JP2517426Y2 - 秘匿情報所持体 - Google Patents

秘匿情報所持体

Info

Publication number
JP2517426Y2
JP2517426Y2 JP1988042145U JP4214588U JP2517426Y2 JP 2517426 Y2 JP2517426 Y2 JP 2517426Y2 JP 1988042145 U JP1988042145 U JP 1988042145U JP 4214588 U JP4214588 U JP 4214588U JP 2517426 Y2 JP2517426 Y2 JP 2517426Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
postcard
window
sheet
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988042145U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01145470U (ja
Inventor
元彦 手塚
純一 田淵
Original Assignee
トッパン・ムーア 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トッパン・ムーア 株式会社 filed Critical トッパン・ムーア 株式会社
Priority to JP1988042145U priority Critical patent/JP2517426Y2/ja
Publication of JPH01145470U publication Critical patent/JPH01145470U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2517426Y2 publication Critical patent/JP2517426Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、文字、記号、図形等で表示される、例えば
暗証記号、預貯金残高、診断結果等の他人には知られた
くない秘匿すべき情報を隠蔽した、カード状の秘匿情報
所持体に関する。
[従来の技術] 従来、秘匿すべき情報を隠蔽状態で特定人に伝達する
には、情報が表示された帳票類を封筒内に挿入密封し
て、郵送したり、直接手渡すのが一般的である。
[考案が解決しようとする問題点] ところが、情報が表示された帳票類を、封筒内に挿入
密封する従来例では、郵送にあたって封書としての郵送
料が必要となるので、葉書と比較して郵送料が嵩んで不
経済であり、また、直接手渡す場合には、封筒内への挿
入密封作業が煩雑であるという欠点があった。
本考案は、このような欠点を解消した、カード状の秘
匿情報所持体を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この目的を達成するために本考案は、折り部で折り重
ねられたシートの重ね合わせ面が接着力調整剤が添加さ
れてなる接着剤により剥離可能に接着されてなり、折り
部を境とする一方のシートの所定部には窓部が設けら
れ、折り部を境とする他方のシートには窓部から表出す
る非秘匿情報が設けられ、窓部と非秘匿情報を除く重ね
合わせ面に秘匿情報が設けられてなることを特徴とする
秘匿情報所持体を提供するものである。
[作用] 秘匿情報所持体における宛名等の非秘匿情報は窓部を
通して視認できる一方、秘匿すべき情報は秘匿状態にあ
って外部から視認することができない。そして、接着力
調整剤が添加されてなる接着剤により剥離可能に接着さ
れている部分を開くことにより、秘匿された情報が露出
して判読可能になる。
[実施例] 以下、本考案を葉書に適用した場合の好適な実施例に
ついて、添付図面に基づき詳細に説明する。
ここにおいて、第1図は秘匿情報所持体たる葉書の平
面図、第2図は第1図のA−A線断面図、第3図は同じ
くB−B線断面図、第4図は葉書を形成する前段階の用
紙の裏面側を示す平面図である。
まず、第4図に基づいて葉書となるべき用紙を説明す
る。
不透明な用紙1の四辺に沿って切り用ミシン目2a,2b
及び3a,3bが設けられ、これら切り用ミシン目2a,2b及び
3a,3bは、用紙1中央の仮想線で示した折り部4を軸と
して線対称に設けられている。前記折り部4から図上右
側部分の上部には窓部5が透設されている。また、用紙
1裏面、すなわち葉書となった時に表出しない面の右側
部分における各切り用ミシン目2a,2b,3aの外側に対応す
る部分には、通常では接着せず、熱が付与されると、例
えば90℃で加熱されると接着可能となる感熱性接着剤
で、一旦接着した後は剥離困難な強接着性接着剤6が塗
布されている。一方、前記各切り用ミシン目2a,2b,3aの
内側に対応する部分には、窓部5を除いて、透明で通常
では接着せず、前記強接着性接着剤6と同一温度条件で
接着可能となる感熱性接着剤であり、一旦接着した後に
も剥離可能である弱接着性接着剤7が塗布されている。
なお、弱接着性接着剤7と強接着性接着剤6との接着
強度は、接着力調整剤を添加して調整すればよい。この
