JP2530209Y2 - 立体写真撮影用のカメラ - Google Patents

立体写真撮影用のカメラ

Info

Publication number
JP2530209Y2
JP2530209Y2 JP1280093U JP1280093U JP2530209Y2 JP 2530209 Y2 JP2530209 Y2 JP 2530209Y2 JP 1280093 U JP1280093 U JP 1280093U JP 1280093 U JP1280093 U JP 1280093U JP 2530209 Y2 JP2530209 Y2 JP 2530209Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera body
base
camera
stereoscopic
eyepiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1280093U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0673756U (ja
Inventor
博文 湯本
Original Assignee
株式会社学習研究社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社学習研究社 filed Critical 株式会社学習研究社
Priority to JP1280093U priority Critical patent/JP2530209Y2/ja
Publication of JPH0673756U publication Critical patent/JPH0673756U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2530209Y2 publication Critical patent/JP2530209Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は立体観察鏡にセット使用
される二枚の立体観察用写真を撮影するための立体写真
撮影用カメラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のカメラは、一つのファインダーか
ら被写体を覗いて、所定領域の写真を撮影できるように
構成されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】前記従来のカメラは、
ファインダーが一つであるので、同一の被写体を人間の
左目と右目で見たような二枚の写真(立体観察鏡にセッ
ト使用される二枚の立体観察用写真)を撮影することが
できない問題があった。
【0004】本考案の目的は、同一の被写体を人間の左
目と右目で見たような二枚の立体観察用写真を同一場所
で撮影することができる立体写真撮影用のカメラを提供
することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本考案の立体写真撮影用カメラは、シャッター操
作によって通常の写真を撮影することができるカメラ本
体1と、このカメラ本体1のフィルム装填部2の上方に
接眼ファインダー2aの構成枠部4と一体に設けられた
取付枠5と、人間の目間隔より広い間隔をとって離間す
る左右一対の接眼覗き口8,9をベース部6aの両端に
設けこの左右の接眼覗き口8,9がカメラ本体1のレン
ズ光軸aと直交する垂直軸線bに対して左右両側方に位
置し且つ前記ベース部6aがカメラ本体1のフィルム装
填部2と平行になる水平状態に位置決めして前記取付枠
7の上に嵌合係止される立体写真用のファインダーベー
ス6と、被写体ポイントを定める両端が開口した一対の
小径パイプであって、前記ベース6の左右の接眼覗き口
8,9に基端部を嵌合接続して前記ベース6の前方にカ
メラ本体1のレンズ光軸aに対して上下に平行し且つパ
イプ同志が平面的に平行離間する状態に突出される左右
一対のファインダー用パイプ10,11とを具備する構
成としたことを特徴とする。
【0006】
【作用】前記構成の立体写真撮影用カメラは、カメラ本
体1の接眼ファインダー2aを片目で覗いて所望の撮影
領域を定め、この撮影領域が変位しないようにカメラ本
体1を手でしっかり固定した状態で撮影者が利き目(人
によって異なるが、右目の場合について説明する)をフ
ァインダーベース6の左側の接眼覗き口8に移行し、左
側のファインダー用パイプ10を通して見える被写体の
ポイントを認識して1枚目の写真を撮影する。カメラ本
体1がフィルム自動巻上げ式でない場合には、カメラ本
体1が動かないように手でしっかり固定した状態で手動
操作によるフィルム巻上げを行う。
【0007】次に、撮影者が目移動しないように同一位
置に静止した状態で右側の接眼覗き口9が撮影者の右目
の位置に来るようにカメラ本体1を左方向に水平移動さ
せ、右側のファインダー用パイプ11を通して見える被
写体ポイントと1枚目の写真撮影時に認識した被写体ポ
イントを合せた状態で2枚目の写真を撮影する。
【0008】このような撮影方法を行えば、同一の被写
体を人間の左目と右目で見たような二枚の立体観察用写
真(図3A,Bに示すような左写真と右写真)を得るこ
とができる。
【0009】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図面に従い具体的
に説明する。図中1はシャッター操作によって通常の写
真を撮影することができるカメラ本体で、上部に接眼フ
ァインダー2aの構成枠部4を有するフィルム装填部2
と、対物ファインダー3aを有し内部に複数枚のレンズ
(図示せず)を組込んだ鏡筒3と、図示しないシャッタ
ー機構及び手動操作式のフィルム巻上げ機構等を具備す
る従来公知の小型カメラとして構成されている。
【0010】5は前記カメラ本体1のフィルム装填部2
の上方に接眼ファインダー2aの構成枠部4と一体に設
けられた取付枠で、この取付枠5の上には立体写真用の
ファインダーベース6が着脱可能に嵌合係止されてい
る。
【0011】この立体写真用のファインダーベース6
は、前記取付枠5に対する嵌合係止部7を中央下面部に
有するベース部6aと、このベース部6aの両端に一体
的に設けた左右一対の接眼覗き口8,9とからなり、こ
の左側の接眼覗き口8と右側の接眼覗き口9の間隔は人
間の目間隔(左目と右目の間隔)よりも広い例えば10
cmの間隔に設定されている。
【0012】そして、このファインダーベース6は左右
の接眼覗き口8,9がカメラ本体1のレンズ光軸aと直
交する垂直軸線bに対して左右両側方に位置し且つ前記
ベース部6aがカメラ本体1のフィルム装填部2と平行
になる水平状態に位置決めして前記取付枠5の上に図2
の如く嵌合係止される。
【0013】10,11は被写体ポイントを定める左右
一対のファインダー用パイプで、この両パイプ11,1
2は両端が開口した外径6mm,内径4mm,長さ85mm程
度の小径パイプであって、ファインダーベース6の左右
の接眼覗き口8,9に基端部を嵌合接続して、前記ベー
ス6の前方にカメラ本体1のレンズ光軸aに対して図1
の如く上下に平行し且つパイプ同志が平面的に平行離間
する状態に突出されている。
【0014】而して、前記構成の立体写真撮影用カメラ
は、カメラ本体1のファインダー2a,3aを片目で覗
いて所望の撮影領域を定め、この撮影領域が変位しない
ようにカメラ本体1を手でしっかり固定した状態で撮影
者が利き目(人によって異なるが、右目の場合について
説明する)をファインダーベース6の左側の接眼覗き口
8に移行し、左側のファインダー用パイプ10を通して
見える被写体のポイント(例えば人間の首部)を認識し
て1枚目の写真をシャッター操作で撮影し、この撮影後
にカメラ本体1が動かないように手でしっかり固定した
状態で手動操作によるフィルム巻上げを行う。
【0015】次に、撮影者が目移動しないように同一位
置に静止した状態で、ファインダーベース6の右側の接
眼覗き口9が撮影者の右目の位置に来るようにカメラ本
体1を左方向に水平移動させ、右側のファインダー用パ
イプ11を通して見える被写体ポイントと1枚目の写真
撮影時に認識した被写体ポイントを合せた状態で2枚目
の写真をシャッター操作で撮影し、この撮影後に手動操
作によるフィルム巻上げを行う。
【0016】このような方法で撮影したフィルムを現像
し写真焼き付けを行えば、同一の被写体を人間の左目と
右目で見たような二枚の立体観察用写真(図3A,Bに
示すような左写真Paと右写真Pb)を得ることができ
る。
【0017】なお、左写真Paと右写真Pbの判別は、
左写真Paは左端が右写真Pbは右端がそれぞれ内側に
ずれて写っていること、被写体ポイントと背景との間隔
が図3(A)の如く小、図3(B)の如く大に変化して
いることを見れば分かる。
【0018】従って、この左写真Paと右写真Pbを図
3点線で示すカット線Cに沿って切断し、切り取った左
右の写真Pa,Pbを接着テープ等で突き合せ接合すれ
ば、立体観察鏡にセット使用する立体観察用写真を形成
することができる。
【0019】
【考案の効果】本考案の立体写真撮影用のカメラは、実
用新案登録請求の範囲に記載の構成を要旨とするもので
あるから、同一の被写体を人間の左目と右目で見たよう
な二枚の立体観察用写真を同一場所で撮影することがで
きるという優れた実用上の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例による立体写真撮影用のカメ
ラを示した要部切欠側面図。
【図2】図1を右側から見た正面図。
【図3】前記カメラで撮影した二枚の立体観察用写真を
概略的に示した説明図。
【符号の説明】
1…カメラ本体、2…フィルム装填部、2a…接眼ファ
インダー、3…レンズ鏡筒、3a…対物ファインダー、
a…レンズ光軸、b…レンズ光軸と直交する垂直軸線、
4…接眼ファインダーの構成枠部、5…取付枠、6…立
体写真用のファインダーベース、6a…ベース部、7…
嵌合係止部、 8…左側の接眼覗き口、9…右側の接眼
覗き口、10,11…ファインダー用パイプ。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャッター操作によって通常の写真を撮
    影することができるカメラ本体と、このカメラ本体のフ
    ィルム装填部の上方に接眼ファインダーの構成枠部と一
    体に設けられた取付枠と、人間の目間隔より広い間隔を
    とって離間する左右一対の接眼覗き口をベース部の両端
    に設けこの左右の接眼覗き口がカメラ本体のレンズ光軸
    と直交する垂直軸線に対して左右両側方に位置し且つ前
    記ベース部がカメラ本体のフィルム装填部と平行になる
    水平状態に位置決めして前記取付枠の上に嵌合係止され
    る立体写真用のファインダーベースと、被写体ポイント
    を定める両端が開口した一対の小径パイプであって、前
    記ベースの左右の接眼覗き口に基端部を嵌合接続して前
    記ベースの前方にカメラ本体のレンズ光軸に対して上下
    に平行し且つパイプ同志が平面的に平行離間する状態に
    突出される左右一対のファインダー用パイプとを具備し
    てなる立体写真撮影用のカメラ。
JP1280093U 1993-03-22 1993-03-22 立体写真撮影用のカメラ Expired - Lifetime JP2530209Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1280093U JP2530209Y2 (ja) 1993-03-22 1993-03-22 立体写真撮影用のカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1280093U JP2530209Y2 (ja) 1993-03-22 1993-03-22 立体写真撮影用のカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0673756U JPH0673756U (ja) 1994-10-18
JP2530209Y2 true JP2530209Y2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=11815474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1280093U Expired - Lifetime JP2530209Y2 (ja) 1993-03-22 1993-03-22 立体写真撮影用のカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2530209Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0673756U (ja) 1994-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5294951A (en) Dual-mode 3-D and 2-D camera with movable baffles
US5381266A (en) Stereoviewer including lenses of varying focal distance
JP2530209Y2 (ja) 立体写真撮影用のカメラ
JPH05346615A (ja) 証明写真撮影用カメラのファインダ装置
US6330401B1 (en) Camera and binocular preamplifier combination
US6980368B2 (en) Optical adapter and lens-fitted photo film unit
JPS5816168B2 (ja) 高倍率フアインダ付望遠レンズ
JP2971958B2 (ja) ステレオビュアー
JP2865473B2 (ja) パノラマアダプタ
JP3370051B2 (ja) ステレオカメラ
US5559572A (en) Camera
JP2582499Y2 (ja) カメラのファインダー光学系
JP2694934B2 (ja) ステレオカメラ
JPH05232603A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH0749516A (ja) カメラ
JP2694933B2 (ja) ステレオカメラ
JPH0125941Y2 (ja)
JPH043529B2 (ja)
JPH06160972A (ja) カメラ
JPH0545751A (ja) 立体カメラ
JPH03119838U (ja)
JPS62244027A (ja) フレ−ミング用鏡面付レンズカバ−を備えたカメラ
JPH11327003A (ja) レンズ付きフィルムユニット
JPH04190336A (ja) カメラ
JPH0566631U (ja) 立体写真用カメラ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term