JP2517728Y2 - フード取付治具 - Google Patents

フード取付治具

Info

Publication number
JP2517728Y2
JP2517728Y2 JP5577991U JP5577991U JP2517728Y2 JP 2517728 Y2 JP2517728 Y2 JP 2517728Y2 JP 5577991 U JP5577991 U JP 5577991U JP 5577991 U JP5577991 U JP 5577991U JP 2517728 Y2 JP2517728 Y2 JP 2517728Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hood
vehicle body
jig
mounting
lock striker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5577991U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05589U (ja
Inventor
文雄 吉田
文男 小森
博文 磯崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP5577991U priority Critical patent/JP2517728Y2/ja
Publication of JPH05589U publication Critical patent/JPH05589U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2517728Y2 publication Critical patent/JP2517728Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、自動車製造工程におい
てフードヒンジを取付けたフードを車体に取付ける際の
フード取付治具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のフード取付治具としては実開平1
−128476号公報のようにフードを開扉状態に維持
するステイとフードの基端側を保持する保持部材を有す
る支持具を車体にセットし、開扉状態のまま取付け、取
外しを行なうようにしたものが知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】従来の技術で述べたも
のにおいては、プレスや溶接工程を経て加工される車体
フレームやフード等は加工条件範囲内での誤差が生じる
ため開扉状態で取付けを行なうのではヒンジ取付孔を見
つけるのに時間がかかるし、またボルト締め付け後フー
ドを閉じた際車体とのバランスが微妙にずれるので調整
を行なわなければならず手間がかかるという問題点を有
していた。本考案は、従来の技術が有するこのような問
題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするとこ
ろは、車体へのフード取付作業を短時間でかつ簡単に行
なうことができるフード取付治具を提供しようとするも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく本
考案は、車体の所定位置にフードを取付けるための治具
において、基準ピンと取付ピンとロックストライカ受け
溝を形成したフード位置決め治具と、左右一対の間隔決
め治具とから成り、車体バルクヘットに形成した基準孔
に前記取付ピンを嵌合して前記フード位置決め治具を前
記車体バルクヘットに装着し、フードに形成した基準孔
とフードロックストライカを夫々前記基準ピンとロック
ストライカ受け溝に嵌合させると共に前記間隔決め治具
をフードの後部左右両端とフェンダとの間に嵌挿して構
成したものである。
【0005】
【作用】フードを閉じた状態でフードヒンジのボルト締
め孔が車体のヒンジ取付孔に合致するように車体にたい
してフードを位置決めできる。
【0006】
【実施例】以下に本考案の実施例を添付図面に基づいて
説明する。図1は本考案に係るフード取付治具の使用状
態を示す分解斜視図、図2は車体にフードを取付けた状
態を示す斜視図である。
【0007】フード取付治具は、フード位置決め治具1
と左右一対の間隔決め治具2L,2Rとから構成されて
いる。フード位置決め治具1はフレーム構造をしてお
り、車体バルクヘット3に形成した基準孔4L,4R,
5L,5Rに嵌合させて車体にセットするための取付ピ
ン6L,6R,7L,7Rと、バルクヘットセンタバー
8に引掛けるためのフック9と、フード10に設けたフ
ードロックストライカ11とその両側に形成した基準孔
12L,12Rに夫々嵌合するロックストライカ受け溝
13と基準ピン14L,14Rを形成している。
【0008】間隔決め治具2L,2Rは車体フレームの
所定位置に取付けられたフェンダ15L,15Rに対し
てフード10の後部左右両端とフェンダ15L,15R
とを所定の間隔にするためにフード10の後部左右両端
とフェンダ15L,15Rとの間に嵌挿する板状部材の
部分2La,2Raとストッパの役目をするフェンダ1
5L,15Rの外観形状と合致する曲面部材の部分2L
b,2Rbとから形成されている。
【0009】以上のように構成したフード取付治具によ
る車体へのフード取付作業について説明する。先ず、シ
ャトルコンベアによってフード取付工程へ搬送されてく
る車体の基準孔4L,4R,5L,5Rに取付ピン6
L,6R,7L,7Rを嵌合し、バルクヘットセンタバ
ー8にフック9を引掛けてフード位置決め治具1を車体
バルクヘット3にセットする。次に、フードヒンジ16
L,16Rを取付けたフード10のフードロックストラ
イカ11とその両側に形成した基準孔12L,12Rを
夫々ロックストライカ受け溝13と基準ピン14L,1
4Rに嵌合してフード10を車体に載置する。すると、
図1に示すY軸方向とZ軸方向の車体に対するフード1
0の位置決めがなされる。更に、間隔決め治具2L,2
Rをフード10の後部左右両端とフェンダ15L,15
Rとの間に嵌挿することによりX軸方向の位置決めがな
される。
【0010】このようにして車体に対するフード10の
X軸,Y軸及びZ軸方向の位置決めがなされ、フード1
0を閉じた状態でフードヒンジ16L,16Rのボルト
締め孔17L,17Rが車体のヒンジ取付孔(不図示)
