JP2516788Y2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP2516788Y2
JP2516788Y2 JP1991022162U JP2216291U JP2516788Y2 JP 2516788 Y2 JP2516788 Y2 JP 2516788Y2 JP 1991022162 U JP1991022162 U JP 1991022162U JP 2216291 U JP2216291 U JP 2216291U JP 2516788 Y2 JP2516788 Y2 JP 2516788Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulation
air conditioner
refrigerant
integrally formed
receiving flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991022162U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04113829U (ja
Inventor
英之 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1991022162U priority Critical patent/JP2516788Y2/ja
Publication of JPH04113829U publication Critical patent/JPH04113829U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2516788Y2 publication Critical patent/JP2516788Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は天井埋込形空気調和機等
の空気調和機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種空気調和機の1例が図2及
び図3に示されている。天井1内に埋設されたケース本
体2の内部には熱交換器7、ドレンパン10、モータ5、
送風機6、導風板12等が内蔵され、このケース本体2の
下部に天井パネル8が装着されている。天井パネル8の
中央部には吸込口3が形成され、この吸込口3に隣接し
てその外側に吹出口4が形成されている。
【0003】この空気調和機の運転時、図示しない室外
ユニットからの冷媒が熱交換器7を循環し、モータ5に
よって送風機6が駆動される。すると、室9内の室内空
気が吸込口3から吸込グリル11、フイルタ13を通り、導
風板12に案内されて送風機6に吸入されて付勢される。
そして、熱交換器7を流過する過程で冷却又は加熱され
ることにより調和空気となって吹出口4から室9内に吹
き出される。
【0004】ケース本体2にはその断熱、遮音、結露防
止のため、その内面及び外面には発泡スチロール等から
なるインシュレーション25、26が張設されている。そし
て、ケース本体2の側壁2aには図3及び図4に示すよう
にインシュレーション19によって被覆された冷媒配管14
及びインシュレーション20によって被覆された冷媒配管
15を通すための切り欠き16が設けられている。この切り
欠き16に冷媒配管14及び15を通した後、リッド17をボル
ト18によってケース本体2の周壁2aに締結することによ
って、冷媒配管14及び15は切り欠き16に設けた半円形溝
21、22とリッド17に設けた半円形溝23、24との間に挟持
され、かつ、切り欠き16はリッド17によって閉塞され
る。
【0005】冷媒配管14及び冷媒配管15を半円形溝21、
22と23、24との間に挟持すると、インシュレーション1
9、20が変形して半円形溝21、22、23、24との間に隙間
が生じ、この隙間から冷気が漏洩する。
【0006】そこで、これに対処するため熱交換器7の
一端の側板7aと他端の側板7bとを連結板27で連結すると
ともに側板7aと内面のインシュレーション25との隙間を
遮風板28で仕切り、かつ、側板7bと内面のインシュレー
ション25との隙間を遮風板29で仕切ることによって冷気
が冷媒配管14、15の貫通部から漏洩するのを防止してい
た。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】上記従来の空気調和機
においては、遮風板28、29の上縁及び外側縁と内面のイ
ンシュレーション25との間に隙間が生じ易く、この隙間
から冷気が漏洩して冷媒配管14、15の貫通部の付近に結
露するおそれがあった。また、遮風板28、29を取り付け
ているため、部品点数が多くなりこれを取り付けるため
の工数が嵩むという不具合があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案は上記課題を解決
するために提案されたものであって、その要旨とすると
ころは、内外両面にインシュレーションが張設された板
金製キャビネットを貫通する冷媒配管を有する空気調和
機において、上記板金製キャビネットと一体成形された
インシュレーションにより上記冷媒配管貫通部に少なく
ともその厚さ寸法より長い寸法のシール面を形成する配
管受けフランジを一体形成したことを特徴とする空気調
和機にある。
【0009】
【作用】本考案においては、上記構成を具えているた
め、板金製キャビネットにインシュレーションを一体成
形すると、このインシュレーションによって配管受けフ
ランジが一体成形される。
【0010】
【実施例】本考案の1実施例が図1に示されている。ケ
ース本体2をインサート材として発泡スチロール等を射
出成形することによってケース本体2の内面にインシュ
レーション30が、外面にインシュレーション31がケース
本体2と一体成形され、これと同時に配管受けフランジ
32が内面のインシュレーション30と一体成形される。こ
の配管受けフランジ32は冷媒配管14、15がケース本体2
を貫通する部分の厚さ寸法より長い寸法のシール面を有
している。他の構成は図2ないし図4に示す従来のもの
と同様であり、対応する部材には同じ符号が付されてい
る。
【0011】しかして、冷媒配管14、15を切り欠き16に
通した後冷媒配管14、15を配管受けフランジ32のシール
面上に載置し、しかる後、リッド17をケース本体2の周
壁2aに固着することによって冷媒配管14、15は半円形溝
21、22と半円形溝23、24によって挟持され、かつ、切り
