JP2519485B2 - 被膜の薄いカプセル体の製造方法 - Google Patents

被膜の薄いカプセル体の製造方法

Info

Publication number
JP2519485B2
JP2519485B2 JP62282772A JP28277287A JP2519485B2 JP 2519485 B2 JP2519485 B2 JP 2519485B2 JP 62282772 A JP62282772 A JP 62282772A JP 28277287 A JP28277287 A JP 28277287A JP 2519485 B2 JP2519485 B2 JP 2519485B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule body
raw material
solution
calcium
capsule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62282772A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01123625A (ja
Inventor
利昭 木村
敏明 塩谷
康重 相良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Original Assignee
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Snow Brand Milk Products Co Ltd filed Critical Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority to JP62282772A priority Critical patent/JP2519485B2/ja
Publication of JPH01123625A publication Critical patent/JPH01123625A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2519485B2 publication Critical patent/JP2519485B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/06Making microcapsules or microballoons by phase separation
    • B01J13/08Simple coacervation, i.e. addition of highly hydrophilic material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、種々の食品及び医薬類に利用されるカプセ
ル体、さらに詳しくは、人工イクラや果汁カプセルのよ
うな被膜(壁膜)が薄くて食感が良好なカプセル体の製
造方法に関する。
従来技術 従来、人工魚卵などのカプセル体は、塩化カルシウ
ム、乳酸カルシウムのようなカルシウム塩を含有する水
性原料と、サラダオイルのような油性原料との混合液
を、アルギン酸ナトリウムもしくは低メトキシルペクチ
ン等の溶液と接触させ、反応させてカプセル化すること
により製造されている。
すなわち、上記両液を接触させることにより、カルシ
ウムイオンとアルギン酸塩もしくは低メトキシルペクチ
ンとの間で直ちに架橋化反応が生じて上記混合液を芯部
とするカプセル体が形成される。
しかし、このようにして形成されるカプセル体ではそ
の被膜の厚さが通常0.25mm前後であるため、それを食用
に供した場合、食感が良くないという問題がある。
近年、膜厚が薄く、かつ強固な皮膜を形成するため
に、三重オリフイス法を用いて、カルシウムのような可
溶性の2価金属塩を添加した芯材を予め作成し、これを
アルギン酸ナトリウム水溶液で被覆したものをカルシウ
ム塩水溶液に滴下して反応させることにより、被膜を内
外両面より硬化させてカプセル体を得る方法(特開昭58
−16649号)、並びにアルギン酸ナトリウム含有水性原
液をオリフイス法により加圧、噴射して塩化カルシウム
水溶液中に落下させて一次硬化を行つて粒体を形成し、
次いでこの一次硬化の粒体を熱水または塩化カルシウム
水溶液中で加熱して二次硬化させることにより、カプセ
ル体を得る方法(特開昭58−16661号)が提案されてい
る。
しかし、上記前者の方法は操作が煩雑であり、一方後
者の方法は、アルギン酸ナトリウム溶液を微細孔より加
圧噴射するため、該溶液を塩化カルシウム水溶液に落下
させて形成される粒体のカプセル体の芯液の流動性が失
われるおそれがあり、更にそれを熱水又はカルシウム塩
水溶液中で加熱するので、カプセル体の芯液が中心部ま
でゲル化するという問題がある。
発明が解決しようとする課題 本発明は、従来法により得られたカプセル体を、カル
シウム塩を含む溶液中で加熱するという簡単な手段を採
用することにより、カプセル体の被膜を極めて薄くでき
るとともに、その強靭性も向上し得るカプセル体の製造
方法を提供することを課題とする。
以下本発明を詳しく説明する。
発明の構成 本発明の構成上の特徴は、水溶性の二価の金属塩を含
有する水性原料から成るカプセル体、もしくは該水性原
料と油性原料とから成るカプセル体の芯部を構成する液
状物と、アルギン酸ナトリウム或は低メトキシルペクチ
ンの溶液とを反応させてカプセルを形成し、次いでこの
カプセルをカルシウム塩を含む溶液中で加熱することに
ある。
課題を解決するための手段 本発明においては、まず、二価の金属イオンとアルギ
ン酸ナトリウムもしくは低メトキシルペクチンとの反応
によるゲル状被膜の形成を利用して下記によりカプセル
体を形成する。
水溶性の二価の金属塩であるカルシウム塩、もしくは
塩化ストロンチウムを含有する水性原料、例えば1%程
度の塩化カルシウム、乳酸カルシウム等とゼラチン等を
含む水溶液、もしくは上記水性原料と油性原料、例えば
サラダオイルとを含む混合液をカプセル体の芯部を構成
する液とし、該混合液を0.5%〜1%程度のアルギン酸
ナトリウム水溶液もしくは低メトキシルペクチン水溶液
中へノズルを介して滴下して、上記混合液からなる油滴
