JP2518614Y2 - レ−ザユニツト - Google Patents

レ−ザユニツト

Info

Publication number
JP2518614Y2
JP2518614Y2 JP1985074583U JP7458385U JP2518614Y2 JP 2518614 Y2 JP2518614 Y2 JP 2518614Y2 JP 1985074583 U JP1985074583 U JP 1985074583U JP 7458385 U JP7458385 U JP 7458385U JP 2518614 Y2 JP2518614 Y2 JP 2518614Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens barrel
holder
peripheral surface
semiconductor laser
side end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985074583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61190552U (ja
Inventor
照夫 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1985074583U priority Critical patent/JP2518614Y2/ja
Publication of JPS61190552U publication Critical patent/JPS61190552U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518614Y2 publication Critical patent/JP2518614Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の利用分野〕 本考案は、例えばレーザビームプリンタの画像露光用
等に用いられるレーザユニットに係り、特に半導体レー
ザを用いたレーザユニットにおけるコリメータレンズ鏡
筒の支持構造の改良に関するものである。
〔考案の背景〕
近年、レーザビームプリンタの画像露光用等に用いら
れるレーザユニットはプリンタの小型化、低価格化等の
要求から半導体レーザがその出力部として使用されるこ
とが多い。
半導体レーザの出射光は発光点より放射状に広がる性
質を有していることから、レーザビームプリンタ等のレ
ーザユニットに用いる場合には、コリメータレンズを用
いて平行光束を得るようにしているのが普通である。
第3図はこのような従来のレーザユニットの一例を示
している。1は半導体レーザで、放熱部材2上に接着固
定された電子冷却装置3に接着固定され、該電子冷却装
置3により一定温度に制御されるようになっている。4
は縦断面略凸状に形成された中空のホルダで、その中心
軸と半導体レーザ1の光軸とが一致するようにして該半
導体レーザ1を覆っており、小径円筒部41の内周面にめ
ねじ部42が形成されている。5は図示しないコリメータ
レンズが収納されたコリメータレンズ鏡筒で、外周面に
形成されたおねじ部51を前記小径円筒部41のめねじ部42
に螺合させながら、該コリメータレンズの焦点と半導体
レーザ1の発光点とを一致させるように位置調整された
後、ナット6を介して前記ホルダ4に固定されるように
なっている。
また、他の鏡筒固定構造としては、鏡筒をホルダに嵌
合して位置調整した後、嵌合個所を瞬間接着剤等の接着
剤で固着する接着方式がある。
如上の鏡筒固定構造は、環境温度の変化により鏡筒お
よびホルダが膨張・伸縮した際に生じるコリメータレン
ズのピントズレを、その熱膨張差を利用して補正するよ
うにしているために、鏡筒とホルダとのねじ嵌合、接着
等による固定個所を鏡筒の出射側又は入射側端面の一部
とする片持支持構造とし、鏡筒の自由な熱伸縮が行える
ようにしている。しかしながら、鏡筒をできるだけ自由
に熱伸縮させるために鏡筒をホルダに固定する部分の長
さを短くしていたので、鏡筒を安定保持し難く、またね
じ嵌合の場合は勿論接着剤を利用する場合も鏡筒の外周
面とホルダの内周面との間に接着剤が充填されるための
隙間を必要とすることから、鏡筒がガタつき易くなり位
置調整がし難かった。
そこで、このような鏡筒の片持支持構造における難点
を解決するために、鏡筒の自由端部に嵌合段部を形成
し、鏡筒の自由端部をホルダの内周面で摺動可能に嵌合
支持するようにしたものが提案されているが、鏡筒は固
着状態において若干ではあるが重力等の影響により傾斜
状態で固定されるため、環境温度の変化時において鏡筒
の自由端縁とホルダの内周面との双方がこじり合って鏡
筒の自由な熱伸縮が阻害される傾向にあった。そのため
コリメータレンズの焦点位置が半導体レーザの発光点と
一致しなくなってピントがズレたり、また出射位置がズ
レたりするので、良好な平行光束が得られずレーザビー
ムプリンタに使用した場合には画質の低下を招く虞れが
あった。
〔考案の目的〕
本考案は、このような従来の問題点を全て解決するた
めになされたもので、コリメータレンズ鏡筒の位置調整
を容易に行うことができ、しかも環境温度等が変化して
も鏡筒の自由な伸縮を阻害することのないレーザユニッ
トを提供することを目的とするものである。
〔考案の概要〕
本考案のレーザユニットは、半導体レーザと、該半導
体レーザの出射光を平行光束化するコリメータレンズ
と、該コリメータレンズを保持する鏡筒と、該鏡筒を内
装支持するホルダとを有したレーザユニットにおいて、
前記鏡筒の入射側端部外周面および該鏡筒の入射側端部
を支持する前記ホルダの内周面の双方または一方に平滑
層を設け、前記鏡筒の入射側端部を前記ホルダに摺動可
能に嵌合支持し、前記鏡筒の出射側端部を前記ホルダに
接着剤で固着することを特徴とするものである。
〔考案の実施例〕
以下本考案を第1図および第2図に示す実施例に基づ
いて詳細に説明する。