接着力調整剤としては、微小硬質物質、例えば粒子が8
ミクロン〜10ミクロンのシリカゲルやコーンスターチを
挙げることができる。また、前記弱接着性接着剤7の接
着強度は、接着後に、葉書等の被接着体を持ち上げた
り、反転する等の通常の取扱いの際に、離反しない程度
でよい。
一方、用紙1裏面の折り部4から左側部分における、
前記折り部4を軸として窓部5と線対称な位置には、非
秘匿情報表示部である宛名表示部8が設けられ、ここに
秘匿情報を通知すべき者の住所、指名が印字8pされてい
る。また、この宛名表示部8の下方には、各切り用ミシ
ン目2b,3bの内側に位置して、「定期預金残高通知」の
表題の下に、秘匿すべき情報たる定期預金残高があらか
じめ印字9pされた秘匿情報表示部たる預金残高表示部9
が設けられている。
なお、用紙1は、通常縦方向に切り用ミシン目を介し
て連続状態にあり、この連続状態において移送されつつ
前述の預金残高表示部9及び宛名表示部8に対する印字
が、コンピュータに連繋されたプリンタによって行われ
るものである。また、用紙1の窓部5を設けた半分側の
表面側には、その下部の切り用ミシン目2bに沿った位置
に、発信元である銀行の支店名と住所とがあらかじめ印
刷されている。(第1図参照) 次に、第1図乃至第3図に基づいて上述した用紙1か
ら作成された秘匿情報所持体たる葉書について説明す
る。
用紙1を、預金残高表示部9側を内面として、折り部
4で折り重ねると、宛名表示部8が窓部5に対応位置す
る状態となる。ここで、各接着剤6,7の接着条件である
熱を付与し、例えば適宜な圧力下で90℃に加熱すれば、
用紙1はその内面側において、第1図の各切り用ミシン
目2a,2b,3aの外側部分に対応する接着剤6部分が剥離困
難に接着される一方、前記各切り用ミシン目2a,2b,3aの
内側部分に対応する接着剤7部分が剥離可能に接着され
る状態となる。これによって、第1図乃至第3図に示し
たように、預金残高表示部9の預金残高印字9pが秘匿さ
れる一方、宛名表示部8の宛名印字8pが窓部5から視認
できる状態で、二つ折りされて窓部5及びその対応部分
を除いた部分で確実に接着された葉書10が作成され、投
函可能となる。
この第1図乃至第3図状態で葉書10を受領した宛名人
は、各切り用ミシン目2a,2b,3a,3bから切り取ると、葉
書10の剥離困難部分が除去され、前記各切り用ミシン目
2a,2b,3a,3bの内側に対応する剥離可能な弱接着性接着
剤7部分が残ることになる。したがって、切り離したミ
シン目3a,3b部分から葉書10を開くように剥離すれば、
秘匿されていた預金残高表示部9が露出し、宛名人は預
金残高を視認することができるものである。
なお、本考案は上述した実施例に限定されるものでは
なく、例えば、各接着剤6,7の接着条件は熱のほか、
圧、水によってもよい。感熱性接着剤としては、酢酸ビ
ニル系樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体等の合成
接着剤を用いることができ、感圧性接着剤としては、天
然ゴム系、合成ゴム系、あるいは酢酸ビニル系の接着剤
を用いることができ、再湿性接着剤としては、ポバー
ル、デキストリン、ニカワ系等の接着剤を用いることが
できる。さらに、用紙1は不透明であることが好ましい
が、用紙1裏面の預金残高表示部9と対向する部分に文
字印刷やアルミ蒸着等による不透明層を設ければ、透明
であっても支障はない。またさらに、前記用紙1は連続
状態のみならず、単片状態であってもよい。さらにま
た、前記預金残高表示部9は用紙1の裏面側、すなわち
葉書10の内面側であれば、窓部5を通して視認できない
限り、どこに設けてもよい。また、各接着剤6,7も折り
部4に対するいずれか一面側に設けるほか、窓部5を除
いた内面全体に設けてもよいものである。さらに、秘匿
すべき情報が預金残高に限定されず、秘匿情報所持体も
葉書10に限定されない。またさらに、窓部5は単なる透
孔のほか、透孔に透明あるいは半透明なフィルムを設け
た構成や、ワックス、シリコン等の透明化剤を含浸させ
て透明とした構成でもよい。さらにまた、切り用ミシン
目2a,2b,3a,3bを設ける位置は、葉書10等の秘匿情報所
持体を開くことができればどこでもよく、また、強接着
性接着剤6を切り用ミシン目3aの外側にのみ設けた場合
には、各切り用ミシン目3a,3bの一方を切り取るだけで
葉書10を開いてもよく、さらに、切り取り部は必ずしも
設ける必要はない。
[効果] 以上説明したところで明らかなように、本考案の秘匿
情報所持体によれば、秘匿すべき情報を確実に秘匿で
き、秘匿状態の所持体を葉書として使用できるので経済
的であり、また、秘匿後は秘匿すべき情報を表示した秘
匿情報所持体の部分が剥離自在であるので、秘匿状態を
解除すべく、剥離自在部分を剥離したときに、所持体に
表示した秘匿すべき情報が一緒に剥ぎ取られて判読不能
になることがないという多くの有益な効果を奏すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の好適な実施例を示すもので、第1図は秘匿
情報所持体たる葉書の平面図、第2図は第1図のA−A