に合致する。そして、ボルト締めを行なった後にフード
位置決め治具1と間隔決め治具2L,2Rを取外してフ
ード取付治具による車体へのフード取付作業が完了す
る。
【0011】
【考案の効果】以上説明したように本考案によれば、車
体へのフード取付作業を短時間でかつ簡単に行なうこと
ができると共に取付品質の安定化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るフード取付治具の使用状態を示す
分解斜視図
【図2】車体にフードを取付けた状態を示す斜視図
【符号の説明】
1…フード位置決め治具、2L,2R…間隔決め治具、
3…車体バルクヘット、4L,4R,5L,5R,12
L,12R…基準孔,6L,6R,7L,7R…取付ピ
ン、10…フード、11…フードロックストライカ、1
3…ロックストライカ受け溝、14L,14R…基準ピ
ン、15L,15R…フェンダ。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体の所定位置にフードを取付けるため
    の治具において、基準ピンと取付ピンとロックストライ
    カ受け溝を形成したフード位置決め治具と、左右一対の
    間隔決め治具とから成り、車体バルクヘットに形成した
    基準孔に前記取付ピンを嵌合して前記フード位置決め治
    具を前記車体バルクヘットに装着し、フードに形成した
    基準孔とフードロックストライカを夫々前記基準ピンと
    ロックストライカ受け溝に嵌合させると共に前記間隔決
    め治具をフードの後部左右両端とフェンダとの間に嵌挿
    して構成したことを特徴とするフード取付治具。
JP5577991U 1991-06-21 1991-06-21 フード取付治具 Expired - Fee Related JP2517728Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5577991U JP2517728Y2 (ja) 1991-06-21 1991-06-21 フード取付治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5577991U JP2517728Y2 (ja) 1991-06-21 1991-06-21 フード取付治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05589U JPH05589U (ja) 1993-01-08
JP2517728Y2 true JP2517728Y2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=13008381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5577991U Expired - Fee Related JP2517728Y2 (ja) 1991-06-21 1991-06-21 フード取付治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2517728Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5590714B2 (ja) * 2010-06-29 2014-09-17 ダイハツ工業株式会社 蓋物部材の組付治具
JP5790937B2 (ja) * 2011-10-07 2015-10-07 三菱自動車工業株式会社 車両用フェンダーパネルの位置決め治具
KR102171957B1 (ko) * 2019-09-26 2020-11-02 쌍용자동차 주식회사 자동차용 후드의 정위치 장착 확인장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05589U (ja) 1993-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1270387B1 (en) Method for assemblying vehicle body
US4513897A (en) Vehicle attached carrier
US4969249A (en) Method and apparatus for assembling an instrument panel in an automobile
CA2447668C (en) Method and apparatus for attaching a body panel to an automotive vehicle frame
JP2517728Y2 (ja) フード取付治具
JP2866231B2 (ja) 自動車ボデーの外板部材とトランクリッドの組付調整方法
KR0139056Y1 (ko) 인스트루먼트 패널 브라켓 용접 지그
JP3528900B2 (ja) 自動車のランプ取付装置
JPH03227784A (ja) 自動車用フロントフェンダの取付装置
JPH01145284A (ja) 自動車用インストルメントパネルの組付方法及び装置
JPS59141398A (ja) 二輪車用ハンガ−治具
JPS5830929Y2 (ja) 自動車用ドアヒンジ
JPS6017480Y2 (ja) ドアストライカの取付位置決め治具
JP2751524B2 (ja) エンジンマウントの支持構造
JPH062841Y2 (ja) 自動車のガーニッシュの取付構造
CN210499139U (zh) 汽车背门装配设备
JPH08276877A (ja) 車体部品の位置決め装置
JP2979348B2 (ja) 車体部品の塗装方法および塗装用治具
JP2002173057A (ja) 車両のスペアタイヤ保持装置
JP2565584B2 (ja) 燃料タンクの取付構造
KR0161663B1 (ko) 자동차도어의 힌지와 사이드미러의 고정구조
KR0124371Y1 (ko) 자동차의 리어시트장착용 브라켓구조
JPH0577763A (ja) 自動車の下部車体構造
JPS6347587Y2 (ja)
JPS5824483Y2 (ja) アンテナマスト取付金具

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960711

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees