JP2521088B2 - バ―コ―ドの読み取り方法 - Google Patents

バ―コ―ドの読み取り方法

Info

Publication number
JP2521088B2
JP2521088B2 JP62091328A JP9132887A JP2521088B2 JP 2521088 B2 JP2521088 B2 JP 2521088B2 JP 62091328 A JP62091328 A JP 62091328A JP 9132887 A JP9132887 A JP 9132887A JP 2521088 B2 JP2521088 B2 JP 2521088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color
order
colors
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62091328A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63255783A (ja
Inventor
保 出町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP62091328A priority Critical patent/JP2521088B2/ja
Publication of JPS63255783A publication Critical patent/JPS63255783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2521088B2 publication Critical patent/JP2521088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、商品コード,価格等を商品に表示する場
合等において使用されるバーコードの表示方法に関す
る。
「従来の技術」 商品のコード,価格等をバーコードによって商品に表
示しておき、清算時にそのバーコードをバーコードスキ
ャナによって読み取り、データ処理装置に入力すること
は、近年、スーパーマーケット等においてしばしば行な
われている。
「発明が解決しようとする問題点」 ところで、従来のバーコードは、黒色の線の幅によっ
て情報(“1"/“0")を表現するものであるため、黒色
の線の印刷を極めて高精度で行わなければならない欠点
があった。そこで、最近、印刷精度を要求されないカル
ラコードが開発された。しかしながら、このカルラコー
ドは、読み取りのためのセンサの配置が難しく、また、
バーコードのように続けて読むことが難しいという欠点
がある。
「問題点を解決するための手段」 少なくとも3種類の色に予め第1の順序と、この第1
の順序に一致しない第2の順序を決めておき、2値論理
における“1"を表示するときは前記第1の順序で前記複
数の色の内の2色を並べて表示し、2値論理における
“0"を表示するときは前記第2の順序で前記複数の色の
内の2色を並べて表示するバーコード表示の読み取り方
法において、表示色を受光し、前記3種類の色の内、第
1の色のフィルタと受光素子およびコンパレータによっ
て第1の色を検知し電気信号に変換して第1信号とし、
第2の色のフィルタと受光素子およびコンパレータによ
って第2の色を検知し電気信号に変換して第2信号と
し、クロックによって第1信号と第2信号とを分周しな
がら、第1信号よりクロックに同期した第1a信号と前記
第1a信号の1クロック周期遅れの第1b信号とを生成し、
第2信号よりクロックに同期した第2a信号と前記第2a信
号の1クロック周期遅れの第2b信号とを生成し、前記第
1a信号と前記第1b信号とから第1信号のレベル変化を示
す値1cを生成し、前記第2a信号と前記第2b信号とから第
2信号のレベル変化を示す値2cを生成し、前記値1cと前
記値cとにより前記表示色の変化の有無を示す第3信号
を生成し、前記表示色の変化が有ったタイミングにて、
前記第1a信号・第1b信号・第2a信号、第2b信号の各信号
より、データ変換テーブルに従い、バーコードの読み取
りデータである前記第1の順序である“1"か前記第2の
順序である“0"かの、2値に変換することを特徴とす
る。
「作用」 この発明の表示方法は、例えば赤,黄,緑の3色を使
用し、データ“1"を表示するときは、赤→黄または黄→
緑または緑→赤の順に色を着けた2色のバーによって表
示する。また、データ“0"を表示するときは、上記の
逆、すなわち黄→赤または緑→黄または赤→緑の順に色
を着けた2色のバーによって表示する。このような表示
方法によれば、データ“1"/“0"をバーの幅ではなく、
色の変化によって読み取ることが可能となる。そして、
色の変化によってデータを読み取る場合は、印刷精度が
特に要求されず、しかも連続して読み取ることができ
る。
「実施例」 以下、図面を参照してこの発明の一実施例について説
明する。この実施例によるバーコードの表示方法は、
赤,黄,緑の3色を使用してバーコードを表示し、か