線断面図、第3図は同じくB−B線断面図、第4図は葉
書を形成する前段階の用紙の裏面側を示す平面図であ
る。 1……用紙、4……折り部、5……窓部、6……強接着
性接着剤、7……弱接着性接着剤、8……宛名表示部、
9……預金残高表示部、10……葉書

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】折り部で折り重ねられたシートの重ね合わ
    せ面が接着力調整剤が添加されてなる接着剤により剥離
    可能に接着されてなり、折り部を境とする一方のシート
    の所定部には窓部が設けられ、折り部を境とする他方の
    シートには窓部から表出する非秘匿情報が設けられ、窓
    部と非秘匿情報を除く重ね合わせ面に秘匿情報が設けら
    れてなることを特徴とする秘匿情報所持体。
JP1988042145U 1988-03-30 1988-03-30 秘匿情報所持体 Expired - Lifetime JP2517426Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988042145U JP2517426Y2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 秘匿情報所持体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988042145U JP2517426Y2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 秘匿情報所持体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01145470U JPH01145470U (ja) 1989-10-05
JP2517426Y2 true JP2517426Y2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=31268568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988042145U Expired - Lifetime JP2517426Y2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 秘匿情報所持体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2517426Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5226447B2 (ja) * 2008-09-30 2013-07-03 トッパン・フォームズ株式会社 窓部を有する送付体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815580A (ja) * 1981-07-22 1983-01-28 Toppan Printing Co Ltd 表面保護フイルム
JPS60195737U (ja) * 1984-06-08 1985-12-27 トツパン・ム−ア株式会社 封書用フオ−ム
JPS6294067U (ja) * 1985-11-29 1987-06-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01145470U (ja) 1989-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1059077A (en) Apertured mailing card and method of using
JPH07214947A (ja) 隠蔽式ハガキ
JPH0635224B2 (ja) 通常はがき材
JP2577919B2 (ja) 通常はがき材
JP4515231B2 (ja) 葉書シートと葉書シートの使用方法
JPH061827Y2 (ja) 隠蔽情報所持体
JPH0642871Y2 (ja) 隠蔽情報所持体
JP2518977Y2 (ja) 秘匿情報隠蔽部材
JP2517426Y2 (ja) 秘匿情報所持体
JPH0736382Y2 (ja) 表示された伝達情報を被覆し、隠蔽するためのラベル用紙
JP2729182B2 (ja) 隠蔽情報所持体用シート
JP2518978Y2 (ja) 隠蔽情報所持体
JP2542214B2 (ja) 通常はがき材
JP2556216Y2 (ja) 貼り合わせ封書
JPH061826Y2 (ja) 表示情報隠蔽用紙
JP2613398B2 (ja) 通常はがき材
JP2598027Y2 (ja) 隠蔽情報所持体
JPH05185768A (ja) 秘匿情報隠蔽部材
JP2562452Y2 (ja) 隠蔽情報所持体
JPH0612957Y2 (ja) ラベル用紙
JPH11292087A (ja) 2重フラップ郵便封筒
JP2601758B2 (ja) 隠蔽情報所持体
JP3386086B2 (ja) カード用紙及びその作成方法
JPH07179082A (ja) 往復葉書
JP3570911B2 (ja) 情報隠蔽用ラベル付き複写記入シート