JP2520961B2 - 超短光パルス発生装置 - Google Patents

超短光パルス発生装置

Info

Publication number
JP2520961B2
JP2520961B2 JP1196519A JP19651989A JP2520961B2 JP 2520961 B2 JP2520961 B2 JP 2520961B2 JP 1196519 A JP1196519 A JP 1196519A JP 19651989 A JP19651989 A JP 19651989A JP 2520961 B2 JP2520961 B2 JP 2520961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
pulse
optical pulse
optical fiber
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1196519A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0361928A (ja
Inventor
篤 ▲高▼田
岩月  勝美
正俊 猿渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP1196519A priority Critical patent/JP2520961B2/ja
Publication of JPH0361928A publication Critical patent/JPH0361928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520961B2 publication Critical patent/JP2520961B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、将来の光伝送や光信号処理において必要と
される超短光パルス発生装置に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕
従来の超短光パルスの発生方法として、(1)色素レ
ーザ、固体レーザ等のモード同期法、(2)、(1)に
より発生した光パルスを更に圧縮する方法、(3)半導
体レーザのゲインスイッチ法または、Qスイッチ法など
がある。
(1)のモード同期法では、色素レーザを用いてパル
ス幅数100fs(fs:10-15s)から数10fs、Nd:YAGやNd:Gla
ssレーザ等の固体レーザを用いて数ps〜数10ps(ps:10
-12s)の光パルスが得られている。また、いずれの光パ
ルスもピークパワー百ワット以上と高出力である。
(2)は、数ワット以上の高いピークパワーを有する
光パルスを光ファイバに通し、そのとき生じる自己位相
変調によって光パルス内部に、波長チャーピング(光パ
ルスの中で中心周波数が偏移している状態)を作り出
し、そのパルスを回折格子対等の分散媒質(波長により
光通過時間が異なる媒質)に通すことにより、幅を1桁
から2桁パルス圧縮する方法であり、百ワット以上の高
いピークパワーの短光パルスを発生させることができる
モード同期色素レーザやモード同期固体レーザに対して
用いられる。
しかし、色素レーザや固体レーザではその共振器構成
が大型であることに加え、励起光を発生させるもう一つ
のレーザが必要であるため装置全体が大型化し、信頼
性、寿命、安定性に欠ける。
(3)の半導体レーザのゲインスイッチ法やQスイッ
チ法では、小型のため利便性、信頼性、安定性の面でも
非常に優れている。また注入する電流により光パルスを
発生させるため、発生させる光パルスの繰り返し周波数
の電気的制御も非常に容易である。
しかし、発生できるパルス幅最短でも数psであり、出
射パルスのピークパワーも高々数10mWであるため、
(2)のパルス圧縮法により、フェムト秒台の光パルス
に圧縮することも不可能である。そこで半導体レーザよ
り発生させた幅数10psの光パルスを光増幅し、パルス圧
縮する方法が考えられる。
しかし、現在使用されている半導体レーザ増幅器で
は、光パルスに対する利得の飽和値が小さく、数10psの
光パルスに対して高々数100mWまでしか増幅する能力が
ないためパルス圧縮を行なうことができない。そのた
め、信頼性、安定性の高い半導体レーザを用いて光パル
スを発生し、光増幅およびパルス圧縮を行ない、1ps以
下の光パルスを発生させる技術が必要である。
本発明は、上記の点を鑑みてなされたものであり、そ
の目的とするところは、半導体レーザを用いてパルス幅
1ps以下の光パルスを安定に発生させる、超短光パルス
発生装置を提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、上述の目的は、前記特許請求の範囲
に記載した手段により達成される。
すなわち、請求項(1)の発明は、半導体レーザを用
いた光パルス発生部と、該光パルス発生部からの入力光
パルスを増幅するための、自己位相変調により波長チャ
ーピングを生じさせる、希土類を含む光ファイバを用い
た光増幅手段と、前記光パルス発生部より発生した光信
号の波長において異常分散を有し前記光増幅手段の出力
を入力とするシングルモード光ファイバを用いた光パル
ス圧縮手段と、前記光増幅手段中の希土類を励起する波
長を有する励起発光源とを設けたことを特徴とする超短
光パルス発生装置である。
請求項(2)の発明は、半導体レーザを用いた光パル
ス発生部と、希土類を含み、該希土類イオンによる増幅
作用により前記光パルス発生部からの入力光パルスを増
幅すると共に、前記光パルス発生部より発生した光信号
の波長において異常分散を有するシングルモード光ファ
イバを用いた光パルス圧縮手段と、前記光ファイバ中の
希土類は励起する波長を有する励起発光源とを設けたこ
とを特徴とする超短光パルス発生装置である。
以下、図を用いて本発明の原理的構成例を四通り示
し、本発明で用いた手段をより具体的に説明する。
第一の原理的構成例 本発明による超短光パルス発生装置の第一の原理的構
成例を第1図に示す。
すなわち、その構成は、半導体レーザを用いた光パル
スの発生部1と希土類を添加した光ファイバ2と、その
希土類イオンを励起させる波長を有する光を発生する励
起発光源3と、前記光パルス発生部1より発生された光
パルスと前記励起発光源3より発生した励起光とを前記
希土類添加光ファイバ2に入力させる結合手段4と、前
記光パルス発生部1より発生した光パルスの波長におい
て異常分散を有するシングルモード光ファイバ5と、前
記希土類添加光ファイバ2より出射した光パルスを前記
シングルモード光ファイバ5に入射させる手段を含むこ
とを特徴としている。
第二の原理的構成例 第二の原理的構成例においては、第一の原理的構成例
における希土類添加光ファイバと、異常分散を有するシ
ングルモードファイバが、同一の光がファイバにて構成
された構成となっている。これを第2図に示す。
すなわち、その構成は、半導体レーザを用いた光パル
スの発生部1と、希土類を添加しかつ前記光パルス発生
部より発生した光パルスの波長において異常分散を有す
るシングルモード光ファイバ6と、上記希土類イオンを
励起させる波長を有する光を発生する励起発光源3と、
前記光パルス発生部1より発生した光パルスと前記励起
発光源3より発生した励起光とを前記希土類添加異常分
散シングルモード光ファイバ6に入力させる結合手段4
を含むことを特徴としている。
第三の原理的構成例 第三の原理的構成例においては、第二の原理的構成例
における異常分散を有する希土類添加異常分散シングル
モード光ファイバ6の代わりに、常分散を有するシング
ルモード光ファイバ7と、異常分散媒質8が用いられて
いる。これを第3図に示す。
すなわち、その構成は、半導体レーザを用いた光パル
スの発生部1と、希土類を添加した光ファイバ2と、そ
の希土類イオンを励起させる波長を有する光を発生する
励起発光源3と、前記光パルス発生部1より発生した光
パルスと前記励起発光源3より発生した励起光とを前記
希土類添加光ファイバ2に入力される結合手段4と、前
記希土類添加光ファイバ2より出射した光を入力するよ
うに配置されかつ前記光パルス発生部1より発生した光
パルスの波長において常分散を有するシングルモード光
ファイバ7と、前記常分散を有するシングルモード光フ
ァイバ7より出射した光を入力するように配置されかつ
前記光パルス発生部1より発生した光パルスの波長にお
いて異常分散性である異常分散媒質8を含むことを特徴
としている。
第四の原理的構成例 第四の原理的構成例においては、第三の原理的構成例
における希土類添加光ファイバと常分散光ファイバを一
体化した構成となっている。これを第4図に示す。
すなわち、その構成は、半導体レーザを用いた光パル
スの発生部1と、希土類を添加しかつ前記光パルス発生
部1より発生した光パルスの波長において常分散を有す
るシングルモード光ファイバ9と、上記希土類イオンを
励起させる波長を有する光を発生する励起発光源3と、
前記光パルス発生部1より発生した光パルスと前記励起
発光源3より発生した励起光とを前記希土類添加常分散
シングルモード光ファイバ9に入力させる結合手段4
と、前記シングルモード光ファイバ9より出射した光を
入力するように配置されかつ前記光パルス発生部1より
発生した光パルスの波長において異常分散性である異常
分散媒質8を含むことを特徴としている。
〔作用〕
本発明では、大型の色素レーザや固定レーザを用いず
に信頼性、安定性に優る半導体レーザを用いてゲインス
イッチ法によりパルスの発生を行ない、パルス圧縮に必
要なパワーに希土類添加光ファイバ増幅器を用いて増幅
している。
このため、色素レーザ等を用いては不可能であった小
型化を可能にすると同時に、高い安定性と信頼性を得る
ことができる さらに、パルス発生部に注入電流により制御できる半
導体レーザを用いているため、繰り返し周波数を電気的
に容易に制御できることなど、従来の超短光パルス発生
装置にはない特徴がある。
以下、本発明の作用を前述した第一〜第四の原理的構
成例に基づき、より具体的に説明する。
第一の原理的構成例の作用 半導体レーザを用いた光パルス発生法には、モード同
期法、ゲインスイッチ法、Qスイッチ法等があり、それ
ぞれ幅30psから10ps程度の光パルスを比較的簡単に発生
させる。希土類添加光ファイバは光直接増幅器として作
用する。励起発光源は光ファイバに添加された希土類イ
オンを励起し入力光パルス波長に対して反転分布を形成
することにより、希土類添加光ファイバを通過する光パ
ルスに対し利得を生じさせる。希土類添加光ファイバ増
幅器の平均光出力パワーにも半導体レーザ増幅器と同様
に原理的に限界があり、現状では平均出力パワーとして
1mW程度が出力可能である。
ところが、その自然放出寿命は半導体レーザ増幅器の
それよりも五桁以上大きいため、繰り返し周波数を落と
して、デューティ比を減少させることにより、最大数10
0kWの光パルスを得ることができる。
したがって、例えば、希土類イオンとしてエルビウム
イオンを用いれば、繰り返し周波数1MHz、パルス幅20ps
のパルス例に対しては、出力ピークパワー50Wの光パル