つ、隣接する2色の色変化によってデータ“1"/“0"を
表示する。すなわち、第1図に示す赤→黄,黄→緑,緑
→赤の各色変化によってデータ“1"を表示し、第2図に
示す赤→緑,緑→黄,黄→赤の各色変化によってデータ
“0"を表示する。なお、図面左方からバーコードの走査
(スキャン)が行なわれるものとする。第3図(イ),
(ロ)は各々データ“1"/“0"と色変化との関係をさら
に分かり易く画いた図であり、(イ)がデータ“1"を表
示する色変化を示し、(ロ)がデータ“0"を表示する色
変化を示している。また、第4図に8ビットのデータの
表示例を示す。
次に、上述したカラーバーコードの読み取り装置につ
いて説明する。第5図は同読み取り装置の構成を示す回
路図であり、緑および赤の色を各々検知する各々のフィ
ルタおよび受光素子およびコンパレータによる第1の検
知部と、検知された色の信号をカラーバーコードの読み
取りデータとする回路で構成される。この図において、
符号Hはカラーバーコードからの反射光を示す。1はハ
ーフミラーであり、上記反射光Hの一部はこのハーフミ
ラー1を通過し、緑フィルタ2へ到達する。緑フィルタ
2は、到達した光の中の緑色の光のみを通過させる。3
はフォトトランジスタ等の受光素子であり、到達した光
の強さに対応するレベルの電圧をコンパレータ4へ出力
する。コンパレータ4は、受光素子3の出力を予め設定
されている一定レベルと比較し、受光素子3の出力が該
一定レベルより大の場合は“1"信号を、小の場合は“0"
信号を各々信号G1としてシフトレジスタ5へ出力する。
シフトレジスタ5はクロックパルスCLKの立ち上がりに
おいてコンパレータ4の出力信号G1を読み込む2ビット
のシフトレジスタであり、その第1出力端Q1,第2出力
端Q2に得られる信号が各々信号G2,G3としてイクスクル
ーシブオアゲート(以下、EXORと略称する)6およびRO
M7へ供給される。EXOR6は信号G2,G3の排他的論理和をと
り、その結果を信号G4としてオアゲート8へ出力する。
なお、ROM7については後に説明する。
一方、11は反射鏡である。カラーバーコードからの光
Hの一部は、ハーフミラー1によって反射され、さら
に、この反射鏡11によって反射されて赤フィルタ12へ導
かれる。赤フィルタ12は、到達した光の中の赤色の光の
みを通過させる。13〜16は各々受光素子、コンパレー
タ、シフトレジスタ、EXORであり、前述した構成要素3
〜6と同一の構成である。ここで、コンパレータ14の出
力信号をR1、シフトレジスタ10の第1出力端Q1,第2出
力端Q2の信号を各々R2,R2、EXOR16の出力信号をR4とす
る。ROM7は、そのアドレス端子AD1〜AD4へ供給される4
ビットのデータを3ビットのデータに変換し、出力端子
Q1〜Q3から出力するもので、その変換テーブルを第6図
に示す。このテーブルは、例えばアドレス端子AD1〜AD4
へ各々“0",“1",“1",“0"が供給された場合は(矢印Y
3参照)、出力端子Q1〜Q3から“1",“0",“1"が出力さ
れることを示している。オアゲート8は信号G4と信号R4
の論理和をとり、その結果を信号DEとして出力する。ア
ンドゲート17はROM7の出力端子Q3の信号と、信号DEとの
アンドをとり、その結果をストローブ信号STとして出力
する。18,19はナンドゲートであり、両者によってS-Rフ
リップフロップ20が構成されている。このフリップフロ
ップ20は、ROM7の出力端子Q1,Q2の信号が各々“0",“1"
の時セット、同出力端子Q1,Q2の信号が各々“1",“0"の
時リセットされる。そして、このフリップフロップ20の
出力がカラーバーコードの読み取りデータDTとなる。な
お、前述したストローブ信号STはデータDTの読み取りに
使用される信号である。
次に、上述した回路の動作を第7図に示すタイミング
チャートを参照して説明する。
いま、カラーバーコードが黄,緑,赤,緑…の順に並
んでおり、カラーバーコードからの光Hの色が第7図
(イ)のタイミングで変化したとする。この場合、読み
取りデータは同図に示すように、“1",“1",“0"…とな
る。第7図(ロ)はクロックパルスCLKの波形を示し、
(ハ)は信号G1の波形を示す。この図に示すように、信
号G1は光Hが黄色の場合および緑の場合に“1"となる。
なお、周知のように、黄色の光には緑の光および赤の光
が含まれている。同図(ニ)は信号G2を、(ホ)は信号
G3を示す。信号G2は、信号G1をクロックパルスCLKの立
ち上がりに同期させた波形となり、また、信号G3は信号
G2をクロックパルスCLKの1周期遅延させた波形とな
る。同図(ヘ)は信号G4を示す。この信号G4は信号G1が
“0"→“1"または“1"→“0"へ変化した直後において発
生する信号であり、そのパルス幅はクロックパルスCLK
の1周期に等しい。同図(ト)〜(ヌ)は各々信号R1〜
R4の波形を示す。なお、これらの波形については、上述
した信号G1〜G4の説明から明らかであると思われるの
で、説明を省略する。同図(ル)は信号DEを示す。この
信号DEは光Hの色変化があった直後において発生する信
号であり、そのパルス幅はクロックパルスCLKの1周期
に等しい。
さて、カラーバーコードを読み取るには、光Hの色変
化があった直後において、変化前の色と変化後の色がわ
かればよい。言い替えれば、変化前の信号G1,R1と変化
後の信号G1,R1がわかればデータを検出することができ
る。ところで、第7図の波形から明らかなように、信号
DEが“1"となった時点において、信号G3,R3が変化前の
信号G1,R1を、信号G2,R2が変化後の信号G1,R1を各々示
している。そして、信号G3,R3(変化前の状態)がROM7
のアドレス端子AD1,AD2へ、信号G2,R2(変化後の状態)
がアドレス端子AD3,AD4へ印加される。第6図のテーブ
ルは、以上の点を考慮して作成されたものである。すな
わち、第7図(ル)に示すパルスP1の発生時において
は、 となることから、第6図の矢印Y1の行に示すように、RO
M7の出力Q1,Q2が、 Q1=“0" Q2=“1" となり、したがって、フリップフロップ20の出力データ
DT(第7図(オ)参照)が DT=“1" となる。またこの時、ROM7の出力Q3が“1"となり、した
がって、アンドゲート17が開状態となり、信号DEがアン
ドゲート17を介して、ストローブ信号STとして出力され
る。
同様に、第7図(ル)のパルスP2の発生時において
は、 となることから、第6図の矢印Y2に示すように、 Q1=“0" Q2=“1" Q3=“1" となり、したがって、 DT=“1" ST=“1" となる。また、第7図(ル)のパルスP3の発生時におい
ては、 となることから、第6図の矢印Y3に示すように、 Q1=“1" Q2=“0" Q3=“1" となり、したがって、 DT=“0" ST=“1" となる。
このようにして、カラーバーコードの読み取りが行な
われ、読み取りデータDTおよびストローブ信号STが出力
される。
なお第6図のテーブルにおいて、G3,R3が共に“0"あ
るいはG2,R2が共に“0"の場合、すなわち、光Hが赤,
黄,緑以外の色の場合は、ROM7の出力Q1,Q2が共に
“1"、Q3が“0"となる。この結果、データDTは変化せ
ず、また、ストローブ信号STは出力されない。
しかして、上述したカラーバーコードおよび読み取り
装置によれば、読み取りに際し、バーコードの幅を検出
する必要がないので、バーコードの印刷に高精度が要求
されない利点がある。しかしながら、印刷ずれ等によっ
てカラーバーコードとカラーバーの間に例えば白の地肌
(白の用紙に印刷した場合)がでてしまうと、白色光に
は赤および緑の光が含まれることから、上記の装置にお
いては黄色と判断されてしまい、読み取りミスが生じて
しまう。そこで、このような場合においても読み取りミ
スが生じない読み取り装置を次に説明する。
第8図は同読み取り装置の構成を示す回路図であり、
この図において第5図の各部品と同一のものには同一の
符号を付し、その説明を省略する。この図に示す読み取
り装置が第5図に示ものと異なる点は、青の色を検知す
る第2の検知部を有したブロックBLが設けられている点
およびハーフミラー1に反射鏡1aが取り付けられている
点である。この反射鏡1aは光Hの方向を90°変化させ、
ブロックBL内の反射鏡25へ導く。反射鏡25はその光の方
向をさらに90°変化させて、青フィルタ26へ導く。青フ
ィルタ26は、到達した光の中の青色の光のみを通過させ
る。27は受光素子、28はコンパレータである。29は負論
理のアンドゲートであり、コンパレータ4,14,28の各出
力が“0"の時(すなわち、黒色の場合)、“1"信号を出
力する。30はオアゲート、31はディレイフリップフロッ
プである。このディレイフリップフロップ31は、クロッ
クパルスCLK1によってトリガされるディレイフリップフ
ロップであり、オアゲート30の出力をクロックパルスCL
K1の立ち上がりに同期させる。クロックパルスCLK1は第
5図の装置におけるクロックパルスCLKの2倍の周波数
のクロックパルスである。32はディレイフリップフロッ
プによって構成されたトリガフリップフロップであり、
クロックパルスCLK1を1/2分周する。また、このフリッ
プフロップ32のリセット端子Rには、ディレイフリップ
フロップ31の出力信号B2が印加されている。35は上記
信号B2によって開閉制御されるアンドゲートであり、こ
のアンドゲート35の出力がクロックパルスCLK2としてシ
フトレジスタ5,15へ供給される。
次に、第8図に示す回路の動作を第9図に示すタイミ
ングチャートを参照して説明する。いま、光Hが第9図
(イ)に示すように変化したとする。この例の場合、緑
色の光と赤色の光との間に白色の光が入っており、この
白色光には、周知のように緑,赤,青の光が含まれてい
る。したがって、コンパレータ28の出力信号B1は第9図
(ニ)に示す波形となり、この信号B1がオアゲート30を
介してディレイフリップフロップ31のD入力端へ供給さ
れることから、ディレイフリップフロップ31の出力信
号B2が第9図(ホ)に示す波形となる。そして、この信
号B2によってフリップフロップ32のリセット端子Rおよ
びアンドゲート35が制御されることから、第9図(ハ)
に示すように、光Hが白色光の期間においてクロックパ
ルスCLK2がオフとされる。
次に、信号G1〜G4は第9図(ヘ)〜(リ)に示す通り
となり、また、信号R1〜R4は第9図(ヌ)〜(ワ)に示
す通りとなる。ここで、信号R2は、第5図の構成であれ
ば同図(ル)に示す時刻t1において立ち上がるが、第8
図の構成においては、上述したようにクロックパルスCL
K2が白色光の期間においてオフとされるため、図に示す
時間Tだけ遅れ立ち上がる。この結果、信号R3が同図
(オ)に示す波形となり、また、信号R4が同図(ワ)に
示す波形となる。また、信号G4とR4のオア信号である信
号DEが同図(カ)に示す通りとなる。そして、この図
(カ)から明らかなように、信号DEは光Hが緑から白に
変化する時は発生せず、白から赤に変化する時発生する
(パルスP4参照)。そして、このパルスP4の発生時にお
いては、 となることから、第6図の矢印Y2に示すように、 Q1=“0" Q2=“1" Q3=“1" となり、したがって、 DT=“1" ST=“1" となる。
このように、第8図に示す回路においては、カラーバ
ーコードに白色が含まれ、これにより、光Hに白色の光
が含まれる場合も、その白色を無視して読み取りが行な
われ、したがって、白色による読み取りミスが全く発生
しない。同様に、カラーバーコードに青色や青色を含む
他の色(シアン,マゼンダ等)が含まれている場合も、
信号B1がその色において“1"に立ち上がることから、そ
の色を無視して読み取りが行なわれる。また、カラーバ
ーコードに黒色が含まれている場合は、アンドゲート29
が“1"信号となることから、上記の場合と全く同様に、
黒色を無視して読み取りが行なわれる。
なお、上記実施例はカラーバーコードを赤,緑,黄の
3色によって表示したが、この発明はこの3色以外の色
を用いて表示してもよく、また4色以上の色を用いて表
示してもよい。
「発明の効果」 以上説明したように、この発明によれば、少なくとも
3種類の色に予め第1の順序と、この第1の順序に一致
しない第2の順序を決めておき、2値論理における“1"
を表示する時は前記第1の順序で前記複数の色の内の2
色を並べて表示し、2値論理における“0"を表示する時
は前記第2の順序で前記複数の色の内の2色を並べて表
示するようにしたので、バーコード印刷の際に印刷精度
が要求されない利点がある。すなわち、印刷の際にバー
の幅が異なっても、他の色が混入しても、あるいは一部
に用紙の地肌が出ても、読み取りの際に、読み取りミス
の発生を防ぐことが可能であり、したがってバーコード
の印刷精度が全く要求されない。また、この発明によれ
ば、続けて読み取ることができる利点も得られる。
【図面の簡単な説明】 第1図〜第4図は各々この発明による表示方法の一実施
例を説明するための図であり、第1図は2値論理の“1"
の表示方法を示す図、第2図は2値論理の“0"の表示方
法を示す図、第3図はデータ“1"/“0"と色変化との関
係を示す図、第4図は8ビットのデータの表示例を示す
図、第5図は同実施例による表示方法によって表示した
バーコードの読み取り装置の構成例を示す回路図、第6
図は第5図におけるROM7のアドレスとそのアドレスに記
憶されているデータとの対応の関係を示す図、第7図は
同読み取り装置の動作を説明するためのタイミングチャ
ート、第8図はバーコード読み取り装置の他の構成例を
示す回路図、第9図は同読み取り装置の動作を説明する
ためのタイミングチャートである。 2……緑フィルタ、12……赤フィルタ、26……青フィル
タ、5,15……シフトレジスタ、6,16……イクスクルーシ
ブオアゲート、17……アンドゲート、20……S-Rフリッ
プフロップ、31……ディレイフリップフロップ、32……
トリガフリップフロップ、35……アンドゲート。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも3種類の色に予め第1の順序
    と、この第1の順序に一致しない第2の順序を決めてお
    き、2値論理における“1"を表示するときは前記第1の
    順序で前記複数の色の内の2色を並べて表示し、2値論
    理における“0"を表示するときは前記第2の順序で前記
    複数の色の内2色を並べて表示するバーコード表示の読
    み取り方法において、 表示色を受光し、前記3種類の色の内、第1の色のフィ
    ルタと受光素子およびコンパレータによって第1の色を
    検知し電気信号に変換して第1信号とし、 第2の色のフィルタと受光素子およびコンパレータによ
    って第2の色を検知し電気信号に変換して第2信号と
    し、 クロックによって第1信号と第2信号とを分周しなが
    ら、第1信号よりクロックに同期した第1a信号と前記第
    1a信号の1クロック周期遅れの第1b信号とを生成し、 第2信号よりクロックに同期した第2a信号と前記第2a信
    号の1クロック周期遅れの第2b信号とを生成し、 前記第1a信号と前記第1b信号とから第1信号のレベル変
    化を示す値1cを生成し、 前記第2a信号と前記第2b信号とから第2信号のレベル変
    化を示す値2cを生成し、 前記値1cと前記値2cとにより前記表示色の変化の有無を
    示す第3信号を生成し、前記表示色の変化が有ったタイ
    ミングにて、 前記第1a信号・第1b信号・第2a信号、第2b信号の各信号
    より、データ変換テーブルに従い、バーコードの読み取
    りデータである前記第1の順序である“1"か前記第2の
    順序である“0"かの、2値に変換することを特徴とする
    バーコード表示の読み取り方法。
JP62091328A 1987-04-14 1987-04-14 バ―コ―ドの読み取り方法 Expired - Lifetime JP2521088B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62091328A JP2521088B2 (ja) 1987-04-14 1987-04-14 バ―コ―ドの読み取り方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62091328A JP2521088B2 (ja) 1987-04-14 1987-04-14 バ―コ―ドの読み取り方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63255783A JPS63255783A (ja) 1988-10-24
JP2521088B2 true JP2521088B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=14023382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62091328A Expired - Lifetime JP2521088B2 (ja) 1987-04-14 1987-04-14 バ―コ―ドの読み取り方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2521088B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008010513A1 (fr) 2006-07-19 2008-01-24 B-Core Inc. symbole optique, objet auquel il est rattaché, procédé de rattachement du symbole optique à un OBJET, procédé de décodage dudit symbole, dispositif et programme associés

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995016576A1 (en) * 1993-12-13 1995-06-22 Whittington, Ruth Machine readable code presentations
US10674570B2 (en) 2006-02-21 2020-06-02 Goji Limited System and method for applying electromagnetic energy
US8653482B2 (en) 2006-02-21 2014-02-18 Goji Limited RF controlled freezing
US8839527B2 (en) 2006-02-21 2014-09-23 Goji Limited Drying apparatus and methods and accessories for use therewith
CN101427605B (zh) 2006-02-21 2013-05-22 戈吉有限公司 电磁加热
US20090194596A1 (en) 2006-07-19 2009-08-06 B-Core Inc. Optical Symbol, Item to Which Optical Symbol is Attached, Method of Attaching Optical Symbol to Item, and Optical Recognition Code Recognizing Method
JP2008129895A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Core Japan Kk カラーコード及びそれを用いたicタグ装着物品偽造防止装置
WO2008136520A1 (ja) * 2007-05-08 2008-11-13 B-Core Inc. 光学式認識コードのマーキング方法及び装置並びに関連方法及び関連装置
US9131543B2 (en) 2007-08-30 2015-09-08 Goji Limited Dynamic impedance matching in RF resonator cavity
JP2010113486A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 B-Core Inc 色彩配列による自動認識コード及びそれが付された物品
TW200937299A (en) * 2007-11-09 2009-09-01 B Core Inc Optical identification code and marking method of the same and recognition method of the same and goods marked with the same, recognition method of colour and computer program executing the ridognition method of colour, auto identification code using col
US8492686B2 (en) 2008-11-10 2013-07-23 Goji, Ltd. Device and method for heating using RF energy
ES2534411T3 (es) 2009-11-10 2015-04-22 Goji Limited Dispositivo y método para el control de la energía
CN103959304A (zh) 2011-12-02 2014-07-30 索尼公司 图像处理装置、图像处理方法以及程序

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3767912A (en) * 1972-07-31 1973-10-23 Phoenix Prod Co Inc Floodlight having quick release support for lamp envelope

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008010513A1 (fr) 2006-07-19 2008-01-24 B-Core Inc. symbole optique, objet auquel il est rattaché, procédé de rattachement du symbole optique à un OBJET, procédé de décodage dudit symbole, dispositif et programme associés

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63255783A (ja) 1988-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2521088B2 (ja) バ―コ―ドの読み取り方法
US4333716A (en) Focus detection system
US4527897A (en) Apparatus for detecting specific color
US4434431A (en) Multilevel image printing device
JPH0241949B2 (ja)
EP0455957A2 (en) Odd/even field detector for video signals
US6478401B1 (en) Method for determining vertical misalignment between printer print heads
JPS60129891A (ja) バ−コ−ドシンボルを用いた情報処理方法
US4623935A (en) Picture extracting apparatus
JPH07104904B2 (ja) バ−コ−ド読取装置
JPS6316393A (ja) 二値化回路
JPH0815623A (ja) 光記録装置
JP2781120B2 (ja) バーコード読取回路
SU1339602A2 (ru) Устройство дл считывани штриховых изображений
JPS60153259A (ja) レ−ザプリンタの同期装置
JPS59201174A (ja) バ−コ−ド読取装置における信号処理方法
JP3544596B2 (ja) シンクロ/デジタル変換器におけるビット飛び検出方法
KR970010372B1 (ko) 바코드 디코더의 유사문자 판독 시스템
JPH0373081A (ja) バーコードスキャナ
SU1383277A1 (ru) Устройство цветоделительной коррекции репродуцируемых изображений
SU1659710A1 (ru) Устройство дл регистрации цифровой информации
JP3403241B2 (ja) 色識別回路
JPH05101211A (ja) バーコード信号2値化装置
SU1716550A1 (ru) Устройство дл распознавани цвета изображени
JPH04216184A (ja) バーコード読取装置