欠き16はリッド17によって閉塞される。
【0012】かくして、冷媒配管14、15は配管受けフラ
ンジ32の長い寸法のシール面上に載置されるので、冷媒
配管14、15を被覆するインシュレーション19、20との接
触面積が大きく、従って、その面圧が小さくなるのでこ
れらインシュレーション19、20の変形が抑制される。こ
の結果、これらインシュレーション19、20のまわりに間
隙が生じることがなく、従って、この間隙から冷気が漏
洩するおそれがないので、従来の遮風板28、29を省略す
ることが可能となる。
【0013】上記実施例においては、配管受けフランジ
32は内面のインシュレーション30によりこれと一体成形
されているが、外面のインシュレーション31によりこれ
と一体成形することができ、また、リッド17の内面又は
外面に張設されたインシュレーションによりこれと一体
成形することもできる。以上、本考案を天井埋込形空気
調和機に適用した例について説明したが、本考案は内外
両面にインシュレーションが張設された板金製キャビネ
ットを貫通する冷媒配管を有するものであれば、任意の
型、構造の空気調和機に適応しうることは勿論である。
【0014】
【考案の効果】本考案においては、板金製キャビネット
と一体成形されたインシュレーションにより冷媒配管貫
通部に少なくともその厚さ寸法より長い寸法のシール面
を形成する配管受けフランジ部を一体形成したため、冷
媒配管の貫通部から冷気が漏洩するのを阻止できるの
で、これに基く結露を防止できる。また、従来の遮風板
を省略できるので、部品点数及び工数が減少し、コスト
を低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の1実施例を示す要部の拡大断面図であ
る。
【図2】従来の天井埋込形空気調和機の縦断面図であ
る。
【図3】上記空気調和機の一部を省略して示す横断面図
である。
【図4】図3のA矢に沿う部分的矢視図である。
【符号の説明】 2a キャビネット 30 インシュレーション 31 インシュレーション 14 冷媒配管 15 冷媒配管 32 配管受けフランジ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内外両面にインシュレーションが張設さ
    れた板金製キャビネットを貫通する冷媒配管を有する空
    気調和機において、上記板金製キャビネットと一体成形
    されたインシュレーションにより上記冷媒配管貫通部に
    少なくともその厚さ寸法より長い寸法のシール面を形成
    する配管受けフランジを一体形成したことを特徴とする
    空気調和機。
JP1991022162U 1991-03-14 1991-03-14 空気調和機 Expired - Lifetime JP2516788Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991022162U JP2516788Y2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991022162U JP2516788Y2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04113829U JPH04113829U (ja) 1992-10-06
JP2516788Y2 true JP2516788Y2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=31907715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991022162U Expired - Lifetime JP2516788Y2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2516788Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6448981B2 (ja) * 2014-10-23 2019-01-09 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 空気調和機の室内機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04113829U (ja) 1992-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960010633B1 (ko) 공기조화기
JPH1019370A (ja) 天井カセット形空気調和機
JP3052942B2 (ja) 空気調和ユニット
JP3005450B2 (ja) 空気調和装置
JP2516788Y2 (ja) 空気調和機
US6155070A (en) Door insulation retainer
JP2535588Y2 (ja) 空気調和機
EA004728B1 (ru) Рамный корпус установки для подготовки воздуха
US6742990B2 (en) Panel optimized for edge stiffness and gasket compression
US5186528A (en) Removable access panels for rooftop unit
JP3124268B1 (ja) 空気調和機の室内ユニット構造
JPH0633289Y2 (ja) 空気調和機
JPH1082548A (ja) ダクト接続装置
JPS6317940Y2 (ja)
JPS6130100Y2 (ja)
JP2571306Y2 (ja) 天井埋込型空気調和機
JP3067197B2 (ja) 空気調和機の凝縮水処理装置
JPH05296644A (ja) 屋外用冷蔵庫
JPS6243220Y2 (ja)
JPS5850227Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS5839319Y2 (ja) 空気調和機の断熱構造
JP3277857B2 (ja) 空気調和機の結露防止装置
JP2770672B2 (ja) 天井埋込型空気調和機
JPS6240248Y2 (ja)
JPS6010178Y2 (ja) 車両用空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960618

EXPY Cancellation because of completion of term