を内包したカプセル体を作成する。
なお、上記芯部を構成するための水溶液もしくは混合
液には所望に応じて調味料や着色料等を添加してもよ
く、また、ゼラチンの他に寒天、多糖類等の天然糊性物
質、さらにはメチルセルロース類の合成糊性物質を用い
ることができる。これらのゼラチン、寒天及び糊性物質
は0.5〜4重量%程度添加するとよい。
また、油性原料としては、上記サラダオイルの他に大
豆油、魚油等の動植物油脂が用いられる。
次いで、本発明では上述のようにして作成したカプセ
ル体を塩化カルシウム水溶液で加熱することにより、該
カプセル体の被膜厚を薄くするものである。例えば、被
膜厚が0.24mmのカプセル体を2%塩化カルシウム水溶液
中で95℃の温度に10分間加熱すると、被膜厚が0.025mm
のカプセル体が得られる。すなわち、被膜厚が約1/10の
薄さになり、しかも被膜の強度も著しく向上する。
また、ここで用いるカルシウム塩水溶液の濃度、加熱
温度及び時間をコントロールすることにより、カプセル
体の被膜を所望厚さに制御することもでき、さらに加熱
温度によつてカプセル体の殺菌もできる。
次に、種々の濃度の塩化カルシウム水溶液中でカプセ
ル体を加熱した場合の温度と得られるカプセル体の被膜
厚さとの関係を試験した結果を添付図に示した。
なお、カルシウム塩としては塩化カルシウム、乳酸カ
ルシウム等を例示し得る。
発明の効果 以上述べたように、本発明によると、従来から行われ
ている公知のカプセル化手法を利用して作成したカプセ
ル体を、カルシウム塩水溶液中で加熱するだけの簡単な
手段を採用することにより、従来法で得られるカプセル
体の被膜厚の約1/10の極めて薄い、しかも強度の高い被
膜を有するカプセル体を得ることができるので、食感の
改善された食品用カプセル体を提供することが可能とな
る。
特に、本発明に従つて人工魚卵を製造する場合には、
天然イクラにみられる膜の感触が得られ、かつ流動性の
ある内包物と被膜との区別が明確で、歯で噛んだ時、イ
クラ様人工魚卵を得ることができる。
更に、本発明は、果汁類又は食品用のみでなく、液状
医薬や栄養剤類のカプセル製造にも応用できる利点もあ
る。
以下に実施例を示して本発明を具体的に説明する。
実施例 塩化カルシウム1重量%とゼラチン2重量%を含むゾ
ル状水溶液9重量部とサラダオイル1重量部を混合し
た。
上記混合液を、カプセル体の芯液として、0.5%のア
ルギン酸ナトリウム水溶液中へ径7mmのノズルを通して
滴下して、該混合液の油滴を内包したカプセル体から成
るイクラ様人工魚卵を得た。このカプセル体の被膜厚は
0.24mmであつた。
次いで、この人工魚卵の2%塩化カルシウム水溶液中
で、95℃の温度に10分間加熱を行つた。加熱後、得られ
たカプセル体の被膜厚は0.025mmとなり、その被膜の強
度も著しく向上することが確認された。
なお、上記混合液に代えて、塩化カルシウムとゼラチ
ンを含むゾル状水溶液を芯液として用いた場合にも同様
のカプセル体が得られた。
【図面の簡単な説明】
添付図は、本発明においてカプセル体の加熱に用いる塩
化カルシウム水溶液の濃度及び加熱温度と、カプセル体
の被膜厚との関係を示したものである。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水溶性の二価の金属塩を含有する水性原料
    から成るカプセル体、もしくは該水性原料と油性原料と
    から成る、カプセル体の芯部を構成する液状物と、アル
    ギン酸ナトリウム或は低メトキシルペクチンの溶液とを
    反応させてカプセル化することにより、カプセル体を製
    造する方法において、上記反応により形成したカプセル
    体を、カルシウム塩を含む溶液中で加熱処理することを
    特徴とする被膜の薄いカプセル体の製造方法。
  2. 【請求項2】水溶性の二価の金属塩が塩化カルシウムも
    しくは塩化ストロンチウムである特許請求の範囲第
    (1)項記載の製造方法。
JP62282772A 1987-11-09 1987-11-09 被膜の薄いカプセル体の製造方法 Expired - Lifetime JP2519485B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62282772A JP2519485B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09 被膜の薄いカプセル体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62282772A JP2519485B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09 被膜の薄いカプセル体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01123625A JPH01123625A (ja) 1989-05-16
JP2519485B2 true JP2519485B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=17656874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62282772A Expired - Lifetime JP2519485B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09 被膜の薄いカプセル体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2519485B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7766637B2 (en) 2006-03-03 2010-08-03 Fmc Corporation Method and apparatus for the preparation of capsules
US7972620B2 (en) 2002-04-04 2011-07-05 Fmc Biopolymer As Polysaccharide capsules and methods of preparation

