JP2520480Y2 - 浴槽用水中ジェット流発生装置 - Google Patents

浴槽用水中ジェット流発生装置

Info

Publication number
JP2520480Y2
JP2520480Y2 JP2187090U JP2187090U JP2520480Y2 JP 2520480 Y2 JP2520480 Y2 JP 2520480Y2 JP 2187090 U JP2187090 U JP 2187090U JP 2187090 U JP2187090 U JP 2187090U JP 2520480 Y2 JP2520480 Y2 JP 2520480Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ejector
bathtub
air
bath
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2187090U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03114234U (ja
Inventor
公雄 今野
Original Assignee
株式会社荏原シンワ
信和サービス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社荏原シンワ, 信和サービス株式会社 filed Critical 株式会社荏原シンワ
Priority to JP2187090U priority Critical patent/JP2520480Y2/ja
Publication of JPH03114234U publication Critical patent/JPH03114234U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520480Y2 publication Critical patent/JP2520480Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtub Accessories (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ.考案の目的 (産業上の利用分野) この考案は、浴槽内に気泡を発生させる水中ジェット
流発生装置に関するもので、主として一般家庭用風呂、
いわゆる内風呂に使用される。
(従来の技術) 浴槽の湯水に直接超音波発振装置を接し、または圧縮
空気を混入することにより、湯水中に発生した気泡を人
体の表面に与え、入浴による保健効果を図ることが知ら
れている。
(考案が解決しようとする課題) しかしこのような装置は、浴槽を設置するときに予じ
め固定的に組み込まれる構造のものである。または通常
の形状の浴槽に取付けるものであっても、その近傍の壁
面などが特定の構造でないと設置できなかった。さらに
これらのものは一旦設置したのち、それを取外したり、
その位置を変更するなどの取扱は容易ではない。何れも
ある程度の規模の浴槽壁面、底面の工事を必要とする。
特に家族のうちにこの装置の利用を好むものが使用する
時だけに設置するようなことは不経済なことであると共
に、一度固定的に組み込むことで、一般家庭用の狭い浴
槽をより狭くし、気泡発生装置不用の場合に手狭であ
る。
この考案は、前記欠点を改良し、一般家庭用の浴槽内
に随時持込み、簡易に使用でき、かつエアと共に浴溶剤
をエジェクタ内に順次滴下し、ジェット流により湯水
と、エア及び浴溶剤を撹拌、混合しながら浴槽内に噴射
できるようにした浴槽用水中ジェット水流発生装置を得
ることを目的とする。
ロ.考案の構成 <課題を解決するための手段> 前記課題を解決するために、この考案の浴槽用水中ジ
ェット流発生装置は、吸入口から吸入する湯水を昇圧す
る電動ポンプと、このポンプの出力口に接続された送水
管と、この送水管の吐出口に接続されたジェットノズル
付きのエジェクタとが単一の筐体に実装されており、 このエジェクタの空気取込口に取付けた環状のエア吸
引ノズル部外周に浴溶剤入り容器の注入先端部がこの容
器を逆立ちした姿勢で嵌合自在に装着され、電動ポンプ