スが得られる。光ファイバ増幅器により、光パルスのピ
ークパワーが増加したため、光ファイバによるパルス圧
縮が可能となる。ピークパワーがおよび1W以上の強い光
パルスが光ファイバ中を伝搬すると、光カー効果により
自己位相変調が誘起され、光パルスの中で中心波長が長
波長側から短波長側へ偏移する(波長チャーピング)。
この光パルスが、短波長の光ほど伝搬速度が大きいとい
う特徴を有する異常分散媒質を通過すると、パルスの後
部がパルスの前部に追い付くためパルス幅が狭窄化され
る。
したがって、自己位相変調を生じさせる光ファイバが
適当な分散値を有する異常分散媒質であれば、自己位相
変調による波長チャーピングとパルス圧縮が同時に起こ
るため、ファイバ出射パルスは圧縮された光パルスとな
る。入力パルスのピークパワーが1W以上、パルス幅が10
ps程度であればパルス幅は10分の1以下に圧縮されるた
め、出力パルスとして1ps以下の光パルスが得られる。
第二の原理的構成例の作用 第二の原理的構成例においては、光パルスの増幅機能
とパルス圧縮機能を同一の光ファイバで実現している。
すなわち、光増幅を行なうために希土類を添加する光
ファイバが同時にパルス圧縮を行なうことができるよう
に異常分散を有する。こうすることにより、入射光パル
スは増幅されながら同時にパルス圧縮されるため、より
簡単な構成で1ps以下の光パルスを得ることができる。
第三の原理的構成例の作用 第三の原理的構成例においては、第一の原理的構成例
の作用において説明した自己位相変調による波長チャー
ビングの誘起と、異常分散によるパルス圧縮を別個の素
子を用いて実現している。
すなわち、エルビウム添加光ファイバを用いて増幅し
た光パルスを、まず常分散を有する光ファイバに導き、
自己位相変調による波長チャーピングをおこさせる。こ
こで常分散を有する光ファイバを用いるのは時間に対し
て直線的な波長チャーピングを起こさせるためである。
次に、この光パルスを異常分散媒質に導き、先に説明
した波長チャーピングを有する光パルスの分散媒質中の
圧縮原理によりパルス圧縮を起こさせるのである。
第四の原理的構成例の作用 第四の原理的構成例においては、第三の原理的構成例
における光パルスの増幅機能と自己位相変調による波長
チャーピングの誘起機能を同一のファイバで実現してい
る。
すなわち、光増幅を行なうために希土類を添加する光
ファイバが同時に波長チャーピングを起こすための光フ
ァイバになっている。
〔実施例〕
以下、図面を用いて本発明の各実施例を説明する。
第一の実施例 第5図は、本発明の第一の実施例を示すものである。
11は、発振波長1.535μmの分布帰還形半導体レーザ
(DFB−LD)、12はパルス幅200ps、ピーク幅10Vの短電
流パルスを発生するトランジスタ回路(短電流パルス発
生器)であり、繰り返し周波数100Hz〜1MHzの可変幅を
有する。この短電流パルスをバイアスティーにより、バ
イアス電流に重畳し、DFB−LD11に印加することによ
り、パルス幅30ps、ピークパワー20mW程度の光パルスを
発生させることができる。
通常、本方法により発生した光パルスは光パルスの中
で中心波長が短波長から長波長へ偏移する波長チャーピ
ングを有している。ここでは、この波長チャーピングを
利用したパルス圧縮を行なうため、1.535μmにおいて
常分散を有するように零分散波長を1.535μmよりも長
波長側に偏移させた分散シフトシングルモード光ファイ
バ13を配置している。
半導体レーザより発生された光パルスは、本光ファイ
バ13を通過することにより、パルス幅10ps程度にパルス
圧縮される。
14は希土類(エルビウム)添加光ファイバ、15は光出
力約100mW、波長1.48μmの半導体レーザ励起光源であ
る。希土類にはエルビウム、ネオジウム等があるが、こ
こではエルビウムを用いている。ネオジウムを用いた場
合には、DFB−LD11の波長を1.319μmに、励起光源15を
0.8μmの半導体レーザとすればよい。
16は、光パルスと励起光源を合波しエルビウム添加光
ファイバに導くためのダイクロイックミラーである。エ
ルビウム添加濃度30ppm、長さ約100mとすることによ
り、約30dBの利得を得ることができる。
したがって、繰り返し周波数を1MHzとすると出力パル
スのピークパワーは50Wとなる。
パルス圧縮用の異常分散光ファイバ17には、零分散波
長1.56μm、1.535μmにおける分散値3.0ps/nm/km、コ
ア径6μmのシングルモード光ファイバを用いている。
エルビウム添加光ファイバ14と異常分散光ファイバ17の
結合は、ファイバ融着により行なっている。異常分散フ
ァイバ17の長さ600mで圧縮比0.03、すなわち、出力パル
ス幅0.6psが得られる。
第二の実施例 第6図は本発明の第二の実施例を示すものである。
第一の実施例におけるエルビウム添加ファイバ14と、
パルス圧縮用異常分散光ファイバ17を同一のファイバと
した点以外は第一の実施例と同じ構成のものである。
この場合、波長1.535μmにおける異常分散値3ps/nm/
km、コア径6μmのシングルモードファイバ約1kmにエ
ルビウムを、濃度3ppm程度に添加したエルビウム添加異
常分散光ファイバ18を用いればよい。このとき、第一の
実施例と同様、パルス幅0.6ps以下の光パルスが得られ
る。
第三の実施例 第7図は本発明の第三の実施例を示すものである。第
一の実施例における異常分散光ファイバにおけるパルス
圧縮を常分散光ファイバ19と異常分散媒質20を用いて実
現している点以外は第一の実施例の構成と同じものであ
る。
