JP2531660Y2 - 魚体分離供給機 - Google Patents

魚体分離供給機

Info

Publication number
JP2531660Y2
JP2531660Y2 JP4253391U JP4253391U JP2531660Y2 JP 2531660 Y2 JP2531660 Y2 JP 2531660Y2 JP 4253391 U JP4253391 U JP 4253391U JP 4253391 U JP4253391 U JP 4253391U JP 2531660 Y2 JP2531660 Y2 JP 2531660Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
roller
transfer
rollers
transfer path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4253391U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04127185U (ja
Inventor
健一 宮嶋
Original Assignee
二光電機工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 二光電機工業株式会社 filed Critical 二光電機工業株式会社
Priority to JP4253391U priority Critical patent/JP2531660Y2/ja
Publication of JPH04127185U publication Critical patent/JPH04127185U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2531660Y2 publication Critical patent/JP2531660Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Processing Of Meat And Fish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、魚類の選別加工工程な
どにおいて、移送される魚類を1個づつ分離して整列さ
せた状態で次工程へ排出するようにした魚体分離供給機
に関する。
【0002】
【従来の技術】収穫した魚や数の子などの選別は、種別
ごとにホッパーからベルトコンベヤに排出して移送さ
れ、後段に設けた秤量装置で大小を判別して区分けされ
る。このような、秤量装置としては、たとえば、順次に
送られる多数の細長い受け皿にそれぞれ魚類を供給し、
各受け皿の重量を計測し、その重量によって魚類の大き
さを区別しており、秤量装置に供給される魚類は、受け
皿の長手方向にそろえて受け皿にそれぞれ1個づつ供給
する必要がある。
【0003】このため従来は、秤量装置の受け皿に直接
人手によって魚類を乗せたり、秤量装置の前段にベルト
コンベヤを設け、このベルトコンベヤ上にホッパーから
排出された魚類を移送中に人手によってそろえ、あるい
は、振動によってホッパーから1個づつ排出させてベル
トコンベヤ上に一列に並べるようにしている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】このように、魚類を人
手によって秤量装置に供給するための手間が大きく、コ
ンベヤを用いてもコンベヤ上の魚類の整列に手数を要し
ている。また、振動によって整列させる移送装置では、
魚の種類によって腹部の割れなどを生じ易い欠点があ
り、ししゃものように損傷し易い魚には使用できないだ
けでなく、魚類をホッパーから1個づつ排出させても、
コンベヤ上に落とされた魚類は、コンベヤが移動してい
るため縦方向あるいは斜め方向になり、完全に整列させ
るための修正装置を必要とし、構造も複雑で、等間隔に
移送させることが難しかった。
【0005】とくに、順次に送られてくる受け皿のピッ
チを小さくするため、受け皿を横方向にした秤量装置に
供給するため、コンベヤから横方向にした魚類を1個づ
つ等間隔に供給する移送装置がなく、どうしても人手に
たよらねばならなかった。本考案は、魚類を自動的に1
個づつ横方向に等間隔で整列して移送するようにした魚
体分離供給機を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため、魚類の種別に
応じた大きさのローラーを相互に連結してベルト状に形
成し、ローラー相互の谷間にローラー軸方向に沿って魚
類を保持させる移送帯を設け、移送帯を機枠の移送路に
沿って移動させるようにし、各ローラーの端部に係合輪
を設けて、その上面を前記移送路に設けた係合レールに
係合させ、移送帯の移動により係合輪が係合レールに係
合している期間は、各ローラーを移送方向と反対に回転
させるようにしてある。
【0007】
【作用】したがって、ローラー相互間に供給された魚類
は、ローラー相互の谷間に移送方向に対して横方向に保
持され、ローラー相互の1つの谷間に複数の魚類が供給
されると、移送中に後ろ側のローラーに接触する魚類
が、ローラーの回転によって後方に送られ、ローラー相
互間には1個の魚だけが残って送られ、移送端で1個づ
つローラーピッチに応じた間隔で横方向に排出される。
【0008】
【実施例】これを図に示す実施例について説明する。1
は機枠、2は機枠上部の両側を折り曲げたカバー、3は
移送帯で、複数のローラー4を相互に連結片5で連結
し、ベルト状に構成している。6はローラー相互間の谷
間、7は駆動プーリでスプロケット8と駆動歯9をそな
え、機枠1に取り付けた駆動モータ10の軸端に設けた
スプロケット11によりチェーン12を介して駆動され
る。13は従動プーリ、14は各ローラー4の一方の端
部または両方の端部にローラー面から突出させて設けた
係合輪で、この実施例ではローラー端部の溝に嵌合させ
たOリングで構成している。
【0009】15は機枠1の移送路で、図の実施例では
上部に両側のカバー2を、下側の一部に移送帯3のロー
ラー4を支える摺動路16を設けている。17は前記移
送路15のカバー2の下面に、前記ローラーの係合輪1
4の上面と接触するように設けた係合レールで、ゴム板
で構成されている。18は魚類受け、19は移送路15
上に設けたスクレーパーで、たとえばゴム板などで形成
され、移送路15の適宜位置に魚の厚さより小さい間隔
でローラーの上面に設けられている。20・21・22
は移送される魚を示している。
【0010】駆動モータ10を起動し、スプロケット1
1、チェーン12を介してスプロケット8により駆動プ
ーリ7が回転すると、駆動歯9で移送帯3が駆動プーリ
7の回転方向により矢印Aの方向に送られる。この移動
によって従動プーリ13から移送路15に送られたロー
ラー4は、ローラーの係合輪14が移送路上側のカバー
2の下面に設けられた係合レール17と接触し、その摩
擦力によってローラー4が移送方向とは反対の矢印B方
向(図2参照)に回転しながら送られる。
【0011】魚類受け18に投入された魚類が移送帯3
上に乗ると、ローラー相互の谷間6に落ち込んで保持さ
れ、ローラー軸方向に並べられるが、図2に示すように
同一の谷間6aに2個の魚20・21が保持されると、
移送路15における各ローラー4が矢印B方向に回転し
ているため、前側の魚20は谷間6aに押し込まれる
が、後ろ側の魚21は後ろ側のローラー4bのみに接触
してローラー4b後方の谷間6bに送られ、ローラー4
a・4b相互の谷間6aには1個の魚20だけが残され
て移送される。
【0012】ローラー4bの回転によって、後ろの谷間
6bに送られた魚21は、この谷間6bにすでに魚22
がある場合は、前述と同様につぎのローラー4cの回転
によって魚22が後方に送られる。
【0013】魚類受け18から移送帯3上に乗った魚
が、斜め方向になってローラー4相互の谷間6に落ちな
いときは、スクレーパー19に当たってローラー軸方向
に修正され、ローラー相互の谷間6に落とされる。
【0014】なお、ローラー4の径および相互の間隔
は、移送する魚類の大きさによって適当に選べば良く、
係合輪と係合レールは、図に示すような摩擦による接触
に限られず、他の係合機構たとえば歯車とラックなどを
用いてローラーを回転させ、あるいは、係合輪を凹溝と
し、係合レールをこれに嵌合する突条に形成するなどの
構成にしても良い。
【0015】
【考案の効果】このように本考案は、移送する魚類に応
じた大きさのローラーをベルト状に形成した移送帯を設
け、ローラー相互の谷間に魚類を保持して送るように
し、各ローラーの端部に設けた係合輪を移送路の係合レ
ールに係合させ、ローラーを移送方向に対して反対方向
に回転させるようにしてあるから、ローラー相互間の谷
間に複数の魚類が入ると、ローラーの回転によって後方
の魚類がローラー後方に送られ、人手を要しないで各ロ
ーラー相互間に1個づつの魚類が分離して保持された状
態で移送され、次工程に魚類の方向を横方向にそろえて
1個づつ等間隔で排出させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例の内部構造を示す側面図である。
【図2】図1の要部を示す拡大図である。
【図3】図1の一部を示す上面図で、機枠の一部を切り
欠いである。
【図4】図3のX−X線に沿う部分断面図である。
【符号の説明】
1 機枠 2 カバー 3 移送帯 4 ローラー 5 連結片 6 谷間 7 駆動プーリ 8 スプロケット 9 駆動歯 10 駆動モータ 11 スプロケット 12 チェーン 13 係合輪 14 従動プーリ 15 移送路 16 摺動路 17 係合レール 18 魚類受け 19 スクレーパー 20・21・22

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の間隔で魚類の種別に応じた大きさ
    のローラーを順次に連結してベルト状に形成し、前記ロ
    ーラー相互間に魚類を保持させる移送帯と、前記移送帯
    を機枠の移送路に沿って移動させる駆動装置をそなえ、
    各ローラーの端部に設けた係合輪と、前記移送路の少な
    くとも一部に、前記係合輪の上面に係合してローラーを
    移送方向と反対に回転させる係合レールをそなえたこと
    を特徴とする魚体分離供給機。
  2. 【請求項2】 前記係合輪が、ローラー面から突出させ
    たOリングで形成され、係合レールが移送路に沿って設
    け前記Oリングに接触するゴム板である請求項1記載の
    魚体分離供給機。
JP4253391U 1991-05-10 1991-05-10 魚体分離供給機 Expired - Lifetime JP2531660Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4253391U JP2531660Y2 (ja) 1991-05-10 1991-05-10 魚体分離供給機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4253391U JP2531660Y2 (ja) 1991-05-10 1991-05-10 魚体分離供給機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04127185U JPH04127185U (ja) 1992-11-19
JP2531660Y2 true JP2531660Y2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=31923005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4253391U Expired - Lifetime JP2531660Y2 (ja) 1991-05-10 1991-05-10 魚体分離供給機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2531660Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04127185U (ja) 1992-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6257393B1 (en) Product collator
JP2531660Y2 (ja) 魚体分離供給機
US5322155A (en) Method and apparatus for supplying parts
CN212138901U (zh) 一种自动清扫的自动捡蛋设备
JPS63306122A (ja) 果実の整列移送装置
US4592434A (en) Machines for weighing and selecting market garden produce and the like
JP2548840B2 (ja) 作物の選別用搬送装置
JP2515116Y2 (ja) 作物の選別用搬送装置
JPS6379310U (ja)
JP2605655B2 (ja) 長尺青果物等の整列供給コンベヤ装置
JP2582960B2 (ja) 作物の選別用搬送装置
JPS582213Y2 (ja) 脱穀機における穀稈搬送装置
CN115520441A (zh) 一种棒棒糖理料生产线
JPH067833Y2 (ja) さやいんげん等の細長状野菜選別装置
JPS6012627Y2 (ja) 果物等の選別装置
JP3056822B2 (ja) 選別装置の供給装置
JPH0141697Y2 (ja)
JP2549977Y2 (ja) 農産物の重量選別装置への自動分離供給装置
JP2620763B2 (ja) 選別対象物自動整列供給装置
JP2009203022A (ja) 作物整列装置
SU1405786A1 (ru) Устройство дл очистки и сортировки картофел
JPS59183678A (ja) 果実移送装置
US2037808A (en) Discharging mechanism fob
JPH0437372Y2 (ja)
JP2509757B2 (ja) 一個送り出し搬送装置