第1図は本考案によるレーザユニットの一部省略断面
図を示している。図中、10は図示しないコリメータレン
ズを保持するアルミ製鏡筒11が内装される円筒状の鉄製
ホルダで、第3図のホルダ4と同様に半導体レーザーを
覆い、その一端側(図中右側)には図示しない半導体レ
ーザがその光軸とホルダの中心軸とが一致するようにし
て配置され、該半導体レーザからのレーザ光が該鏡筒11
を通して図中左側に出射されるようになっている。この
ホルダ10の内周面には、その周方向に沿って、開口端面
近傍に第1の段部101が形成されるとともに、該第1の
段部101と前記半導体レーザとの間に第2の段部102が形
成され、さらに第1の段部101と第2の段部102との間に
凹部103が形成されている。第1の段部101の内面には周
方向に沿って接着剤充填用の環状の凹溝101aが形成され
ており、この凹溝101aはホルダ10の径方向に穿設された
接着剤注入用の注入孔101bに通じている。また、この第
2の段部102の内周面には硬質の平滑層102aが形成され
ている。この平滑層102aは本実施例においてホルダ10が
鉄製であることから、化学ニッケル処理後弗素樹脂、例
えば四弗化エチレン樹脂を注入するニダックス処理等に
より形成されている。
一方、鏡筒11の外周面には、その出射側端部に前記ホ
ルダ10の第1の段部101に嵌合支持される第3の段部111
が形成されるとともに、入射側端部に前記ホルダ10の第
2の段部102に非ねじ的に摺動可能に嵌合支持される第
4の段部112が形成されている。この第4の段部112の外
周面には硬質の平滑層112aが形成されている。この平滑
層112aは、本実施例において鏡筒11がアルミ製であるこ
とから、アルマイト処理後弗素樹脂、例えば四弗化エチ
レン樹脂を注入するタフラム処理等により形成されてい
る。
そして、この鏡筒11はその出射側端面近傍を機械的に
チヤツキングされたり、あるいは吸引手段等により吸着
保持されてホルダ10内を光軸方向に移動しながらコリメ
ータレンズの焦点Aを半導体レーザの発光点に一致させ
る位置調整が行なわれる。この位置調整の際、鏡筒11は
その両端部がホルダ10に支持されているために、コリメ
ータレンズの焦点Aの移動が少なくなり、また鏡筒11の
第4の段部112の外周面およびホルダ10の第2の段部102
の内周面に夫々平滑層112a,102aが形成されているため
に鏡筒11がスムーズに移動できることから、調整作業を
容易に行うことができる。位置調整の終了後、接着剤12
がホルダ10の注入孔101bから注入されて凹溝101aに充填
され、さらに該凹溝101aからホルダ10の第1の段部101
と鏡筒11の第3の段部111との間に浸出して該第3の段
部111がホルダ10の第1の段部101に接着固定される。そ
の際、前記第1の段部101と前記第3の段部111との間に
浸出した接着剤12が毛管現象により流出する虞れがある
が、ホルダ10の第1の段部101と第2の段部102との間に
凹部103が設けられているので、接着剤12が略該第1の
段部101のみに付着して、接着剤のはみ出しが防止され
る。
ところで、このようにして接着固定された鏡筒11は、
第2図に示すように、その自重等によって固着部を支点
として若干ではあるが傾斜状態で固定され、鏡筒11の第
4の段部112がホルダ10の第2の段部102に片当り状態で
嵌合支持される。しかしながら、前記第4の段部112の
外周面および前記第2の段部102の内周面には夫々平滑
層112a,102aが形成されているため、環境温度の変化に
よって鏡筒11およびホルダ10が膨張しても、双方の段部
112,102がこじれ合わず鏡筒11が自由に伸縮するので、
出射位置ズレがなく、またコリメータレンズのピントズ
レが確実に補正されてコリメータレンズの焦点Aが半導
体レーザの発光点に一致し、コリメータレンズからのレ
ーザ光は最良のスポット形状が維持されることから、本
実施例によるレーザユニットをレーザビームプリンタに
用いた場合には、良質の画像を得ることが可能となる。
なお、本実施例においてホルダ10の第2の段部102の
内周面および鏡筒11の第4の段部112の外周面には夫々
ニダックス処理、タムラム処理にて硬質の平滑層102a,1
12aを形成しているが、フッ素を焼付コーテングした
り、ポリアセタールや四弗化エチレン等の硬い低摩擦性
プラスチック等をテープ状にして貼着して平滑層を形成
してもよい。
さらに、本実施例において鏡筒11の第4の段部112お
よびホルダ10の第2の段部102に夫々硬質の平滑層112a,
102aを設けているが、鏡筒11の第4の段部112又はホル
ダ10の第2の段部102のどちらか一方に平滑層を設ける
ようにしてもよい。
更に本考案のレーザユニットはレーザービームプリンタ
のみならず、光磁気ディスク用等、レーザーとコリメー
タレンズを一体的ユニットとして使用するものであれば
適用可能である。
〔考案の効果〕
以上述べたごとく本考案によれば、コリメータレンズ
を保持する鏡筒の出射側を接着剤を介してホルダに固着
し、該鏡筒の入射側は平滑層を介してホルダに嵌合支持
されているので、鏡筒の位置調整時および環境温度の変
化時に鏡筒が滑らかに移動するため、鏡筒の位置調整作
業が容易に行え、またコリメータレンズのピントズレが
確実に補正されることとなり、レーザ光を極めて安定し
た平行光束として出射できる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるレーザユニットの一実施例を示す
一部省略断面図、第2図はその拡大断面図で鏡筒が傾む
いた状態を示している。第3図は従来のレーザユニット
を示す断面図である。 1:半導体レーザ、2:放熱部材 3:電子冷却装置、4,10:ホルダ 41:小径円筒部、42:めねじ部 5,11:鏡筒、51:おねじ部 6:ナット、101,102,111,112:段部 103:凹部、101a:凹溝 101b:注入孔、102a,112a:平滑層 12:接着剤

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体レーザと、該半導体レーザの出射光
    を平行光束化するコリメータレンズと、該コリメータレ
    ンズを保持する鏡筒と、該鏡筒を内装支持するホルダと
    を有したレーザユニットにおいて、 前記鏡筒の入射側端部外周面および該鏡筒の入射側端部
    を支持する前記ホルダの内周面の双方または一方に平滑
    層を設け、前記鏡筒の入射側端部を前記ホルダに摺動可
    能に嵌合支持し、前記鏡筒の出射側端部を前記ホルダに
    接着剤で固着することを特徴とするレーザユニット。
JP1985074583U 1985-05-20 1985-05-20 レ−ザユニツト Expired - Lifetime JP2518614Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985074583U JP2518614Y2 (ja) 1985-05-20 1985-05-20 レ−ザユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985074583U JP2518614Y2 (ja) 1985-05-20 1985-05-20 レ−ザユニツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61190552U JPS61190552U (ja) 1986-11-27
JP2518614Y2 true JP2518614Y2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=30615022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985074583U Expired - Lifetime JP2518614Y2 (ja) 1985-05-20 1985-05-20 レ−ザユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2518614Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0619167B2 (ja) * 1986-12-26 1994-03-16 株式会社三国製作所 自動車内装部品ブラケットの固定方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419757A (en) * 1977-07-14 1979-02-14 Olympus Optical Co Ltd Lens prevented from being out of focus due to temperature change

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61190552U (ja) 1986-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2087591A (en) Semiconductor laser collimated light beam source
EP0660150A2 (en) Lens mounting structure
JPH05113529A (ja) レンズ保持装置
US5210648A (en) Adjustable mount for cylindrical lens with independent rotational feature
JP4976889B2 (ja) 光学部品の固定方法
JP2518614Y2 (ja) レ−ザユニツト
JP2003098413A (ja) 光源装置及びその調整方法
JPH11344657A (ja) レンズの組立体及びその組立方法
US5963353A (en) Optical deflector and adjusting method thereof
JPH03129307A (ja) 赤外光学系の光軸調整方法
JP2516612Y2 (ja) レ−ザユニツト
JPS6252513A (ja) レ−ザ−光学装置
JP3015120B2 (ja) 合成樹脂レンズの取付方法
JPS61105519A (ja) レンズ保持装置及びその装置を用いたレンズの心出し装置
JPS61175617A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH01181488A (ja) 半導体レーザ装置
JPH01238613A (ja) レーザ光源装置
JPH02280107A (ja) レンズの固定構造
JPS6353522B2 (ja)
JP2573986Y2 (ja) 環状部材の結合構造
JPH0196610A (ja) 光結合装置
JPH0531218B2 (ja)
JPH09243947A (ja) 光走査光学系
JP2981103B2 (ja) レンズ支持装置及びレンズ支持装置の製造方法
JPS646487Y2 (ja)