후 핵연료의 저장용기
JP2605915Y2 (ja) 除湿装置
CN206599145U (zh) 干湿分离的垃圾袋
JPH0352287Y2 (ja)