JP2525948B2 - Uo▲下2▼の製造方法 - Google Patents

Uo▲下2▼の製造方法

Info

Publication number
JP2525948B2
JP2525948B2 JP2243423A JP24342390A JP2525948B2 JP 2525948 B2 JP2525948 B2 JP 2525948B2 JP 2243423 A JP2243423 A JP 2243423A JP 24342390 A JP24342390 A JP 24342390A JP 2525948 B2 JP2525948 B2 JP 2525948B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
reduction
roasting
hours
denitration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2243423A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04121692A (ja
Inventor
徹 鈴木
隆 広田
Original Assignee
動力炉・核燃料開発事業団
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 動力炉・核燃料開発事業団 filed Critical 動力炉・核燃料開発事業団
Priority to JP2243423A priority Critical patent/JP2525948B2/ja
Publication of JPH04121692A publication Critical patent/JPH04121692A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525948B2 publication Critical patent/JP2525948B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、使用済核燃料の再処理工場で分離、精製
された硝酸ウラニル溶液をマイクロ波加熱脱硝して得ら
れたUO3粉末からUO2を製造する方法に関するものであ
る。
【従来の技術】
使用済核燃料の再処理によって分離、精製される硝酸
ウラニル溶液は、再度核燃料として利用するために、マ
イクロ波加熱法によりUO3に脱硝し、この脱硝粉末をさ
らにUO2に転換している。かくして得られたUO2粉末はペ
レット製造用原料として使用される。 脱硝粉末UO3をUO2に転換する方法としては、脱硝粉末
中に少量残留する硝酸イオンを除去し、またマイクロ波
加熱特有の活性度の高い脱硝粉末の活性度を抑制するた
めに、約800℃で2時間程度加熱する焙焼工程を施した
後、水素ガス供給下に約700℃で3時間程度加熱するこ
とによってUO2に還元する方法が採用されていた。
【発明が解決しようとする課題】 しかしながら、脱硝粉末UO3のUO2への転換プロセス
を、ロータリーキルンを用いて大型化して大量処理しよ
うとする場合には、焙焼用と還元用の2基のロータリー
キルンが必要となり、広い設置スペースを要するだけで
なくコストも高くなってしまうという問題がある。 そこでこの発明は、工程を簡略化した脱硝粉末UO3
らのUO2の製造方法を提供することを目的としてなされ
たものである。
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、主要な還元条件である還元温度、還元
時間および水素ガス流量をパラメータとして、マイクロ
波加熱法により得られたUO3脱硝粉末を還元してUO2を製
造する方法について種々の実験を行った結果、従来不可
欠と考えられていた焙焼工程を省略することができるこ
とを見出だしこの発明を完成させたものである。 すなわちこの発明のUO2の製造方法は、硝酸ウラニル
溶液をマイクロ波加熱により脱硝して得られたUO3粉末
を、焙焼することなく水素ガス供給下で直接還元してUO
2とし、このときの還元条件を還元温度800℃の場合3時
間以上、あるいは700℃の場合4時間以上加熱し、水素
ガス流量を還元に必要な水素量の2.5倍以上供給するこ
とを特徴とするものである。
【作 用】
この発明に従って、焙焼することなく直接還元して得
られたUO2粉末は、ペレット製造用原料粉末の製品スペ
ックを満足する粉末物性を示し、従来の焙焼工程を施し
てから還元して得られたUO2粉末と同等の粉末を得るこ
とができる。 還元温度が800℃で3時間未満、あるいは700℃で4時
間未満では、得られた製品粉末の物性が、ペレット製造
用原料粉のスペックの1つであるO/U値のスペック(2.0
3〜2.10)を超えてしまう。 また、水素ガス流量を還元に必要な水素量の2.5倍未
満とした場合にも、上記と同様にペレット製造用原料粉
のO/U値のスペックを超えてしまう。
【実施例】
第1表に示した条件で、従来の焙焼還元試験と本発明
の直接還元試験を行なった。 これらの試験により得られたUO2を回転式ボールミル
で60分間粉砕してUO2粉末とし、粉末物性を試験した結
果を第2表に示す。 上表からわかるように、直接還元粉末と焙焼還元粉末
の物性を比較すると、直接還元粉末の比表面積は還元温
度800℃では1.54m2/g、焙焼還元粉末の比表面積は焙焼
温度800℃では1.58m2/gとほぼ同等であり、他の物性に
ついても製品スペックを満足していた。 また、還元温度700℃の場合の比表面積は2.40m2/gで
あったことから、粉末の比表面積は焙焼工程よりも還元
温度による効果が大きいことが確認され、他の物性につ
いても還元温度による影響が認められた。
【発明の効果】
以上説明したようにこの発明によれば、従来必要とさ
れていた焙焼工程を省略することができる。その結果、
UO2への転換プロセスを大型化し連続化するためにロー
タリーキルン方式を採用した場合でも、焙焼用のキルン
を省略でき、還元用キルン1基でプロセスが成立する。
従って、設備がコンパクト化され、設置スペースの有効
利用およびコストの低減化を図ることができる。 また、従来のバッチ式焙焼還元炉は1つの炉を使用
し、焙焼工程では焙焼用ガス(空気)を炉内に供給し、
還元工程では還元用ガス(水素)を供給するように、バ
ルブの切り替え作業が必要であった。しかしこの発明に
より焙焼工程が不要となったため還元用の水素ガスの供
給のみでよいから、バルブの切り替え作業もせずに済
み、運転作業を簡略化することができる。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】硝酸ウラニル溶液をマイクロ波加熱により
    脱硝して得られたUO3粉末を、焙焼することなく水素ガ
    ス供給下で直接還元してUO2とし、このときの還元条件
    を還元温度800℃の場合3時間以上、あるいは700℃の場
    合4時間以上加熱し、水素ガス流量を還元に必要な水素
    量の2.5倍以上供給することを特徴とするUO2の製造方
    法。
  2. 【請求項2】前記の還元操作をロータリーキルンを用い
    て行うことを特徴とする請求項1記載のUO2の製造方
    法。
JP2243423A 1990-09-13 1990-09-13 Uo▲下2▼の製造方法 Expired - Lifetime JP2525948B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2243423A JP2525948B2 (ja) 1990-09-13 1990-09-13 Uo▲下2▼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2243423A JP2525948B2 (ja) 1990-09-13 1990-09-13 Uo▲下2▼の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04121692A JPH04121692A (ja) 1992-04-22
JP2525948B2 true JP2525948B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=17103651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2243423A Expired - Lifetime JP2525948B2 (ja) 1990-09-13 1990-09-13 Uo▲下2▼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2525948B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3170468B2 (ja) * 1996-12-27 2001-05-28 核燃料サイクル開発機構 核燃料ペレットの製造方法
JP5343138B2 (ja) * 2012-02-09 2013-11-13 田中貴金属工業株式会社 金属コロイド溶液及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04121692A (ja) 1992-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4364859A (en) Method for producing oxide powder
CN100482814C (zh) 从多种含钒和钼废料中提取钒和钼化合物的方法
JP2525948B2 (ja) Uo▲下2▼の製造方法
US5091120A (en) Process for obtaining uo2 fuel pellets from metallic u without producing any effluent
GB1031153A (en) Improvements in or relating to the production of spheroids
US3272602A (en) Method of producing uranium dioxide powder
Haas A comparison of processes for the conversion of uranyl nitrate into ceramic-grade UO2
US4409157A (en) Method for improved decomposition of metal nitrate solutions
US3477830A (en) Production of sinterable uranium dioxide
US3046090A (en) Production of uranium monocarbide
US3371133A (en) Method of preparing nuclear fuel pellets
KR100521638B1 (ko) SiO2-CaO-Cr2O3 첨가제를 함유한 이산화우라늄계핵연료 소결체 및 그 제조방법
DE3136302C2 (de) Verfahren zur Herstellung von U↓3↓O↓8↓-Pulver
JPH01298027A (ja) Uo↓2ペレットの製造方法
US3846520A (en) Sintering of sol-gel material
US3288568A (en) Direct dissolution of water-insoluble uranium compounds by contact with neutral organic solvents pretreated with nitric acid
DE2033433A1 (de) Verfahren zur Umwandlung von Uran hexafluorid in keramisches Urandioxid
US3479228A (en) Process for the preparation of electrode material from nickel salt and boron containing compound
GB960352A (en) Improvements in or relating to the fabrication of fuel elements and elements so produced
US3751538A (en) Fabrication of nuclear fuel pellets
DE1181187B (de) Verfahren zur Herstellung von Kern-brennstoffcarbiden
GB1564079A (en) Process for the production of uranium plutoniumixed carbides
JPH07119821B2 (ja) 酸化物核燃料焼結体の製造方法
AT211925B (de) Urandioxydteilchen enthaltender Kernbrennstoff
JPS62232596A (ja) 硝酸に溶解し得る焼結混合酸化物を硝酸塩溶液から製造する方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080531

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 15