JP2533055B2 - 粉粒体の空気輸送装置 - Google Patents

粉粒体の空気輸送装置

Info

Publication number
JP2533055B2
JP2533055B2 JP5087321A JP8732193A JP2533055B2 JP 2533055 B2 JP2533055 B2 JP 2533055B2 JP 5087321 A JP5087321 A JP 5087321A JP 8732193 A JP8732193 A JP 8732193A JP 2533055 B2 JP2533055 B2 JP 2533055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dry powder
rotary valve
granules
blower
storage tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5087321A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06298330A (ja
Inventor
晃 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON KENKI KK
Original Assignee
NIPPON KENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON KENKI KK filed Critical NIPPON KENKI KK
Priority to JP5087321A priority Critical patent/JP2533055B2/ja
Publication of JPH06298330A publication Critical patent/JPH06298330A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2533055B2 publication Critical patent/JP2533055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Air Transport Of Granular Materials (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、粉粒体の空気輸送装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、貯蔵槽内に貯えた乾燥粉粒体を同
貯蔵槽内から切り出すロータリバルブの回転数は、固定
されており、貯蔵槽内に貯えた乾燥粉粒体の見掛け比重
や流下速度は、同乾燥粉粒体が貯蔵槽内に溜め置かれた
時間やその他の条件の違いにより、一定でなく、そのた
め、乾燥粉粒体のロータリバルブによる切り出し量が変
動して、乾燥粉粒体の空気流による輸送量が不安定にな
るという問題があった。
【0003】本発明は前記の問題点に鑑み提案するもの
であり、その目的とする処は、乾燥粉粒体の空気流によ
る輸送量を乾燥粉粒体の貯蔵槽内に溜め置かれた時間や
その他の条件に関係なく、一定に保持できる粉粒体の空
気輸送装置を提供しようとする点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、乾燥粉粒体を貯える貯蔵槽と、同貯蔵
槽の排出部に設けたロータリバルブと、同ロータリバル
ブにより切り出した乾燥粉粒体を送風機からの空気流に
より目的の場所へ導く輸送管路とを具えた粉粒体の空気
輸送装置において、前記ロータリバルブの切り出し量に
応じて変化する前記送風機の負荷電流値を多段階に検出
する検出手段と、同検出手段により検出した多段階の負
荷電流値に応じて前記ロータリバルブの回転数を増減変
更して前記貯蔵槽からの乾燥粉粒体輸送量を一定に保持
する変換指示出力装置とを具えている。
【0005】
【作用】本発明の粉粒体の空気輸送装置は前記のように
構成されており、ロータリバルブから切り出す乾燥粉粒
体の量が少ないときには、輸送空気と輸送物である乾燥
粉粒体との混合比が小さくなり、管内輸送摩擦抵抗が小
さくなるため、送風機の駆動用電動機の負荷電流値も小
さい。またそれとは逆に、ロータリバルブから切り出す
乾燥粉粒体の量が多いときには、輸送空気と輸送物であ
る乾燥粉粒体との混合比が大きくなり、管内輸送摩擦抵
抗が大きくなるため、送風機の駆動用電動機の負荷電流
値も大きいという点に着目して、送風機の駆動用電動機
の負荷電流値を多段階に検出する検出手段と変換指示出
力装置とにより、ロータリバルブの回転数をロータリバ
ルブからの乾燥粉粒体切り出し量に対応するように増減
変更して、乾燥粉粒体の空気流による輸送量を、乾燥粉
粒体の貯蔵槽内に溜め置かれた時間やその他の条件に関
係なく、一定に保持する。
【0006】
【実施例】次に本発明の粉粒体の空気輸送装置を図1、
図2に示す一実施例により説明すると、1が第1貯蔵
槽、2が同第1貯蔵槽1の排出部に設けたロータリバル
ブ、2aが同ロータリバルブ2の駆動減速電動機、3が
同排出部に設けたスライドダンパゲート、4が同排出部
に設けた開閉バルブ、5が同排出部に設けたインジェク
ターである。
【0007】7がバッチャプラントの頂部に設置した第
2貯蔵槽、6が上記インジェクター5から同第2貯蔵槽
7へ延びた輸送管路、8が送風機(ルーツブロア)、8
aが同送風機8の駆動用電動機、9がフレキシブルジョ
イント、10がチャッキ弁、11がサイレンサ、12が
切換バルブで、第1貯蔵槽1内の乾燥粉粒体をロータリ
バルブ2により切り出して、インジェクター5へ排出す
るときに、送風機8からの空気流をインジェクター5へ
送って、互いを合流させた後、インジェクター5から噴
射される空気流により乾燥粉粒体を輸送管路6→第2貯
蔵槽7へ送るようになっている。
【0008】図2の13が上記送風機8の駆動用電動機
8aの負荷電流値を検出する検出装置、14が同検出装
置13に接続した多接点電流検出装置、15が同多接点
電流検出装置14に接続した多段周波数変換装置で、検
出装置13により送風機8の駆動用電動機8aの負荷電
流値を検出して、そのとき得られる負荷電流値検出信号
を多接点電流検出装置14へ送り、ここで同接点電流検
出装置14に予め設定した設定値と上記負荷電流検出値
とを比較、演算し、同負荷電流検出値が設定値に達すれ
ば、同接点電流検出装置14から多段周波数変換装置1
5へ変換信号を送って、多段周波数変換装置15を変換
し、同多段周波数変換装置15からロータリバルブ2の
駆動減速電動機2aへ回転数切換信号を送って、同駆動
減速電動機2aの回転数を増減変更するようになってい
る。
【0009】本実施例では、検出装置13と多接点電流
検出装置14とが送風機8の負荷電流値を多段階に検出
する検出手段に相当し、多段周波数変換装置15が変換
指示出力装置に相当している。次に前記図1、図2に示
す粉粒体の空気輸送装置の作用を具体的に説明する。切