この場合、常分散光ファイバ19には長さ30m、コア径
6μm、分散値約−15ps/nm/kmのシングルモード光ファ
イバを用いている。
異常分散媒質としては、例分散波長が1.3μmにある
通常のシングルモード光ファイバや、グレーティングペ
ア等があるが、ここでは間隔1m、ピッチ1200本/mmnのグ
レーティングペア20を用いている。このとき、パルス幅
0.5ps以下の光パルスが得られる。
第四の実施例 第8図は本発明の第四の実施例を示すものである。第
三の実施例におけるエルビウム添加光ファイバ14と圧縮
用常分散光ファイバ19を同一のファイバとした点以外
は、第三の実施例の構成と同じものである。
この場合、波長1.535μmにおける常分散値−10ps/nm
/km、長さ60m、コア径6μmのシングルモード光ファイ
バにエルビウムを濃度50ppm程度に添加したエルビウム
添加常分散光ファイバ21を用いればよい。このとき、第
三の実施例と同様、パルス幅0.5ps以下の光パルスが得
られる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、色素レーザ等の
大型レーザを用いずに、半導体レーザにより、安定、か
つ小規模に1ps以下の光パルスを得ることができる。
したがって、この技術は光サンプリング、光ゲート等
の超高速の光信号処理への応用が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一の原理的構成例を示す図、第2図
は本発明の第二の原理的構成例を示す図、第3図は本発
明の第三の原理的構成例を示す図、第4図は本発明の第
四の原理的構成例を示す図、第5図は本発明の第一の実
施例を示す図、第6図は本発明の第二の実施例を示す
図、第7図は本発明の第三の実施例を示す図、第8図は
本発明の第四の実施例を示す図である。 1……半導体レーザを用いた光パルス発生部、2……希
土類添加光ファイバ、3……励起発光源、4……結合手
段、5……異常分散を有するシングルモード光ファイ
バ、6……希土類を添加し異常分散を有するシングルモ
ード光ファイバ、7……常分散を有するシングルモード
光ファイバ、8……異常分散媒質、9……希土類添加常
分散シングルモード光ファイバ、11……分布帰還形半導
体レーザ(DFB−LD)、12……短電流パルス発生器、13
……分散シフトシングルモード光ファイバ、14……エル
ビウム添加光ファイバ、15……半導体レーザ励起光源
(LD光源)、16……ダイクロイックミラー、17……パル
ス圧縮用異常分散光ファイバ、18……エルビウム添加異
常分散光ファイバ、19……常分散光ファイバ、20……グ
レーティングペア(異常分散媒質)、21……エルビウム
添加常分散光ファイバ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体レーザを用いた光パルス発生部と、 該光パルス発生部からの入力光パルスを増幅するため
    の、自己位相変調により波長チャーピングを生じさせ
    る、希土類を含む光ファイバを用いた光増幅手段と、 前記光パルス発生部より発生した光信号の波長において
    異常分散を有し前記光増幅手段の出力を入力とするシン
    グルモード光ファイバを用いた光パルス圧縮手段と、 前記光増幅手段中の希土類を励起する波長を有する励起
    発光源とを設けたことを特徴とする超短光パルス発生装
    置。
  2. 【請求項2】半導体レーザを用いた光パルス発生部と、 希土類を含み、該希土類イオンによる増幅作用により前
    記光パルス発生部からの入力光パルスを増幅すると共
    に、前記光パルス発生部より発生した光信号の波長にお
    いて異常分散を有するシングルモード光ファイバを用い
    た光パルス圧縮手段と、 前記光ファイバ中の希土類を励起する波長を有する励起
    発光源とを設けたことを特徴とする超短光パルス発生装
    置。
JP1196519A 1989-07-31 1989-07-31 超短光パルス発生装置 Expired - Fee Related JP2520961B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1196519A JP2520961B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 超短光パルス発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1196519A JP2520961B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 超短光パルス発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0361928A JPH0361928A (ja) 1991-03-18
JP2520961B2 true JP2520961B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=16359090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1196519A Expired - Fee Related JP2520961B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 超短光パルス発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2520961B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5696782A (en) * 1995-05-19 1997-12-09 Imra America, Inc. High power fiber chirped pulse amplification systems based on cladding pumped rare-earth doped fibers
