JP2521584B2 - 圧力スイッチ - Google Patents
圧力スイッチInfo
- Publication number
- JP2521584B2 JP2521584B2 JP3006981A JP698191A JP2521584B2 JP 2521584 B2 JP2521584 B2 JP 2521584B2 JP 3006981 A JP3006981 A JP 3006981A JP 698191 A JP698191 A JP 698191A JP 2521584 B2 JP2521584 B2 JP 2521584B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diaphragm
- case
- pressure
- receiving chamber
- switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、感圧部材をダイヤフ
ラムとする圧力スイッチ(圧力センサーも含む)に関す
る。
ラムとする圧力スイッチ(圧力センサーも含む)に関す
る。
【0002】
【従来の技術及びその課題】一般家庭に、都市ガス、液
化石油ガスを供給する配管系でガス洩れが生じ、これを
放置すると、大火災になる恐れがある。また、これ等の
系の敷設された地域で地震が発生した場合、住民がその
系の元栓を閉めないで、避難する事態が多い。この場合
も同様に大火災となる恐れがある。
化石油ガスを供給する配管系でガス洩れが生じ、これを
放置すると、大火災になる恐れがある。また、これ等の
系の敷設された地域で地震が発生した場合、住民がその
系の元栓を閉めないで、避難する事態が多い。この場合
も同様に大火災となる恐れがある。
【0003】このため、従来から、地震が生じた際、通
常、ガスメータ近くの元コックを遮断して、上記恐れを
避けるため、前記ガスメータに所謂マイコンガスメータ
が使用されている。
常、ガスメータ近くの元コックを遮断して、上記恐れを
避けるため、前記ガスメータに所謂マイコンガスメータ
が使用されている。
【0004】このマイコンガスメータは、地震検知機能
と、地震と車輌等による生活震動とを区別する機能と、
ガス洩れ検知機能を備えたものであり、地震が発生する
と、前記元コックの遮断バルブを閉じ、又、ガス洩れが
生じた場合も同じく遮断バルブを閉じる。
と、地震と車輌等による生活震動とを区別する機能と、
ガス洩れ検知機能を備えたものであり、地震が発生する
と、前記元コックの遮断バルブを閉じ、又、ガス洩れが
生じた場合も同じく遮断バルブを閉じる。
【0005】この発明は、そのガス洩れ検出用として主
に使用される圧力スイッチに係るものであり、この圧力
スイッチとして実開昭63−102138号公報に記載
のものがある。
に使用される圧力スイッチに係るものであり、この圧力
スイッチとして実開昭63−102138号公報に記載
のものがある。
【0006】しかしながら、このものは、ダイヤフラム
をレーザー溶接のみによってケースに取付け、その溶接
は、周囲を順々に点溶接するため、ダイヤフラム全域に
均等な取付力(遠心方向の力)が働かず、その作用に問
題がある。
をレーザー溶接のみによってケースに取付け、その溶接
は、周囲を順々に点溶接するため、ダイヤフラム全域に
均等な取付力(遠心方向の力)が働かず、その作用に問
題がある。
【0007】この発明は、以上の問題点を解決すること
を課題とする。
を課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この発明にあっては、受圧室をダイヤフラムで覆
い、その上からケースを被せて、そのケースと受圧室部
材とをその周縁をダイヤフラムを介在してかしめて両者
を一体とし、前記ケースに、前記ダイヤフラムと同一軸
心のスイッチケースをダイヤフラムに対向してねじ込み
固着し、そのスイッチケースの前記ダイヤフラムの対向
壁に、前記軸心上のプランジャを貫通させ、このプラン
ジャの端を、ダイヤフラム及びスイッチケース内の可動
接点にそれぞれ当接させた圧力スイッチにおいて、 上記
ダイヤフラムの上記かしめ部は、上記ケースに環状凹溝
を形成し、この凹 溝の内側壁面は外側に向く傾斜となっ
て、前記凹溝内に、前記ダイヤフラムの周縁を介在して
前記受圧室部材の周縁を圧入してかしめたものであり、
そのかしめ部から突出する部分に対向する上記ケース及
び受圧室部材のそれぞれの部分に、前記突出する部分の
縁から上記ダイヤフラムに対し垂直に立上る段差を形成
して空隙を設けた構成としたのである。
に、この発明にあっては、受圧室をダイヤフラムで覆
い、その上からケースを被せて、そのケースと受圧室部
材とをその周縁をダイヤフラムを介在してかしめて両者
を一体とし、前記ケースに、前記ダイヤフラムと同一軸
心のスイッチケースをダイヤフラムに対向してねじ込み
固着し、そのスイッチケースの前記ダイヤフラムの対向
壁に、前記軸心上のプランジャを貫通させ、このプラン
ジャの端を、ダイヤフラム及びスイッチケース内の可動
接点にそれぞれ当接させた圧力スイッチにおいて、 上記
ダイヤフラムの上記かしめ部は、上記ケースに環状凹溝
を形成し、この凹 溝の内側壁面は外側に向く傾斜となっ
て、前記凹溝内に、前記ダイヤフラムの周縁を介在して
前記受圧室部材の周縁を圧入してかしめたものであり、
そのかしめ部から突出する部分に対向する上記ケース及
び受圧室部材のそれぞれの部分に、前記突出する部分の
縁から上記ダイヤフラムに対し垂直に立上る段差を形成
して空隙を設けた構成としたのである。
【0009】
【作用】このように構成するこの発明に係る圧力スイッ
チは、受圧室部材とケースをかしめる際、凹溝の内側壁
面が外側に向く傾斜となっているため、そのかしめ方向
は、ダイヤフラムの遠心方向となり、ダイヤフラム全域
に亘って遠心方向に取付け力が均一に付与される。この
ため、この撓み作用に偏りが生じない。
チは、受圧室部材とケースをかしめる際、凹溝の内側壁
面が外側に向く傾斜となっているため、そのかしめ方向
は、ダイヤフラムの遠心方向となり、ダイヤフラム全域
に亘って遠心方向に取付け力が均一に付与される。この
ため、この撓み作用に偏りが生じない。
【0010】また、スイッチケースのねじ込み量で、ス
イッチの作用点を調整したのち、スイッチケースを固着
すればよく、スイッチケース全体の移動でその調整を行
うため、調整も確実となる。
イッチの作用点を調整したのち、スイッチケースを固着
すればよく、スイッチケース全体の移動でその調整を行
うため、調整も確実となる。
【0011】さらに、上記空隙をなす段差が垂直に立上
がって、ケース及び受圧室部材の縁がダイヤフラムから
切り立った状態なので、ダイヤフラムが撓んでも、その
撓み面周縁がケース及び受圧室部材に触れることがな
い。
がって、ケース及び受圧室部材の縁がダイヤフラムから
切り立った状態なので、ダイヤフラムが撓んでも、その
撓み面周縁がケース及び受圧室部材に触れることがな
い。
【0012】
【実施例】図1に示すように、受圧室部材1をダイヤフ
ラムDで被い、その上からケース2を被せて、そのケー
ス2と受圧室部材1とをその周縁をダイヤフラムDを介
在してかしめて両者1、2を一体としている。受圧室部
材1及びケース2はともに鉄部材をプレス加工により所
要の形状にしたものである。
ラムDで被い、その上からケース2を被せて、そのケー
ス2と受圧室部材1とをその周縁をダイヤフラムDを介
在してかしめて両者1、2を一体としている。受圧室部
材1及びケース2はともに鉄部材をプレス加工により所
要の形状にしたものである。
【0013】そのケース2のプレス加工は、まず、ステ
ンレス鋼板から図3(a)に示すものをプレス打抜き
し、そののち、同図(b)に示すように、かしめ部をプ
レス加工(矢印)により陥没させて内側壁面が外側に向
く環状凹溝3を全周に形成する。この状態から、同図
(c)に示すように、プレス加工して前段で生じた環状
凸条3aを平らにする。この(c)の作用は必ずしもす
る必要がない。すなわち、環状凸条3aが残っていても
よい。このとき、同図(d)のごとく、環状凸条3aは
上面に平らな面を有するものとし、環状凹溝3も深くす
ることができる。
ンレス鋼板から図3(a)に示すものをプレス打抜き
し、そののち、同図(b)に示すように、かしめ部をプ
レス加工(矢印)により陥没させて内側壁面が外側に向
く環状凹溝3を全周に形成する。この状態から、同図
(c)に示すように、プレス加工して前段で生じた環状
凸条3aを平らにする。この(c)の作用は必ずしもす
る必要がない。すなわち、環状凸条3aが残っていても
よい。このとき、同図(d)のごとく、環状凸条3aは
上面に平らな面を有するものとし、環状凹溝3も深くす
ることができる。
【0014】つぎに、ダイヤフラムDの作用部周縁に対
応する部分4をプレス加工により上方に変形させて、そ
のダイヤフラムD周縁全周に、そのダイヤフラムDから
垂直に立上がる段差を形成して空隙4aを設ける。この
空隙4aは、受圧室部材1にも設ける(図1、符号4
b)。ケース2の立上り部周囲3等分位には、プレス加
工により内側への切起し5を形成する。
応する部分4をプレス加工により上方に変形させて、そ
のダイヤフラムD周縁全周に、そのダイヤフラムDから
垂直に立上がる段差を形成して空隙4aを設ける。この
空隙4aは、受圧室部材1にも設ける(図1、符号4
b)。ケース2の立上り部周囲3等分位には、プレス加
工により内側への切起し5を形成する。
【0015】このように形成されたケース2及び受圧室
部材1を前述のようにかしめるのであるが、その際、ダ
イヤフラムDの周縁を介在して、受圧室部材1の周縁が
環状凹溝3に圧入されてかしめられ、凹溝3の内側壁面
が外側に向く傾斜となっているため、ダイヤフラムDに
は全域に亘って均等な遠心方向の力が作用して取付けら
れる。
部材1を前述のようにかしめるのであるが、その際、ダ
イヤフラムDの周縁を介在して、受圧室部材1の周縁が
環状凹溝3に圧入されてかしめられ、凹溝3の内側壁面
が外側に向く傾斜となっているため、ダイヤフラムDに
は全域に亘って均等な遠心方向の力が作用して取付けら
れる。
【0016】上記ケース2の上面からはプラスチック又
はステンレス鋼製の支持部材6が嵌着されて切起し5に
より支持されて固着されている。この支持部材6にプラ
スチック製円筒スイッチケース7がねじ込まれており、
このケース7内に、図1、図2に示すスイッチ8及び端
子9がプラスチック部材7’を介して設けられている。
そのスイッチ8は可動接点8aと固定接点8bとから成
り、スイッチケース7の軸心を通るプラスチック製プラ
ンジャ10の上端がその可動接点8aに当接し、下端は
ダイヤフラムDの中心に当接している。この両当接によ
って、プランジャ10は可動接点8aとダイヤフラムD
によって弾性をもって支持されていることとなり、ダイ
ヤフラムDが図1において上方に撓むと、可動接点8a
が固定接点8bから離れて、両端子9、9から信号が発
せられる。その発信作用点の調整は、スイッチケース7
のねじ込み量で調整し、調整後、ねじ部に封ろうを塗布
して固定する。
はステンレス鋼製の支持部材6が嵌着されて切起し5に
より支持されて固着されている。この支持部材6にプラ
スチック製円筒スイッチケース7がねじ込まれており、
このケース7内に、図1、図2に示すスイッチ8及び端
子9がプラスチック部材7’を介して設けられている。
そのスイッチ8は可動接点8aと固定接点8bとから成
り、スイッチケース7の軸心を通るプラスチック製プラ
ンジャ10の上端がその可動接点8aに当接し、下端は
ダイヤフラムDの中心に当接している。この両当接によ
って、プランジャ10は可動接点8aとダイヤフラムD
によって弾性をもって支持されていることとなり、ダイ
ヤフラムDが図1において上方に撓むと、可動接点8a
が固定接点8bから離れて、両端子9、9から信号が発
せられる。その発信作用点の調整は、スイッチケース7
のねじ込み量で調整し、調整後、ねじ部に封ろうを塗布
して固定する。
【0017】前記ダイヤフラムDは、図4(a)(b)に
示すように本出願人の出願に係る特開平2−51664
号公報等で示した、渦巻波紋Pを有し、その波紋部分が
中心に向って山状に傾斜するステンレス箔製のものであ
る。なお、図1において、端子9、9及び接点8a、8
bは同一平面上となっているが、それは説明のためで、
実際には、図2に示すように90度ずれて位置されてい
る。
示すように本出願人の出願に係る特開平2−51664
号公報等で示した、渦巻波紋Pを有し、その波紋部分が
中心に向って山状に傾斜するステンレス箔製のものであ
る。なお、図1において、端子9、9及び接点8a、8
bは同一平面上となっているが、それは説明のためで、
実際には、図2に示すように90度ずれて位置されてい
る。
【0018】このように構成される実施例の圧力スイッ
チAは、受圧室部材1の孔11から被検出流体(ガス)
が受圧室12に流入し、その圧力につれてダイヤフラム
Dが撓む。このとき、ダイヤフラムDは、渦巻波紋Pを
有するため、その周縁の波紋Pがまず撓んで中心にそれ
が徐々に伝達されて円滑に全体が撓む。また、空隙4
a、4bの存在により、その周縁部波紋Pの撓みはじゃ
まされることなく、円滑に行われる。さらに、ダイヤフ
ラムDは渦巻波紋Pを有するものであるため、その波紋
Pの存在により小さな圧力で大きく撓み、円滑に圧力変
動を検出し得る。
チAは、受圧室部材1の孔11から被検出流体(ガス)
が受圧室12に流入し、その圧力につれてダイヤフラム
Dが撓む。このとき、ダイヤフラムDは、渦巻波紋Pを
有するため、その周縁の波紋Pがまず撓んで中心にそれ
が徐々に伝達されて円滑に全体が撓む。また、空隙4
a、4bの存在により、その周縁部波紋Pの撓みはじゃ
まされることなく、円滑に行われる。さらに、ダイヤフ
ラムDは渦巻波紋Pを有するものであるため、その波紋
Pの存在により小さな圧力で大きく撓み、円滑に圧力変
動を検出し得る。
【0019】
【発明の効果】この発明は、以上のように構成し、かし
めによってダイヤフラムを受圧室部材及びケースに取付
けるようにしたので、その全域に均等に遠心方向の力が
作用し、撓み作用が円滑かつ偏りのないものとなる。こ
のため、作動の信頼性が高いものとなる。また、ダイヤ
フラムの取付部周囲にそのダイヤフラムから切り立った
段差の空隙があるので、ダイヤフラムの撓み面周縁がケ
ース及び受圧室部材に触れることがなく、その信頼性は
より向上する。
めによってダイヤフラムを受圧室部材及びケースに取付
けるようにしたので、その全域に均等に遠心方向の力が
作用し、撓み作用が円滑かつ偏りのないものとなる。こ
のため、作動の信頼性が高いものとなる。また、ダイヤ
フラムの取付部周囲にそのダイヤフラムから切り立った
段差の空隙があるので、ダイヤフラムの撓み面周縁がケ
ース及び受圧室部材に触れることがなく、その信頼性は
より向上する。
【0020】また、スイッチケースのねじ合わせによっ
てスイッチング作用を調整し得るため、その調整が容易
であり、微調整も円滑となる。
てスイッチング作用を調整し得るため、その調整が容易
であり、微調整も円滑となる。
【0021】さらに、受圧室部材とケースをプレス加工
品とすれば、コストダウンになる。
品とすれば、コストダウンになる。
【図1】この発明に係る圧力スイッチの一実施例の断面
図
図
【図2】図1の要部斜視図
【図3】(a)〜(c)は図1のケースの製作説明図、
(d)は同ケースの他の製作説明図
(d)は同ケースの他の製作説明図
【図4】(a)、(b)は図1のダイヤフラムの斜視図
及び断面図
及び断面図
A 圧力スイッチ D ダイヤフラム P 波紋 1 受圧室部材 2 ケース 3 環状凹溝 3a 環状凸条 4a、4b 空隙 5 切起し 6 支持部材 7 スイッチケース 8 スイッチ 8a 可動接点 8b 固定接点 9 端子 10 プランジャ 11 被検出流体導入孔
Claims (1)
- 【請求項1】 受圧室をダイヤフラムDで覆い、その上
からケース2を被せて、そのケース2と受圧室部材1と
をその周縁をダイヤフラムDを介在してかしめて両者
1、2を一体とし、前記ケース2に、前記ダイヤフラム
Dと同一軸心のスイッチケース7をダイヤフラムDに対
向してねじ込み固着し、そのスイッチケース7の前記ダ
イヤフラムDの対向壁に、前記軸心上のプランジャ10
を貫通させ、このプランジャ10の端を、ダイヤフラム
D及びスイッチケース7内の可動接点8aにそれぞれ当
接させた圧力スイッチにおいて、 上記ダイヤフラムDの上記かしめ部は、上記ケース2に
環状凹溝3を形成し、この凹溝3の内側壁面は外側に向
く傾斜となって、前記凹溝3内に、前記ダイヤフラムD
の周縁を介在して上記受圧室部材1の周縁を圧入してか
しめたものであり、 その かしめ部から突出する部分に対向する上記ケース2
及び受圧室部材1のそれぞれの部分に、前記突出する部
分の縁から上記ダイヤフラムDに対し垂直に立上る段差
を形成して空隙4a、4bを設けたことを特徴とする圧
力スイッチ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3006981A JP2521584B2 (ja) | 1990-11-07 | 1991-01-24 | 圧力スイッチ |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2-303130 | 1990-11-07 | ||
JP30313090 | 1990-11-07 | ||
JP3006981A JP2521584B2 (ja) | 1990-11-07 | 1991-01-24 | 圧力スイッチ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04215222A JPH04215222A (ja) | 1992-08-06 |
JP2521584B2 true JP2521584B2 (ja) | 1996-08-07 |
Family
ID=26341200
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3006981A Expired - Lifetime JP2521584B2 (ja) | 1990-11-07 | 1991-01-24 | 圧力スイッチ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2521584B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6360241B2 (ja) * | 1979-01-10 | 1988-11-24 | ||
JPH0224929A (ja) * | 1988-07-13 | 1990-01-26 | Fuji Koki Seisakusho:Kk | 冷媒流体圧力スイッチ |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6098241U (ja) * | 1983-12-09 | 1985-07-04 | 株式会社東海理化電機製作所 | ダイヤフラムスイツチ |
JPS6360241U (ja) * | 1986-10-08 | 1988-04-21 |
-
1991
- 1991-01-24 JP JP3006981A patent/JP2521584B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6360241B2 (ja) * | 1979-01-10 | 1988-11-24 | ||
JPH0224929A (ja) * | 1988-07-13 | 1990-01-26 | Fuji Koki Seisakusho:Kk | 冷媒流体圧力スイッチ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04215222A (ja) | 1992-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4667069A (en) | Multiple disc pressure responsive control device | |
US5140733A (en) | Method of fixing flange to peripheral edge of a disc spring | |
JP2521584B2 (ja) | 圧力スイッチ | |
JP2002168718A (ja) | 圧力センサ | |
CA2241660A1 (en) | Low wattage, high flow electrical control valve | |
JP2004093237A (ja) | 差圧/圧力伝送器 | |
JP5916165B2 (ja) | 圧力応動スイッチ | |
JP2883623B2 (ja) | 改善された寿命及び静止接点配置の広い公差を有する圧力応答スイッチ装置 | |
JP2524256B2 (ja) | 圧力センサ―におけるダイヤフラムの支持構造 | |
JP3410568B2 (ja) | 圧力センサ | |
JPH0481213B2 (ja) | ||
KR200156884Y1 (ko) | 2동작형 압력 스위치 | |
JPH0620114Y2 (ja) | 温度センサー付き振動センサー | |
JP2002279875A (ja) | 圧力スイッチ | |
JPH089623Y2 (ja) | 圧力変換器 | |
JP2568702B2 (ja) | 圧力スイッチ | |
WO2024057597A1 (ja) | ダイヤフラム弁 | |
JPH039086Y2 (ja) | ||
JPH0712905Y2 (ja) | 温度センサー付き振動センサー | |
JP2893622B2 (ja) | 圧力スイッチおよびガスメータ | |
JP2526358Y2 (ja) | 圧力スイッチ | |
JP2000082369A (ja) | 二動作型圧力スイッチ | |
JP2001336655A (ja) | 遮断弁 | |
JPH0120751Y2 (ja) | ||
JPS6029169B2 (ja) | 圧力検知装置 |