の駆動で吸入口から湯水を吸い上げてエジェクタのジェ
ットノズルでジェット流とし浴槽の水面下に湯水を水流
として噴出すると共に、前記容器内のエジェクタジェッ
トノズル内を流れるこの水流中に滴下し混入させる浴槽
用水中ジェット流発生装置において、 前記エジェクタの吹出口が筐体の前面に開口してあ
り、 この容器内は前記注入先端部寄りで半径方向に張り出
した仕切壁により、大小2つの部屋に区画され、注入先
端部側の小部屋内に、前記エア吸引ノズル部が差し込ま
れると共に、容器本体側の大部屋とこの小部屋とは仕切
壁に設けた小孔により相互連通しており、前記差し込ま
れたエア吸引ノズル部の側壁には、この小部屋と外部空
気を連通する外気吸込溝が形成されていることを特徴と
する。
前記エジェクタ内には、前記空気取込口とその吹出口
間に介装した高圧水逆流防止用開閉ボールが浮遊自在に
設けてあることを特徴とする考案の場合には、エジェク
タの吹出口に洗濯用ホース、シャワーを取付けた場合の
空気取込口への高圧力水の逆流をそのボールで阻止する
のに好適である。
この筐体は浴槽内で浮入自在としてあり、前記空気取
込口が常に水面上に維持されることを特徴とすることが
望ましい。
前記筐体は、固定具により浴槽の内壁面に着脱自在に
取付けられることを特徴とする場合もある。
前記浴溶剤は、発泡剤、香料、入浴剤のうちの少なく
とも一種としてあることを特徴とすることが好ましい。
(作用) この考案の作用は次の通りである。
先ず、入浴者はこの水中ジェット流発生装置を浴槽内
に持ち込み湯水中に浮遊させたり、浴槽内壁に吸盤など
の固定具で固定する。
この際、前記吹出口を水面下にセットすることは当然
である。
次いで、前記浴溶剤入り容器を逆立ちした姿勢でその
注入先端部を環状のエア吸引ノズル部外周に嵌合し、前
記注入先端部側の小部屋内に、前記エア吸引ノズル部を
差し込む。
この状態で前記電動ポンプを始動させ、その吸入口か
らエジェクタへ浴槽内の湯水を送入し、このエジェクタ
のジェットノズルに通過させたエジェクタ効果によりジ
ェット流とし前記吹出口から一定水面下で前記浴槽内へ
この湯水を噴出させる。
前記湯水をジェット流とするエジェクタに通じる前記
エア吸引ノズル部内の空気は、前記エジエクタ内の減圧
に伴い吸引される。このため、このエア吸引ノズル部の
側壁に形成した外気吸込溝より外部空気(湯水面近くの
暖められた空気)が前記容器の小部屋内の空気と共に、
このエア吸引ノズル部の先端からエジェクタ内に吸引さ
れ、この小部屋内は減圧された状態となる。
この結果、前記容器の大部屋内に予め充填されている
浴溶剤は前記仕切壁の小孔を通り連続的に小部屋に順次
滴下後、前記エジェクタ内に流入し、ジェット流により
湯水、エアと共に撹拌、混合されながら前記吹出口より
浴槽内に噴出される。
前記大部屋内の浴溶剤が小部屋からエジェクタ内へ滴
下する確かな原理は不明だがその理由は次のように考え
られる。
即ち、大部屋内の浴溶剤は、空気の約1000倍の重量が
あり、かつ小部屋内の前記減圧により前記小孔を通って
小部屋内へ移動する結果、大部屋内の上部は浴溶剤の移
動分だけ真空となり、小部屋内の空気圧との差が生じる
ため、小部屋内の空気は、浴溶剤通過中の小孔を通り浴
溶剤の一部を押し除いて前記大部屋内上部の真空部へ上
昇し流入する。
この繰返しにより浴溶剤は連続してエジェクタ内を流
れる水流中に滴下する。
前記浴溶剤が使用尽くされ、容器が空になった場合に
は、前記小部屋内に差し込んだ前記エア吸引ノズル部の
外気吸込溝を通して外部空気は前記空気取込口内に吸引
し続けられ、浴槽内にジェット流は発生し続ける。
このようにして、浴槽内に混入噴射された浴溶剤は湯
水と共に繰返し電動ポンプに吸入され続け、エジェクタ
作用を受け、ジェット流により湯水とエアと共に浴溶剤
は繰返し撹拌され3者をより混合されて浴槽内へ噴射さ
れる。
次に、この水中ジェット流発生装置におけるエジェク
タの吹出口に洗濯機などに連なるホース、シャワー装置
を接続して使用すると、このホース、シャワー装置の抵
抗で吹出口側の流体は前記吸入口側より高圧となりエジ
ェクタその機能を失い、その空気取り込み口からの空気
の吸入力がなくなる。この結果、このエジェクタ内の流
体圧力が高圧となり、高圧流体は前記ボールを押し上げ
て空気取込口より外部へ吹き出そうとするが、押し上げ
られたボールによりこの空気取込口を閉止するため、こ
の空気取込口からの流体の逆噴出を伴わずに、接続した
圧力ホースを通して洗濯機への湯水の送水が行え、かつ
シャワー装置が使用される。
前記浴溶剤が入浴剤の場合には、入浴者の皮膚を洗浄
化すると共に、加温し湯冷めの防止を行う。
また、香料の場合には、入浴をしながら香りを楽し
め、精神を安定化しストレスの緩和を行う。更に発泡剤
の場合には、未発泡の状態でジェット流に滴下した発泡
剤は、充分にエア及び湯水と混練された状態で、浴槽内
に噴射され、更に筒体内の電動ポンプに吸引、循環さ
れ、ジェットによる再噴射の連続により、充分かつ短時
間に発泡する。
(実施例) 次にこの考案の代表的な実施例を説明する。
第1図において、Aは浴槽用浮型水中ジェット流発生
装置であり、その筐体11の内部には吸入口12から吸入す
る湯水を昇圧する電動のポンプ13、このポンプ13の出力
口に接続された送水管14と、この送水管14の吐出口に接
続されたジェットノズル26Bのエジェクタノズル15が実
装されている。
前記筐体11はその背面11Bを浴槽11Bの側壁面B1に押し
付け、上部が水面上に突出する状態で浴槽B内に浮遊し
使用する形状としてあり、前記エジェクタ15の吹出口25
は一定水面下に横向きになる姿勢で、筐体11の前面11A
に開口している。
浴槽B内の湯水を吸入する前記吸入口12は筐体11の底
部に開口しており、この吸入口12の開口部にはフイルタ
(図示せず)が設けられている。
この筐体11の上面よりには、発泡スチロールなどから
なるフロート体50が取付けてある。
前記筐体11の天板には、エジェクタジェットノズル15
の空気取込口18と同一軸線上に位置する浴溶剤入り容器
C支持用の平面円形の開口部21が穿設されている。
この開口部21に形成した孔23内に嵌り込み包持される
浴溶剤入り容器Cの注入先端部C0は、この装填支持状態
で孔23より下方へ延在し、前記空気取込口18を形成する
吸引キャップ18aの吸引窪み18b底部に形成した環状エア
吸引ノズル部18c外周に嵌り込む形状としてある。
前記容器C内は前記注入先端部C0寄りで半径方向に張
り出した仕切壁40により、大小2つの部屋41、42に区画
され、注入先端部C0側の小部屋42内に、前記エア吸引ノ
ズル部18cが差し込まれると共に、容器本体側の大部屋4
1とこの小部屋42とは仕切壁40に設けた小孔43により相
互連通しており、前記差し込まれたエア吸引ノズル部18
cの側壁18dには、この小部屋42と外部空気を連通する外
気吸込溝18eが形成されている。
前記エジェクタ15は、前記送水管14の吐出口に接続す
る流入口24を一端に、また反対側に前記吐出口25を有す
る90度エルボ型のケース26と、このケース26内に流入口
24から吐出口25へ貫通する湯水通路26a内で、この流入
口24寄りに埋設した前記ジェットノズル26bとからな
る。
この湯水通路26aの途中から上向きに分岐する筒体27
がこのケース26に設けられ、筒体27の上端に前記空気取
込口18が形成され、高圧水流防止用開閉31がこの筒体27
内に浮遊自在に介装してあり、最上昇時にこの空気取込
口18を密閉する直径をこのボール31は有している。
更に、このボール31の直径はこの筒体27の下端に延在
する前記ジェットノズル26bの噴射端部における筒体27
内の空気通路と湯水通路26a間の合流間隙寸法より小さ
くしてあり、浴溶剤を使用しない通常の発泡入浴時、空
気の流れに支障のない大きさとしてある。
この実施例の作用はこの考案の作用と同じため、ここ
での説明は省略する。
(その他の実施例) 前記実施例のフロート体50に代え、固定具の一種であ
る吸盤を利用する。
その他の構造は前記実施例と同じである。
ハ、考案の効果 以上各請求項記載の本考案によれば、浴槽内に自由に
もちこむことができ、家庭用浴槽のように狭い浴槽内に
おいても入浴者は楽な姿勢で入浴ができ、かつ気泡流に
よる入浴保健効果が著しく増大する。
また、この装置は、人がもって浴槽内に出し入れ自在
であるため、使用を好む人のみが利用できる。
更に前記容器を逆立ち状態で支持することができ、前
記容器の置場所をこの水中ジェット流発生装置で兼ねる
ことができ、狭い家庭用風呂を有効に利用できるととも
に、エジェクタジェットノズル内に少量ずつ前記容器内
の浴溶剤を順次滴下混入して充分にジェット水流と混合
した状態で浴槽内へ噴射使用できる。
更に、この容器内の浴溶剤を使い尽くし、空となった
場合にも、前記外気吸込溝を通り外気はエジェクタジェ
ットノズル中へ吸引され、エジェクタ効果を維持するこ
とができる。
請求項第2項記載の考案における特有の効果として
は、前記ノズルの吹き出し口に圧力ホースなどを接続し
た場合に、このノズルの円筒ケース内に前記のように高
圧流体が充満して、前記分岐管内に流入した高圧流体は
前記ボールを押し上げ空気取り込み口より吹き出ようと
するが、押し上げられたボールにより空気取込口を閉止
するため、この空気取り込み口からの流体の逆噴出を適
確に防止でき、圧力ホース、シャワー装置をこの水中ジ
ェット流発生装置に接続して、洗濯機への送水やシャワ
ー装置の使用が可能となる。
請求項第3項記載の考案の固有の効果としては、この
装置自体の浮力を利用して浴槽内の任意の位置に容易に
移動できるとともに、使用時には、エジェクタから噴出
する気泡流の反力によりこの筐体の背面を浴槽に押し当
て固定でき、吸着盤などの特段の固定具を必要とせず、
装置の構造を簡単にできる。
更に浴槽の水位の上下変位に応じてこの水中ジェット
流発生装置は上下変位し、常に水面上に空気取込口を維
持でき、水平下で一定の水位てジェット水流を浴溶剤と
共に浴槽内に噴射できる。
請求項第4項記載の考案における特有の効果として
は、浮上用のフロート体を一切使用せずに、固定具によ
り浴槽の壁面に水面下でこの水中ジェット流発生装置を
適宜安定良く固定できる。
請求項第5項記載の考案においては、発泡剤の場合に
はエジェクタ内で充分にジェット流及びエアと共に混合
し発泡した状態で浴槽内に噴射でき、香料の場合には、
入浴しながら良い香りにしたり精神を安定でき、入浴剤
の場合には、入浴時に皮膚を活性化し加温できる。
【図面の簡単な説明】
図は、この考案に係るものであり、第1図はこの考案の
実施例の概略図、第2図はその要部概略図である。 図中符号 15……エジェクタジェットノズル、18……空気取込口、
C……浴剤入り容器、41……大部屋、42……小部屋、43
……小孔。

Claims (5)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】吸入口から吸入する湯水を昇圧する電動ポ
    ンプと、このポンプの出力口に接続された送水管と、こ
    の送水管の吐出口に接続されたジェットノズル付きのエ
    ジェクタとが単一の筐体に実装されており、 このエジェクタの空気取込口に取付けた環状のエア吸引
    ノズル部外周に浴溶剤入り容器の注入先端部がこの容器
    を逆立ちした姿勢で嵌合自在に装着され、電動ポンプの
    駆動で吸入口から湯水を吸い上げてエジェクタのジェッ
    トノズルでジェット流とし浴槽の水面下に湯水を水流と
    して噴出すると共に、前記容器内の浴溶剤をエジェクタ
    ジェットノズル内を流れるこの水流中に滴下し混入させ
    る浴槽用水中ジェット流発生装置において、 前記エジェクタの吹出口が筐体の前面に開口してあり、 この容器内は前記注入先端部寄りで半径方向に張り出し
    た仕切壁により、大小2つの部屋に区画され、注入先端
    部側の小部屋内に、前記エア吸収ノズル部が差し込まれ
    ると共に、容器本体側の大部屋とこの小部屋とは仕切壁
    に設けた小孔により相互連通しており、前記差し込まれ
    たエア吸引ノズル部の側壁には、この小部屋と外部空気
    を連通する外気吸込溝が形成されていることを特徴とす
    る浴槽用水中ジェット流発生装置。
  2. 【請求項2】前記エジェクタ内には、空気取り込み口と
    その吹出口間に介装した逆流防止用開閉ボールが浮遊自
    在に設けてあることを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の浴槽用水中ジェット流発生装置。
  3. 【請求項3】この筐体は浴槽内で浮遊自在としてあり、
    前記空気取込口が常に水面上に維持されることを特徴と
    する実用新案登録請求の範囲第1項記載の浴槽用水中ジ
    ェット流発生装置。
  4. 【請求項4】前記筐体は、固定具により浴槽の内壁面に
    着脱自在に取付けられることを特徴とする実用新案登録
    請求の範囲第1項記載の浴槽用水中ジェット流発生装
    置。
  5. 【請求項5】前記浴溶剤は、発泡剤、香料、入浴剤のう
    ちの少なくとも一種としてあることを特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の浴槽用水中ジェット流発
    生装置。
JP2187090U 1990-03-06 1990-03-06 浴槽用水中ジェット流発生装置 Expired - Lifetime JP2520480Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2187090U JP2520480Y2 (ja) 1990-03-06 1990-03-06 浴槽用水中ジェット流発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2187090U JP2520480Y2 (ja) 1990-03-06 1990-03-06 浴槽用水中ジェット流発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03114234U JPH03114234U (ja) 1991-11-22
JP2520480Y2 true JP2520480Y2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=31524901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2187090U Expired - Lifetime JP2520480Y2 (ja) 1990-03-06 1990-03-06 浴槽用水中ジェット流発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2520480Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03114234U (ja) 1991-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3962074B2 (ja) マイクロバブル発生装置及び同装置を利用した洗髪装置
KR100847696B1 (ko) 미세기포 발생 장치
CN108903739A (zh) 一种通用型皂液机
JP4007295B2 (ja) 気泡発生浴槽
JPH039710Y2 (ja)
JP2520480Y2 (ja) 浴槽用水中ジェット流発生装置
JPH034216B2 (ja)
KR101071397B1 (ko) 마이크로 버블 발생장치
JP2736297B2 (ja) 浴槽水循環加熱浄化装置
KR200433951Y1 (ko) 미세기포 발생장치
CN115369958A (zh) 一种带有起泡功能的出水装置
JPH0542821Y2 (ja)
JP4228990B2 (ja) 微細気泡発生装置
JPH0756013Y2 (ja) 浴槽用ジェット流発生装置に用いる電源装置及びこの電源装置を使用した浴槽ジェット流発生装置
KR100995822B1 (ko) 거품 목욕을 위한 부유형 기포 발생 장치
JP3226478U (ja) マイクロバブル水生成システム
KR102616399B1 (ko) 나노버블 식기세척기
KR102632695B1 (ko) 나노버블이 적용된 식기세척기
CN217782263U (zh) 一种气压供液起泡装置
CN212452954U (zh) 一种发泡装置及智能盖板
CN106038236B (zh) 可风干坐浴器
JPH0345727Y2 (ja)
JP2811722B2 (ja) 気泡発生浴槽
JPH0345726Y2 (ja)
JPH0610988Y2 (ja) ジェット噴流装置の空気導入装置