JP2533914Y2 - パラグライダー及びパラシュート用セール - Google Patents

パラグライダー及びパラシュート用セール

Info

Publication number
JP2533914Y2
JP2533914Y2 JP1990094675U JP9467590U JP2533914Y2 JP 2533914 Y2 JP2533914 Y2 JP 2533914Y2 JP 1990094675 U JP1990094675 U JP 1990094675U JP 9467590 U JP9467590 U JP 9467590U JP 2533914 Y2 JP2533914 Y2 JP 2533914Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition
sail
paraglider
mesh
parachute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990094675U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0486599U (ja
Inventor
隆久 小川
秀幸 森
康弘 松出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ashimori Industry Co Ltd
Original Assignee
Ashimori Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ashimori Industry Co Ltd filed Critical Ashimori Industry Co Ltd
Priority to JP1990094675U priority Critical patent/JP2533914Y2/ja
Priority to US07/753,550 priority patent/US5251853A/en
Priority to AT91115091T priority patent/ATE115082T1/de
Priority to DE69105672T priority patent/DE69105672T2/de
Priority to EP91115091A priority patent/EP0475293B1/en
Priority to CA002050872A priority patent/CA2050872A1/en
Publication of JPH0486599U publication Critical patent/JPH0486599U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2533914Y2 publication Critical patent/JP2533914Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D17/00Parachutes
    • B64D17/02Canopy arrangement or construction
    • B64D17/025Canopy arrangement or construction for gliding chutes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D17/00Parachutes
    • B64D17/02Canopy arrangement or construction
    • B64D17/12Canopy arrangement or construction constructed to provide variable or non-uniform porosity over area of canopy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、パラグライダー及びパラシュート用セール
特にその隔壁構造に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、パラグライダーを使用した滑空スポーツやこの
パラグライダーと同様な構造を有するパラシュートを使
用したスカイダイビングが広く行われるようになってき
ている。中でも代表的であるパラグライダーを第3図に
より説明する。パラグライダーは、セール10と、コード
11と、基部12とより構成されている。そしてセール10
は、扁平な袋体13内部の奥行き方向を所定間隔毎に翼形
状の隔壁14で仕切られており、複数個のリーム15に分割
されている。各々のリーム15前方に形成された開口部16
から空気を取り入れ、その圧力によりセール10を断面翼
形状に保持し、揚力を得て滑空するようにしたものであ
る。すなわち、セール10を断面翼形状に保持するため
に、この隔壁14は重要な役割を果たす。
つぎに、第4図により、従来の隔壁14構造を説明す
る。隔壁14には、袋体13と同素材のポリエステル、ポリ
アミド繊維等の合成繊維よりなる織布の少なくとも片面
に、合成樹脂フィルムをラミネートした通気性のない基
布が使用されている。そして各々の隔壁14には、その長
さ方向に対して3〜4個の円状の通風孔17が設けられて
おり、該通風孔17を介して隣り合うリーム間は通風可能
となっている。また、通風孔17付近の隔壁14が変形する
のを防止するため、織成ベルト18を通風孔17の間の上下
方向に逢着して補強することが行われている。そして、
このベルト18の下端がコードの固着部19となっている。
この通風孔17付き隔壁14の作動は以下の通りである。も
し、第3図の一部の開口部16が閉塞していても、閉塞し
ていない開口部16より流入した空気は、隔壁14の通風孔
17を介してリーム15全体に行き渡ることができ、セール
10全体を早く且つ均一に断面翼形状に保持せしめるよう
になっている。
〔考案が解決しようとする課題〕
従来の技術で説明したセールの隔壁14には、流入空気
によるセール内圧、及びコードの固着部19付近の荷重が
加わり、主として隔壁14の高さ方向に引っ張り力が作用
することになる。しかしながら、隔壁14は通風孔17を有
しているので、二点鎖線に例示されるように、通風孔17
周辺部分の隔壁14は容易に変形し、隔壁14は所定の翼形
状を保持することができない。従って、充分な揚力を得
ることができず、いち早い上昇ができないという問題が
ある。また、通常通風孔17の割合は、隔壁14の著しい変
形を防止するため、隔壁14の面積の20%程度が限度であ
り、通風孔17が隔壁14の一部分にしか形成されていな
い。従って、特に風が弱い場合には、流入した空気が通
風孔17を介してセール全体に行き渡るまで時間を要する
という問題点も有していた。同様に、滑空中、方向転換
する際には、セール端部のコードを引っ張りセールを折
り曲げて方向転換を行うのであるが、通風が不充分な場
合には、一旦折り曲がったセールを元の形状に復元する
のに時間を要し失速の原因になることもある。
本考案は、上記した課題を解決するためになされたも
ので、滑空性能に優れたパラグライダー用セールを提供
することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
而して本考案は、扁平な袋体内部の奥行き方向を所定
間隔毎に翼形状の隔壁で仕切ったパラグライダー用セー
ルにおいて、前記隔壁を合成繊維で編織成したメッシュ
状基布としたものである。
そして、前記メッシュ状基布はその一部に密な組織を
形成したものが好ましい。
〔作用〕
本考案によれば、隔壁が合成繊維を編織成したメッシ
ュ状基布であるため、隔壁全体に亘って均一な強度及び
空隙を有している。そのため隔壁に加わる引っ張り力を
均一に受け持つことができ、また隔壁全体が通風可能と
なる。
そして、メッシュ状基布の密な組織が隔壁の補強材と
なる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面を参照しながら説明す
る。なお、パラグライダー用セールの全体は第3図で説
明したものと同様であるので、以下本考案の要点である
隔壁構造を説明する。
第1図において、1は隔壁である。該隔壁1は合成繊
維をメッシュ状基布に編織成したもので、隔壁1を構成
するメッシュ状基布により多数の空隙2が形成されてい
る。
メッシュ状基布に用いられる合成繊維としては、ポリ
エステル繊維、ポリアミド繊維、ポリビニルアルコール
繊維等の通常の合成繊維、芳香族ポリアミド繊維、芳香
族ポリエステル繊維、超高強力ポリエチレン繊維等の高
強力低伸度繊維がある。中でも耐候性に優れたポリエス
テル繊維を使用することが好ましい。
合成繊維をメッシュ状基布に編織成する具体的な組織
としては、平織、模紗織、絡み織、三軸織、たて編、よ
こ編、たてよこ挿入編、三軸編、四軸編等がある。そし
て、たて糸及びよこ糸を45度方向にステッチングを施し
て伸び止め処理をしておくことが好ましい。またポリウ
レタン樹脂又はポリエステル樹脂等を含浸し、目ずれ防
止処理をしておくことが好ましく、この樹脂含浸により
隔壁1の剛性も大きくなるため、袋体への縫着作業が簡
素化される。
また、メッシュ状基布の空隙率としては、50%以上で
あることが好ましい。そして、メッシュ状基布の強度と
しては、たて糸及びよこ糸方向共30kg/5cm以上であれば
よい。
さらに、本考案における隔壁1は、隔壁1全体に亘っ
て完全に均一な空隙2を有している必要はない。例えば
第2図(a)に示すように、隔壁1の補強のために、格
子状に密な組織3,4を形成し、その間に均一な空隙2を
有するメッシュ状基布としてもよい。又は第2図(b)
に示すように、上下方向に筋状に密な組織5を形成した
メッシュ状基布としてもよい。このように基布の一部に
密な組織を形成すると、第4図の補強用ベルト18の縫着
を省略することもでき、パラグライダー全体の軽量化が
可能となり、袋体への縫着作業も簡単となる。
なお、隔壁1と袋体の縫着方法としては、端部を折り
返し、補強材を入れて縫着する等の従来と同様の縫着方
法が用いられる。
〔考案の効果〕
本考案は、扁平な袋体内部の奥行き方向を所定間隔毎
に翼形状の隔壁で仕切ったパラグライダー用セールにお
いて、前記隔壁を合成繊維で編織成したメッシュ状基布
としたものであり、隔壁に加わる引っ張り力を均一に受
け持つことができるため、隔壁は変形することなく確実
に翼形状を保持することができる。そのため、充分な揚
力を得ることができ、いち早い上昇が可能となる。ま
た、隔壁全体が通風可能であるため、風が弱い場合でも
流入した空気は、メッシュ状基布の空隙を介して瞬時に
セール全体に行き渡ることになり、いち早い上昇が可能
となる。また、滑空中、方向転換する際にセール端部の
コードを引っ張りセールを折り曲げても、メッシュ状基
布の空隙を介して瞬時に空気がセール端部に行き渡るこ
とになり、セールは容易に元の状態に復元する。従って
本考案のセールを使用したパラグライダーは、従来のも
のと比較して著しく滑空性能に優れ、安全なものとな
る。
そして、密な組織を形成したメッシュ状基布を隔壁に
使用する場合には、第4図のような織布ベルトを基布高
さ方向に縫着して補強する必要がないため、パラグライ
ダー全体の軽量化と縫着作業の簡略化を図ることができ
る。
また、本考案はスカイダイビングに使用される、パラ
グライダーと同様な構造を有するパラシュートにおいて
も同様な効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のセールの隔壁を示す図、第2図はセー
ルの他の隔壁を示す図、第3図はパラグライダーの斜視
図、第4図は従来のセールの隔壁を示す図である。 1……隔壁、2……空隙、10……セール、13……袋体。

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】扁平な袋体内部の奥行き方向を所定間隔毎
    に翼形状の隔壁で仕切ったパラグライダー及びパラシュ
    ート用セールにおいて、前記隔壁を合成繊維で編織成し
    たメッシュ状基布としたことを特徴とするパラグライダ
    ー及びパラシュート用セール。
  2. 【請求項2】請求項1記載のメッシュ状基布がその一部
    に密な組織を形成したものであることを特徴とするパラ
    グライダー及びパラシュート用セール。
JP1990094675U 1990-09-07 1990-09-07 パラグライダー及びパラシュート用セール Expired - Lifetime JP2533914Y2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990094675U JP2533914Y2 (ja) 1990-09-07 1990-09-07 パラグライダー及びパラシュート用セール
US07/753,550 US5251853A (en) 1990-09-07 1991-09-03 Canopy for paraglider and/or parachute
AT91115091T ATE115082T1 (de) 1990-09-07 1991-09-06 Gleitschirm oder fallschirmkappe.
DE69105672T DE69105672T2 (de) 1990-09-07 1991-09-06 Gleitschirm oder Fallschirmkappe.
EP91115091A EP0475293B1 (en) 1990-09-07 1991-09-06 Canopy for paraglider and/or parachute
CA002050872A CA2050872A1 (en) 1990-09-07 1991-09-06 Canopy for paraglider and/or parachute

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990094675U JP2533914Y2 (ja) 1990-09-07 1990-09-07 パラグライダー及びパラシュート用セール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0486599U JPH0486599U (ja) 1992-07-28
JP2533914Y2 true JP2533914Y2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=14116800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990094675U Expired - Lifetime JP2533914Y2 (ja) 1990-09-07 1990-09-07 パラグライダー及びパラシュート用セール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5251853A (ja)
EP (1) EP0475293B1 (ja)
JP (1) JP2533914Y2 (ja)
AT (1) ATE115082T1 (ja)
CA (1) CA2050872A1 (ja)
DE (1) DE69105672T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5417390A (en) * 1994-03-02 1995-05-23 Southwick; Jeffrey M. Controlled ram-air inflated kite with X-braced bridle and operator harness with anchor
US6383959B1 (en) * 2000-03-23 2002-05-07 Milliken & Company Fabric for diverting air flow in an automotive air conditioning system
EP1638841A2 (en) * 2003-06-10 2006-03-29 Monique Rebelle Airborne enhancement device
US7578480B2 (en) * 2007-04-20 2009-08-25 Pioneer Aerospace Corporation Reefing apparatus for controlling the inflation of a gliding wing parachute
FR3008381A1 (fr) * 2013-07-12 2015-01-16 Jean Luc Hauser Profil aerodynamique gonflable, pour tout dispositif a portance ou propulsion velique
DE202015005513U1 (de) * 2015-08-04 2016-11-08 Swing Flugsportgeräte GmbH Schirmkappe, insbesondere für einen Gleit-, Fall-, Flexkite- oder Surfkiteschirm

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB276988A (en) * 1926-09-04 1928-11-26 Hiram Tuttle Nones Improvements in and relating to parachutes
US3222016A (en) * 1964-03-26 1965-12-07 Jay D Boone Variable porosity fabric for aeronautical decelerator
US3428277A (en) * 1967-02-13 1969-02-18 Pioneer Parachute Co Inc Gliding parachute
US3749337A (en) * 1969-09-30 1973-07-31 D Jalbert Aerial sled
US3822844A (en) * 1973-06-25 1974-07-09 Jack Sutton Parachute
US4175722A (en) * 1978-03-30 1979-11-27 Higgins Michael W Control system for ram air gliding parachute
FR2564060B1 (fr) * 1984-05-10 1986-10-24 France Parachutes Parachute comportant une voilure en forme d'aile
US4860970A (en) * 1985-12-11 1989-08-29 Auro Roselli Nonrigid wing aircraft
DE3707463A1 (de) * 1987-03-08 1987-10-08 Friedrich K Dipl Phy Dolezalek Gleitfallschirm
US4771970A (en) * 1987-03-16 1988-09-20 Sutton Stephen J Pressure flow control device

Also Published As

Publication number Publication date
US5251853A (en) 1993-10-12
CA2050872A1 (en) 1992-03-08
DE69105672T2 (de) 1995-05-04
EP0475293B1 (en) 1994-12-07
ATE115082T1 (de) 1994-12-15
EP0475293A1 (en) 1992-03-18
DE69105672D1 (de) 1995-01-19
JPH0486599U (ja) 1992-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7665575B2 (en) Shock absorbing fabric structures
US20070200329A1 (en) Woven air bag with integrally woven 3-D tethers
US4529153A (en) One-piece load line pocket for balloon
JP2533914Y2 (ja) パラグライダー及びパラシュート用セール
US2848018A (en) Fabrics and method of making the same
US6407015B1 (en) Sheet capable of controlling quantity of passing fluid
KR20130055542A (ko) 결속 코드 조립체 및 그 장착 방법
JPH02158442A (ja) エアバック
CA1142156A (en) Parachute inflation assistance device
JPH0745440Y2 (ja) 滑空装置
CN218197354U (zh) 气流阻隔保暖面料
JPH0543560B2 (ja)
CN218477197U (zh) 气流阻隔棉麻交织布
JPS6332265Y2 (ja)
JP7096278B2 (ja) 送風ダクト
CN113862875B (zh) 一种透气质轻的羽绒服面料及其制造工艺
CN216107432U (zh) 一种可降解纤维布料
JP2018204135A (ja) じゃばら状に伸縮する筒状織物
JP3445548B2 (ja) 鳩目部材及び鳩目付きシート
JP2648879B2 (ja) 盛土の補強構造
JP2520586Y2 (ja) ヘルドフレーム
JPH0425438Y2 (ja)
JP4502211B2 (ja) 風通柄織物と織成法
JPS6149416B2 (ja)
JP2594446Y2 (ja) パラグライダーキャノピー用クロス