JP2531355Y2 - 廃液タンクへの廃液チューブ接続構造 - Google Patents

廃液タンクへの廃液チューブ接続構造

Info

Publication number
JP2531355Y2
JP2531355Y2 JP1990071941U JP7194190U JP2531355Y2 JP 2531355 Y2 JP2531355 Y2 JP 2531355Y2 JP 1990071941 U JP1990071941 U JP 1990071941U JP 7194190 U JP7194190 U JP 7194190U JP 2531355 Y2 JP2531355 Y2 JP 2531355Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste liquid
ink
waste
tank
waste ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990071941U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0430942U (ja
Inventor
達夫 菅原
均 矢内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP1990071941U priority Critical patent/JP2531355Y2/ja
Publication of JPH0430942U publication Critical patent/JPH0430942U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2531355Y2 publication Critical patent/JP2531355Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、インクジェットプリンタ、バブルジェット
プリンタなどインクを噴射して印字を行なうプリンタな
どに適用され、廃液を供給する廃液チューブを廃液タン
クに接続する廃液タンクへの廃液チューブ接続構造に関
する。
〔従来の技術〕
前述したインクジェットプリンタは、インクヘッド内
に、先端部をノズルに形成されたインク流路を配設し、
このインク流路の少なくとも一部の外周壁を可撓性材料
により形成するとともに、インク流路に隣接する圧電素
子を設けてなり、所定の印字タイミングにより圧電素子
に通電することによりインク流路の断面積を減少して、
インク流路内のインクをノズルから噴射して用紙に着弾
せしめ、印字を行なうようになっている。
また、前述したバブルジェットプリンタは、インクヘ
ッド内に、先端部をノズルに形成されたインク流路を配
設するとともに、インク流路に隣接するサーマルヘッド
を設けてなり、所定の印字タイミングによりサーマルヘ
ッドに通電することによりインク流路内に気泡を生ぜし
め、この気泡に相当する体積のインクをノズルから噴射
して用紙に着弾せしめ、印字を行なうようになってい
る。
ところで、前述したインクジェットプリンタ、バブル
ジェットプリンタなど、インクを噴射して印字を行なう
プリンタにおいては、インクヘッドのインク流路内にイ
ンクが乾燥して詰まると、ノズルの目詰まりを生じてし
まい、ノズルからインクを良好に噴射できなくなるおそ
れがあるし、また、インク流路内に気泡が生じると、イ
ンク噴射時に所定の内圧が得られなくなるため、同様に
ノズルからインクを良好に噴射できなくなるおそれがあ
る。
このため従来から、インク流路と連通するインクタン
ク内に高圧空気を噴射して高圧のインクをインク流路内
に圧入せしめることにより、このインク流路内のインク
による目詰まりなどの異物や気泡を除去する空気噴射手
段を備えたインクヘッド回復装置が用いられている。こ
のようなインクヘッド回復装置を使用してインク流路内
の異物などを除去する際には、ノズルからインクが噴射
されるため、このノズルから噴射されるインクを回収す
るための廃インクチューブが、従来から設けられてい
る。この廃インクチューブは、吸引ポンプが介装され、
かつ、ノズルを不使用時に被覆するキャップ内と先端部
が連通するように配設されており、この廃インクチュー
ブにより回収されたインクは廃インクタンクに貯留され
るようになっている。
第2図はこのような廃インクタンクに対する廃インク
チューブの接続構造の従来例を示すものであり、密閉構
造に形成されかつ可動とされている廃インクタンク1
は、主底壁2ならびにこの主底壁2より上位に位置する
補助底壁3を有しており、この補助底壁3には、円形の
開口4が形成されている。この開口4の外周縁の前記補
助底壁3には、その底面側から円環状の凹部5が開口4
と同心的に形成されており、この凹部5内には、凹部5
の内径とほぼ等しい外径を有し、凹部5の深さとほぼ等
しい肉厚に形成された円盤状のゴム板6が嵌合されてい
る。そして、このゴム板6は、ゴム板6を貫通して補助
底壁3に螺着されている1対の導電性材料からなるねじ
7,7により液密に固着されており、各ねじ7の軸部8
は、前記補助底壁3から廃インクタンク1内に突出して
いる。
前記廃インクタンク1の設置位置の下方には、廃イン
クチューブ9の先端部が上向きに配設されており、この
廃インクチューブ9の先端部には、その先端部を鋭利な
尖端11とされ、かつ内部に長手方向のインク通路12が形
成されたニードル10が嵌合されている。
ところで、前記ニードル10の周囲が開放されている
と、廃インクタンク1を設置しないときに指などをニー
ドル10の尖端11により刺すおそれがあるため、前記廃イ
ンクチューブ9の先端部を固定している廃インクケース
13の上面上には、ニードル10の外周を囲繞するコイルば
ね14が支持されており、このコイルばね14の上端には、
円板15が固定されている。また、この円板15には、前記
ニードル10が挿入しうる中心孔16が形成されている。さ
らに、前記円板15の上面には、鉛直方向において前記各
ねじ7の頭部17に対向する1対の電極18,18が取付けら
れている。そして、各電極18にはリード線19が接続され
ており、各リード線19は、図示しない検知手段に接続さ
れている。
前述した構成によれば、自由状態においては円板15が
コイルばね14のばね力によりニードル10の上端より上方
に位置しているので、廃インクタンク1が設置されてお
らずニードル10の上方が開放されていても、円板15がニ
ードル10の上方を保護しているため一応安全である。こ
のような状態において、廃インクタンク1とニードル10
を接続するには、廃インクタンク1のゴム板6をニード
ル10の直上に位置せしめ、コイルばね14のばね力に抗し
て円板15を押し下げるようにして廃インクタンク1を所
定位置に設置する。すると、途中でニードル10の尖端11
がゴム板6を刺すようにして廃インクタンク1内に臨む
ので、廃インクチューブ9を介してニードル10から廃イ
ンクを噴射すれば、この廃インクは廃インクタンク1内
に貯留されることになる。ところで、前記ニードル10
は、弾性のあるゴム板6を貫通しているので、ニードル
10の外周から廃インクが漏洩するおそれはない。また、
廃インクタンク1を所定位置に設置した状態において
は、1対のねじ7の頭部17が電極18に接触しているの
で、廃インクタンク1内に貯留されている廃インクの量
が増して、各ねじ7の軸部8までもが水中に没すると、
廃インクを介して1対のねじ7,7間に電流が流れること
になるので、この流れた電流を検出することにより廃イ
ンクタンク1内の廃インクの量を検出することができ
る。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、前述した従来のものにおいては、ニー
ドル10を廃インクタンク1のゴム板6に刺して廃インク
タンク1と廃インクチューブ9とを接続しているので、
前述したように、ニードル10の尖端11により指などを刺
さないようにするためにコイルばね14および円板15から
なる安全のための配慮をしなければならず、装置が大型
化し、コスト高になっていた。しかも、円板15にコイル
ばね14のばね力を上回る力で手などを載せると、円板15
が下降してしまい、ニードル10の尖端11で手で刺したり
するおそれもあった。
本考案は、前述した従来のものにおける問題点を克服
し、安全のための配慮を不要にして簡単かつ安価な構成
とした廃液タンクへの廃液チューブ接続構造を提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
前述した目的を達成するため本考案に係る廃液タンク
への廃液チューブの接続構造は、廃液タンクの廃液チュ
ーブ接続部に逆止弁を配設し、この逆止弁は、前記廃液
タンクの内側に位置し廃液タンクの外側から内側にのみ
の液の流通を許容しかつ廃液タンクと前記廃液チューブ
との接続時に廃液チューブの先端と非接触状態を保持す
る弁体を有し、この弁体は前記廃液チューブからの液圧
のみにより開口するように構成されていることを特徴と
している。
〔作用〕
前述した構成からなる本考案によれば、危険なニード
ルを用いることなく、逆止弁に廃液チューブの先端部を
装着すれば、廃液タンクに廃液チューブを接続すること
ができ、しかも、逆止弁の弁体に廃液チューブからの液
圧が作用することにより弁体が開口して液圧チューブか
らの廃液が廃液タンク内に導入され、逆止弁の弁体に廃
液チューブからの液圧が作用なくなると弁体は閉じるこ
とになる。
〔実施例〕
以下、本考案を図面に示す実施例により説明する。な
お、前述した従来のものと同一ないしは相当する構成に
ついては、図面中に同一の符号を付し、その説明は省略
する。
第1図は本考案に係る廃液タンクへの廃液チューブの
接続構造の一例としての廃インクへの廃液チューブの接
続構造を示すものであり、廃インクタンク1の補助底壁
3に形成されている開口4には、逆止弁20が装着されて
いる。この逆止弁20は、前記開口4に挿通されているス
リーブ21を有しており、このスリーブ21の下端部は、円
錐台形に拡開するガイド部22とされている。また、前記
スリーブ21の外周には、フランジ23が周設されており、
このフランジ23は、フランジ23および補助底壁3に螺着
されている1対の導電性材料からなるねじ7,7により液
密に固着されており、各ねじ7の軸部8は、前記補助底
壁3から廃インクタンク1内に突出している。なお、前
記廃インクタンク1外に位置している各ねじ7の軸部8
には、液密を確実になすためのOリング24がそれぞれ装
着されている。さらに、前記スリーブ21の上端には、弾
性材料からなる円錐形の弁体25が突設されており、この
の弁体25の頂部には、スリット26が形成されている。
廃インクチューブ9の先端部には、内部通路28を有
し、外周に1対の密閉用環状体29,29が周設されている
円筒形状のプラグ27が装着されており、このプラグ27の
各密閉用環状体29の外径は、前記スリーブ21内に密に密
着されうるようにするため、スリーブ21の内径とほぼ等
しい寸法に形成されている。また、前記プラグ27の下端
部は、廃インクケース13の補助底壁載置部30に固定され
ており、この廃インクケース13上には、プラグ27の上部
が鉛直方向に突出している。なお、前記廃インクケース
13には、主底壁載置部31が連設されている。さらに、前
記廃インクケース13の補助底壁載置部30には、鉛直方向
において前記各ねじ7と対向する部位にそれぞれ電極18
が支持されており、各電極18にはリード線19が接続され
ている。
前述した構成によれば、逆止弁20のスリーブ21をプラ
グ27の直上に位置せしめて廃インクタンク1を下降する
と、スリーブ21内にプラグ27が挿入され、しかもプラグ
27の外周の各密閉用環状体29がスリーブ21の内周面に密
着するので、プラグ27は逆止弁20に液密状態で接続され
ることになる。そして、最終的には廃インクタンク1の
各ねじ7が廃インクケース13の補助底壁載置部30の各電
極18上に着座するとともに、廃インクタンク1の主底壁
2が廃インクケース13の主底壁載置部31上に着座して廃
インクチューブ1は所定位置に設置される。
このような状態において、廃インクチューブ9を介し
て供給された廃インクをプラグ27の先端から噴射する
と、廃インクは、逆止弁20のスリーブ21内から弁体25方
向に流れ、廃インクの液圧により弁体25のスリット26を
拡開して廃インクは廃インクタンク1内に導入される。
なお、前記弁体25のスリット26は、廃インクタンク1内
に貯留されている廃インクの液圧によっては拡開されな
いので、廃インクタンク1の外側から内側へのみの廃イ
ンクの流通を許容することになる。
このような実施例によれば、廃インクケース13の補助
底壁載置部30上には、1対の電極18とプラグ27が露出さ
れているのみであり、プラグ27に指を触れても危険はな
いため、格別の安全装置を設ける必要がない。したがっ
て、構成を簡略化して小型化できるし、また、安価に製
造することができる。
なお、本考案は、前述した実施例に限定されるもので
はなく、必要に応じて種々の変更が可能である。例え
ば、前述した実施例においては、本考案をインクを噴射
して印字を行なうプリンタに適用されるものについて説
明したが、その他種々の廃液タンクへの廃液チューブの
接続に適用することができる。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案に係る廃液タンクへの廃液
チューブ接続構造によれば、安全のための配慮を不要に
して簡単かつ安価な構成とすることができ、廃液チュー
ブからの液圧に応じて安定的に開閉されることによりイ
ンクの逆流を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる廃液タンクへの廃液チューブ接
続構造の実施例を示す縦断面図、第2図は従来の廃液タ
ンクへの廃液チューブ接続構造を示す縦断面図である。 1……廃インクタンク、2……主底壁、3……補助底
壁、4……開口、7……ねじ、9……廃インクチュー
ブ、10……ニードル、13……廃インクケース、14……コ
イルばね、15……円板、18……電極、20……逆止弁、21
……スリーブ、23……フランジ、25……弁体、26……ス
リット、27……プラグ。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】廃液タンクの廃液チューブ接続部に逆止弁
    を配設し、この逆止弁は、前記廃液タンクの内側に位置
    し廃液タンクの外側から内側にのみの液の流通を許容し
    かつ廃液タンクと前記廃液チューブとの接続時に廃液チ
    ューブの先端と非接触状態を保持する弁体を有し、この
    弁体は前記廃液チューブからの液圧のみにより開口する
    ように構成されていることを特徴とする廃液タンクへの
    廃液チューブ接続構造。
JP1990071941U 1990-07-06 1990-07-06 廃液タンクへの廃液チューブ接続構造 Expired - Lifetime JP2531355Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990071941U JP2531355Y2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 廃液タンクへの廃液チューブ接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990071941U JP2531355Y2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 廃液タンクへの廃液チューブ接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0430942U JPH0430942U (ja) 1992-03-12
JP2531355Y2 true JP2531355Y2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=31609429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990071941U Expired - Lifetime JP2531355Y2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 廃液タンクへの廃液チューブ接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2531355Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6112348A (ja) * 1984-06-29 1986-01-20 Canon Inc インクジエツト記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0430942U (ja) 1992-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6022101A (en) Printer ink bottle
JP2866068B2 (ja) インク・カートリッジ・アダプタ
US6302516B1 (en) Ink supply system for ink jet printhead
KR970010565B1 (ko) 쌍방향 밸브 장치
JPH0414068B2 (ja)
US5537136A (en) Ink jet cartridge including filter inserts
JPH09174876A (ja) 二重シール隔壁を備えた自己シール式流体接続
JPH09187967A (ja) インクジェット・ペン用の流体相互接続部
US4170016A (en) Priming apparatus for liquid ink writing instruments
KR970073981A (ko) 잉크젯 프린터의 헤드 카트리지 장치
JP2531355Y2 (ja) 廃液タンクへの廃液チューブ接続構造
JP2017105422A (ja) 車両用ウォッシャシステム
JPS5915468U (ja) 保証シ−ル付き噴出弁・キヤツプ組立体
JPH11262704A (ja) 正倒立両用の液体噴出器
US4272772A (en) Priming apparatus for liquid ink writing instruments
JP2725281B2 (ja) インク回収容器
US4305701A (en) Priming apparatus for liquid ink writing instruments
JP4529267B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2536758Y2 (ja) インクカートリッジ装置
JPS63154356A (ja) インクジエツトプリンタのインクカ−トリツジ装置
JPH04282256A (ja) インクジェット記録装置
CN220562385U (zh) 一种打印机用墨盒结构及打印机
JPH04257452A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録システム
JPS63162251A (ja) インクジエツトプリンタのインクカ−トリツジ装置
JPS63154357A (ja) インクジエツトプリンタのインクカ−トリツジ装置