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4841015A (en) * 1987-12-22 1989-06-20 General Electric Company Low plate-out polycarbonate end capped with phenoxy acetic acid
JPH0826976A (ja) * 1994-07-21 1996-01-30 Freunt Ind Co Ltd 食品状医薬品
JP2005205338A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Dainippon Toryo Co Ltd 単分散粒子の製造方法
JP6166925B2 (ja) * 2013-03-25 2017-07-19 日本水産株式会社 食品被覆物の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7972620B2 (en) 2002-04-04 2011-07-05 Fmc Biopolymer As Polysaccharide capsules and methods of preparation
US9017720B2 (en) 2002-04-04 2015-04-28 FMC Bioploymer AS Polysaccharide capsules and method of preparation
US7766637B2 (en) 2006-03-03 2010-08-03 Fmc Corporation Method and apparatus for the preparation of capsules
US8153037B2 (en) 2006-03-03 2012-04-10 Fmc Corporation Method and apparatus for the preparation of capsules
US8916192B2 (en) 2006-03-03 2014-12-23 Fmc Corporation Method and apparatus for the preparation of capsules

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01123625A (ja) 1989-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3956173A (en) Preparation of gels based on carrageenan
US3892870A (en) Artificial fruit and process therefor
US8088433B2 (en) Mononuclearly filled microcapsules
CN107821714A (zh) 一种胶原蛋白肠衣果汁软糖及其制备方法
JPH01313421A (ja) アルギン酸配合剤皮軟カプセルとその製造方法
JPH0427352A (ja) 健康食品用腸溶性軟カプセル
JP2519485B2 (ja) 被膜の薄いカプセル体の製造方法
JPH02245148A (ja) グルコマンナンの凝固方法及びこれに用いる組成物
JPS5550885A (en) Protein-rich acidic drink composition
JPS61151127A (ja) ビフイズス菌含有ソフトカプセルの製造方法
DE1692660C3 (de) Verfahren zur Herstellung eines Gels für Nahrungsmittel
JPH03285654A (ja) 機能性物質を高濃度に内包したカプセル体及びその製造法
JP2623769B2 (ja) マイクロカプセル
JPS5813133B2 (ja) ゲルデヒフクサレタゾルリユウノセイゾウホウ
JPH0135630B2 (ja)
DE69011565T2 (de) Herstellung von Pre-Kaseinaten und Verwendung.
JPS6012943A (ja) 軟カプセルの製法
KR102342429B1 (ko) 연질캡슐 피막의 강도 조절방법
JP6334029B1 (ja) 粒状組成物、その製造方法及びその保存方法、並びに、粒状食品
JP2553363B2 (ja) 人工魚卵の製造方法
JP4388607B2 (ja) カゼイン硬カプセル及びその製造方法
JPS6058038A (ja) ゼラチン軟カプセル含有チヨコレ−ト
JPH02113860A (ja) カプセル結合体及びその製造法
JPH0312864B2 (ja)
JPH0352947B2 (ja)