換バルブ12を開き、送風機8を運転し、開閉バルブ4
を開き、ロータリバルブ2の駆動減速電動機2aを運転
することにより、第1貯蔵槽1内の乾燥粉粒体をロータ
リバルブ2により切り出して、インジェクター5へ排出
する一方、送風機8からの空気流をインジェクター5へ
送って、互いを合流させた後、インジェクター5から噴
射される空気流により乾燥粉粒体を輸送管路6→第2貯
蔵槽7へ送る。
【0010】このとき、検出装置13により送風機8の
駆動用電動機8aの負荷電流値を検出して、そのとき得
られる負荷電流値検出信号を多接点電流検出装置14へ
送り、ここで同接点電流検出装置14に予め設定した設
定値と上記負荷電流検出値とを比較、演算し、同負荷電
流検出値が設定値に達すれば、同接点電流検出装置14
から多段周波数変換装置15へ変換信号を送って、多段
周波数変換装置15を変換し、同多段周波数変換装置1
5からロータリバルブ2の駆動減速電動機2aへ回転数
切換信号を送って、同駆動減速電動機2aの回転数を増
減変更する。
【0011】つまりロータリバルブ2から切り出す乾燥
粉粒体の量が少ないときには、輸送空気と輸送物である
乾燥粉粒体との混合比が小さくなり、管内輸送摩擦抵抗
が小さくなるため、送風機8の駆動用電動機8aの負荷
電流値も小さい。またそれとは逆に、ロータリバルブ2
から切り出す乾燥粉粒体の量が多いときには、輸送空気
と輸送物である乾燥粉粒体との混合比が大きくなり、管
内輸送摩擦抵抗が大きくなるため、送風機8の駆動用電
動機8aの負荷電流値も大きい。この点に着目して、送
風機8の駆動用電動機8aの負荷電流値を検出する検出
装置13と多接点電流検出装置14と多段周波数変換装
置15とにより、ロータリバルブ2の回転数を、ロータ
リバルブ2からの乾燥粉粒体切り出し量に対応するよう
に増減変更して、乾燥粉粒体の空気流による輸送量を、
乾燥粉粒体の貯蔵槽1内に溜め置かれた時間やその他の
条件に関係なく、一定に保持する。
【0012】そして第2貯蔵槽7が満杯になれば、ロー
タリバルブ2を停止し、開閉バルブ4を閉じ、送風機8
の運転を停止し、切換バルブ12を閉じる(図3参
照)。
【0013】
【発明の効果】本発明の粉粒体の空気輸送装置は前記の
ようにロータリバルブから切り出す乾燥粉粒体の量が少
ないときには、輸送空気と輸送物である乾燥粉粒体との
混合比が小さくなり、管内輸送摩擦抵抗が小さくなるた
め、送風機の駆動用電動機の負荷電流値も小さい。また
それとは逆に、ロータリバルブから切り出す乾燥粉粒体
の量が多いときには、輸送空気と輸送物である乾燥粉粒
体との混合比が大きくなり、管内輸送摩擦抵抗が大きく
なるため、送風機の駆動用電動機の負荷電流値も大きい
という点に着目して、送風機の駆動用電動機の負荷電流
値を検出する多段階に検出する検出手段と変換指示出力
装置とにより、ロータリバルブの回転数をロータリバル
ブからの乾燥粉粒体切り出し量に対応するように増減変
更するので、乾燥粉粒体の空気流による輸送量を、乾燥
粉粒体の貯蔵槽内に溜め置かれた時間やその他の条件に
関係なく、一定に保持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の粉粒体の空気輸送装置の一実施例を示
す側面図である。
【図2】同空気輸送装置の制御系統図である。
【図3】同空気輸送装置の操作説明図である。
【符号の説明】
1 貯蔵槽 2 ロータリバルブ 2a ロータリバルブ2の駆動減速電動機 3 スライドダンパゲート 4 開閉バルブ 5 インジェクター 6 輸送管路 8 送風機(ルーツブロア) 8a 送風機8の駆動用電動機 9 フレキシブルジョイント 10 チャッキ弁 11 サイレンサ 12 切換バルブ 13 送風機8の駆動用電動機8aの負荷電流値を検
出する検出装置(検出手段) 14 多接点電流検出装置(検出手段) 15 多段周波数変換装置(変換指示出力装置)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乾燥粉粒体を貯える貯蔵槽と、同貯蔵槽
    の排出部に設けたロータリバルブと、同ロータリバルブ
    により切り出した乾燥粉粒体を送風機からの空気流によ
    り目的の場所へ導く輸送管路とを具えた粉粒体の空気輸
    送装置において、前記ロータリバルブの切り出し量に応
    じて変化する前記送風機の負荷電流値を多段階に検出す
    る検出手段と、同検出手段により検出した多段階の負荷
    電流値に応じて前記ロータリバルブの回転数を増減変更
    して前記貯蔵槽からの乾燥粉粒体輸送量を一定に保持す
    る変換指示出力装置とを具えていることを特徴とした粉
    粒体の空気輸送装置。
JP5087321A 1993-04-14 1993-04-14 粉粒体の空気輸送装置 Expired - Fee Related JP2533055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5087321A JP2533055B2 (ja) 1993-04-14 1993-04-14 粉粒体の空気輸送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5087321A JP2533055B2 (ja) 1993-04-14 1993-04-14 粉粒体の空気輸送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06298330A JPH06298330A (ja) 1994-10-25
JP2533055B2 true JP2533055B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=13911594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5087321A Expired - Fee Related JP2533055B2 (ja) 1993-04-14 1993-04-14 粉粒体の空気輸送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2533055B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160096693A1 (en) * 2013-03-29 2016-04-07 Matsui Mfg. Co., Ltd. Material conveyance device and material conveyance method
JP5954337B2 (ja) * 2014-01-07 2016-07-20 トヨタ自動車株式会社 紛体供給装置
JP6857896B2 (ja) * 2017-03-16 2021-04-14 株式会社菊水製作所 粉体供給装置
CN115849012A (zh) * 2022-11-18 2023-03-28 中冶南方(湖南)工程技术有限公司 焦粉气力输送方法及系统