JP4976040B2 (ja) * 2005-03-31 2012-07-18 古河電気工業株式会社 パルス光源およびパルス光源の制御方法
JP6338879B2 (ja) * 2014-02-13 2018-06-06 スペクトロニクス株式会社 レーザ光源装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6321626A (ja) * 1986-07-16 1988-01-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 短光パルス発生装置
JPH0194329A (ja) * 1987-10-06 1989-04-13 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光増幅装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0361928A (ja) 1991-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3567233B2 (ja) 高エネルギーレベルを有する高ピークパワーを供給する光増幅器
US5400350A (en) Method and apparatus for generating high energy ultrashort pulses
US6990270B2 (en) Fiber amplifier for generating femtosecond pulses in single mode fiber
JP4053619B2 (ja) 高出力チャープパルス増幅装置およびコンプレッサー
US8265106B2 (en) Method and system for tunable pulsed laser source
US6034975A (en) High power, passively modelocked fiber laser, and method of construction
JP2977053B2 (ja) 高出力光パルス発生器
JPH10268369A (ja) 光パルス増幅装置、チャープパルス増幅装置およびパラメトリック・チャープパルス増幅装置
Brunet et al. A simple model describing both self-mode locking and sustained self-pulsing in ytterbium-doped ring fiber lasers
US20020176451A1 (en) Erbium-doped fiber laser for long wavelength band
Lee et al. Impact of self-phase modulation on instabilities in fiber lasers
JP2520961B2 (ja) 超短光パルス発生装置
JP2688303B2 (ja) ファイバレーザおよびファイバ増幅器
WO2002077686A1 (en) Multi-channel light source with high-power and highly flattened output
Payne Active fibres and optical amplifiers
JP4897960B2 (ja) パルスレーザ装置
Wong et al. Introduction to lasers and optical amplifiers
Galvanauskas Compact ultrahigh-power laser systems
Mozjerin et al. Analysis of relaxation oscillations and gain switching of unidirectional erbium-doped waveguide ring lasers
JP2755999B2 (ja) 光パルス圧縮増幅方法
JPH06260728A (ja) 光ファイバレーザ
Adel et al. Four-wave-mixing suppression in Er/sup 3+/fiber amplifiers by backward pumping
Galvanauskas et al. Generation of 100 µj femtosecond pulses in high-gain Yb-fiber CPA systems
Saïssy et al. Q-switched operation of a 810 nm thulium-doped fluorozirconate fibre laser
Jaouën et al. Pulse distortion induced by stimulated Brillouin scattering in high power double-clad Er3+/Yb3+ doped fiber amplifier

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees