JP2524972Y2 - パネル同士の側方連結装置 - Google Patents

パネル同士の側方連結装置

Info

Publication number
JP2524972Y2
JP2524972Y2 JP1989081194U JP8119489U JP2524972Y2 JP 2524972 Y2 JP2524972 Y2 JP 2524972Y2 JP 1989081194 U JP1989081194 U JP 1989081194U JP 8119489 U JP8119489 U JP 8119489U JP 2524972 Y2 JP2524972 Y2 JP 2524972Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panels
panel
fitted
connection device
engagement holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989081194U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0324511U (ja
Inventor
恒夫 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP1989081194U priority Critical patent/JP2524972Y2/ja
Publication of JPH0324511U publication Critical patent/JPH0324511U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524972Y2 publication Critical patent/JP2524972Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、たとえば事務所等において、対向させ、か
つ側方に並べた複数の机における対向するものの間に、
側方に並ぶ仕切り用パネルを設ける際において、隣接す
るパネル同士を連結する装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、側方に並ぶパネル同士を連結するには、側端面
を互いに突き合わせたパネルの上端面同士と下端面同士
に、短冊状の連結板を掛け渡してねじ止めするか、隣接
するパネルの間に設けた支柱に、パネルをねじ止めして
固定している(例えば実公昭63−44562号公報参照)。
〔考案が解決しようとする課題〕
従来のものでは、パネル同士は設置現場において連結
されるため、その作業に多くの時間と手間を要する。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、パネルの少なくとも上端面に長さ方向の凹
入溝を形成するとともに、その底面の両端近くに係合孔
を切設し、側端面同士を突き合わせた2枚のパネルにお
ける近接する前記係合孔の間において、前記凹入溝に、
両パネルにまたがる押圧片を弛みなく嵌合し、かつ前記
凹入溝に、ばね鋼よりなる連結金具を嵌合して、押圧片
の外面に重合し、かつ連結金具の両端より垂下した、互
いに向かい合う方向に凹入湾曲するフックを、各係合孔
の近接縁に、強制的に弾性係合することにより、連結金
具をもって押圧片を、前記凹入溝へ圧接させたことによ
り、上述の課題の解決を図ったものである。
〔作用〕
ばね鋼よりなる連結金具の両フックが、隣接する両パ
ネルの側端面同士を、弾性的に圧接させて連結し、かつ
連結金具は押圧片をパネルの凹入溝に圧接しているの
で、両パネルの連結部における横ずれや屈曲が防止され
る。
〔実施例〕
図は、本考案の実施例を示すもので、(1)はパネ
ル、(2)は、パネル(1)の周囲における枠体、
(3)はパネル(1)における化粧板である。
枠体(2)の上側面には、U字形の凹入溝(4)が形
成され、その底面(4a)の長手方向の両端近くには、方
形の係合孔(5)(5)が穿設されている。
(6)は、側端面同士を突き合わせた2枚のパネル
(1)(1)における近接する係合孔(5)(5)の間
隔より若干短寸で、凹入溝(4)内に弛みなく嵌合しう
る幅を有し、かつ厚さが、凹入溝(4)の深さより薄
い、スチール等の硬質材よりなる押圧片である。
(7)は、隣接する2枚のパネル(1)(1)におけ
る近接する係合孔(5)(5)の間隔とほぼ等しい長さ
を有し、かつ押圧片(6)より若干狭幅で、両端に互に
向かい合う方向に凹入湾曲する下向きのフック(8)
(8)が連設されたばね鋼製の連結金具である。
両パネル(1)(1)の側端面同士を突き合わせ、連
続する凹入溝(4)(4)における近接する係合孔
(5)(5)の間に押圧片(6)を重合し、その上面に
連結金具(7)を重合して、各フック(8)(8)を対
応する係合孔(5)(5)の近接縁に強制的に弾性係合
させることにより、両パネル(1)(1)は、互に引き
寄せられて、側端面同士が圧接した状態で連結され、か
つ押圧片(6)は、連結金具(7)により、凹入溝
(4)(4)の底面を押圧する。
パネル(1)(1)の下端面同士も、同じ要領で連結
される。
凹入溝(4)(4)内に弛みなく嵌合し、かつ連結金
具(7)により凹入溝(4)(4)の底を押圧している
押圧片(6)により、連結部における両パネル(1)
(1)の横ずれと屈曲は防止される。
〔考案の効果〕
本考案の装置によれば、工具を使用することなく、連
結金具と押圧片を、両パネルの凹入溝に単にはめ込ん
で、両フックを両係合孔に弾性係合させるという簡単な
作業により、パネル同士を強固に連結することができ、
現場におけるパネル連結作業に要する時間を著しく短縮
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の実施例の分解斜視図、 第2図は、同じく連結部の中央縦断正面図、 第3図は、同じく連結部の平面図である。 (1)パネル (2)枠体 (3)化粧板 (4)凹入溝 (4a)底面 (5)係合孔 (6)押圧片 (7)連結金具 (8)フック

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】パネルの少なくとも上端面に長さ方向の凹
    入溝を形成するとともに、その底面の両端近くに係合孔
    を切設し、側端面同士を突き合わせた2枚のパネルにお
    ける近接する前記係合孔の間において、前記凹入溝に、
    両パネルにまたがる押圧片を弛みなく嵌合し、かつ前記
    凹入溝に、ばね鋼よりなる連結金具を嵌合して、押圧片
    の外面に重合し、かつ連結金具の両端より垂下した、互
    いに向かい合う方向に凹入湾曲するフックを、各係合孔
    の近接縁に、強制的に弾性係合することにより、連結金
    具をもって押圧片を、前記凹入溝へ圧接させたことを特
    徴とするパネル同士の側方連結装置。
JP1989081194U 1989-07-12 1989-07-12 パネル同士の側方連結装置 Expired - Lifetime JP2524972Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989081194U JP2524972Y2 (ja) 1989-07-12 1989-07-12 パネル同士の側方連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989081194U JP2524972Y2 (ja) 1989-07-12 1989-07-12 パネル同士の側方連結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0324511U JPH0324511U (ja) 1991-03-13
JP2524972Y2 true JP2524972Y2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=31626914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989081194U Expired - Lifetime JP2524972Y2 (ja) 1989-07-12 1989-07-12 パネル同士の側方連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524972Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006213437A (ja) 2005-02-02 2006-08-17 Komori Corp シート状物搬送装置
WO2006100735A1 (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Thk Co., Ltd. 案内装置
JP5004714B2 (ja) 2007-08-09 2012-08-22 株式会社小森コーポレーション 印刷機の給紙装置
US8960460B2 (en) * 2009-03-09 2015-02-24 Manitowoc Crane Companies, Llc Counterweight block and assemblies for cranes

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS515943U (ja) * 1974-07-01 1976-01-16
JPS5631621U (ja) * 1979-08-20 1981-03-27
JPS58137715U (ja) * 1982-03-12 1983-09-16 株式会社稲葉製作所 パ−テイシヨンにおけるパネル枠の補強装置
JPS63151765A (ja) * 1986-12-15 1988-06-24 松下電工株式会社 壁パネルの上端部の連結構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0324511U (ja) 1991-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5904023A (en) Steel stud stabilizing clip
JP2524972Y2 (ja) パネル同士の側方連結装置
JPS6113604Y2 (ja)
JP3077974U (ja) 建築用骨材の吊持装置
JP2799742B2 (ja) パネルの連結装置
JP2914964B1 (ja) 天井点検口の外枠吊り下げ用ハンガー金具
JPH0722415Y2 (ja) システム天井のバー材連結具
JPH0618527Y2 (ja) 家具用上板
JPH0416827Y2 (ja)
JPH05568Y2 (ja)
JP3619912B2 (ja) 外壁材留め金具
JPS625110Y2 (ja)
JP2914963B1 (ja) 天井点検口の外枠吊り下げ用ハンガー金具
JPS6317773Y2 (ja)
JP2568374Y2 (ja) H杭の打設時に使用する案内装置
JPH0453139Y2 (ja)
JPH083571Y2 (ja) 二重床における床パネルの支持装置
JPH0636116Y2 (ja) 天然石張りコンクリートパネル
JPH0644971Y2 (ja) 天井吊り金物
JPH0350767Y2 (ja)
JP3008137U (ja) Src造用形鋼
JPH0638986Y2 (ja) 目地カバーの取付構造
JPH0518984Y2 (ja)
JPS6015841Y2 (ja) パネル取付装置
JP3023075U (ja) 整理棚の蓋板取付け構造