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5924049A (ja) * 1982-08-02 1984-02-07 ワイケイケイ株式会社 建築用形材
JPH01261120A (ja) * 1988-04-08 1989-10-18 Sanko Air Plant Ltd 粉粒体の連続式低風速高濃度輪送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06298330A (ja) 1994-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4200412A (en) Control for pneumatic conveying system
JP2533055B2 (ja) 粉粒体の空気輸送装置
GB2273958A (en) Pumping multiphase fluid.
US4940131A (en) Material handling system and control valve thereof
KR950007766A (ko) 곡물 조리기의 제어 방법 및 장치
US5009551A (en) Material handling system and control valve therefor
JP2006240764A (ja) 粉粒体供給装置及び粉粒体輸送システム
JPH1190274A (ja) サイクロン装置
JP3091636B2 (ja) ごみ排出制御方法
JP3244644B2 (ja) 粉粒体用流量調整バルブ
WO2000023733A1 (fr) Soupape de regulation de vitesse d'ecoulement de materiau pulverulent et granulaire
GB2153492A (en) Valve
JP3027401U (ja) サイクロン
SU1640055A1 (ru) Побудитель истечени сыпучих материалов бункера
JP7460124B2 (ja) 粉粒体供給装置および粉粒体供給方法
JPH08165004A (ja) 長距離ごみ排出制御方法
JP3439025B2 (ja) 圧縮機の制御装置
CN2257810Y (zh) 一种自动旋转下料器
JP2836667B2 (ja) 粉粒体の充填設備
JPS6283929A (ja) 空気輸送装置
SU901205A1 (ru) Пневматический винтовой насос
JP2696068B2 (ja) 粉粒体のプラグ輸送方法
FI89346B (fi) Spaerr- och/eller regleranordning foer pneumatisk transportkanal
JP4308366B2 (ja) 気力輸送方法
SU1180204A1 (ru) Устройство дл непрерывной циркул ции флюса

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees